開かずの間への挑戦
|
2014/03/05(Wed)
|
アレくんのテロ攻撃最盛期の頃、畳の上にテロられてしまったため、
宮殿の和室は、ねこさんにとっては「開かずの間」となりました。 ![]() 手前に突っ張り棒が置いてありますが、通常は障子のスライド方向へあれを嵌め、 ロック替わりにしております。 もちろん、部屋の内側にも同じようなギミックがあります。 ![]() 銀色ブラザーズは引き戸をなんなく開けてしまうため、こうしています。 アレくんは、引き出しも観音開きのドアも開けますけど... ![]() このとき、ダーリンが中にいたのですね。 アレくんは、わずかに空いた隙間から、侵入を企てている様子。 突っ張り棒が外されているんだから、アレくんの技を使えば開けられるんだけど、そこはねこさん (^_^;) ![]() 入れそう? アレくん。 「ちいにーにゃん、入れそうですか?」 ![]() 「まかせるでちゅよ」 「お手伝いしましょうか?」 ![]() 「ひとりでできるでちゅよ」 「ほら、アタマが入りそうなところまで開いたでちゅ」 ほんとうは、ダーリンが中から開けたんですけどね。 ![]() 「みんにゃで突撃するでちゅ! お部屋を取りかえすんでちゅ!」 いやいや、誰のおかげで開かずの間になったのよ... と、4にゃんが興味津々で集っているワケですが、 フレイヤちゃんはというと... ・ ・ ・ ぽつねんと。 ![]() ![]() やや距離を置いたところから、この様子をずーっと見ておりました。 この5にゃんの様子は、それぞれの性格とにゃん間関係ががとってもわかりやすく表れています。 ・とにかく、突撃隊長になって自分でなんとかしたい次男坊アレクセイくん。 ・突撃隊長になりたいけれど、アレくんが優先だと自分に言い聞かせ、 アレくんがやめたらすかさず隊長になる気満々の三女撫子さん。 ・興味あるけれど、アレくんや撫子さんがやりたいんなら譲ってあげる長女ジョゼフィン嬢。 ・自分がやればあっという間に障子を開けられるけど、 実はそこまで興味がないので、近そうで近くない位置で状況を見ている長男坊ニコライくん。 ・そして、アタマもチカラもまったく使う気がなく、 でも障子が開いたらいつの間にかそばにいて、たぶんいちばん乗りする次女フレイヤちゃん。 5にゃんもいると、ほんとに楽しいよ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! 冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。 コメントへのお返事も遅れがちです。 土日も用事があるとなかなかご訪問できません。 オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~... そろそろこのオコトワリを外したい気分なのですが、 なにぶん、ニコライブルクはまだまだ冬でして... 今晩から明日の朝にかけては、猛吹雪との予報も... スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|