あたちだってソマにゃんなのよ!
2008/03/31(Mon)
ああ、3月31日ですよ。年度末のしっぽの先っぽです。
はや~い~は~や~す~ぎ~る~... (ちょっと壊れ気味です。ゴメンナサイ。)
明日から新年度。新人さんは(今年も)来ないけど、がんばりましょうか、もう少し。

コメントで「ジョゼフィンちゃんは毛が短いですね~」と戴きました。
そうなんです。短いんですよ、このコは。ソマリですが。
ちゃんとソマリの血統書があるんですよ。でもショートなんですね。

ダーリンは長毛種がちと苦手なので、ソマにゃんだけどショートのコにした、という経緯があります。
でも、これなんかほとんどアビシニアンですよね。ご先祖様ですからね。


はじめての日(2008.10.27)


なつかし~。我が家にやってきたばかり、ちょうど2ヶ月のジョゼフィンちゃん!
ちろりと見えるしっぽが、ソマリさんぽくないですね~。

そして4ヶ月が経過し、こちらは6ヶ月のお嬢さんに成長したところ。


草にしようかミステリにしようか(2008.02.28)


オナカがすこーしもふもふした感じですが、やっぱり短い。しっぽも普通です。
この写真の彼女は、ひなたぼっこを続けるか草を食べるか考え中。

そして、それから約半月後がこちら。
いいポーズのしっぽですが、やっぱりちっともソマにゃんではありませんね。


窓辺のジョゼフィンII(2008.03.12)


いいのよ、ジョゼフィンちゃん。ソマリらしくなくたって。
ねこさんはかわいいのと癒すのがお仕事なんだから。

それにしても、遺伝子っておもしろい~。
何代も前のアビシニアンのご先祖様の「ショートの毛」という遺伝子が残っているってことですもん。
ジョゼフィンちゃんに生命の不思議を見たのでした。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
なかよしだよね!?
2008/03/30(Sun)
いっしょに丸まっていたり、いっしょに遊んでいたり、
ニコライくんとジョゼフィンちゃんはなかよしだと思いますが、
そこはまだまだコドモなふたり。

こんなことがあったり、


ファイト! ジョゼフィン優勢(2008.03.16)


こんなことがあったり、


ファイト! ニコライ優勢(2008.03.19)


そして、こんなことがあったりします。


ファイト! 両者互角か?(2008.03.22)


そんなあと、たいていジョゼフィンちゃんの指先は、こんなふうになっています。


ニコライくんの毛が...(2008.03.18) 


コレは果たして、何を意味するのでしょうか。

 ・ニコライくんの毛が抜けやすいのか?
 ・ニコライくんがジョゼフィンちゃんに勝たせてやっているのか?
 ・それともほんとうにジョゼフィンちゃんの方が強いのか?

本日の体重計測の結果、
 ニコライくん(10ヶ月と18日)3.8kg、
 ジョゼフィンちゃん(7ヶ月と3日)3.6kg
でした。近いうちに、ジョゼフィンちゃんの方が大きくなりそうな気が...

ニコライくん、いつまで優勢でいられるかなあ。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
どこで寝てるの? ジョゼフィンちゃんは~
2008/03/29(Sat)
先日、家の中の大掃除しておりまして、古毛布を片付けようと一時的に廊下の真ん中に置きました。
すると...


どこでも寝ちゃう(2008.03.22)


あっという間にこの状態。器用にもぐりこむものです。

増改築工事は予定より長引いており、ゴールデンウィーク前くらいまでかかりそう。
それまで家の中は、ばたばたしていることでしょう。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
寝顔
2008/03/28(Fri)
年度末はいろいろな飲み会がありますね。
送別会も多いですが、今日はプロジェクトの打ち上げでした。
厳密には、ワタクシはプロジェクトと関係はなく、別のお客様との宴席のはずでした。
何故か上司のアイディアでひとつの飲み会となってしまいました。
それにしても、おやじどものパワーはすごいわー。うーん...

さて、今日は意味もなくふたりの寝顔をアップしてみます。


ニコライくんのどアップ(2008.02.24)

ジョゼフィンちゃんのどアップ(2008.02.24)


ねこさんの寝顔を見ていると、ワタクシはシアワセになりますね~。
プチどころではなく、ギザ、ギガントの域です。

好きなまんがの中の科白に、
「ねこの寝顔が好きなんだ。笑っているようにみえるだろう。」(不正確)
というのがあり、とてもナットク!

ねこさんと暮らしている方は、きっとみなさんそう感じているでしょうね。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
ニコライくんのプチなシアワセ
2008/03/27(Thu)
あ~、ホントに今日は一日慌しくいろいろありました。
いろいろあった締め括りは、4,000エンもかけてタクシーで家に帰る羽目になったこと。
ちなみに、お酒は入っていませんの。
ワタクシが悪いんですけどねー、あまりのお馬鹿さん加減に呆れております。自分に。

そうやってぷりぷりしながら帰宅し、あまりの夕食の遅さに怒り心頭のおふたりに
連続ねこさんパンチを喰らい、「ああ、ワタクシって不幸」なーんて思いながら、
ぐったりしながらブログを覗いたところ...

...おや、500ヒットを超えている...

こちらはウレシイ限りでございます。こんな拙い内容でも読んで下さる方がいらっしゃって。
この場を借りて御礼申し上げます。

そして今日は、ブログを書き始めてちょうど一ヶ月ではありませんか!
三日坊主コンテストで優勝候補のワタクシが、よくぞ毎日途切れることなく続けたものです!
「ああ、ワタクシってシアワセ~」と、カンタンにシアワセ感に浸ることができました。

ニコライくんの最近のシアワセは、ジョゼフィンちゃんが行くことができないより高いトコロを
開拓したことでしょうか。


食器棚の上だよ(2008.03.18)


ちょっぴり自慢げなカオをしておりますね、ニコライくんや。
かなり天井が迫っているように見えますよ。そこはどこなのですか?


レイゾウコの隣だよ(2008.03.18)

ニコライくんがいるところは、ジョゼフィンちゃんが侵略してきたいつぞやのレイゾウコのお隣、
すこーし離れたところにある食器棚の上です。
左にあるカラフルなブツが、レイゾウコの上の「ニコライハウス」。

食器棚の方が20cmくらい高くて、レイゾウコとは50cmくらい離れています。
あれっきり一度もレイゾウコに登っていないジョゼフィンちゃんです。
この棚の上には、しばらくやってこないでしょう。

よかったね、ニコライくん。高いトコロをキープできて。
ねこさんって、高いところにいる方がツヨくてエラいんでしょ?
おにーにゃんだもんね。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
もひとつ! 食べちゃうくらい愛してるの
2008/03/26(Wed)
あれは忘れもしない吹雪の日、1月15日のことです。ダーリンは出張中。
結構な悪天候の中、仕事を終えたワタクシは、ねこさんたちに早くごはんを... と帰宅しました。

ごはんを出して、ふたりとも食べて、「ほとんど完食ね」というところで
パソコンに向かいはじめました。
ねこさんのお食事処に背を向けたことになります。
...しかーし、食器の前で何やら気配が... モグモグしている気配が...

ジョゼフィンちゃんが何か食べています。
「あれー? さっきほとんど空っぽになったのにな~」と近付いていくと、彼女の足元にはコレが...


ねこさんじゃらしのなれの果て


え? え? え? コレはなに?

何のなれの果てかおわかりですか?
コレは一般的に「ねこじゃらし」と言われているもの(でした)。
ジョゼフィンちゃんはこれでひとり遊びをするのがダイスキで、取り上げると怒っちゃっておりました。
寝床にも持っていっていたくらい。

食べたの? 食べたの? 食べたの?
吐け! 吐け! 吐けー! ラクになるぞー!

既に診療時間を終えていたかかりつけ獣医さんに電話をかけ、吹雪の中病院に駆け込んだのは
言うまでもありません。
飲み込んでから30分以内だったので、「吐かせましょう」とのこと。催吐剤が投与され、
40分ほどそのまま病院で待ちました。

...でも吐かなかったんです。彼女は。

「おうちで吐くと思うよ」と言われ、帰宅後に家中の床に新聞紙や古布を敷きまくりました。
夜中に吐くかも、と思い、気にしながらうつらうつら。

翌朝、見たところジョゼフィンちゃんはヘーキな顔付きでしたが、家中を見て廻っても、
吐いた形跡がありません。

「...手術になっちゃうかも...」と、とにかく開院を待ってまた病院へ。
仕事は当然休みました(超多忙期じゃなくてヨカッタ)。

先生曰く、
「下から出るかも知れません。出ないときは途中で詰まって苦しみますから、
様子を見て『ヘンだ!』と思ったらすぐ来て下さい。今日中がヤマです」とのこと。

...目が放せない状態でその日を過ごし、またうつらうつらと夜を過ごし、事件から2日後の朝が来ました。

トイレ掃除をしていると...
「おやあぁぁぁ、この毛むくじゃらな『出力ブツ』は...? 出たーーーー!!!

