ジョゼフィン嬢の秘密(2)
|
2013/10/17(Thu)
|
ここ数ヶ月で、このブログへの新しいお客様が増えたような気がなんとなーくしておりますので、
このあたりで改めて、ジョゼフィン嬢のお話をしておきましょうか。 古い記事ですが、概要はこちら[2008.4.13の記事]に書かれていることと同じです。 ワタクシがジョゼフィン嬢のことを、ときどき「神様のおつかいねこさん」と表現するのは、 ジョゼフィン嬢が背負っている不思議な運命のためです。 ![]() ジョゼフィン嬢は、半陰陽のねこさんです。 半陰陽、つまり、おとこのコでもおんにゃのコでもないのです。 両性具有というよりは、どちらでもない、という方が、現実に近いと思います。 ワタクシたちは、おんにゃのコとして彼女をニコライ宮殿にお迎えしました。 元気がよくって、ちょっとオナカが弱いコトをのぞいては、健康なねこさんです。 ![]() ですが、お世話になっている獣医さんは、はじめて彼女を診察したときから、 ちょっと疑問を持っていらっしゃいました。 そのとき、彼女はまだ仔にゃんで、避妊手術をするにも幼かったので、 経過観察となりました。 そして、手術を考えなくてはいけないころ、獣医さんが気になさっているコトを検査したのです。 ![]() そしてわかったこと。 ジョゼフィン嬢は、おとこのコになりきれなかったコだということ。 現状の身体の状態は、強いていえば「オス」です。 でも宮殿では、敢えて最初に付けた名前である「ジョゼフィン」でいてもらっています。 そして、5にゃんきょうだいの「長女」でいてもらっています。 ![]() とってもやさしくて聡明なジョゼフィン嬢。 彼女のおかげで、ニコライ宮殿の5にゃんはなかよくしています。 ジョゼフィン嬢が、みんにゃのお世話をしてくれるから。 きっと彼女は、おとこのコの気持ちも、おんにゃのコの気持ちもわかるんです。 だから、ニコライくんもフレイヤちゃんも、アレクセイくんも撫子さんも、 ジョゼフィン嬢のことがダイスキなんです。 この不思議な神様のおつかいねこさんは、 ときにはおとこのコのお顔に、ときにはおんにゃのコのお顔になります。 ワタクシもダーリンも、 「あ、今日はおとこのコなんだね」 「今日はおんにゃのコだ♪」 なんてカンジで、過ごしています。 いいんです、どちらでも。 どちらでもなくても。 ジョゼフィン嬢がジョゼフィン嬢でいてくれれば。 彼女と出会ってから、性別ってものすごーく大切なものではないのね、と悟りました。 大切なのは、その人がどういうパーソナリティなのかというコト。 ジョゼフィン嬢が、どういうパーソニャリティなのかというコト。 こんな不思議なジョゼフィン嬢ですが、 ニコライ宮殿の要です。 これからも、みなさまに愛されるねこさんでいてくれるでしょう♪ ジョゼフィンちゃん♪ これからもよろしくね♪ おとーにゃんもおかーにゃんも、ジョゼフィンちゃんがダイスキよ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 !
マーくん。
もしや、最後までシーズン負けなしですか? スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|