悪癖に効くか?
2012/02/25(Sat)
アレクセイくんには、たいへん困った悪癖があります。


悪癖に効くか?01(2012.02.19)

ジョゼフィン嬢に甘えるとか、フレイヤちゃんの毛をむしるとか、
そういうほほえましい類のものではなく...

アレくんは、イブツグイニャーなのです。

紐状のもの、房状のものがイブツグイニャーゴコロを刺激するらしく、
房状のタッセルやキャミソールの肩紐、ラグの房など、
数多くのものが被害に遭いました。

いまは、とにかく危険なものを目に届くところに出しておかない、という
対処療法でしのいでいますが、
そもそもイブツグイニャーでなくなってくれれば、いいことなのです。

そんなある日、本屋で散策中に見つけた本がこれ


悪癖に効くか?02(2012.02.19)

立ち読みしていて、この一節を読んで、このページのために買うことを決心しました。

p. 98「異常な食欲、変なものを食べる」
●症状の現れ方
  食欲がないのも心配ですが、あまりに食欲がありすぎても心配です。とくに、手当たり次第何でも食べてしまう犬や猫は本当にこまりものです。こうした症状のあるペットは、体格はわりとがっちりしていて、食べ物を食べるのもとても早く、性格的にも強く、お山の大将のようなタイプです。


まさにアレくんのことです!

この続きにツボ押しのことなどが載っています。
効くツボは何箇所かあるのですが、
とりあえず、「巨闕(こけつ)」というツボのマッサージを続けてみることにしました。
オナカ側の、カラダの中心線上で、最後の肋骨が終わったところです。

まいにちできる限り、ねこさんの夕食後に、
歯磨きとごほうびのブラッシングをしているのですが、
アレくんには、これにツボ・マッサージが加わります。

イヤではないらしく、押さえていなくてもひざの上に乗っていてくれます。
ただ、しっぽさんをぶんぶん振るのがギモンなんですけど(笑)

東洋医学は効果が出るのに時間がかかりますが、
それでもいい方向に向かってくれればいいなぁ、と思っています。
もう少しマッサージされるのに慣れてくれたら、
ほかのツボ押しも挑戦しようと思います。

ちなみにこの本には、
さまざまな病気や症状に対しての、東洋医学的アプローチが書かれています。
個人的には、読みものとしてもオモシロイ (^^)


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ミミココさんのお宅のミミさん♪


ミミさん01(2012.02.24)

遊ぶのがダイスキなねこさんです。

ミミココさんのじゃらしテクに釣られて、ジャーンプ♪


ミミさん02(2012.02.24)

写真の腕が悪いことは、お許しください。

ジャーンプ♪


ミミさん03(2012.02.24)

これなんか、ピンが合っていたら大傑作なのに(笑)

ミミさんとなかよくできそうだったので、アタマをなぜなぜさせていただきました。


ミミさん04(2012.02.24)

ご主人さまココアさんと同じく、なんだか不機嫌...

それでもめげないワタクシ (^^)


ミミさん05(2012.02.24)

ガブガブは受けておりませんよ~♪
ミミさんって、ステキなねこさんです♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
今日は予約投稿です。
夜は、職場の女子会なのでーす♪
同僚がいいお店を予約してくれたのです。

そう、また飲んでるんですよ(笑)
で、来週の土曜も飲みに行くんです。
がんばれ、肝臓くん♪
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(8) | ▲ top
<<順番待ち | HOME | 他にゃんのニオイ>>
コメント♪
-  -
アレクセイ君 お山の大将のようなタイプですかね?
異物食いさんですか~確かに色々外には出しておけない
ですよね(^▽^;) 何かあったら大変だものe-330
 猫ツボマッサージ効くといいですねv-283v-238
2012/02/25 22:52  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
へ~~~~~!そんなのがあるんだっ!
アレク君、大将になりたいのに末っ子なのが不満なのかな・・・?
異物食いには困りますよね。
家は三姉妹がビニールとか、梵が紐の類。
三姉妹はお腹が空いた~って督促アピール目的が9割
食べさせまい!と、止めようとして私が起きるのが分かってる。。。
買ってみようかなその本。

