もひとつ! 食べちゃうくらい愛してるの
2008/03/26(Wed)
あれは忘れもしない吹雪の日、1月15日のことです。ダーリンは出張中。
結構な悪天候の中、仕事を終えたワタクシは、ねこさんたちに早くごはんを... と帰宅しました。

ごはんを出して、ふたりとも食べて、「ほとんど完食ね」というところで
パソコンに向かいはじめました。
ねこさんのお食事処に背を向けたことになります。
...しかーし、食器の前で何やら気配が... モグモグしている気配が...

ジョゼフィンちゃんが何か食べています。
「あれー? さっきほとんど空っぽになったのにな~」と近付いていくと、彼女の足元にはコレが...


ねこさんじゃらしのなれの果て


え? え? え? コレはなに?

何のなれの果てかおわかりですか?
コレは一般的に「ねこじゃらし」と言われているもの(でした)。
ジョゼフィンちゃんはこれでひとり遊びをするのがダイスキで、取り上げると怒っちゃっておりました。
寝床にも持っていっていたくらい。

食べたの? 食べたの? 食べたの?
吐け! 吐け! 吐けー! ラクになるぞー!

既に診療時間を終えていたかかりつけ獣医さんに電話をかけ、吹雪の中病院に駆け込んだのは
言うまでもありません。
飲み込んでから30分以内だったので、「吐かせましょう」とのこと。催吐剤が投与され、
40分ほどそのまま病院で待ちました。

...でも吐かなかったんです。彼女は。

「おうちで吐くと思うよ」と言われ、帰宅後に家中の床に新聞紙や古布を敷きまくりました。
夜中に吐くかも、と思い、気にしながらうつらうつら。

翌朝、見たところジョゼフィンちゃんはヘーキな顔付きでしたが、家中を見て廻っても、
吐いた形跡がありません。

「...手術になっちゃうかも...」と、とにかく開院を待ってまた病院へ。
仕事は当然休みました(超多忙期じゃなくてヨカッタ)。

先生曰く、
「下から出るかも知れません。出ないときは途中で詰まって苦しみますから、
様子を見て『ヘンだ!』と思ったらすぐ来て下さい。今日中がヤマです」とのこと。

...目が放せない状態でその日を過ごし、またうつらうつらと夜を過ごし、事件から2日後の朝が来ました。

トイレ掃除をしていると...
「おやあぁぁぁ、この毛むくじゃらな『出力ブツ』は...? 出たーーーー!!!

出ました。下から。あんなにトイレ掃除がウレシかったことはありません。
ああ、ヨカッタ、ほんとうに...

生後6週間くらい(2007.10.15)

この頃は、アナタがこんな悪癖を持っているなんて、考えもしなかったわよ! ジョゼフィンちゃん。
ちなみにこの2日間の医療費、計11,970エンなり~。アニコム使用(一部対象外)です。

「おもちゃは遊んだら片付けましょう」
先生、おっしゃるとおりです。ワタクシ反省いたしました。

ブログランキングに参加しています! ポチっとクリック、よろしくね。
ランキング参加中! FC2 Blog Ranking にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
| HOME |