窓辺で祈る
| ||||
2010/03/28(Sun)
| ||||
朝の窓辺で祈るのは、世界平和?
![]() それとも明日のカリカリ? 先日来、池澤夏樹さんの本を読んでいます。 このたび読了したのは、この二冊。 まずはこちら。
カイマナヒラとは、ハワイ語でダイヤモンド・ヘッドのことだとはじめて知りました。 池澤さんの小説感がとても出ている掌編集、静かなものがたりです。 読み終わると、ハワイと日本を何往復かした気分になりました。 こちらは、
沖縄の食について、「沖縄に住む県外者」の視点で書かれています。 沖縄には二度行きましたが、その前に読んでおけばもっといろいろ食べてきたのに! と... (^_^;) 読んでいて空腹を覚えたり...(笑) 最近は、札幌でもふつうのスーパーでゴーヤーが売られていたりして、 沖縄の食が以前よりはメジャーになってきたような気がしますね。 ワタクシもゆし豆腐やアーサー、そしてゴーヤーが好物です。 どちらも写真がきれいです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() |
||||
ねこの手、準備中♪
| ||
2010/03/14(Sun)
| ||
午前中、ダーリンが仕事を始めると、ニコライくんがココに来ます。
ダーリンのお仕事デスクの上、しかも資料書籍の上! ![]() ヘタクソな逆光写真でおわかりのとおり、午前中のココは陽あたりがよいのです。 そしてそっとお手手を出す。 ![]() 「お手伝いするにゃ」 そんなニコライくんの申し出を、聞こえてか聞こえないでか、 ![]() 仕事をケイゾク中のダーリンたら、すみません、下着シャツ姿です。 北海道人、なかなかエコには協力できません... 出したお手手の引っ込みがつかないニコライくん。 「お手伝いするっていってるのにゃ」 ![]() とはいえ、果たしてニコライくんになんのお手伝いができるのでしょう (^^)... 引っ込みのつかないお手手を出したまま、 ![]() やっぱりねこさん、眠くなっちゃったのでした♪ やっとこの本を読み終えました。
池澤夏樹さんは、学生時代からダイスキな作家です。 デビュー作で出会いました。 とはいえ全てを読んでいるワケではなく、この間、読んでいなかった本を何冊かアマゾンで購入。 この本はもっと早くに読んでおくべきだった! ワタクシもハワイ好きで(俗人なので、あえて「ハワイ」と書く)、何度か行きましたが、 リゾートとしてのハワイしか体験して来なかったなあ。 電話が来ない、なにも考えなくても許される、という環境に甘えて。 まあ、それはそれでハワイの良さなのですが、 次にハワイに行くときには、もっとハワイの真髄に触れたいなあ。 (いつ行くんだろ?) ともあれ、リゾートのハワイしか知らない方にオススメです。 そして、ハワイなんて観光リゾートでしょ、という印象をお持ちのタイプの、 ハワイに興味をお持ちではない方には、もっとオススメです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() |
||
| HOME |
|