出ました。下から。あんなにトイレ掃除がウレシかったことはありません。
ああ、ヨカッタ、ほんとうに...

生後6週間くらい(2007.10.15)

この頃は、アナタがこんな悪癖を持っているなんて、考えもしなかったわよ! ジョゼフィンちゃん。
ちなみにこの2日間の医療費、計11,970エンなり~。アニコム使用(一部対象外)です。

「おもちゃは遊んだら片付けましょう」
先生、おっしゃるとおりです。ワタクシ反省いたしました。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
ジョゼフィンちゃんのビミョーな心理
2008/03/25(Tue)
今日ワタクシは休暇を取り、溜まっていた家の用事を済ませ、
残り時間はショッピングを楽しみました。あー、ストレス解消!
それにしても、今日の天気は暖かすぎ~。ニュースによると117年振りの暖かさだとか。
これって温暖化?

夕べ、ジョゼフィンちゃんがやっと開拓した、自分ひとりで登っていける高いスペース
(=ピアノの上)に、ニコライくんがご訪問しました。
(レイゾウコにも登れるようになったのですが、あれっきり、一回だけですね...)


おにーにゃん、来ちゃったのね(2008.03.25)


何となく、機嫌が悪いのかしらね、ジョゼフィンちゃん。ニコライくんが来たから?


でもだいすきなのよ(2008.03.24)


でもジョゼフィンちゃんは、おにーにゃんが大好きだから、追い払えないのよね。
「おにーにゃん、あたちなめなめ上手になったでしょ?」


ピアノの上で記念写真(2008.03.24)


じゃ、最後に記念写真を撮りましょね。はい、チーズ!

※ 「異物食い物語」、続編ありますので乞うご期待です?!

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
食べちゃうくらい愛してるの
2008/03/24(Mon)
あれは忘れもしない年末、12月29日のことです。
雑誌などで評判になっているコレの安売りをやっていると、
近所のスーパーの広告に出ていました。

コレ...


紙砂です


ニオイ対策万全で処理もラクチンというウワサの、ライオンの紙砂。
さっそくダーリンに買いに行ってもらい、2つのトイレのうち、片方をこの紙砂に変えてみました。

...ニコライくん登場。...足の感触が違うのがイヤ...? そのまま退場。
...ジョゼフィンちゃん登場。お、気に入ったかな...? え...? え...? え?

何をもぐもぐしてるのー! ジョゼフィンちゃん!!!
食べるなって食べるなって食べるなー!!!

いわゆる「異物食い」癖発見の瞬間でした。
紙砂はすぐに片付けられました。トイレとして使用されることもなく...

あまえっこ(2007.12.22)

カワイイ顔してねえ... 大胆よねえ、ジョゼフィンちゃん。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
ニコライくんの受難
2008/03/23(Sun)
今日もよいお天気で、昼間は窓を開けてお掃除ができました。
ニコライくんとジョゼフィンちゃんの毛が、飛びまくっておりました。

先日、ロミオさんのブログでジェットバスターなるすぐれモノを知り、欲しいなあ... と考えておりました。
最近の抜け毛、すごいですもんね、春だから。

ネットでお買い物をすればラクチンで早いのは承知しておりますが、
ワタクシ、とある事情によりネット通販は控えております。
まったくしない訳ではありませんが、「何でも買えるオンラインショッピングモール!」では、
今のところ買い物はしていません。

そんな訳で、昨日買い物に出掛けたときに大きなペットショップに寄り、
「ジェットバスター、ないかなー」と物色しましたが、やはりありませんでした。

そこで、替わりに購入したのがコレです。1,029エンなり。


使用前


その名も"RUBBER BRUSH"、つまりゴムのブラシです。イギリス製。
(何かも少しこじゃれたネーミングはないのかしら、イギリス製...)

「短毛腫のねこさんの死毛のみ取り除き、被毛皮膚を痛めない...」とあり、
イギリス製なので決めました。
イギリスは動物愛護の国なので、動物グッズもいいものだろう、ということで。

さっそくニコライくんで試してみます。
とにかくお手入れ嫌いのニコライくん、我慢できるでしょうか。


美は努力なり(2008.03.23)


今まで使っていたくしより、じっとしていてくれます(そうは見えない写真ですが :-| )。
そして、10回程度ブラッシングした結果がこちら。


使用後


うん、結構取れました。コーミングのときと違い引っ掛かりなどもないので、
ねこさんも我慢できるのかも。
ジョゼフィンちゃんにもやってみましたが、ニコライくんの毛質の方が取れやすい感じです。
(ショート種とはいえ、ソマリですからねえ、ジョゼフィンちゃんは...)

しっかりとブラッシングした後は、(ニコライくんが大キライな)お風呂タ~イム!
ニコライくん、しっかりねー! (...おとーにゃんもおかーにゃんも体力費やしてがんばります...)

でも、やっぱり気になるなあ、ジェットバスター...

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | NiceGoodsForCats | Comment(2) | ▲ top
ねこさん天国
2008/03/22(Sat)
うふふ、今日はがんばって、冬物をクリーニングへ出し春物を引っ張り出しました。
あまりにもテッテーテキにやっちゃったので、寒さが戻ってきたときに寒すぎるかも。
今、お彼岸でしょ。あと一回くらい、春の吹雪があると思うんだけど...

仕事がお休みの日は、ねこさんと過ごす時間がたくさんあってウレシイ!
何をしててもかわいいもの。
眠っていても遊んでいても食べていても、たぶんいたずらしていても。
きっとそれはワタクシだけではなく、どこのお宅でも同じでしょうね。
我が家もねこさん天国と化しています。

まずこちら...


ソファはねこさんのもの(2008.03.20)


ベッド代わりになるくらい広いソファですが、占有権はねこさんにあります。
座りたいときは、ひとがお願いしています。

そして...


テーブルはねこさんのもの(2008.03.22)


ジョゼフィンちゃん、堂々としています。何故かいつもここでくつろぐ彼女。
テーブルにあげさせたくなくて、諸雑誌に書いてあるありとあらゆる防衛策を試しましたが、
ニコライくんにもジョゼフィンちゃんにも効果ナシ。根負け。

もちろんここだって...


ベッドはねこさんのもの(2008.03.22)


ベッドはもちろん、ねこさんのものですね。
タオルケットかけて、熟睡のニコライくん。

犬と飼い主の関係は「飼い犬と主人」になれるそうですが、
ねこさんと飼い主の関係は、違いますよね。
我が家は絶対、「ねこさまとしもべ」だと思う。

いいんだもん、それでも。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
またまた、狭いトコロだいしゅき~
2008/03/21(Fri)
いよいよもって、衣替えを急がねば! という毎日になってきました。
なまけていてはいけません。着るものがなくなっちゃう。

さあて、ジョゼフィンちゃんはいったい何の中に入っちゃっているのでしょう?


オリの中かな?(2008.03.02)


すごーい格子ですねえ。遠近感もわかりません。
なんとなく、かなしそうなお顔に見えます。閉じ込められたのでしょうか?


かごの中だよ(2008.03.02)


...じつは、お洗濯の物干しのジャマをしております。
入っちゃダメだって言ってるのにね。その度にかごをゆすぐ羽目になります。

ねこさんって、やっぱりおもしろい。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
球春です! パ・リーグ開幕!
2008/03/20(Thu)
春といえば卒業、入学、転勤、転校... といろいろありますが、
ワタクシの中ではプロ野球のペナントレースが始まること!
そんなに熱狂的でもないのですが、数年前に日本ハムファイターズがやってきて、
生活の中にフツーに野球が入り込んできました。
もともと野球が好きなんです、ワタクシ。
小学生の頃は、男の子と一緒に野球して遊んでいましたもの。

で、今日はパ・リーグの開幕日で、テレビ観戦を楽しみに待っておりました。
(ホームゲームなのでドームに行きたかったけれど、開幕戦のチケット争奪戦はキビシイ...)

コレを着てもらって、ふたり+ふたり(二匹)で観戦しようと企んでいたのですが、

MOBBYで買ったの、お揃いよ!(2008.02.13)

そこはねこさん、ひとの思うようにはなりません。

午後2時試合開始! ニコライくんはお昼寝モードに~。


ここもお気に入りさ!(2008.03.20)


ああもう、だらしなくおネムさんですこと。
このお昼寝スポットは、実はこんなところ。テレビの隣です。
ファイターズ、がんばっていますね。


ステレオの上はボクのもの~(2008.03.20)


しかもおとーにゃんが若かりし頃に買い集めた、大事な大事なAVシステムの上。
直に乗っかって眠っちゃうので、ニコライくん用お布団が用意されています。

で、ジョゼフィンちゃんはというと...
やはり...


とかげスタイルでねむねむ(2008.03.20)


おネムなんですね、ソファの真ん中で。
ちなみに我が家では、ジョゼフィンちゃんのこの前足ポジションを「とかげスタイル」と命名。
「とかげ走り」という秘技もあります。

それで結局、ファイターズTシャツは本日活躍せず、
ワタクシもねこさんの寝息につられて、観戦中に記憶がアヤシクなり、
気付いたらダルビッシュくんの完封勝利となっておりました。
うーん、昼寝して得した? 損した?

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | Go!Go!Fighters! | Comment(2) | ▲ top
支えあってこそ?!
2008/03/19(Wed)
ああ、今年は春が来るペースが早すぎる~。
春のコート、まだ出してないの。でももう冬物は暑いの。
ちょっと待っててよ、春ぅぅぅ... まだ行っちゃわないでよ、冬ぅぅぅ...
というのは、ワタクシのココロの叫びです。衣替えが間に合いません。
単にナマケているとも言えますが... 春分の日が来るんだし。

ところでこの写真、見たとき笑っちゃいました。
(これはダーリン撮影。こちらもよろしくお願いします。裏サイト ww)


支えあうねこさん(2008.02.11)


...何に見えます?
ワタクシには、漢字に見えます。「猫」です。

...いいえ、違います。
ワタクシには「人」に見えるんです。

小学生の頃、先生が、
「この漢字をご覧なさい。人はお互いに支えあっているんですよ」
と話していたのを思い出しました。

ねこさんも支えあっております。

ちなみに、左上の黒いモノは、ニコライくんのお気に入りおザブと化した、
ワタクシの古いコートのフードです。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
ニコジョゼ Mark II
2008/03/18(Tue)
職場の休憩所の窓の外、ピーク時は2m超の積雪だったのに、
今日見たら、芝生の面が出てきていました。
あら、こんなに解けちゃったの。って感じ。
しかも、芝生に青いモノが混じっていました。植物ってすごいなー。

ところで、ワタクシには気軽にお持ち歩きができるニコライくんとジョゼフィンちゃんが
いるんです~。


ニコとジョゼ


こちらのふたりは、ジョゼフィンちゃんの方が先住さん。
5年くらい前かしら、パルコの雑貨屋さんで見つけました。
ニコライくんは、昨年の夏、神戸の雑貨屋さんで発見!
もうニコライくんが我が家の家族になっていたので、見つけたとたん即買い!でした。

なので、こちらのニコジョゼの方が、実物たちより先に揃っていたことになります。
このジョゼフィンちゃんを購入したときは、将来ニコライくん、ジョゼフィンちゃんが
家族になることなんて、考えてもいませんでした。

あ、ちなみにこのニコジョゼが何かというと、おサイフです。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | NiceCatGoods | Comment(2) | ▲ top
やっぱりなかよし
2008/03/17(Mon)
春が来たのはいいのですが~... 北の春の風物詩は「キタナイクルマ」です。
ワタクシのクルマも汚い! 
洗えばいいのはわかっていますが、洗ったって何時間(下手すりゃ何分)保つことやら。
という訳で、例年と同じ。ゴールデンウィークになるまで洗わないもん。

昨日の「ねこさんまんが」もどきの記事に、コメントを戴きました。
喧嘩ネタに仕立ててみましたが、うちのねこさんたち、なかよしですね、やっぱり。
ジョゼフィンちゃんの方が気が強いので、よく「喧嘩遊び」を仕掛けていますが、
見ている限り遊びの域を出ません。
それに、ニコライくんはジョゼフィンちゃんが大好きなんです。


なかよくしようね(2007.10.31)


ほらね。
これは、ジョゼフィンちゃんが我が家に来て4日目の様子。
まだケージで暮らすジョゼフィンちゃんの隣に、ニコライくんはずーっと寄り添っていました。
ほのぼの~。

これからもふたりなかよくしていてね。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
休日のひとこま(...仁義なき闘いか?)
2008/03/16(Sun)
「なんだよ、ジョゼフィン。昼寝の邪魔するなよ」

小競り合いから...(2008.03.16)

(ブシッ)

右フック!(2008.03.16)

(ベシッ)

左アッパー!(2008.03.16)

「痛いわよっ!」

なにくそっ!(2008.03.16)

「やめろってば!」

永遠に続く(2008.03.16)

...永遠に続くかと思われます。

それにしても、シャッタースピードが遅いわ、このカメラ。
もっといいカメラが欲しいです、ワタクシ。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
春眠
2008/03/15(Sat)
ああ、眠い。
ねこさんではなく、ワタクシが眠いんです。
この一週間、少々人間的ではない生活でしたので、カラダに響いています。
ねこさんたちと一緒に、ごろごろとお昼寝したかったな~。
それとも、もう寝ようかしら。ね、ニコライくん、ジョゼフィンちゃん。


なかよしねむねむ(2008.03.03)


午前中、ジョゼフィンちゃんにコーミングしましたら、あまりの抜け毛にびっくり!
ああ、春ねえ、なんて季節感を感じてみたり。
ニコライくんはジョゼフィンちゃんほど抜けないけれど、一応ね... と思ったら、
やはり気配を察知して行方をくらませたのでした。
ニコライくんはひとにお手入れをされるのが大キライ。
爪切りもお耳掃除も、ジョゼフィンちゃんの3倍時間がかかります。
明日にしょ、いい? 明日するからね。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
狭いトコロだいしゅき~
2008/03/14(Fri)
ふ~。ワタクシ本日、仕事の都合で5時起き、7時出社、9時退勤でした。
疲れました。眠いです。
あ、もちろん7時と9時の間には「14時間」があります。

ねこさんは、眠いときいつでも寝ることができて、うらやましいですね。
のびのびーと寝ているときもありますが、このブログでもご紹介しているとおり、
ニコライくんなんて自分の身体のサイズには、もう到底合わない小さな箱や籠に
入っちゃいます。
きっとこれは、どこのお宅のねこさんも同じでしょう。
ジョゼフィンちゃんもそう。


ころんころん(2007.12.13)


これは年末の頃、ジョゼフィンちゃんはもう少しで4ヶ月というころ。
この籠が大好きで、このままころんころんと床の上を転がっておりました。
目が廻らないの? と思ったくらい。

今もジョゼフィンちゃんはこの籠が好きなのですが、身体のサイズもニコライくんと
大差がなくなり、もうこの中には入ることができません。
でも、入ろうとしちゃうんですね。ムリだけど。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
機嫌悪いぞ... ハラも減ったの
2008/03/13(Thu)
「ニコライくんです、こんにちは。
本日、200ヒットとなりました。僕らのことを見てくれるみなさん、
ありがとうございます。

今日は、おとーにゃんもおかーにゃんも帰るのが遅くて、
ジョゼフィンと僕はひもじかったんです。
で、ちょっとむくれています。

...写真のピントもズレてます。」

ご機嫌ナナメ(2008.01.19)


ごめんよー、ニコライくん、ジョゼフィンちゃん。
おとーにゃんとおかーにゃんが悪かった!

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
あの娘に似てると思わない?
2008/03/12(Wed)
ワタクシは現在、年に何度かある仕事が一気に重なる過渡期の最中です。
年度末だから、っていうのもありますが、毎年毎年このシーズンは、
全部ほったらかして「帰るからー」と言いたくなります。

でもそんなときでも、おうちにねこさんがいるといいですね~。安らぎます。

職場にはにゃん好きが結構いますが、どちらかというとニコライくんよりジョゼフィンちゃんの方が
にゃん好きゴコロをつかむものがあるようです。どうしてかな? 猫らしいかしら?

でも、ジョゼフィンちゃんってあの娘に似ていると思うのですよ、ワタクシ。
ほら、テレビによく出るあのお嬢さん...

ねえねえ(2007.11.10)

どうでしょ、わかります? ワタクシは彼女、結構好きなんです。見ていて気持ちイイもんね。

おすまし(2008.01.17)

よく食べること、おいしそうに食べること、どちらもジョゼフィンちゃんとよく似ています。
食べるのにスレンダーでウラヤマシーと思ってみたりね。
どうかしら、似てない? 彼女に。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村

この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
疲れないの?
2008/03/11(Tue)
春と思えど、一転して今日はまた雪。でも2月の日々を思えば、大したことありませんが。

夕べのことです。
「あれ? ニコライくん、どこ行ったのかな?」と探したところ、
いました。大好きな箱(その2)の中に。でも、なんかヘン...

姿勢がね...


疲れない?(2008.03.10)


あなたはドコにあごを乗せているのかしら、ニコライくん。

ちょうど彼の頭上、高いトコロに用事があったワタクシ。
椅子を持ってきたあと、置きっ放しにしておりました。
ねこさんはよく何かにあごを乗せますが、ちょっとクルシイ姿勢ではありませんか。
しかも、ハンサムなねこさんなのに目つきがヘンよ!

ちなみに横から見ると...


横から見た図(2008.03.10)


かなり角度がありますね~。ホントにラクなの? ニコライくん。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
もふもふしゅきなの~
2008/03/10(Mon)
まだ春物を出していないんですが、どうやらやっぱり春のようです。
革ジャンで出掛けて、汗を掻きました... 変だな~? いつもの年とちょっと違う...

ところでジョゼフィンちゃんは、もふもふされるのが大好きなコです。
それも、ワタクシよりもおとーにゃんのもふもふが好き。


もふもふしてよ~(2007.12.14)


なんでしょ、このコったら。このコーコツとした表情は!
おかーにゃんのもふもふのときは、こんなお顔になりませんよ!

お腹全開で、写っていない後ろアンヨは、かなり淫らでございます~ :->
ニコライくんは、あきれています(もふもふの様子を隣で観察するヤツ)。

ブログランキングに参加しています! ポチっとよろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
ひなたぼっこ
2008/03/09(Sun)
今日の昼間は、かなり薄着でも15分程度の外仕事は平気でした。
春ですねえ。と言っちゃってもよさそう。
ちなみに「かなりの薄着」とは、半袖Tシャツ+長袖薄手のパーカ+スカート+裸足です。

お日様のご機嫌がよいと、ねこさんのご機嫌もよくなります。
しあわせそうだこと。


ごろんごろん(2008.03.09)


ワタクシも飼いねこさんになりた~い!

ブログランキングに参加しています! ポチっとよろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
ニコライくん、危うし!
2008/03/08(Sat)
週末です。ひともねこさんもうれしい週末です。
お天気もよく暖かく、大工さんのお仕事もはかどったようです。

金のねこさんと銀のねこさんは、ねこさんなのに工事の音を気にしません。
今日の昼間も、ふたりともかなりの騒音の中、寝息を立てておりました。

ところで、ニコライくんは我が家の中で聖域をお持ちでした。
お転婆で勝気なジョゼフィンちゃんから離れ、ひとりで過ごすための場所、冷蔵庫の上です。
でもね...


ここはどこでしょ?(2008.03.01)


とうとう侵略者が... やってきました... 頭上に...
不機嫌そうなニコライくんのこの顔ったら!


陥落か?(2008.03.01)


ジョゼフィンちゃんの運動能力が高くなり、おとーにゃん、おかーにゃんとしてはウレシイです。
ちょっと運痴な彼女だったので。
ニコライくんは、さらに上を目指すことを考え中。

ブログランキングに参加しています! ポチっとよろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
ねこ箱...っていうのかな?
2008/03/07(Fri)
一気に春っぽくなってきました。ついこの間まで、ホワイトアウト、アイスバーンの中、ものすごい顔して(多分ね)車を運転していたのに(天候や路面状況が悪いと、人相が悪くなります)。

ニコライくんとジョゼフィンちゃんは、ぽかぽかのお昼寝が大好き。ねこさんですもの。


陰と陽かな?(2008.02.28)


このお昼寝スポットは、我が家でいちばん日当たりの良いところ。大きな窓の隣です。
仲良く、気持ちよさそうね。入っているのは、ワタクシが冬のセールで購入したブーツの箱。
それなりに大きな箱なんですが、ふたりで入ってムリがかかったかしら。
端っこ、壊れてきてますね。処分か修理か、悩むところです。

でも、この窓はもうすぐなくなっちゃうよ。向こう側にお部屋ができるから。
もっと日当たりがいい場所、できるはずだからね。

ブログランキングに参加しています! ポチっとよろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
かわいいジョゼフィンちゃん?
2008/03/06(Thu)
ここ数日でだいぶ暖かくなり、大きな道路では車道の雪がなくなりました。
車で通勤するワタクシにとっては、走りやすくなったのはもちろん、通勤時間が夏時間並みに
短くなってきたことが助かります。
燃費もよくなってきたしね。ガソリンが高価な昨今、雪が解けるとウレシイものです。
暖気もいらないし~。

それはさておき、ねこさんです。
ニコライくんには「ブロマイド並み」の写真が何点かあるのですが、
ジョゼフィンちゃんにはほとんどありません。フォトジェニックではないみたい。
実物はかわいいんですが。
なので、これは彼女がモデルの中では秀逸!


窓辺のジョゼフィン(2008.01.04)


今年のお正月、4ヶ月と数日のジョゼフィンちゃんです。
こう見ると、大人しそうなねこさんに見えるのですが、実のところはとっても勝気。
ニコライくんをやりこめること、枚挙に暇がありません...

ブログランキングに参加しています!
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
ブロマイド1
2008/03/05(Wed)
飼い主バカとでも言いましょうか、ニコライくんはなかなかハンサムです。
我が家に来てから、何気なく撮ったケータイ写真が、思わぬブロマイドになっています。

この写真は、ブロマイド第1号、ほんとうに偶然の産物です。
撮影日から見るに、我が家住まいになってからまだ17日ですね。

ブロマイド(1)(2007.07.24)

この頃のニコライくんは2ヶ月と12日。まだまだ幼稚園児のようなもの。
眠いときにしかまともな写真を撮ることができませんでした。
...友達に送りまくったような...キオクが...

本日、ブログランキングに参加しました。よろしければどうぞ!
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
ヘッドローック!
2008/03/04(Tue)
銀のねこさんニコライくんと金のねこさんジョゼフィンちゃんは、基本的には仲良しです。
でも、喧嘩を仕掛けるのはジョゼフィンちゃんの方。
この写真は、2007年の11月半ば、ジョゼフィンちゃんが我が家の家族になってから、
2週間ほどの頃です。彼女は2ヵ月半くらい。


おにいにゃん、ぷろれすよ!


耐えているニコライくんがいじらしい...

...このあとには必ず、ニコライくんはキレちゃうのですが。

この写真を職場のPCで壁紙にしていたら、後輩(にゃん好き)が、
「ジョゼちゃん、ヘッドロックですねえ」とコメントを。

確かにね。

ワタクシ、プロレス大好きです。
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
窮屈かな?
2008/03/03(Mon)
今日はすこーし暖かで、春も遠くはないのかしら?と思わせてくれるお天気でした。
でも、天気予報は「明日は寒い」というのだけれど。

昨日、わんこのお洋服のお店MOBBYで、「ふたりを一緒に入れられるキャリーバッグ」を買った、と書きました。それがコレです。


キュークツ?(2008.03.03)


(我が家は背景にいろいろ写っております。増改築中なのでお許しを。)
蓋を開けたら、ふたりともはいっちゃいました。
ねこさんってほんとうに、仕切られた空間が好きですこと。
このバッグ、厳密にはふたりが入ってファスナーを閉めるとかなり狭いのですが、
何とかなりそうです。
車に乗せられるタイプの大きなキャリーバッグって、なかなかないですね。
とりあえず、ふたりとも機嫌よくはいってくれたので、暫くはこれでしのぐことにします。
ふたり揃って病院、ってときに困っていましたが、喧嘩もせずなかよく中で丸くなってくれました。
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
大冒険
2008/03/02(Sun)
今日は、ニコライくんは生まれて初めての大冒険をしました。
脱走した訳ではありません。おとーにゃん、おかーにゃんが大冒険に連れ出しました。

完全な家ねこさんのニコライくんは、病院へ行くのを除いて、お外に出ることはありません。
でも今日は、車に40分も乗ってお出掛けしました。
お出掛け先はこちら、MOBBY、わんこのお洋服のお店です。
我が家にわんこはいないのですが、縁あって時々お店にお伺いしています。
そんでもって、たまーにニコライくんとジョゼフィンちゃんにもお洋服を買っちゃったり...
ミニチュアダックスさん用だと、結構ねこさんにもフィットします。こんな感じ~。

Go! Go! Fighters!(2008.02.13)

ジョゼフィンちゃんにもお揃いがありますが、彼女ははしゃぎまわってなかなか写真を撮らせてくれません。

お店では、他のお客さんのわんこたちとご挨拶したり、お店のおねーさんに愛想を振りまいたり、
なかなかの社交家でした。
で、今日のお買い物は、ふたりを一緒に入れられるキャリーバッグとスリング。
スリング着用の写真は未撮影ですが、そのうち撮りたいものです。おとーにゃんが気に入ったようで...

帰りの車の中、さっそくおかーにゃんのスリングの中でご機嫌だったのですが、
車はまっすぐおうちに帰らず、いつもの病院へ定期通院に連れて行かれたのでした。
世の中イイコトばかりではない...
この記事のURLを表示 | Go!Go!Fighters! | Comment(0) | ▲ top
| HOME | 古い記事へ