ミミちゃんかわいい~エクステもうらやましいです~
2012/02/25 23:25  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
へぇ~っ当たってるかも!
実家にいるモモも同じタイプです。
食欲ありすぎて体重はすでに8キロ超え^^;
カリカリもものの1分で完食(笑
でもアレクセイくんと同じで頭がよく働く賢い子なんです。
ツボマッサージ、とても興味があるので
この本、早速チェックしてみます^^

それとミミちゃん、すごいジャンプ力ですね~~^^
2012/02/25 23:43  | URL | yae #EnqtKzKU[ 編集] ▲ top
-  -
こんにちは^^
アレくん、あり余る体力と食欲で、異物にのめり込むんでしょうかね。
ツボマッサージ聞くといいですよね。
私も時折やってあげますが、結構気持ちいいみたい♪

・・・が、伽羅ならば間違えなくカプッている処。
他所のニャンコは、お行儀がいいなぁ。
今日は朝からノリノリで、カプられまくっております!
2012/02/26 11:27  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
ツボマッサージ!
へぇ~!スゴイ!
ネコにもツボってあるとは
知らなかったです!
歯磨きにブラッシングに
マッサージまでついたフルコース!
とっても幸せ者ですね~!
2012/02/26 20:36  | URL | ゆう #-[ 編集] ▲ top
-  -
ジェイクを飼うとき、ロシさんは誤飲事故が多いので気をつけてねって言われましたよ。
アレ君は食いしん坊さんなんでしょうか?
それか何にでも興味があってまず口にしてみるのでしょうね^^
ツボの効果があるといいですね^^
2012/02/26 22:08  | URL | NOG嫁 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ん~ん、体格の部分以外はまりんにピッタリ当て嵌まりますわww

ツボを捜してみたけど最後の肋骨が判り辛い・・・

今度本屋で立ち読みしてきま~す。(立ち読みかよ!(笑))

2012/02/26 22:26  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>ティビママさん
はい、お山の大将になりたいタイプですね。
危険物はない!と思っていても、どこから見つけて
きたの? ってこともありますし(^_^;)
いつか気付いたら、あら? 効いてる?って
なってほしいです。

>Tarassacoさん
かなり本格的な本ですよ。じっくり読んじゃうカンジ。
確かにアレくんは末っコなのが抑圧されてるの...
いや、抑圧なんてありえない! やりたい放題だもん!

ミミさんはとってもキュートさんですよ。
エクステ、慣れてきたら化粧の手間がかからずラクチン!

>yaeさん
やっぱり早食いさんには似たところがあるのかしら?
アレくんもあっという間にお皿からっぽですから。
マッサージはスキンシップにもなるので、
がんばって続けてみます。
ミミさん、すごいでしょ?

>llamaさん
イブツグイのメカニズムは判りませんねー。
ジョゼ嬢が仔にゃんの頃、ちょっとイブツグイが
ありましたが、おとにゃになったらなおったし、
他のコはしないし。。。
ツボは、どうやら気持ちいいようですよ。
ジョゼ嬢もやってあげるとおとなしいです。

>ゆうさん
全身経絡図を見たら、にんげんと同じようにありました!
痛がらないってことは気持ちいいってことのようなので、
まあまあ続けられています。
とにかく、なんでも喰うのをやめてほしい。。。(^_^;)
がまんくらべっぽですが、がんばります。

>NOG嫁さん
にゃんと、そうなんですか。
ニコライくんにはまったくないのでねー。。。
アレくんはすさまじい食いしん坊ですから、
やはりそれと関係あるのでしょうね。
いつか効果が出ることを期待しております。

>ましゃ治さん
あら、当てはまります?
確かに肋骨の終わりはわかりにくいです。
最初の頃、あまりにもさぐってさわりすぎて、
マッサージに至る前に逃げられました(笑)
ぜひ、立ち読みしてきて下さい!

2012/02/26 23:15  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |