2年
2013/03/11(Mon)
「早いものだにゃ」


2年01(2013.03.09)
2年02(2013.03.09)

「そうなのよっ。もう2年になるなのよっ」

「あの日は宮殿がぐらぐらゆれて、こわかったでしゅよ」


2年03(2013.03.09)
2年04(2013.03.09)

「まだまだいろいろタイヘンでちゅ」

「2年前、タイヘンなことがあったんですね」


2年05(2013.03.09)

そうなのよ、撫子さん。
あなたはまだこの世にいなかったけれど。

今日は、何万ものブログで、ツイッターで、この話題が出ていることでしょう。
あの日、ワタクシは職場で会議中でした。
職場地方は震度4だったのですが、会議室のドアが開かなくなることを避けて、
ドア近くに座っていた同僚にドアを開けてもらったことを覚えています。

意識して、東北産のものを買っています。
そんなことくらいしかできないけれど、
少しでもお役に立てば、と思っています。

まだ2年。
もう2年。

さまざまな思いがあるでしょう。

できる範囲で、みんながんばる。
ムリしない範囲で、できるだけがんばる。

シアワセは、きっとココロの中にある。

犠牲になった方に、あらためて合掌。
そして、前を向いて歩く力にありがとう。


冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。
コメントへのお返事も遅れがちです。
土日も用事があるとなかなかご訪問できません。
オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~...



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
<<銀ブラ、上と下 | HOME | ねむ~...>>
コメント♪
-  -
先日はテレビも震災一色でしたね。
まだまだ復興どころか
復興の足がかりも出来ていない地域がある状態。
永いスパンで考え、
協力していかないといけませんよね。
2013/03/12 11:31  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
出来る事を頑張る。
頑張って出来る事の機会を増やす。
決して、過去の事として捉えない。まだまだ「今」
始っていない事も多々あるのだから・・・と心しています。

そうか、撫子ちゃんは、まだ、いなかった・・・
2年ってそれだけの時間なのに・・・復興の遅さが;;
2013/03/12 11:40  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
そうね、撫子ちゃんも、蒼空もチビーズも
震災を知らない子たちなのよね
自然災害の恐ろしさを「本当に怖い」と
そして、その自然災害を前にした人間は
何の力もないと思わされた日でした。
まだ2年、もう2年確かに様々な思いがありますよね。
安倍さん「政府一丸となって現場現場の声を聞き、
すぐさま行動へ移していく」と言ってましたね。
口だけに終わらせないようにしてほしいものです。
2013/03/12 14:59  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
>やらいちょうさん
テレビの中で視聴者のコメントが紹介されて
いました。
「忘れない」ではなく「忘れまい」だと。
そう思います。

>ほんなあほなさん
政権が代わって、少しでもスピードアップして
もらいたいですね。
募金も続けなきゃなあ、と改めて思いました。

>のりちゃん♪♪さん
津波の映像は、心底怖かったです。
画面で見ただけで怖いのだから、あれが迫ってきたら
どれだけ怖いことでしょう。
少しずついいニュースも聞きますが、全体的には
まだまだですよね。安倍さんの行動力に期待ですね。
2013/03/13 07:46  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |