高原で避暑[1.道中とホテル]+今日のねこさん
2010/08/10(Tue)
いままで旅行と言えば、クルマで直接行ける範囲(必然的に道内に限られる)か、
ヒコーキが乗りいれている地域か、というワタクシたちでしたが、
今回はめずらしく、
  「ヒコーキ→新幹線→さらにレンタカー」
という経路でなければ到着できない蓼科高原へ♪
それもこれも、ワタクシが蓼科行きを強硬に言い張ったからとも言われる...
ちなみに千歳→松本便はあることはあるのですが、何かと不便なので今回は見送りでした。


ま、そんな経過はどーでもいいのですが、ポケモン新幹線です。


ポケモンあさま(2010.08.06)

残念ながらコレに乗ったのではないのですが、東京駅でダーリンが溶けそうになり、
しかたないから冷房の入った待合室で整形を試みている間、
ワタクシは「にわか鉄子」となり、新幹線のホームを駆けまわって写真を撮っていたのです。
暑さ?
暑かったですよ。でも、ワタクシにとってはそれもイベント~♪

新幹線の旅は、むかしむかぁし学生だった頃、
上野から福岡までぎうぎうになって乗って以来だ...


あさまに乗るの(2010.08.06)

そして「あさま」に乗って、一路、佐久平まで!

新幹線と言えば駅弁を食べねば! こっちはダーリンの。


ダーリンの駅弁(2010.08.06)
ワタクシの駅弁(2010.08.06)

駅弁も、いつ以来だろ? やっぱ、福岡行き以来? 覚えてないなあ...

1時間半弱で、佐久平に着きました。


佐久平の駅(2010.08.06)
きれいな駅です(2010.08.06)

小さな駅ですが、好感の持てるきれいな駅です。

お恥ずかしい話ですが、ワタクシは内地の地理感覚が皆無に等しい。
長野新幹線の駅名を見ながら、
 「高崎ってこのあたりなのかー」
 「ふーん、あの軽井沢~!」
などとひとりごとラッシュ。
しかも、佐久、諏訪、松本、清里...なんていう地名も、日本史の授業でしか知らないという困ったヤツ。
地理感覚のないまま、レンタカーでホテルへ向かいました。


行く手を阻む(2010.08.06)

運転席では、やれ道が狭いだのスピードが遅いだの、
北海道ドライバーの悪いとこ丸出しのひとが、終始黙ることなく文句を言い続けて運転しています(笑)
確かにこの消防車群はジャマだったけどね。

「佐久平から1時間」というふれこみだったホテルは、40分弱で着きました(笑)
通りすがりのみなさま、非力なクルマで爆走する中年ドライバーが、ご迷惑をお掛けしました。


木立(2010.08.07)

ホテルは、美しい木立にかこまれています。
見づらいですが、写真のまん中には、ホテルのまわりでよく見かけた美しい蝶々さんがいます。
飛ぶ姿がとても美しい! 羽を広げてふわりふわりと滑空するんです。
帰宅後、調べてみましたが「アサギマダラ」というコかしら。
写真を撮れませんでしたが、クロアゲハも見かけました。

そして、木立から覗く「ホテル コロシアムイン蓼科」


ホテルはここ(2010.08.07)

ホテル選びは、100%ダーリンにオマカセだったのですが、ここはあたり!
気軽に行ける場所ではないのがザンネン~...
お料理とワインがねぇ... うふふふふ。
旅先でもワインででろでろになったワタクシたちでした~♪

「なかなかよいお部屋でございますな」


よいお部屋にございます(2010.08.09)
よい眺めにございます(2010.08.09)

「なかなかよい眺めにございますな」


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


暑い日が続く札幌です。


のびニコ01(2010.08.09)
のびニコ02(2010.08.09)

きょうだいの中で、いちばん暑さに弱いのはニコライくんかも。
食事量も、気温と反比例。
寒さにも弱く、暑さにも弱く、つまりはヒヨヒヨ...

ジョゼフィンちゃんは、おそらくにんげんの留守中、いちばんがんばっていたはず。
「だいじょうぶなのよっ。ごはんはまいにちもらえるなのよっ。
 ちょっとがまんしたら、おとーにゃんもおかーにゃんも帰ってくるなのよっ」


あまジョゼ01(2010.08.10)
あまジョゼ02(2010.08.10)

とか、みんにゃをなだめていたのでは。
実は、旅先でそういう夢を見ました (^_^;)
だから、いっぱいあまえて頂戴♪

長毛さんだから暑さに弱い...?


かくれフレ01(2010.08.10)
かくれフレ02(2010.08.10)

確かに暑がりさんですが、涼しいところを探すのも上手。
ジョゼフィンおねーにゃんのまねをしています。

暑いんだから、外に行くのはよせばいいのに。


だらアレ01(2010.08.10)
だらアレ02(2010.08.10)

ベランダで溶ける寸前のアレクセイくんです。
目を閉じてれば無条件でカワイイのに、半開きだとコワイよっ!

今年の札幌は暑い夏になりました。
避暑しに出掛けた甲斐があるというもの♪
それにしても、自治体としての「たてしな」は、「立科町」なんだよね。
地名って不思議だ。

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(6) | ▲ top
<<高原で避暑[2.女神湖とその周辺]+今日のねこさん | HOME | 避暑してきました♪>>
コメント♪
-  -
蓼科に行ってきたのですね~
避暑っていい響き…
北海道は今年はホント暑いけど
行った先は涼しかったのですね?
いい旅行でしたね~。
旅行、、、行ってないなぁ~
最近は近場の温泉に行ったくらいで
飛行機にももう3年位乗ってない
お!ポケモン新幹線、、、
私ポケモンジェットに乗ったことあります^^

にゃんずはお利口さんでお留守番していたようですね~
帰ってきた時の反応はどうだったのかな?
2010/08/10 23:44  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
蓼科に避暑なんて、リッチな響きですね~♪
駅弁は崎陽軒のシウマイ弁当ですね!
みんなおりこうにお留守番してたのかな
ジョセフィンちゃんはハゲできてないといいけど。
北海道も暑いみたいで、なんだか今年は変な気候ですよね。
2010/08/11 00:15  | URL | malunar #FrIBbUsE[ 編集] ▲ top
-  -
侍従長さんとこと並行して拝見すると
面白いですね(笑)
しかしまあ、やっぱり北海道の人は
爆走族なんですねぇ。
私の運転なんかいらいらしちゃって、
脳みそが沸騰するんじゃないかしら(笑)
2010/08/11 12:25  | URL | くりひなママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ジョゼフィン嬢が頑張っていたのは正夢だったのでは~?
きっとジョゼフィン嬢の頑張りが届いたんですね!
2010/08/11 12:42  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
おかえりなさい~♪
快適かつ美味なご旅行のようでうらやましいな~
今回のご旅行はまさしく「避暑」でしたね(笑)

みにゃさんもお変わりないようで何よりです。
「ごはんはまいにちもらえるなのよっ」には爆笑して
しまいました。でもこれって一番たいせつですものね。
ジョゼフィン嬢は頑張ったと思いますよ、きっと。
だからいっぱいあまあましちゃってね♪
2010/08/11 13:50  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
>のりちゃん♪♪さん
北海道からどこに避暑に行くんだ?ってカンジですが、
今年はたまたま天候の結果が「避暑」になりました(笑)
我が家はねこさんが家族になる前は、もっともっと
ばんばん家を空けるフーフだったのですが、
今はさすがに減りましたねー。
にゃんずは、みんにゃあまあまさんになってしまいました。
でも、でろでろに甘やかしています。

>malunarさん
ワタクシにとって、新幹線の駅弁はシウマイなんですよ(笑)
たぶん、小さいころに乗った時に、そうだったんだと思うのですが。
刷り込みってコワイかも(笑)
ジョゼフィンちゃん、とってもあまあましてきます。
ハゲができないように、甘えんぼさんにしてあげています。
このままはげませんように!

今年はビールの消費量がね...(^_^;)

>くりひなママさん
北海道人は、制限時速+20kmが平均ですからねー (^_^;)
しかも、我が家はフーフでMT車族なので...(笑)
北海道にいらっしゃる際は、お気を付け下さいませ。
マナーも悪いと評判です... ほんとうはハズカシイ話
なのですが...

>Tarassacoさん
はい、たぶん正夢です。
去年は、その頑張りを理解してあげていなかったので、
帰ってきてからはげられたんです、多分。
今年はいわれるがままにあまあまさせています(笑)

>めめさん
ただいま~♪
快適で美味=重量増加... ショボーン...
残りの休暇の日々で少し努力します...
でも腰も痛いし...(泣)
にゃんずは、それなりに過ごしたようですが、
やっぱり帰宅後はあまあまさんです。
シッターさんはとてもよい方で、よく面倒を
見てくださったのですが、やっぱりねこさんたち
だけの時間が長いですものねー。
2010/08/11 22:20  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |