またもや夜間救急
2013/11/03(Sun)
昨夜、またフレイヤちゃんは夜間救急のお世話になりました。
ご心配なく。生命にかかわる一大事ではありませんので。


フレイヤちゃん01(2013.10.30)

夜の8時過ぎ、トイレに入ったと思ったら出てくるんですよね。そしてまた入る。
「おしっこのあとにうんち?」と思ったのですが、
トイレの中にはなにもなし。

と思えば、また入って、おしっこポーズ。
砂を掻く動作をするのでまあまあ安心したのですが、
トイレを覗くと、水滴程度のおしっこのみ。
フレイヤちゃんは砂かけず姫。動作だけするけどブツはまったく隠れません。

「ああ、膀胱炎だなあ。明日病院に行かなきゃ」
で、思い出しました。かかりつけ医は臨時休診のお知らせが出ていたことを。
「うーん、はじめて他の病院に行かなきゃー。どこにしよう...」
と、宮殿の近くの病院を調べ始めたところ、軒並みどこも臨時休診。

...学会があるんだ。困ったな。

そんなワケで、前回ほどの切迫感はありませんでしたが、
翌日は病院に行けないかもしれないし、このままおしっこが出ないと大変だ!
ということで、救急病院を選択しました。

カテーテルでの尿検査で、若干の血尿を確認しました。
菌は出なかったので、無菌性の膀胱炎のようです。
そこで、中一日あるので、抗生物質注射と一日分のお薬を処方していただきました。
今回は、トータル14,000エン。50%が保険でカバーされて、7,000エンを支払いました。
オサイフにあるお金で間に合ってよかった...(^_^;)

今日、様子を見ていましたが、見た目は元気にしています。
朝はちゃんと、おしっこをしてくれました。


フレイヤちゃん02(2013.11.03)
フレイヤちゃん03(2013.11.03)

このように、ワタクシがPCを使うのをジャマしてくれています(^^)
なんにせよ、よかった...

しかし、フレイヤちゃんはとってもいいタイミングで夜間救急沙汰を起こしてくれます。
ワタクシたちがお酒を飲んでいなくて、
テキトーな金額の現金を持っているとき。
お酒飲んじゃってたら、タクシーで向かうのはけっこうイタイ距離だからなー。

さて、本格的な冬が来るから、たくさんお水を飲んでほしいんですよね。
先日、PEPPYこれを購入しました
たくさんお水を飲んで、泌尿器の病気を起こさないようにしてもらいたいものです。
実際、飲水量は増えています。
お水を飲んで、冬を乗り切ってもらわねば。

 ・
 ・
 ・

前回の夜間救急では、ねこさんに出会わなかったのですが、
今回はねこさんが他にも2にゃん、来ていました。
受付のあと、看護師さんが状況の聞き取りに待合室にいらっしゃるのですが、
そこで聞こえてきたやり取り。
患畜は、レッドのスコにゃんかマンチカンの仔にゃんちゃんでした。

「ねこちゃんのお名前は?
「....です」
「はい?」
「とんかつです」

そっかー、とんかつちゃんっていうのかー♪
調子が悪そうなわんこやねこさんとその飼い主たちの間に、
なんとなーくほんわかにっこりという雰囲気が漂いました。

もしもニコライくんがお世話になるときは、
「ニコライ・アレクサンドロヴィッチ・ロマノフです」って言ってやるぞ♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
で、診察を終えてクルマに乗って、ラジオをつけたら、
イーグルスが負けたことがわかったのです。

今日、最終決戦。
イーグルス、がんばれ!
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<アレくん、ごめんね♪ | HOME | 聞いてほしいなのよっ[またおかーにゃんのこと]>>
コメント♪
- 管理人のみ閲覧できます -
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/11/03 21:13  | | #[ 編集] ▲ top
- 管理人のみ閲覧できます -
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/11/03 21:19  | | #[ 編集] ▲ top
-  -
おはようございますっ!
女神様 またまたナイスなタイミング?で
よかったのか悪かったのか。。。
いやいや膀胱炎は、あかんやろって、ノリツッコミです(--;)
早めのサインを見逃さずにすんで良かったですね!
細菌がないのなら安心かな?
この器 モカさんもチョコも使ってますよっ♪
白もあるけどちぃさいので緑のを2箇所に置いてます。
ウチも季節の変わり目は、膀胱炎になりやすかったのですが、
去年の冬から純水って言ってミネラル0の お水をネットで
買って飲ませてます(2ℓ12本で送料込み1980円)
コレのんでから膀胱炎も結晶も 今のところ 治まってますよっ
ちなみに父ちゃんも結石の出来やすい体質なんです(^^;)
2013/11/04 07:49  | URL | そら #-[ 編集] ▲ top
-  -
まぁ取り敢えず深刻な状況でなくて良かった。

ロシもなり易いので、結構前からヘルスウォーター使ってます!
そのおかげか、2匹とも良く水を飲んでます。
まりんなんか「また飲んでる!」って感じで、チッコ玉もスゴイデカイのが!(爆)

先月も楽天のカード入会ポイントがどっさりあったので、また買っちゃいました。
因みに、ニャンズの食器は全てヘルスウォーターと森修焼(同じような効能がある。)です。

みにゃさんしっかりお水を飲んでくれると良いですね。
2013/11/04 14:51  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ヘルスウォーターね・・・うん・・・家もありましたよ。過去形。

うん、高い所から落ちてね・・・割れましたよ(泣)

まこっちゃんが繰り返していたけど今の所落ち着いていますね~

何がいいのだろう?
冬の間はぬるま湯まんま(ぼちぼちその季節だな)
最近は梵くんの為に購入した水をまだ継続して飲んでる
それ以外は~
三姉妹はなぜか大きくて平たい器よりも
マグカップとかから飲むの方を好むから
器を見直すってのもありかもしれませんよ。
2013/11/04 22:47  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
>鍵コメさん
ご心配、ありがとうございます。
いろいろと情報をありがとうございます。
さいわい、フレイヤちゃんは重症ではないのですが、
初めてではないので、これから頻発したり重症の病気に
移行したりするのを心配しています。
獣医さんの選択は大切なことですよね。
鍵コメさんのねこさん、ゆっくり休んで元気になりますように!

>そらさん
ご心配、ありがとうございます。
バッドな中のナイスなタイミングってことかも(^_^;)
おんにゃのコは膀胱炎になりやすいっていうから、
心配し過ぎもよくないんでしょうが、繰り返すのも
心配ですからね。
ミネラル0のお水かぁ。情報ありがとうございます。
溺愛しているダーリンに言っておきますわ!
ヘルスウォーターにしてから、水、すごく飲んでます。

>ましゃ治さん
ご心配、ありがとうございます。
ヘルスウォーターにしてから、ものすごく水が減っています。
効果あるんですね~!
うちでも2つ買って、1Fと2Fに置いています。
これでいっぱい飲んでほしい~!

>Tarassacoさん
ご心配と情報、ありがとうございます。
陶器ですから、形あるものは壊れますよね。
こちらの冬の室内はそうそう寒くはならないのですが、
おんにゃのコはなりやすいというから、
気を付けてあげないと。
ミネラル0のお水も売っているということなので、
いろいろ考えなくちゃダメですね。

2013/11/05 21:52  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |