寒がりニコライくんの履歴
|
2008/10/31(Fri)
|
昨日の続き、というか、遡ってみます。
ニコライくんが寒がりなのは、今に始まったコトではありません。 過去の写真の中を探してみました。 こちらは、2007年10月7日撮影。 ![]() 増改築の際に処分したのですが、ニコライくんが載っているのは給湯用のボイラーです。 キモチイイ? 2008年4月27日撮影。 ![]() 上手にコーミングされています♪ 以前、こんなお話を記事にしましたが、 春先は、ほんとうにオイルヒーターから離れませんでした。 そして、2008年6月24日撮影。 ![]() 稼働中の洗濯乾燥機。乾燥モードが動いています。 6月も末に差し掛かった頃です。寒かったっけ...? それにしても、湯たんぽさんを抱きかかえて、シアワセそうなニコライくんです。 ![]() 癒しの寝顔 (^^)... |
寒がりニコライくん
|
2008/10/30(Thu)
|
あちらも併せてお読み下さっている方は、ニコライくんのこの姿をすでにご存知かと。
![]() 今回お初の方、ニコライくんが何を抱え込んでいるかというと、それは湯たんぽさん。 ワタクシ、冷え症なのです。 足が冷えると眠れないので、先週あたりから、はや湯たんぽさんを動員しています。 ニコライくんは、にんげんの布団の中でおやすみするのですが、 もちろん湯たんぽさんのお隣です(笑)。にんげんの足の方が、小さくなっています... ![]() ひと晩使用して、まだほんわかしている湯たんぽさんを毎朝リビングに持って来て、 ソファの上に置きます。 すると、この湯たんぽねこさんができあがるのです。 ![]() ジョゼフィンちゃんは寒がりではないので、ケンカは起こりません。 でも、ニコライくんや。 いくら北国とはいえ、まだ10月なのですよ(あといちにちで終わるけど)。 今からその調子で、真冬はどうするつもり? ![]() ロシニャンは寒さに強い、というのは、ニコライくんには当てはまりません。 ちなみに、"Voiceless Cat"っていうのも。 とってもおしゃべりでとっても寒がりなニコライくんなのです。 <お知らせ> この件もこちらでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ワタクシのハハがぎっくり腰になりまして... 自宅→職場→実家 の△ゾーンをくるくる廻る生活をしております(三辺の合計は、約50km)。 このブログは短くてもできるだけ更新したいのですが(三日坊主コンテストで優勝のワタクシが、なんせ8ヶ月も続いています)、 止まる日もあるかもしれません。 それと、コメントのお返しとみなさまのところへの訪問するのが途絶えそうです。 心苦しいのですが、ご了承下さいませね <(_ _)> Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
だーれだ?
|
2008/10/29(Wed)
|
だーれだ?
ソファカバーから見えてるしっぽさん。 ![]() 踏んづけられちゃうよ。 だーれだ? 箱からのぞくお耳さん。 ![]() その箱、ちょっぴり小さいみたいね(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
嗜好の違い
|
2008/10/28(Tue)
|
ジョゼフィンちゃんが毛玉を飲み込んでたくさんゲロリンしてしまうため、
我が家では1月頃から「ラキサトーン」を与えています。 ![]() きっかけは、ねこじゃらしを喰っちまったときの処置だったのですが、 ゲロリンの回数と毛の量が多かったので、以来、週に2,3回与えています。 獣医さんの指示は、・1回5cmくらい ・週3回ほど ・空腹時 ですが、我が家では5cmより少し少なめにしています。理由はのちほど... ![]() 2にゃん分を用意して、さあ、呼びましょうか♪ 「ニコライくーん、ジョゼフィンちゃーん、おやつだよ~♪」 ジョゼフィンちゃんはすぐにやってきます。ラキサトーンがダイスキなのです。 ほんとうにおやつだと思っています。 ![]() ちゃんとなめてくれるので、ある意味助かっています。 さあて、ニコライくんはどこかなー? ...あ、いました。 でもお食事処まで来てくれません。ラキサトーンはお好みではないのです。 ![]() 口先まで持っていくと、なめることはなめるんです。 以前は絶対になめなかったので、ジョゼフィンちゃんに説得されたのかもしれません(笑)。 ニコライくん自体は毛が抜けるのは少ないのですが、我が家のふたりはお互いに毛づくろいをするので、 ジョゼフィンちゃんのファーをたくさん飲みこんでいるはずなのです。 ![]() だからなめて欲しいんだけどな~... どーお? 今日はなめてくれる? 「じゃあ、ちょっとだけにゃ」 ニコライくんは半分くらいなめて、ごちそうさましました。 ![]() で、その残りをまたジョゼフィンちゃんがなめるのです。 だから、決められた量より少し少なめに用意するというワケでして... (^_^;) でも、そんなにオイシイのかなあ? ![]() なかよしだけど、何かと嗜好の異なるふたりなのでした。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
もうひとつの記念日
|
2008/10/27(Mon)
|
一年前の今日、ジョゼフィンちゃんが我が家にやってきました。
2007.10.27 ![]() こんなにちっちゃな仔ねこさんでした。 上に見えるモノは、その後彼女がイブツグイニャーの本領を発揮することとなる、ダイスキだったねこじゃらしです。 ニコライくんの遊び相手のお嬢さん、として迎え入れたジョゼフィンちゃん、 途中でオンナノコではないことを知ったときは、ダーリンもワタクシもびっくりしました。 2008.01.01 ![]() 神様に愛されているカラダで生まれてきたジョゼフィンちゃんですが、一年間我が家ですくすくと育ち、自称「ニャンドル」のかわいいお嬢さん(として扱っています)になりました♪ すくすくすく... も順調で、いつもまにやらおにーにゃんよりもちょっぴり大きくなってしまいました(笑)。 2008.02.11 ![]() おしっこはちゃんと出るかしら、他におかしいところはないかしら? と、 ちょっといつもと違うことがあるとすぐ心配になるワタクシたちですが、 とりあえずこの一年、健康体でおとにゃになってくれました。 2008.04.30 ![]() おにーにゃんのこともダイスキで、いつもなかよくしてくれます。 おにーにゃんがわがままなとき、ぺろぺろしてなだめてくれる、しっかりモノの妹になりました。 2008.05.11 ![]() おとーにゃんの「もふもふ」がダイスキで、おかーにゃんのお膝がダイスキ! ニャンドルもだいぶ板につきました♪ 2008.08.11 ![]() 金色のファーは年がら年中抜け放題で、ワタクシもダーリンも毛と格闘する毎日です。 それでもジョゼフィンちゃんが「ぷるるるるぅ♪」と鳴くと、かわいくて仕方がありません。 2008.10.26 ![]() かまって欲しいときは、なんとしてでもにんげんの注目を引く行動をするジョゼフィンちゃん。 なのに、おとーにゃんとおかーにゃん以外のにんげんは苦手で、呼び鈴が鳴るとダッシュでベッドの下に隠れちゃうんだよね(笑) 2008.10.27 ![]() はい、一年記念日の記念写真でした。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
グルメねこさん
|
2008/10/26(Sun)
|
親戚からお魚の詰め合わせを戴きました。ありがたいありがたい♪
![]() もちろん、こんなところに置いているからには、撮影したいわけですが、 モデルさんたち、やってきてくれました。 「あ、お魚がいっぱいにゃ♪」 ![]() 「いろいろあるにゃ。点検だにゃ」 「これは鮭だにゃ」 ![]() 「こっちは銀鱈だにゃ」 「アタシも調べるのよっ」 ![]() 「金目鯛なのよっ。こうきゅうひんなのよっ」 「もう一種類は鯖なのよっ」 ![]() 「そうねえ、アタシはねえ、なのよっ」 「銀鱈なのよっ」 ![]() ♪おっさっかっなっくわえたジョゼフィンっ♪ おーいーかけーてー♪ になりそうな気配が... 「ジョゼフィン、ダメにゃ。これはおとーにゃんとおかーにゃんが食べるんにゃ」 ![]() 「ケチなのよっ。いっぱいあるのにぃ、なのよっ」 「でもダメなんだにゃ。言うこと聞くんだにゃ」 ![]() 「...でも、銀鱈の西京漬け、うまそうだにゃ...」 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
初雪はいつ?
|
2008/10/25(Sat)
|
10月も末です。
札幌で生まれ育ったワタクシは、この季節になると「初雪はいつかなー?」と気になってきます。 早い年であれば、20日前後に降ることもあります。 ![]() 今年はちょっと遅そうです。11月に入ってからになるのかも。 まだ何だかあたたかさがあるんですよね~。 昨夜なんて、夜の10時くらいに帰ってきたのですが、外の風がなまあたたかくて... まるで台風が来る直前のよう。 ![]() 北国のにんげんとしては、なんだか不思議な気候です。 来週は一週間雨が続くらしいので、それでかなり寒くなるのだと思いますが。 ![]() 子どものころは純粋に、雪遊びができるとかスキーができるとか、そういうことで雪を待っていました。 でも、おとなになるとなかなかそうはなりませんね。 タイヤをいつ取り換えようかとか、雪が降ったら早く起きて早く家を出なきゃならないとか、 そういうことばかりが気になります。 ![]() でも子どものころから較べると、札幌の冬って全然寒くならなくなりました。 これも温暖化でしょうか? 子どものころは、氷点下10度なんてけっこう当たり前だったんだけどなー。 今は「え? そんなに寒いの、今日は!」ってカンジになりました。 ![]() という訳で(どういうワケ?)、それでもまだちょっぴりわくわくする気持ちを持って、 初雪はいつかなー... と待っているワタクシです。 何だかとりとめのない話になりました。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
番にゃん
|
2008/10/24(Fri)
|
ねえねえ、ジョゼフィンちゃん。
そこで何してるの? ![]() 「なんなのよっ。お昼寝するのにうるさいのよっ」 ごめんねー。そんなところで何してるのかな、って思っただけだよ。 ![]() 「.....」 ジョ、ジョゼフィンちゃーん... 「あのねっ。おとーにゃんの大事なものの番にゃんしてるのよっ」 ![]() 大事なもの? それは、背後にあるワインが詰まった(?)ワインセラーなのでした。 最近、ミネラルウォータやビールを詰めて、叱られているワタクシです... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
あまあま
|
2008/10/23(Thu)
|
ファイターズ観戦の日々のつけがたまってしまった!
今日は8:00過ぎには職場に着いて、家にたどり着いたのは21:30を廻ってしまいました。 ちなみに通勤時間は30分(雪が降ったらそうはいかない)。 ところで、こちらで写真が紹介されておりましたが、ジョゼフィンちゃんはPC使用中のワタクシの膝に乗るのがダイスキです。 このときは、こんなかわいらしいポーズをとってくれたので、ダーリンに頼んで写真を撮ってもらいました。 ![]() お手手で腕をふみふみされました。肉球の感触がなんともキモチよい...♪ そして今晩はめずらしく、ニコライくんがお膝を要求して甘えてきました。 あまりにもめずらしいので、またまたダーリンに頼んで写真を撮ってもらいました。 (ポーズがどすこい状態でお恥ずかしい... そのへんはスルーでお願いします...) ![]() こんな格好でほぼ20分、首筋マッサージをさせて戴きました(笑)。 あまあまですね~♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
シーズン終了
|
2008/10/22(Wed)
|
ここ数週間、ワタクシのファイターズ応援にお付き合い下さり、みなさま、ありがとうございました。
ファイターズはライオンズに敗れ、今シーズンを終了いたしました。 残念だけど、勝負の世界ですもの。しかたないですねー。 ライオンズとは力の差があること、痛感しました。 せめて、もう少し野球らしい試合を見せて欲しかったぞ! 結果的に今シーズンの最終試合になってしまった本日、 もちろんふたりも応援しましたよ。 ![]() ![]() 「今日もライアン、ダメなのよっ」 先発投手は炎上しちゃいました。 ![]() 「これから逆転はつらいにゃ」 そうだよねー。序盤でヤられすぎたよねー... ジョゼフィンちゃんはというと... ![]() ふて寝が高じて orz のカタチになっています... 「負けたなのよっ」 ![]() しかたないねー。ライオンは強かったんだよ。 でもあの戦力で、よくここまでやってくれたよねー。 「そうにゃ。来年また応援するにゃ」 ![]() そうだね♪ ニコライくん。また来シーズン。 でもさ、そのためにもうまいこと選手の補強をしてくれないとね! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
がけっぷち
|
2008/10/21(Tue)
|
しょぼー―('・ω・`)――ん... と始まる今日のブログです。
理由はご承知の通りで... がけっぷちです。 ライオンズ応援ブログの多くで、今日のタイトルは「王手!」でしょう。 そしてファイターズ応援ブログの多くで、「がけっぷち」でしょう... 序盤から大量リードを許し、ニコライくんもつらいご様子... 「まだ2回にゃ。苦しい展開にゃ」 ![]() ええ、おっしゃるとおりです。これはなかなかつらいですよ。 「なんだか見てられないのよっ。スウィちゃん、ヤられっぱなしなのよっ」 ![]() 先発投手の少ないファイターズ、先発がつかまると苦しいですね...(泣) 「あ、また打たれたにゃ... ふぅぅぅ、とためいきにゃ」 ![]() 心配そうなニコライくん... 「もぉぉダメなのよー。アタシ、TVを見れないのよー...」 ![]() いつになく弱気発言なジョゼフィンちゃん。 終盤、一時盛り返しましたが大差は埋められず、ゲームセットと相成りました。 「もぉ、今日はうまいこといかなかったのよっ。寝るなのよっ。ふて寝なのよっ」 ![]() ジョゼフィンちゃんはPEPPYお休み箱に入ってしまいました。 (背後に室内を旅するカエルさんの足が見えます...) が... 「あきらめるのは早いにゃ! また2連勝すればいいんだにゃ!」 ![]() お。凛々しい表情で明日を誓っています。 「このままで終わるわけがないにゃ! 明日はライアンが復活にゃ!」 ![]() うん、そうだね。今度こそライアンにがんばってもらわなきゃ! ...? ん? ニコライくん... なにに入ってるの? そ、それは菜園の収穫籠ではありませんか!(今年の役目は終わったけど...) ![]() さすがに狭いんじゃない? どーお? 籠ねこさんはジョゼフィンちゃんだけではありませんでした♪(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
朝の過ごし方
|
2008/10/20(Mon)
|
朝、何をするかというのもふたりにはブームがあるようで(笑)、
最近はこんなカンジです。 さあ、これはどちらのシルエットかおわかりですか? ![]() ちょっぴり丸みがあります♪ こちらなら、おわかりでしょうか。 光の加減で金色のファーと青い首輪が透けて見えます。 ![]() そう、ジョゼフィンちゃんです。 ここはおとーにゃんのPCデスクの前の窓。 ![]() 窓から見えるのは黒ラブくんのフィールドです。 朝の運動でもしているのかな? ![]() 「あー、アタシもお外に行きたいわねっ」 一方、こちらの方は... ![]() ニコライくん、キッチンにやってきて占拠です。 何してるのー? ![]() トモバタラキの朝は戦争なんですけど... これから人間ふたり分のお弁当を作るのよー! ![]() そこに何かいる? ナニモミエマセンケドネ... あ”~! ニコライくんってば! ![]() ダーリン、二コライくんのお相手をお願いしますよ! じゃないと、お弁当が間に合いません! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
この調子で♪
|
2008/10/19(Sun)
|
ファイターズが今日も勝ってくれたのは、たぶんこのブログを見にきて下さったみなさんが、
ご承知のことと思います。 「ひやひやしたのよっ。でも今日も勝ったのよっ」 ![]() 我が家のチアリーダーも、喜んでおります(なお、下のもこもこはワタクシです 笑)。 ジョゼフィンちゃんが言うとおり、確かに今日はひやひやしました。 しかも、9回裏にかなりひやひやしました。 でも2連勝して立場は五分五分。風はファイターズに味方してくれるような気がします♪ 残り2勝、何とか踏ん張ってもらいたいなー。 ファイターズががんばっていると、このブログがいつまでたっても「ねこさんブログ」に戻れません(笑) でも、今日はファイターズに絡めて、内容はねこさんブログでお届けいたします♪ 応援中のニコライくんとジョゼフィンちゃんは、わんこ用のファイターズTシャツを着ています。 ![]() ![]() あ、ジョゼフィンちゃんはちょっぴりネムイお顔ですけど(笑)。 今日は、いつものTシャツを反対に着ていただきました♪ 裏返しとか後ろ前とかではありませんよ。 こちらはいつもの状態。 ニコライくんの着ている方が丈が長いのです。ミニチュアダックス用です。 ![]() ジョゼフィンちゃんの方はチビTっぽいですね。 よく覚えていないのですが(笑)、こちらはパピヨン用だったような気がします。 これを買った頃は、ふたりにはしっかり体格差があったので、違う形とサイズで買ったんですよね(笑) で、今日はニコライくんにパピヨン用を、ジョゼフィンちゃんにはミニチュアダックス用を着てもらいました。 ![]() ニコライくんはウェストがきゅっとしているので、丈が短くてもなかなかイケます。 そして、ジョゼフィンちゃんは最近オナカが 丈が長い方がすっきりして見えます。 ![]() なんだか、にんげんのファッションと同じですねー(笑) 試合は一日お休みで、明後日からまた再開です。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
たぶんダイジョウブ...! うん、ダイジョウブ!
|
2008/10/18(Sat)
|
今日はこんな時間に更新です。
もちろんまだ試合中ですが、これからお出掛けなので。 延び延びになっていた「正式契約更改の会」なのです。 (でもイマイチオナカの調子が悪いのが気になる...) で、CS第2ステージの第2試合、今日は落としていられません。 昨日の試合後不機嫌だったニコライくんとジョゼフィンちゃん、 今日は応援しないのかなー? と思っていましたが、ユニフォームを見せて振ったら走ってきました。 よしよし。 「まだ3回なのよっ。れいてんなのよっ!」 ![]() ...このシーンは痛かった! 「さすがダルビッシュにゃ。ぴしっと押さえてるにゃ」 ![]() うんうん、エースは頼もしいね。 「今日は見てなさい、なのよっ。ファイターズは勝つのよっ」 ![]() ジョゼフィンちゃんの言うとおり、今日はファイターズの展開になり、 安心して見ていられます。 金子さんのホームラン、久し振りに見ました~! 「よしっ! そうだにゃ、ダルビッシュ!」 ![]() おっ、やりました。 ダルビッシュくんの完投完封で、勝敗は1対2(アドバンテージ含む)! 明日も勝って、五分五分に立ちましょう! ニコライくん、ジョゼフィンちゃん、応援ごくろうさま! 明日もがんばろうね♪ では、ちょっとお出掛けしてきまーす♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
がっかり...
|
2008/10/17(Fri)
|
大好きなムートンの上で、おとーにゃんとくつろぐにゃんず...
...ではありません。 なんとなくお顔が不機嫌です。 それもそのはず。ふたりが応援して止まないファイターズは、今日西武に挑んだのですが、 大差で敗れてしまいました... ![]() ニコライくん、クヤシそうな表情です。 ごはんのときからユニフォームを着て、腹ごしらえののちに応援していたふたりですが... ![]() なにごとも、そううまくは進まないようです... 「ライアン、しっかりするにゃ! 勝ち進んだらもういちど登板があるにゃ! ちゃんと立ち直って欲しいんだにゃ!」 ![]() そのとおりです! さすがはニコライくん! 「ナシダのおじちゃん、きちんと采配するのよっ。今日もピッチャーの交代、なんだか変だったのよっ」 ![]() フォーカスがあっていれば、いい写真だなー。 ボーナスはやっぱりデジイチ~♪ おっくさん、日曜日はしっかりと応援してきて下さいね... 札幌からTVの前で見守っています! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
不思議で微笑ましい行動
|
2008/10/16(Thu)
|
ここ数日見かけるようになった行動なのですが...
「のどが渇いたにゃ。お水を飲むにゃ。ごくごくごく」 ![]() 「あ、アタシもなのよっ」 「おにーにゃん、ちょっとごめんなさいなのよっ」 ![]() 「ぼくももう少し飲みたいにゃ」 「じゃあ、いっしょにお水を飲みましょう、なのよっ」 ![]() 「「ごっくん♪」」 ...微笑ましいのですが、この近くにはもうひとつ水飲み食器があります。 それに、ウォーターファウンテンだって控えているのに... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
まねっこ
|
2008/10/15(Wed)
|
みぃママ♪さんから何度か(こちらの記事とかこちらの記事とか)、
「ニコライくんの行くところジョゼフィンちゃんありですね♪」 とコメントを戴いておりまして。 飼い主としてはあまりそのような意識もなかったのですが、みぃママ♪さんはよく見ていらっしゃる! 観察していると、ジョゼフィンちゃんはニコライくんのまねっこをよくしているのです。 なかよくくつろぐふたりです。 ![]() 何の変哲もないツーショットです。 あら、ちょっとねむくなってきた? ![]() でも、ニコライくんのくつろぎ姿、何かちょっと物足りないような... あ、そうそう、それよ! お手手がにょきん♪と伸びてきました。 ![]() ニコライくんは、長いお手手が自慢です♪ 今までもこちらやこちらやこちらの記事で、お手手の長さを紹介させて戴きました。 そして、このお嬢さんも... ![]() おにーにゃんのまねして、お手手を伸ばしてみました。 でも、おにーにゃんとは全然長さが違います。 いいのよ、ジョゼフィンちゃん♪ まねっこばっかりしなくたっていいの♪ ![]() ジョゼフィンちゃんにはこの「ニャンドルポーズ」があるんだから! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
ねむねむ×2
|
2008/10/14(Tue)
|
最近はファイターズのチアリーダーとして活躍中のジョゼフィンちゃんは、
(自称)ニャンドルです。 久し振りに(そうだっけ?)、ニャンドルの寝顔を公開します。 ![]() にんげんの食卓用ベンチの上で寝ています。 ムートンの感触がダイスキなジョゼフィンちゃん、隙間から落ちそうです。 寝顔と言えば、おもしろい写真を公開するのを忘れていました♪ 先日、ニコライくんのこんな変顔を紹介しました。 その後、この場面はこのようにニコライくんがダーリンのオナカの上に乗っているということが判明しました。 ![]() 判明はしましたが、これじゃあニコライくんがどんなふうにオナカベッドの上にいるのか、イマイチわかりません。 うふふふふ♪ ちゃあんと写真はあるのです♪ ![]() なんだか、大胆な構図だ(笑)! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
油断も隙も...
|
2008/10/13(Mon)
|
ファイターズの試合がないので、ねこさんブログに戻ります(笑)。
さて、先日帰宅した際に、何気なくカーディガンとストールを椅子の背に掛け、ちょっとの間そのままにしておりました。 そして、片付けようかと思い振り向いたところ、 おや... ワタクシのカーディガンとストールは...? ..... に、にこらいくん... それは... おかーにゃんの... いちばん... おねだんのはる... かーでぃがん... なん... です... けどぉ... (>_<) ![]() そんなモノを放置した自分が悪いと言えばそれまで... (泣) 「ここ、気持ちいいにゃ。僕、ココ好きにゃ!」 ![]() ...そ、そーお? ニコライくん... あなたは高価な品がお好きですものねー。 でも、おかーにゃんはそれ、片付けたいの。よけてくれる? 自分で「高価」と言ってナンですが、そのカーディガンは清水の舞台どころか、ノートルダム寺院のてっぺんから飛び降りるくらいの覚悟で購入したものです(行ったことないけど 笑)。 くつろぐニコライくんにお願いして、なんとか衣類を救出し、ハンガーへ... ふぅ... とかなんとか言いつつ、写真撮影を優先する自分に、妙なブロガー魂を感じてみたり(笑) そして時も場所も移り、 ジョゼフィンちゃんはこのようなところでおくつろぎ... ![]() ここ、どこなんでしょうね? わかりにくいでしょうから、もう少し引きの絵に... (背景の様子は見て見ぬふりをお願いします <(_ _)>) ![]() クリーニングを終えた夏物衣料、 これも、すぐ片付けずにベッドの上に置いておいたところ、この有様。 暖かいの? ジョゼフィンちゃん... それはともかく、ねこさんが家族なのに、すぐにモノを片付けないのはダメですね~... ワタクシ... ところで、ニコライくんの写真でカーディガンとともに映っているストールは、古着屋さんで購入しました。 かなり大判です。そして、\2,000ナリ! この季節の札幌、コートはまだ暑い、でもこのままじゃ寒い、どうしよう? ということが結構あります。 大判のストールって、使い方によってはコート代わりになるので、とってもよい買い物でした♪ 札幌近郊の方、古着嫌いでなければ、こちらのお店はオススメです。 状態もお値段もナットクです。 Ecothrift(PASEO内) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
勝った! 勝った!
|
2008/10/12(Sun)
|
昨日は応援し損ねたニコライくん、
今日はちゃんとジョゼフィンちゃんといっしょにスタンバイしています。 ![]() いつもどおり、TVの真正面に座りました。 稲葉さんが欠場でちょっと心配しましたが、序盤から、ラッキーもあってなかなか順調♪ ひやひやする場面もありましたが、みんなイイカンジでスカポンスカポン打ちます。 「今日も大丈夫にゃ! ここでゆったり応援するにゃ」 ![]() ニコライくん、お立ち台へ移動しました。TVのすぐ前です。 「みんな打つわねっ。小谷野も坪井もやるわねっ」 ![]() ジョゼフィンちゃんも真剣です。 あ、ニコライくんはじっと待てなくなったようです。 もっと高いところへ移動しました。 ![]() 「がんばってにゃ! ニコライが応援してるにゃ!」 ...メガホンを持たせてみたい(笑)! ![]() というわけで、クライマックスシリーズの第1ステージ、 ファイターズは2連勝し、第2ステージへ進むことになりました。 次の相手はライオンズです。 「ライオンがなんなのよっ。レオ、待ってなさいなのよっ」 ![]() ![]() 「ライオンがなんにゃ! ライオンよりくまの方が強いにゃ! ファイターズが勝つんだにゃ!」 ファイターズのお話は、これからも続きます。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
まず一勝♪
|
2008/10/11(Sat)
|
ファイターズの話が続き、恐縮です。
既にもう、昨日の記事へコメントをいくつも戴いております。 ありがとうございます♪ とりあえず、ひとつ勝ちました。 もうひとつ勝つと、すこーし北上して試合を続けることができます。 西武ドームで4つ勝つと(勝てるのか?)、本拠地札幌まで北上することができます。 相手は東京ドームでしょうか、甲子園でしょうか、名古屋ドームでしょうか。 (もう、CSを勝ち抜くと思っている...) 相手がジャイアンツだったら、ファイターズにとってはどっちでやってもホームのようなものですから、 キモチ的に有利に立てるかも~。 さて、本日の我が家の応援ですが... ダーリンは緊急の用事ができたためゆっくりTVの前に座れず、来たりいなくなったりの繰り返し。 ワタクシとにゃんずの応援になるはずだったのですが... 「「すやすやすや...」」 ![]() あの~、おふたりさん、試合が始まりますよ~... プレイボールは午後2時30分、ねこさんにとってはお昼寝タイムですよね... そういえば、開幕戦も... (あのときはワタクシも...) ねえねえ、始まってますよ~... ![]() お、ニコライくんは起きるかな? ...そんなことなかった... ![]() 「「ZZZzz...」」 仕方ないので、ひとりで観戦しました。 ダルビッシュくんがいまいち制球できていなかったけれど、野球的にはけっこうおもしろかったかな。 結果的には完投勝利でした。 このままなら勝てそうかしらー、と思えるようになった頃、 ジョゼフィンちゃんが起きてきたので、ちょっとだけ応援しました。 ![]() お行儀悪くて失礼いたします <(_ _)> 寝ころんで観戦しておりまして... (^_^;) 「勝ったなのよっ」 ![]() 寝起きが悪いようです... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
準備万端!
|
2008/10/10(Fri)
|
さあ、明日からクライマックスシリーズですよ♪
ファイターズには、西の地でがんばって戴かなくては! ユニフォームもお洗濯完了! ![]() 明日の試合を待つばかりです。 ニコライくんもジョゼフィンちゃんも、もうお馴染みとなったこの姿でこのシリーズも応援しますよ! ![]() ![]() ホームゲームじゃないので現地の応援は少ないでしょうが、 TVを通してにゃんずも声援を送ります! あら、あなたたちも応援するの? ![]() ![]() 魔法をかけたワケではありませんから(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
すごーい!
|
2008/10/09(Thu)
|
お誕生日以来、勢力拡大を続けるジョゼフィンちゃん。
拡大とはいいつつも、すべてニコライくんが開拓した場所を追随するだけでした。 でも、とうとう! とうとう、自ら新しい場所へ踏み込んだのです! 「あんなところで、ジョゼフィンはなにをしてるにゃ?」 ![]() ニコライくん、気になっていますね。視線は上向きです。 な、なんと! ![]() そこは! もしや... ![]() プラズマTVの上ではありませんか?! けっこう、薄いですよ、それって... ![]() おっと、大丈夫か? 「大丈夫なのよっ!」 ![]() 無事に方向転換が済んで、 反対端に到着しました。 ![]() 実はこれらの写真はダーリンの撮影で、 ワタクシは現場におりませんでした。うーん、ザンネン! ジョゼフィンちゃんたら、もう! ![]() いつのまにやら、運動神経がよくなって、おかーにゃんはびっくり! 「...あんなところ、僕は行ってないにゃ...」 ![]() ちょっぴりくやしそうなカンジの、ニコライくんです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
契約更改日
|
2008/10/08(Wed)
|
...とはいっても、ファイターズのお話ではありません。
ワタクシたちのお話です。にんげんのね。 本日は、ワタクシたちの契約更改日です。 世間では俗に、「結婚記念日」と呼ばれるもの。 ワタクシたちの場合は、「結婚式記念日」かな? 正確にいえば。 8月に、入籍記念日があったので。 ![]() それがなぜ「契約更改」かというと、ワタクシたちは一年ごとの契約更新夫婦だからなのです(笑)。 もちろん、籍を抜いて入れ直したり、などという面倒くさいことはしておりませんが、 この日にお互い一年を振り返り反省して、この先一年も夫婦でいることを確認するワケです。 ![]() なぜ「契約更改」かというと、きちんと神様の前でケッコンの契約をしたワタクシたちなので。 クリスチャンではありませんが... 過去一年間も契約を破棄するような大きな出来事はなく、このまま契約継続となることと思われます(笑)。 ![]() でも、本日は仮更改(笑)。 毎年、しかるべき席を用意してお互いの契約を確認するワケですが、 今年はまだその席の用意が間に合っておりません(笑)。 ![]() 週末にふさわしい場が用意されそうなので、次の一年に関しては、その折に正式更改となりましょう。 ワタクシたちは、カトリック式に則り、神父様に式を挙げて戴いたのですが、 先日、その神父様が天に召されたことを知りました。 ![]() 数年前からご病気だったことは知っていたのですが、お見舞いにお伺いすることもなく、 失礼をしたままとなってしまいました。 式を執って戴くにあたっての条件は、 「絶対に離婚しないこと」 でした。 ![]() 神父様がそれまでに結婚式を執った夫婦の中に、離婚した方たちはいらっしゃらないとのことでした。 第一号にならないこと、というのが、約束でした。 ※カトリックでは教義で離婚を禁じていますが、信者の結婚式だけを執っているのではないので。 ![]() このまま、神父様との約束を破るようなことがないよう、ワタクシも希望しております。 今日の記事に掲載した写真のニコライくんとジョゼフィンちゃんのように、 いつまでもなかよく暮らしていきたいものです。 このコたちの場合、兄妹なのか兄弟なのか、 はたまたカレシカノジョなのかはっきりしないところがありますが、 いずれにせよ仲がよいのはよいことです。 本日はにんげんのお話でございました♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
目には目を!
|
2008/10/07(Tue)
|
先月、このようなメに遭ったニコライくん。
![]() 「ジョゼフィンに仕返ししてやるにゃ!」 と、あれっきりで終わらない決心をしていたようです。 そして、そのチャンスは意外と早く訪れました... [ねこさんたちの動きが速いため、手ぶれのような写真が多くなります。ご了承下さい <(_ _)>] 「...ん?」 なんだか不自然なふくらみを発見しました。 ![]() 「ここだにゃ!」 「とおりゃっ!」 ![]() 素早い動作です。 「おとなしくするにゃ!」 ![]() ニコライくん、興奮しています。 「ここだにゃ!」 ![]() 「早く出てくるにゃ!」 とかなんとか言いながら... 「ふぅ、ちょっとひと休みにゃ」 余裕をかまし始めました。 ![]() いいの? ニコライくん。余裕綽々だねえ。 「ちょっと休んでただけなんだにゃ!」 ![]() 「うきゃー! なのよっ! ヤメるのよっ!」 ...満足したのかなんなのか。 ジョゼフィンちゃんのとどめをさすことなく(?)、ニコライくんはふぃっといなくなりました、 ![]() 「あ~、危なかったなのよっ。仕返しされたのよっ」 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
がんばったのなのよっ
|
2008/10/06(Mon)
|
ジョゼフィンちゃんの1歳のお誕生日から、はや1か月半ほど経ちました。
![]() 高いところを順調に征服中です。 「なんなのよっ!」 ![]() あらあら、ちょっと目つきが悪いわよ、お嬢さん。 お耳シャキーンだし... ジョゼフィンちゃんがいるところは、ここ。 よく記事に出てくるランドリースペースの一角です。 ![]() 完全な逆光で、こんな写真にしてしまいました。 ま、位置関係の把握ということで(笑)! 驚くべきことは、ここにジョゼフィンちゃんが乗っかっているというだけではありません! ![]() 彼女は、床から直接ジャンプして跳び乗ったのです! 練習の成果? 「失礼なのよっ。アタシだってやればできるのよっ。ねこなのよっ」 ![]() 大変失礼を申し上げました... じゃあ、もうすぐおにーにゃんの窓まで行けるんじゃないの? 「そうねっ。ちょっとがんばろうかしらねっ」 と言ったと思った瞬間、 ![]() 「じゃあ、またねっ。なのよっ!」 降りていってしまいました。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
順調な同居生活
|
2008/10/05(Sun)
|
先週、家族の仲間入りした金魚さん。
先代のベランダ金魚さんの水槽で、元気良く成長しすぎた水草(アナカリス)のせいで、ちょっとおうちの中が狭そうでした。 ![]() あ、ちなみにナマエは、右側がぴーたろう、左側がぴーすけです。ぴーすけは更紗琉金です。 それで、泳ぎにくそうでかわいそうだったので、アナカリスを別水槽へ移しました。 ![]() この中はアナカリスだけ。水草といえども植物、間引きしたとはいえ処分するのはなんなので、とりあえずここに住まってもらうことにしました。 エアを入れておけば、簡単に水が腐ることはないでしょう。 ニコライくんがやってきました。 ![]() ケージがあるから、いたずらできませんね。 ...でも、もういたずらする気は全くないようです。 ![]() 泳ぐぴーちゃんずを眺めています。 にんげんは水を見ると癒されますが、ねこさんもそうなのかしら? ![]() このまましばらくの間、水槽を見つめておりました。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
秋の・晴れた・土曜日の・朝
|
2008/10/04(Sat)
|
夕べ、凄まじい眠気に襲われて、爆睡したワタクシ、
本日寝坊の予定でしたが、ねこさんたちの「オナカスイタコール」に負けました。 早起きしたので、結果的にいちにちを有効に使えました。 ニコライくん、ジョゼフィンちゃん、ありがとね♪ ねこさんの朝食後、朝陽も程よく射しかかり、ニコライくんはソファ(一応、オットマンですが...)上でちょっとねむそう。 ![]() そして、カラダはその体勢のまま、 アタマだけくりっと後ろ向きに。 ![]() ねこさんのカラダが柔らかいのは知っていますが、 このカラダのよじれ度は相当なもの。 ![]() ヘーキなんでしょうか...? ジョゼフィンちゃんも、朝陽が当たるところでリラックス♪ ![]() ワタクシのPCデスクの後ろです。 ねこさんあやしのために、椅子に紐がついていたりして(笑)。 きりりっ! ![]() ...と思ったその瞬間に! 超 脱 力 . . . ![]() ナニに反応したのかしら? フレーメン顔をはじめて写真に収めました。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
ねむくてねむくて...
|
2008/10/03(Fri)
|
...という状態なのは、ねこさんたちではなくワタクシです。
本日は金曜日ということで、最近控えているお酒を飲んでもよい日です。 グラスに1杯のワインだけだったのですが、たいへんな眠気に襲われています。 「おかーにゃん、しっかりしてなのよっ」 ![]() ん~、ごめんね、ジョゼフィンちゃん... おかーにゃんはもう目がとろとろですぅ... 「お酒なんか飲むからにゃ。僕みたいにしてればいいんだにゃ」 ![]() はい、おっしゃるとおりです、ニコライくん。 飲まなければこんなに眠くはならないんだよね。 またたびやらキャットニップやら、ねこさんの嗜好品を試してはみるものの、 ニコライくんはどうやら「下戸」さんなもので、イマイチ喜びが伝わってきません... それに引き替えこのお嬢さんは、かなりイケるクチでして... ![]() それにしてもニコライくん、またたびが効かないねこさんって、いったいどういうことなんでしょうね! ニコライくんの全身像です。 オナカが出ているように見えますが、これはモフ毛です。 中味はスリムでございます。 ![]() こうしてみると、手足も長くは見えないのに、どうやったらああなるのかしら? さあ、最後に「青春真っただ中」のふたりの写真を見て戴きましょう♪ ![]() 何を見てるのかな? では、眠気も極致になりつつありますので、ひとあしお先におやすみなさいませ~♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |
ちょっとムリでは...?
|
2008/10/02(Thu)
|
我が家で「箱好き」といえば、
![]() ジョゼフィンちゃんのような印象がありますが、ニコライくんだってねこさんです。 箱があれば、入ってみたくなるのが猫情です(昨日の野球観戦のあとのことです)。 ![]() 「僕だって入るにゃん♪」 ...でもね、ニコライくん... なんとなく狭そうに見えるんだけど... ![]() 「そんなことないにゃん」 そうかなぁ...? でもさぁ、ニコライくん。 ![]() どうみても、お尻は全部はみ出ちゃってるよ。 ちょっとムリがあるのでは... ジョゼフィンちゃんの最近のいちばんのお気に入りは、PEPPYの箱です。 ![]() フィット感がちょうどよいようです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai & Josephine! ブログランキングに参加しています! いつも応援ありがとうございます! 今日もポチっとクリック、よろしくね。 ![]() ![]() |