最後の雄姿...
|
2014/05/13(Tue)
|
CAT LOG HOUSE でくつろぐジョゼフィン嬢。
寝相が奔放です♪ ![]() こういう形状は、ねこさんゴコロをくすぐりますよね。 ・ ・ ・ しかし... 残念ながら、CAT LOG HOUSE は廃棄処分となりました。 アレくんが、テロを起こしまして...(涙) おかーにゃんの珠玉の作品でもあったんだけどなー。 残念無念。 アレくん、春になってからテロ頻度が上がっています。 手術してても、春にはココロ踊るのかなー。 CAT LOG HOUSE mini は、無事です。 まだね (^_^;)... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
銀ブラ小競り合い
|
2014/03/21(Fri)
|
5にゃんもいれば、小競り合いもあります。
やっぱり男のコ同士、銀ブラの小競り合いは、他のコ同士より多いかな。 ![]() ニコライくんはキャリー・de・ベッドでくつろぎたいのに、 アレくんに譲るつもりがないことから起きた小競り合い。 アレくんのお耳に注目です。 ![]() もうこのあたりで完全に気おされていますね。 アレくん、お耳が寝ちゃった... ![]() アレくん、シャーッしてますね。 「アレクセイ、そこ、どけるにゃ!」 ![]() お耳は完全にぺったんこ... 「どけないでちゅっ」 ![]() と言いつつも、 お耳は完全に敗戦体勢。 ![]() 「お、おにーにゃん、コワいでちゅ」 「アレクセイ、よく考えるにゃ!」 ![]() 考えて考えて、 アレくんはどうすることにしたのかな? ![]() 「おにーにゃん...」 ・ ・ ・ ...勃発! ![]() でも、勝負はつきませんでした。 ・ ・ ・ こんな小競り合いな写真を撮れるチャンスはなくなります。 今日、アレくんのおしっこを採取できたので、病院へ行きました。 尿には何も心配がないので、テロの原因は病気ではありません。 これは、前回の検査でもわかっていましたが。 実は、テロは奥が深かったらしく... こちらをすでにお読みの方はおわかりかと思いますが、 テロリストはアレくんだけではなく、ニコライくんにも容疑がかかっています(涙) そのハナシを獣医さんにしたところ、 小競り合いはやめさせなさい、とのお言葉。 宮殿では、ケガに発展しなそうなときは、にんげんは介入していませんでした。 様子を見ていて、「あ、これは危ないかも」と感じるまでは、 ねこさんたちにオマカセしていました。 でも、先生が言うことには、 「ニコライさんはわがままだから、アレクセイさんは相当ガマンしていると思いますよ」 とのこと。 ケンカではニコライくんが圧倒的に強いと思っていたのですが、 単純な強さというよりは、我の強さだってコトなのねー。 理解できます... orz てな事情で、今後は小競り合いが発生したら写真など撮らず、仲介作戦です。 これでテロの回数が減るのなら、ありがたいハナシ。 多頭飼いってムズカシイ。 でも、勉強させられるし楽しいんですよね。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! 冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。 コメントへのお返事も遅れがちです。 土日も用事があるとなかなかご訪問できません。 オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~... |
テロリスト健在
|
2014/03/13(Thu)
|
「あーあ、なんだかタイクツでちゅよ...」
![]() 「なにかおもしろいことないでちゅかねぇ...」 「ふわぁぁぁぁ...」 ![]() 「すっきりしたいでちゅよ」 今朝、アレくんはすっきりしたはず。 だって、ワタクシの目の前ですぷれー・テロリズムに及んだんですから! しばらく記事にしていなかったので、アレくんのテロは収まったとお思いの方もいらっしゃるかも知れませんが、 終わっていませんよー♪ いくつか、記事にしていない対策も講じております。 それが功を奏していたのかどうかは、いまとなってはフメイですが。 晩秋から冬にかけては、落ち着いていたんですよね。 3週間に一度くらいのペースでした。 なので、ワタクシもあまりピリピリせずにおりました。 しかし、2月の終わり頃から、ペースアップ... しなくていいのに。 今朝は、なんとなくしでかしそうな雰囲気を察していたワタクシとの心理戦。 そして、ワタクシの敗北。 一瞬、アレくんと目が合ったかと思ったら、 アレくんはニヤッと笑い、 次の瞬間、キッチンのごみ箱の壁面に向かってテロ行為が!!! ああ、確信犯です... 正しい日本語的には誤用ですよ。 でもこのときの、しっぽさんをぷるぷるさせていたアレくんのお顔が、 ナンとも言えず爽快感たっぷりで、 ワタクシはフクザツな心境になってしまいました...(笑) それにしても、春の訪れとともに復活しつつあるテロ行為。 去勢手術をしていても、恋の季節には反応しちゃうのかしら。 それともまったく別な問題? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! 冬場は出勤時刻が早まるため、早寝早起きのよいこの生活です。 コメントへのお返事も遅れがちです。 土日も用事があるとなかなかご訪問できません。 オジャマする機会が減っておりますが、なにとぞよしなに~... ちょっとばかり春の兆しが感じられるのですが、 明日のニコライブルクでは、一部、猛吹雪の予報が! 一部ってどこさー? |
棚の上対策
|
2013/10/22(Tue)
|
アレくんのテロ中のテロ、
冷蔵庫の上での爆撃行為を防止するため導入したニャンモック。 効力を発揮しています。 ![]() アレくんはニャンモックらしい使い方をしていませんが、 5にゃんがかわるがわる上に乗ったり下でくつろいだりしていて、 テロ現場にはなっていません。 やったね♪ そして、次に心配になったのは、冷蔵庫の隣の食器棚の上。 「冷蔵庫の上がダメだったらこのうえは...!」となるのは必然。 ![]() というワケで、ここに置いたのは中にもぐれる爪とぎです。 いまのところ、これも効力を発揮中。 ときどき、アレくんが上に乗っかってひやひやしますが、 立ってテロを起こすには足元が安定しないようで、コトは起こっていません。 ![]() ていうか、その前に倒壊すると思うけれど (^_^;)... 完全に解決したとは思っていませんが、アレくんはかなり落ち着きました。 前回のテロは10月12日、様子を見ていても、素直にトイレに入っているように見えます。 このさき、どうなるかしら... 縦写真が縦にならない件、FC2に伺ってみました。 どうやらFC2のせいではなく、ワタクシの環境になにか問題があるようなカンジ... 提示してくださった解決策で解決しないのが気になる~... この作業の過程で、このあいだ動作不良でアンインストールしたフォトショップを再インストールしようとしたら、 なんと、ディスクドライブが壊れていることが判明 (>_<)... フォトショップ、入れられないではないか! ああ、冬のボーナス(出るのか?)でマシン買わないとダメかなー... いちおうそのミチの仕事しているのに、 いまどきVistaなのはそろそろやめた方がいいのもわかっていますケド... しかし、仕事だったらものすごーく真剣に障害対応するんですが、 自宅マシンだといまひとつ身が入らない。 家に帰ってまで仕事もどきをしたくないからだなー(^_^;)... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ニャンモック作戦
|
2013/09/24(Tue)
|
この連休中、またまた大きな箱が届きました。
![]() 「新しい物件なのよっ」 ナカミはなにかというと、ニャンモック。 2個購入しました。 ![]() ![]() ご覧のとおり、小ぶりなものです。 どこに置くつもりかというと、ひとつはにゃんと、冷蔵庫の上です。 ![]() アレくんのテロは、特定の数ヶ所で発生します。 その中で、いちばん厄介でやめてほしいのが、冷蔵庫の上にて壁に向かって実行するもの。 二度、ヤられました。 掃除をすること自体はかまわないのですが、さすがにここの掃除はなにかと困る。 冷蔵庫、重いし。 どうすればここでしなくなるか...? お食事処にするのも一手なのですが、冷蔵庫の上はニコライくんのお食事処のひとつ。 ここでアレくんに食事をしてもらうと、今度はニコライくんが怒ります。 なので、お食事処案は却下。 それ以外で考えました。 1)足場が確保できなくなる または 不安定であること 2)しっぽをピンと立てられなくなること 3)自分の寝床になること ネットでいろいろ探したら、冷蔵庫の上にちょうど置けるニャンモックがあったのです。 設置数十分後... ![]() ニコライくん、利用の仕方がなーんか違うよ... もうひとつは、これもアレくんのテロ現場のひとつである、 ワタクシのPCデスクの下に設置。 ![]() しかし、完全にムシして椅子の上でくつろぐフレイヤちゃん。 まあ、いーんですけどっ! まだ設置していちにちなので、ナンとも言えませんが、 とりあえずこの状態で様子を見ます。 様子見なので、冷蔵庫には防水シートを設置したままです。 そもそもは愛情ストレスだと思われるので、 時間が許す限り、帰宅後、ブラッシングと遊びとラブラブを実行中。 それも効果が出ているんだかどうだかわかりませんが... (^_^;) それでも、まいにち発生、ということはなくなっています。 うまくいくと、一週間くらい、平穏な日々が続いたり。 ただ、なくなることを過度に期待してはいけないような気がします。 これは、多頭飼いの宿命かもしれないなあ。 ダーリンのブログ恒例の、秋の豊穣祭へのご参加受付ちう! ご応募の方は、こちらの記事へエントリーなさってくださいね♪ あちらにコメントなさったことがなくても、ダイジョウブですよ♪ 目指せ! たまねぎゲット♪ そこに書いておりませんが、 「給仕係(ワタクシのこと)の残念賞」 を用意する予定です♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |