2年振りの琉球のんびり(10)~水遊び その2
2015/12/07(Mon)
今日で、沖縄のハナシは終わりにしたいと思います。
もーやーねー。
11月に入ってから、ぐぐっと体調を崩しまして、
ぐずぐずと数週間も、仕事に行ったり休んだりまた行ったりというような生活をしておりました。
そんなこんなで、こんなに長引かせるつもりではなかった琉球話が、
まったく締まらず...

ネタはあるっていえばあるけど、この長引き方ではいつまで経ってもねこブログに戻れません。

で、最後は伊計島の締めです。


伊計島07(2015.08.10)

ゴマたちもビーチを楽しみました♪
また機会があったら、連れてくからねー♪

って、最後はそれだけ?(笑)

なんだかね、マシンが古すぎるのかFC2が不調なのかわからないのですが、
写真が思うようにアップされないのです。
琉球話の最後なので、それなりに締めようと思ったのですが、
なんか、写真がアップされないー。クヤシー。

ねこさんたちは元気ですよー。


もぐもぐ(2015.10.25)

次からは、またねこブログに戻りたいと思います。

以前のように頻繁な更新はできなそうですが、
ブログ、やめたくないんですよね。

ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(2) | ▲ top
2年振りの琉球のんびり(9)~水遊び
2015/11/15(Sun)
あんなにまいにちブログを書いていたのに、
ちょっと生活パタンが変わるだけで、続けるのって難しいですねー。
てなわけで、このブログは続いてるんですよ♪

沖縄では、伊計島ビーチがダイスキです。



伊計島01(2015.08.10)

でも、今年はイマイチ天気がよくなかった。
でも行った(笑)

「ビーチですよ! ウキウキですよ!」


伊計島02(2015.08.10)

と、よろこぶゴマとゴルゴマたち(笑)

浮き輪でぷかぷかを満喫するダーリン。


伊計島03(2015.08.10)

ニコライブルクでは見られない様子です(笑)

それでも、途中で天候が持ち直し、中年夫婦もビーチを満喫していましたが、


伊計島04(2015.08.10)
伊計島05(2015.08.10)

やっぱり最後には崩れてきて...
ちょいと残念な。

あのね。なんだかFC2かPCの調子が悪くて、
なぜかこれ以上写真がアップされないんです。
ねこさん写真も用意したんですが、今日は5枚までみたいで(笑)

なので、こんな中途半端なところで終わります。
沖縄旅行自体は、あと1回か2回で終わるつもりなんですけどねー。
PC、そろそろ買い換えなきゃダメだなー。

ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(1) | ▲ top
2年振りの琉球のんびり(7)~わんことにゃんこの先祖は?
2015/10/04(Sun)
もうひとつ、おもしろそうな特別展をやってたんですよ。


沖縄美術館博物館(2015.08.09)
大哺乳類展(2015.08.09)

「大哺乳類展」です。

やっぱりマンモスさんは大きい!


マンモスさん(2015.08.09)

いろいろな剥製がありました。
剥製ってちょっとね...と思う部分もありますが、
学術剥製だからね。
研究があって、はじめてわかることはたくさんある。

猫族さんたちです。


ねこ族さんたち01(2015.08.09)

ちっちゃいコはイエネコさんです。
わかっちゃいるけど、どういう経緯でこの姿になったのかなあ。

中型猫族さんたち。


ねこ族さんたち02(2015.08.09)
ねこ族さんたち03(2015.08.09)


イヌとネコは同じ先祖なんだって、聞いたことはありましたが、
ここにこうして、系統図に示されていました。


わんことにゃんこの先祖(2015.08.09)

アレくんとお隣のルイくんは、同じ先祖なんだな(笑)

クマさんたち。


くまさんたち(2015.08.09)

手前から、ホッキョクグマ、ヒグマ、ツキノワグマなんですけど、
遠近感もあるけど、ツキノワグマってこんなに小さいの???
ちなみに、このヒグマはかなり小型の個体ですけど。

展示の最後に、このパネルがありました。


反省せねば(2015.08.09)

にんげん、反省せねばなりませんな。

「おかーにゃーん、ペース上げてくれないと、今年中に終わらないなのよっ」


ジョゼフィン嬢(2015.10.03)

はい、ジョゼフィンちゃん。反省します...


ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(2) | ▲ top
2年振りの琉球のんびり(6)~恒例の場所でイカ大王に出会う
2015/09/27(Sun)
メルキュールホテル那覇といえば、ワタクシの愛する...


プリケツ01(2015.08.09)
プリケツ02(2015.08.09)

プリケツシーサーです♪

2年振りの再会です(笑)


プリケツ03(2015.08.09)
プリケツ04(2015.08.09)

相変わらずのプリケツでした!

部屋からの景色は、なかなかのもの♪


部屋からの景色(2015.08.09)
ゴマズの記念写真(2015.08.09)

「いいお部屋ですねぇ」

そして、那覇の定番へお出掛け。


シーシ(2015.08.09)

シーシくん、きみも2年振りだね。

今夏の沖縄県立博物館・美術館では、こんな展示をしていました。


海底2万里(2015.08.09)

夏休みなので、毎年、夏休みの子どもたち向けの展示をやっています。
なかなか楽しい♪

そして、ワタクシたちは出会ったのです。
イカ大王様に...


大王様!(2015.08.09)

もちろんレプリカですけどね。でも実物大だそうです。
一枚におさまりきらないー!
こんなのに海の中で出会ったら、こわいなー(笑)

「おかーにゃん... ムニャムニャ...」


ニコライくん(2015.09.21)

これ、ニコライくん!
起きなさいってば!


ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(2) | ▲ top
2年振りの琉球のんびり(5)~ばいばい、石垣島
2015/09/20(Sun)
石垣島最終日は、夕方の飛行機で那覇へ移動する予定でした。
が、午前中から午後になっても、なかなか飛ぶ確約が取れません。

といっても、だからといって何もしないで時間の経過だけを待っていても、
なーんにもおもしろくないので、
雨の中、出掛けました(前日よりは落ち着いていました)。
石垣島窯元へ。
ホテルに置いてあったパンフレットに、「台風でもやっています」って書いてあったの(笑)
ホテルをチェックアウトして、ホテルから20分くらいの道程だったかな。

雨がひどくて写真は一切ないのですが、石垣焼のワイングラス(陶のね)を買いました。
だってさ、あまりにもお金を使っていないんだもん(笑)

その後、空港へ移動。


コピーがなんかスキ(笑)(2015.08.08)

こんな風景を眺めながら、なんとか空港へ到着です。

大型スクーターが転倒してるよー。


南ぬ島石垣島空港01(2015.08.08)

ニコライブルクでは、このサイズのスクーターはほとんど見ないの。

天気悪いけど、一応、記念写真的なモノを摂る。


南ぬ島石垣島空港02(2015.08.08)

これを「ぱいぬしま」と読むには、ワタクシたちはアウトローすぎます。

お決まり的なデザインですが、シーサーがいました。


南ぬ島石垣島空港03(2015.08.08)
南ぬ島石垣島空港04(2015.08.08)

だんだん天気はよくなっているようではあったんですが、
予約しているヒコーキが飛ぶかどうかわかるまで、けっこうかかったんですよね。

ダーリンは、かなりお疲れモード。


南ぬ島石垣島空港05(2015.08.08)

イレギュラーな出来事があると、まったく楽しめないタイプです(笑)
ワタクシはわりと、ハプニングを楽しんじゃうんですけどね。

海が荒れてるなー。
まだ風が強いなー。


南ぬ島石垣島空港06(2015.08.08)

心配でしたが、ヒコーキは定刻で飛びました。

ばいばい、石垣島ー♪
(これは石垣島ではないのですが、写真を時系列で整理すると、離陸後の時間帯になるんです 笑)


さよなら~(2015.08.08)

またくるからね。
確かに、ココロ残りはたくさんある。
だけど、体験できないことをたくさん体験したわー♪

そして、1時間余りで那覇に到着。


那覇空港(2015.08.08)
お世話になります(2015.08.08)

2年前と同じく、メルキュールホテル那覇に泊まります。

けっこう快適なお部屋だったよね♪


けっこう広いね(2015.08.08)

そして、後半の那覇編となります。
ただし、今回はそんなに大きなイベントはありませんから(笑)

「おかーにゃん...」


アレくん(2015.09.13)

わかってるってば!


ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(2) | ▲ top
| HOME | 古い記事へ