さよなら2009
|
2009/12/31(Thu)
|
今年もあと数時間。
ああ、トシを取ると一年が早くて... (^_^;) 去年の大晦日は、一年をランキングで振り返ったのですが、今年はそこまで考えが及ばず。 なので、なんとなーく振り返ってみます。 正月が明けて早々、フレイヤちゃんが家族に加わるところから、 我が家の2009は始まりました。 ![]() そして、1月末にダーリンが勤め人を卒業し、事業を開始。 我が家の生活サイクルも、けっこう変わりました。 なんせ、それまで早起きしてせっせとお弁当を作っていたワタクシなのに、 これ以降、せっせと作ってもらったお弁当を手に出勤♪ ダーリン、どうもありがとう。 職場は食料調達が大変なので、とっても助かっております♪ ねこさんを含め、家族に大病をするようなひと(ねこ)も現れず、 ちょこちょこと病院通いをしながらも、元気ないちねんでした。 でも、ジョゼフィンちゃんのイチョウヨワイクラブ活動は、ちょっと心配だったねー。 これからも気を付けて見ていかないと。 ![]() フレイヤちゃんの大いびきも心配だったけれど、 検査の結果、なにもなく、ひと安心いたしました。 ニコライくんは胃炎を起こすことがちょっと多くて、 来年はだらだら喰いを卒業するようにしなきゃダメかも~。 ![]() ダーリンのチチもワタクシのハハも、それなりに年を取ってきましたので、 なにかと心配はあります。 でも、それは親が年を取れば必然的に発生すること。 来年も、年なりに元気に過ごしてもらいたいと思っています。 全般的に、相変わらず時間に追われる仕事が忙しく、 ブログはなんとか続きつつも、みなさまのところへ遊びに行く回数が激減してしまいました。 申し訳ありません。 でも、無理せずマイペースで、できる範囲でやっていきたいと思っております。 そんなワタクシですが、来年もお付き合いくださればうれしい限りです。 そして年末は忙しい。 昨日、ジョゼフィンちゃんが嘆いておりましたが、そんな忙しさも今日まで? 我が家はこの大晦日に、激忙のデキゴトがありました。 あ、いや、アクシデントというよりはインシデント(かな?)ではあるのですが... (^_^;) でも、それは来年のお楽しみとして、今年のブログはこれでおしまい♪ 今年もつたない写真ととりとめのない記事にお付き合いくださいまして、 ありがとうございました。 来年も続きますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。 もうすぐですね~♪ みなさま、よいお年をお迎えください♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() スポンサーサイト
|
晦日になってようやく...
|
2009/12/30(Wed)
|
いつの間にやら、今日は晦日でございました。
ワタクシ、ようやっと年賀状に着手... 毎年こんなペースです。 掃除したり洗濯したり買い物に出掛けたり飲みに行ったりで、 休暇になってもあまりゆっくりしていなかったワタクシが、 PCの前に腰を据えたものですから、あまあましたいジョゼフィンちゃんがやってきました。 ![]() どういう姿勢かおわかりですか? ワタクシの肩の方に向かって両手をぐぐーんと伸ばして、 にんげんに沿って伸びきっているんです(笑) でも、PCとプリンタの間を行ったり来たりするワタクシ、 進捗がはかばかしくないので、ジョゼフィンちゃんをおろしちゃいました。 そのあとのジョゼフィンちゃん、 ニコライくんのお薬を準備していると、また現れました。 ![]() ※このニコライくんは、ねむいだけで元気がないワケではありません。 そして、テーブルの上に置いていたシリンジを転がして、おもちゃにして遊びだしました。 ![]() ああもう! ジョゼフィンちゃん、やめてよー! ...っと叱られて、ふてくされて、テーブルの上を占拠中。 ![]() 「おかーにゃんはお膝に乗せてくれないし、おにーにゃんはずぅっと寝てるし、フレイヤは...」 フレイヤちゃんと遊ぼうと思ったようなのですが、このコも... (溜息) ![]() 暮れの忙しさなど無縁に開いております。 まだ開き納めではなさそう... (^_^;) 「あーあ、なのよっ。おとーにゃんはいないしぃ、なのよ...」 ※ダーリンは、帰省中のお友達と飲みに出掛けていました。 ![]() 「つまんないの~、なのよっ」 ごめんね、ジョゼフィンちゃん。 暮れは忙しいんだよ、にんげんは。 ねこさんの手も借りたいくらい (^^) ![]() でも、暮れもあしたで終わりだから(笑) 我が家は手抜きのお正月なので、何も特別な準備をしていません。 なのに、年末ってどうして忙しいんでしょうね? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ついに下剋上?
|
2009/12/29(Tue)
|
思ったよりは大きくならないフレイヤちゃんですが、
ニコライおにーにゃんと体格は同等となりました。 そこで、とうとうこの時が来たかしら、下剋上♪ ![]() ぐちゃぐちゃのおふとん(犯人はワタクシ)を挟んで、対峙する兄と妹です。 おお、さっそく悪魔顔(Suiさん命名)のニコライくん! フレイヤちゃんとバトルになると、悪魔顔になるんだねぇ (^^)... ![]() フレイヤちゃんの方がかなり大きく見えますが、体重はほぼ同じ。 大きいのはモフ毛のせいです。 腕の太さが全然違いますねー! でも... ![]() リーチは断然ニコライくんの方が長い! ねこさんのバトルは、ボクシングの要領のようです。 ほらね、おにーにゃんは余裕の表情です。 ![]() 見えないけど、フレイヤちゃんはどんなお顔をしてるんでしょう? おお! かなり必死の形相! でも、やっぱりニコライくんは余裕のお顔です。 ![]() ちなみに、グラウンドに持ち込まれると、もうニコライくんの独壇場なのです。 フレイヤちゃん、あんよがカワイイ♪ ![]() 反撃できるかな? あ、ダメだったみたい(笑) ![]() まだまだ、おにーにゃんは強いんだね。 下剋上はまだまだです。 「やあっと終わったなのよっ」 ![]() ちなみに、ジョゼフィンちゃんもニコライくんには勝てません。 こちらはかなり体格差がありますが(ニコライくん < ジョゼフィンちゃん)。 見ていると、やっぱり決め手はリーチの長さのようです。 そんな兄貴風を吹かせているニコライくんなのですが、 年末押し迫って、今日はまたもや病院でした。 数日前から嘔吐が続いて... 病院も休みになってしまうし、念のため、ということで。 まあ、相変わらず病院ではひよひよ振りを発揮する彼なのです。 ![]() ↑ こちら、診察前待機中のニコライくんです。おとーにゃんにべーったり。 診察結果は、またしても「胃炎」。軽いので、ご心配には及びません。 やっぱりだらだら喰いがあまりよろしくないようで... (-_-;) morrisさんからも教えて戴いているのですが、本にゃんがなかなか... 胃が休まる時間が少ないから、胃に負担がかかるんだよね。 わかってはいるのですが、途中で下げちゃうと量が減りすぎだし。 やっぱり、少しずつ訓練するしかないのかなあ。 ...ニコライくんもイチョウヨワイクラブです。しょんぼり... ![]() ↑ 診察後、まだ興奮が冷めやらないニコライくんです。 ちなみに、ニコライくんだけは、ワタクシひとりで病院に連れて行けません。 ひよひよなあまり見境がなくなり、誰にでも攻撃するのです。 暴れ方がひどいと、情けないことにひとりでは押さえられません... ![]() ダーリン、名誉の負傷です。 前回はデコだったなあ... まいど申し訳ない、ダーリン... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
観察日記[ジョゼフィンちゃん]
|
2009/12/28(Mon)
|
休暇に入りまして、家にいる時間が長くなりました。
すると、ねこさんと接する時間も、必然的に長くなります。 ![]() それで、ついついふだんできない「観察」なんかをしちゃうわけです。 ジョゼフィンちゃんは、なかなか観察し甲斐があります。 飛行機耳になっていても、このお嬢さんはカワイイ♪ ![]() なんだか、にんげん的な表情をするんですよねー。 なんで不機嫌なのかな? ごはん、少なかったの?(ダイエット中) いちばん甘え上手なのも、ジョゼフィンちゃんです。 ![]() 抱っこは嫌いだけど、お膝に乗ったりいっしょに寝たりするのはダイスキ♪ ニコライおにーにゃんは、甘えたいときに察してあげて、抱っこしてあげなきゃダメなんです。 あ、フレイヤちゃんはマイペースなので、あまりにんげんが気にしてあげなくても大丈夫。 ![]() にんげんとジョゼフィンちゃんの場合、主導権はあくまでもジョゼフィンちゃんにあるのです(笑) 彼女は強いのです。 みんにゃでお布団に寝るときは、まずはいちばんいいところをニコライくんに譲ります。 そのあと、自分の場所を確保するのですが、フレイヤちゃんをお隣に呼んであげるのを忘れません。 ![]() とても面倒見がよく、空気を読むねこさん。 にんげんだって敵わないかも... ダーリンと食事をしに出掛けました。 どうやら、 結婚記念日に行うはずの契約更改の会 と クリスマス と 忘年会 が、合体したものだったらしいです(笑) 今年は忙しかったり体調が整わなかったりで、 いろいろ省略しながら生活していたもので。 おいしかったです♪ ![]() かの有名な(?)、すすきの交番です。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ムートンは誰のもの?
|
2009/12/27(Sun)
|
我が家のテーブルセットのベンチには、ムートンの敷物が敷かれています。
![]() ねこさんにも大人気♪ 冬になって、3にゃんともこのベンチで休むことが多くなりました。 中でも、フレイヤちゃんはムートンがダイスキで、 ![]() よくくつろいでいます。 くつろいで... というよりは、 ![]() このように開きになっていることがほとんどではあるのですが... (^_^;) 横から撮影してみると、ハミ出しています。 ![]() 妙齢のお嬢さんのハズなのですが... このベンチ、にんげんが食事をするときには、ダーリンの定位置です。 今日も、にんげんの食事時間になりましたが、よける気配はありません。 ![]() フレイヤLOVE LOVE♪ ではあるものの、ベンチを譲る気はないようで、 こんな状態。 あ、LOVE LOVE♪だから、無理にはよかせないってこと? ![]() 結局、こんな状態で食事をしていました、ダーリンったら... 「教育をまちがえたなのよっ」 ![]() ジョゼフィンちゃんの悩みも続いているようです。 おまけは、昨日のプチ忘年会の話です。 お時間がございましたら、お立ち寄りください。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
めずらしいショット
|
2009/12/26(Sat)
|
窓辺に佇むニコライくん...
![]() おとーにゃんのお仕事デスクの前の窓です。 いたずらを画策中? ...というわけでもなかったようね。 何か気になるにおいでも? ![]() も、もしかしたら、ニコライくんのフレーメン顔を撮れるかも! どきどき... 「くわっっっっっっ!」 ![]() フレーメンではなく、大あくびでした。 でも、いつもカッコつけてるニコライくんのあくび顔、 写真に収まったのはめずらしいかも (^^)... 「びっくりしたなのよっ。飲み込まれるかと思ったなのよっ」 ![]() 大きなお口だったねー。 でも、ジョゼフィンちゃんのあくび顔は般若顔なんだよね。くすっ。 「いつもちょっとずつしかごはん食べないのに、お口は大きいでしゅ」 ![]() ニコライくんは、だらだら喰いだからね。 あなたたちガールズは、喰いっぷりがいいけれど(笑)... さて、これからプチ忘年会へ出掛けてきます。 そんなわけで、更新が早いのです。 行ってきまーす♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
クリスマスはいかがでした?
|
2009/12/25(Fri)
|
今年もクリスマスはもうすぐおしまい。
![]() 聖ニコライのこの姿も、見おさめですねぇ。 それにしてもジョゼフィンちゃん、トナカイさんがよく似合う(笑) ![]() ジョゼフィンちゃんにもサンタさんになってほしかったんだけど、 これだけ似合っちゃ、しかたないねぇ。 これはあなたの天職だ♪ フレイヤちゃんも、サンタさんの助手のお役目、がんばりました♪ ![]() さて、ゆうべワタクシたちは寝てしまったのですが、 このコたちはトラックに乗ってどこまで行けたのでしょうか?(笑) そろって、このありさまです (^^)... ![]() みんにゃ、お疲れのようで... え? いつものお昼寝? うーん、そうかも。 このディスプレイも、あしたの朝、片付けましょう。 これもまた来年かな? ![]() みなさま、すてきなクリスマスでしたか? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
そりよりも速いかな?
|
2009/12/24(Thu)
|
クリスマス・イヴです。
投票の結果、クリスマスのコスは、やはりこのようになってしまいました。 ![]() ![]() ![]() まあ、妥当なところと言えましょう... ご投票くださったみなさま、ありがとうございました。 でもですね、それでもジョゼフィンちゃんがそりをひくのに納得いかず、 ワタクシは... ![]() 工作をしてですね... ジョゼフィンちゃんに進呈したのです! ![]() がんばれ~♪ ジョゼフィンちゃん! これで少しは、楽になるよー! あしたはお寝坊さんでいいからね~♪ I wish all of you a happy and merry Christmas! 物語はこちらでお楽しみください。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
高見の見物?
|
2009/12/23(Wed)
|
我が家の3にゃんの中で、いちばん活動的に見えないのは、フレイヤちゃんです。
![]() でもそれは、猫種的にはフツーのことなのかもしれません。 とくに、ニコライくんの活動と較べると、まったりゆったりに感じてしまいます。 そんなフレイヤちゃんも、キャットウォークに登ることがあります。 今朝、突然ひとりで上に登っていきました。 ![]() ニコライくんにスイッチが入ると、超三次元で活動するので、キャットウォークは大活用されるのですが、 フレイヤちゃんが自分の意思で登っていくのは、ちょっとばかりめずらしい光景です。 年が明けると、すぐにお迎え記念日がやってきます。 3にゃんライフになって、もうすぐいちねん。早いものです。 ![]() キャットウォークで休むと、みんにゃこういうポーズになるのかな? ニコライくんにもジョゼフィンちゃんにも、こういう写真がありますね。 おっと... フレームから外れてしまった... ![]() でも、なんだかこの写真、気に入ってしまいました♪ 「おまけ」は、昨日の忘年会の写真です。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
寒いよー♪ 雪ですよー♪
|
2009/12/21(Mon)
|
土日は職場へ行っていないので、お天気情報が途切れておりましたが、
この週末に、がっつりやってきたんですねぇ。 ![]() はい、これは雪原です。 雪原と化した、いつもご覧戴いている職場の芝生です。 金曜日の朝は、まだまだこんな景色でしたのに、 これで根雪ですねぇ。 ![]() うれしかったりして (^^) 今日は、かなーり降りましたよ。 一気に「雪だるまOK」ってところまで♪ 寒くなったので、ジョゼフィンちゃんもニャンモナイトが多くなりました。 ![]() 今は、ワタクシの膝の上でニャンモナイトです。 ニコライくんも、毎朝コレでぬくぬくです。 ![]() 外に行きたがるクセに、行ったら特急で戻ってくるヒヨヒヨ。 末っコのお嬢さんは、イイモノを見つけたようで... (^_^;) ![]() 得意げなお顔で、何をしているかというと、 ワタクシのだいじなだいじなテンピュールの座布団の上。 あっという間に、なわばりとされたようです。 ![]() 職場の椅子で仕事をしているとすぐに腰が痛くなるので、 自己投資!と購入したてんぴゅーるちゃん。 もうすぐ冬休みなので、カバーを洗濯しようと思い、今日、持って帰ってきました。 で、カバーをはずして、座布団本体にバスタオルを巻いて、椅子の上に置いたら、 3分もたたないうちに、取られました。 ![]() この角度のねこさんのお顔、なぜかスキなのです (^_^;) 明日は職場の忘年会。 何時に帰るかわかりませんので、ブログはお休みしますね。 昨日の記事へ戴いたコメントのお返しも、もう少々お時間を戴きます♪ さ、飲みすぎないようにしなきゃ。え? コスプレの投票は、22日、明日までです♪ 迫ってまいりましたよ~♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
みんなサンタになりたいなのよっ!
|
2009/12/20(Sun)
|
ダーリンのブログで、コスプレコンテスト(世論調査)を実施しておりますが、
みなさま、ご投票戴けましたでしょうか? もちろん、サンタさんは自分の役廻りだと信じて疑わないニコライくんです。 ![]() でも、お帽子はキライ(^_^;) 天然のもふもふファーがサンタ助手のケープを引き立てます♪ ![]() モデル気取りのフレイヤちゃんです。 ジョゼフィンちゃんにサンタのコスをさせたい、と言っているのは、 何を隠そう、ワタクシです。 あちらのブログでは身分制度があり、なぜか平民に位置付けられ、 妹であるはずのフレイヤちゃんよりも格下にされるジョゼフィンちゃん。 不憫ではありませんか! トナカイさんが似合うのは、毛色からして仕方のないこととして、 ジョゼフィンちゃんだけサンタさんになれないというのは、差別ではありませんか! そこで、ワタクシはこっそりと、もう一着サンタさんの衣装を持ちこんだのです! (実をいうと、すでにクリスマスグッズが半額セールになっていたので、 何も考えずに購入...) ほら! かわいいでしょ♪ ジョゼフィンちゃんのサンタガール!♪ ![]() フードもフリフリも、とってもプリティ♪なのです。 もちろん、マジックテープが留まらないのはヒミツです♪ ![]() セールになっていたせいか、 このコスチュームは1サイズしか残っていませんでした。 一抹の不安はあったものの、「7kg程度まで(わんこ用)」と書かれていたので、 半額ということもあり、買ってみました。 ...買ってみました。 わんことねこさんは確かに体型は違いますが、 ジョゼフィンちゃんは7kgもありませんからねー!!! あちらの投票は、22日までです♪ まだの方、お急ぎ下さいませ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
フレイヤちゃんのいびき
|
2009/12/19(Sat)
|
フレイヤちゃんは、いびきを掻きます。
それはそれは、相当うるさいのです。 「あはは、いびき掻いてるぅ~♪」 程度のときもありますが、 寝ているときに、うるささのあまり、にんげんが起こされることも... 先日、ついでに獣医さんに聞いてみたところ、「心肥大」の恐れもあるとか! 今日、検査に連れて行きました。 ![]() 「にゃんでしゅか、あしょこは!? フレイヤはあしょこはキライでしゅ」 というワケで、ニコライくんほどではありませんが、ジョゼフィンちゃんのようにもできず、 けっこう診察に手間のかかったフレイヤちゃんでした。 ![]() 心音を聞いて、レントゲンを撮って、心配しておりましたが、... みなさま、ご心配くださってありがとうございました。 ![]() フレイヤちゃんは、重大な疾患の恐れはないことがわかりました。 ありがたやありがたや。 心臓、肺、気管と、X線写真に写るところは、心配ありませんでした。 可能性として残るのは、咽頭だそうです。 ![]() 咽頭を見るには、全身麻酔だそうで... そこまでひどい症状ではないので、様子見することとしました。 とにかく、この若さで持病を抱えず、よかったにゃあ~... 「フレイヤ、よかったにゃ。あんなとこ、しょっちゅういくところじゃないにゃ」 ![]() あはは、あなたは病院嫌いだもんねー。 「よかったなのよっ。安心したなのよっ。」 ![]() お世話係のジョゼフィンちゃんもうれしそうです。 でも、正直、ほんとうによかったと思います。 病院通いは、多かれ少なかれ、ねこさんにストレスを与えますから。 ...でも、そうしたら原因は...? 太ってもいないと証明されたし... ちなみに、にんげんのおやぢなみの 「ズゴゴゴゴゴゴ...」 といういびきを掻くんですよ... ダーリンのブログでみなさまに世論調査をお願いいたしております。 投票期間は、12月22日までとなっております。 みなさま、ぜひお立ち寄りくださいませ♪ ☆クリスマスの世論調査はこちら☆ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ささやかな笑い
|
2009/12/18(Fri)
|
まだ降らないんですよー。
![]() 今日は昼からかなり降って、明日の朝まで50cmとかって言っていたんですが、 まだ全然降っていません。 やっぱりどさんこだなあ。雪がないとさみしいんです。 単にコドモなのかもしれませんが。 今日は、最近あった笑えるハナシをご紹介させて戴きます。 富士山みたいでしょ♪ ![]() 先日の、フレイヤちゃんのいびきに関する獣医さんとの会話です。 医:「...ということで、いびきが心臓肥大の症状である場合もあるんです。 フレイヤちゃんの活動量はどうですか?」 R:「...うーん、ニコライと較べると、落ちますが」 医:「それは当然です。他に気になることは?」 R:「あの、いつも仰向けに寝ています」 医:「それは、関係ありません」(即答) 関係ない、と即答されました。 関係ないそうです。 明日、フレイヤちゃんの検査に行く予定です。 ゆりかごじゃないなのよっ! ![]() 職場で付与されているPCは、WindowsXP(まだ。でも安定してる)で、 辞書ファイル(業界では"FEP"というヤツ)は、IME2003です。 IMEはどれだけバージョンが上がっても、おばかさん。 日本人にはATOK! と強く思うのですが、職場にも事情があり、ATOKはもらえません。 で、お仕事文書をいろいろ作っている過程で、 見事な「誤字ら」が生まれて参ります。 最近のヒットからどうぞ♪ これがロシアンスマイルにゃ! ![]() 志望動機を明確に... → 死亡動機を... 誰が死ぬんじゃ! いいかげんになさい! 決意表明してどうする! 毛玉とりとり、ヤでしゅ ![]() 全国で猛威... → 全国でもウイ ウイ♪って、フランス人? それとも酔っ払いかい? 時節柄、そこらにたくさんいるけど。 ちょっと悪にゃん面なのよっ! ![]() こんな誤字らに毎回腹を立てるのは、オトナゲないでしょうか? あ、もひとつあったのを思い出した! 東野圭吾さんの作品のタイトルです。 鼻ちょうちんは出ないにゃ ![]() 「容疑者Xの献身」 → 「容疑者Xの健診」 あーあ、健康診断に行っちゃったよ... どうする? ガリレオさーん... ねこさんにはほとんど関係のない話でしたが、 不景気な世の中、職場でプチ笑えたハナシでございました。 さて、ダーリンのブログでみなさまに世論調査をお願いいたしております。 投票期間は、12月22日までとなっております。 みなさま、ぜひお立ち寄りくださいませ♪ ☆クリスマスの世論調査はこちら☆ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ひと足早いクリスマスプレゼント♪
|
2009/12/17(Thu)
|
雪がさっぱり降らない、Rucion職場地方...
ラクなことはラクですが、なんだか不安になってきました。 ![]() だって、冬じゃないみたい... 寒さだけは、超一流なんですけどね。 12月から連日真冬日になるのはめずらしいのですが、 今日で3日連続かな... けっこう冷えます。 帰宅したら、うれしいプレゼントが届いていました。 "mie's life"のみぃママ♪さんからです。 みぃくんの5歳のお誕生日企画に参加させて戴いて、当選しちゃいました♪ ![]() ああ、きれいに写真を撮れず、ごめんなさーい。 写真のためにセットを始めた途端、にゃんずがわらわらわらわらわら... 撮影はだいなしです。 もっときちんと撮れる予定であったのですが... (^_^;) ねこじゃらし、お菓子、ねこさんモチーフの雑貨など、 ほんとうにたくさんの贈りもの! もちろん、みぃくんのブロマイドもあります♪ これがウレシイの♪ ![]() ロシアンブルーのみぃくんは、我が家のニコライボンズとは違い、 思慮深くて落ち着きがあって、とっても魅力的なねこさんです♪ このクッキー、食べるのが持ったいなぁい! ![]() ダーリン宛にとんこつラーメンまで! よろこんでいましたよー、はまっているので。 さて、たくさん戴いたおもちゃの中で、にゃんずががまんできずに横からかっさらっていったのは、これ。 ![]() 中にはまたたびが入っている模様... 我が家のまたたび癖があまりよろしくないにゃんずが、 ![]() いきなりれろれろにしてしまいました... でも、とってもよろこんでいました♪ みぃママ♪さんの「mie's life」 ロシアンブルーのみぃくんと みぃママ♪さん、妹さんとのほのぼのとした時間が 伝わってきます♪ ★☆★☆★☆★ みぃママ♪さん、ほんとうにありがとうございました。 ひどい写真でごめんなさーい... (^_^;) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
けなげな乙女と悩める乙女
|
2009/12/16(Wed)
|
透きとおった空。
![]() 空気が凛としていました。 これだけ寒いのに、雪がない。 どさんこのワタクシの記憶の中には、こんなことってなかったような... ![]() あしたこそ、天気予報があたって、降るのかなあ...? 朝っぱらから、すっかり甘えたさんのジョゼフィンちゃんですが、 ![]() 今日はおかーにゃんが早く帰ってきて、よろこんでいたのも束の間、 病院に連れて行かれました。 ![]() あ、ご心配なく。予防接種ですから。 最近、ちょっと病院が続いてしまったジョゼフィン嬢ですが、 予防接種は仕方ないねぇ。 ニコライくんとは大違いなので、文句も言わず、ぢぃっと診察台に乗っています。 お注射も、うしろを向いて針の先を見つめているくらいで。 けっして病院が平気なコではないのですが、けなげなコです。 「アタシ、つかれたなのよ...」 ![]() そうねぇ、今日もえらかったねぇ。 「もう寝るなのよ。いいわね? なのよ」 ![]() はいはい、かまいませんよ~。 ゆっくりおやすみ♪ お、おっや~? なんとなーく... ![]() ダイエットの効果が出たかしら? というような気がするシェイプです。 体重、量ってみなくっちゃ。 落ち着いてきたジョゼフィンちゃんの代わりに、ちょっぴり心配なのはこのお嬢さん。 ![]() あまりにもいびきがうるさいので、獣医さんに聞いてみたのです。 そしたら、「近々、連れていらっしゃい」とのこと。 いびきは、心臓肥大のサインだったりすることもあるそうです。 他にも、気管のどこかに炎症があると、いびきを掻くようになるそうで。 理屈はわかりますね。 6月におとにゃ手術をして、そのときの検査では特に悪い所見は何もありませんでした。 だから、心配ばかりしていてもしかたありません。 なので、心配を取り除くためにも、検査してこようと思っています。 ...もしも病的な原因が何も出なかったら、 うれしい限りではありますが、逆にいえば「ふくよか」ってコト... らしい... こちらも悩める乙女です。 [いいかげんにしなさい!のお知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
もふもふサンタ・ガール♪
|
2009/12/15(Tue)
|
今日は撮ってきたもん!(笑)
すご~い雪が待ち構えているのかと思った今朝ですが、 肩透かしな感じでした。 ![]() 通勤路も、ところどころ凍結しているくらいで、おおむね乾いていました。 でも、もうこの季節は気を抜けません。いつ降るかわからない... 「降る」という予報が当たらないということは、「降らない」というのも当たらないコトがあるわけですから。 先日、みなさまにおほめいただいたフレイヤ・サンタちゃん、 ![]() もふもふなので、サンタ襟だけでも充分それっぽい? こうやって、楽しませてくれるフレイヤちゃんですが、 いつもの姿はこちらです。 今日は、パーツでどうぞ♪ ![]() シンクロナイズドスイミングができるのではないかと思います、 このそろった手首の角度には。 そして、もふもふの中からこれしか見えないあんよです。 ![]() らぶり~♪ だけど、ニコライくんのなが~いあんよと較べると、3分の1くらいしかないような錯覚が... (^_^;) そして、このコはにんげん並みのねこいびきを掻きます。 明け方、足元に寝ていたフレイヤちゃんのいびきで目が覚めたワタクシです。 ちなみに、ワタクシは眠りが深ーい方です。 ねこのいびきがひどいのって、病院に連れて行った方がいいものか、 真剣に考えています。 [しつこいお知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
どこでゴキゲン?
|
2009/12/14(Mon)
|
ゴキゲンなジョゼフィンちゃん♪
![]() おめめきらきらです。 とってもイイコなジョゼフィンちゃんですが、 彼女はテーブルの上がダイスキ! ![]() とくに、にんげんたちが食事の支度を始めると、 テーブル上で待機します。 そして、そのままおつきあいをしてくれます。 あちらでは、バーのママだから? 今日は、朝、職場付近の写真を撮るのを忘れました。 なぜか? 寒かったので、駐車場で車を降りたら、一目散で建物に飛び込んだのです。 しばらくあたたかな日が続いていたので、油断していました。 今シーズン初の、真冬日だった今日、 明日はさらに下がって、最高気温が氷点下3度とか、天気予報で言っていました。 今年もようやくやってきました。 冬です。 [こりずにお知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
クリスマス気分♪
|
2009/12/13(Sun)
|
大通公園のクリスマス市をのぞいてきました。
毎年、クリスマスの前の約1ヶ月、大通公園の1丁角に、クリスマスの市が立ちます。 ![]() ホットワインのお店もあったのですが、車で行っちゃったのでがまんがまん... オーナメントなど、いろいろありました。 欲しかったのですが、ねこさんたちの行動が読めるので... (^_^;) それで、というワケでもありませんが、我が家もクリスマス気分♪ ![]() やる気なさそな聖ニコラウスです。 このサンタの衣装、なかなかかわいいのですよ♪ ![]() 大きなポンポンぼたんが、お似合いです。 先日、予告でも登場してもらいましたが、もちろん、ジョゼトナも健在です。 ![]() このトナカイマント、なかなかいいできなのですが、 帽子をかぶると、まるで喰われているようで... (^_^;) あ、今年は新人サンタもいるんですよ~♪ ![]() デビュー写真、なぜか流し目です(笑)... フレイヤちゃんは、ノルウェイジャン・フォレスト・キャット。 北欧神話では神様のそりを引くにゃんこだそうで、 ワタクシはフレイヤちゃんにもトナカイマントを着て欲しかったのですが、 ぜったいにダメっていうひとがいるんですよね... 溺愛。 ジョゼフィンちゃんは、サンタさんふたりは引っ張れないよねぇ... ![]() 甘えっコのトナカイさんです。 机の上がなっていないのは、見なかったことにしてください。 [まだまだ続けるお知らせ♪] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ジャマするのダイスキ!
|
2009/12/12(Sat)
|
年末の大掃除というつもりでもなかったのですが、
ちょっとサボっていた新聞と雑誌の整理と、ちょっとしたリビングの模様替えをしました。 この、古新聞を溜めておく袋がなぜかダイスキなジョゼフィンちゃんは、 ![]() もちろん、すぐに中に入っちゃいます。 好きなのは、箱だけではないようです。 さて、ニコライくんですが、この状態ですでにかなりワタクシの進捗妨害をしております。 ![]() どこにいるかというと~... すべてのクッション類をはずして掃除機中のソファの上... ![]() こんなところにも猫砂があるのが、ねこさんが家族のおうちのミステリ~ (^_^;)... ほらほら、クッションを置きますよ。 どけてくださいよ! ![]() あまりその気はないようです。 次はカバーを掛けてぇ... もちろん、こんな場面を見逃すはずがないねこさんたち。 ![]() 「おにーにゃん、いっちょやるでしゅか?」 カバーの下には、ニコライくんがいるんです。 「いくでしゅよ! てぃてぃてぃっ!!!でしゅ!」 ![]() (むぎゅむぎゅむぎゅ...) 「...ああ、疲れたにゃ...」 ![]() 遊び疲れて、やられ疲れたニコライくんです。 「ふぅ~なのよ... 今日はいっぱい運動したなのよ...」 ![]() 古新聞娘になったあとにも、ちゃーんとおにーにゃんと妹におつきあいしてあげたジョゼフィンちゃんです。 「...すぴ~...」 ![]() コメントもなく、眠りこけるフレイヤちゃんです。 もちろん、下半身はヒラキです。 ねこさんたちにジャマされながらも、 なんとか目標を達成したにんげんたちです。 [まだまだお知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ 冬休みになったら、すこーしテンプレートの整理をしようかと考え中♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ジョゼフィンちゃんのおひげ
|
2009/12/11(Fri)
|
今日もきれいに晴れた職場地方。
![]() この天候は、いつまで続くかな? 土日で雪という予報もあるし... きれいに、透き通るように晴れた朝、 温かく感じるかもしれませんが、 ![]() 冬のこんな日は放射冷却現象が起きていて、実際はかなり冷え込みます。 今朝も寒かった! それが証拠に... ![]() ね? 芝生が真っ白に凍りついています。 こんな寒い日なのに、帰宅するときに駐車場ににゃんこがいました。 夜の7:30頃です。 職場の周囲に、ふつうの人家はありません。 住宅地からにゃんこが歩いてくるのは、ちょーっと大変だと思うのです。 様子を見ようと思って近付いたら、走って逃げていってしまいました。 元気がよいことはわかりました。 でも、あのコ、どこで寝てるのかな? 寒いだろうなあ。 ごはんはどうしているんだろう...? ちょっと心配です。 ニコライくんのおひげは、真っ黒です。 ![]() ときどき、フローリングの上に落ちていたりします。 フレイヤちゃんのおひげは、真っ白です。 ![]() こんな写真しかなくて、ごめんなさい。 けっしてけっして虐待ではなく、爪やあんよのはみ毛を切ろうと、にんげんも四苦八苦しているところです。 そして、ジョゼフィンちゃんのおひげも真っ白。 ![]() フレイヤちゃんも真っ白ですが、このふたりのおひげは、落ちていてもけっこう区別がつきます。 ジョゼフィンちゃんのおひげの方が、ハリがあってしっかりした毛質なんです。 ![]() 先日、鏡を見ていたら、頭にジョゼフィンちゃんのおひげがくっついていました。 くっついていた、そう思ったんです。 「どーしてこんなところに?」 そう思って手を遣ったら、それは自分の白髪でした。 白髪よ白髪、あなたは自己顕示欲が強すぎです。 [お知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! |
末っコの宿命?
|
2009/12/10(Thu)
|
今朝の職場地方の空、お月さまがいました。
![]() 中央付近の白いモノは、みなさま方のモニタの汚れではありません。 職場に持ち歩いているのはコンデジ、こんな写真が限界です。 ほんとうはもっとオモシロイ絵だったんですけどね。 同じく職場地方の夕暮れ。 境目の色が微妙でとてもきれいだったので撮ったのですが、そこはほれ、コンデジ。 ![]() 美しさを表現できず、くやしいですね。 今日はさして寒さを感じていなかったのですが、 帰ろうと思ったら、駐車場では愛車さんがすっかりice-coatedでした。 ![]() 20:00時少し前だったかな。 ちなみに、今日は雪は降っていません。水滴が凍っちゃったんですね。 フロントガラスが溶けるまで、新しく買ったCDを聴きながら待っていました。 この間、「末っコは写真が少ない」というハナシが出ました。 ワタクシもふたり姉妹の下で、子どもの頃の写真は、明らかに姉よりも数が少ないです。 ハハは、「将来そう言われないように、一生懸命撮ったのよ」と言っておりますが、 懸命になっても、結果は... (^_^;) そんなものかもしれませんね。両親を恨む気はまったくありませんケド(笑)... それで、フレイヤちゃんの写真ですが、ワタクシも一生懸命撮っているんです。 だけど、やっぱりねぇ... ![]() ![]() ニコジョゼとは違うの~! ニコライくんもジョゼフィンちゃんもカメラの前でポーズを取ってくれたり、 「お、シャッターチャーンス!」というような、おもしろいことをしてくれるんです。 特にニコライくんは、ブロマイドやポストカード級の写真がたくさんあります。 ![]() コレなんか、かなり自信作♪ ジョゼフィンちゃんだって、いいポーズしてくれるんです。 ![]() コレは画角が悪すぎですが (^_^;)... でもね、でもですね、フレイヤちゃんといえば「へそ天開き」のごろごろばかりで、 シャシンゴコロが動かないんですよねぇ... あ、それとも愛が足りないのかな? ![]() コレは、ダーリン撮影です。 あふるる愛があれば、ちゃんとカメラ目線をくれるってこと? 写真は奥が深く難しい(でも楽しい♪)。 でも、ねこさんも奥が深くてムズカシイ(でもカワイイ♪) [まだまだお知らせ♪] そのうちに左コラムに移します♪ YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
上の句・下の句|改
|
2009/12/09(Wed)
|
今日は妙にナマ暖かかった...
12月も中旬にならんとしているのに、 ![]() どうしちゃったんでしょう? というよりも、同じセリフを毎年言っている気がする。 それが地球的には問題? 職場地方の空の色も、冬という感じはしませんね。 ![]() 晩秋? それにしては、林のあいだのスカスカが気になりますけれど。 みなさまご存知の通り、フレイヤちゃんの「へそ天開き」は、もはや我が家の名物です。 ![]() つぶらな瞳で見つめても、おっぴろげ娘の称号は消えません。 なんど見ても、ダイナミックですよね~... ああ、育ての母として、お恥ずかしい。 ![]() モフモフモフモフモフ... こーんなあどけないお顔をしていても、 開くモンは開いているんです... ![]() 以前、こんな記事を載せましたが、何も変わりはなく... ワタクシ:「なんですか、コレ?」 ![]() ダーリン:「フレイヤでしょ~!」 あら? 下の句が変わったわ...(笑) ダーリンのフレイヤ愛は、スバラシイ! 「夏も冬も関係ないんだにゃ、フレイヤには」 ![]() 「困ったコなのよっ」 そうねぇ、ちょっと困るかな? でも、文句はおとーにゃんに言ってね♪ 「いいんでしゅよ。フレイヤはフレイヤでしゅから」 ![]() そうだねー。 おばーちゃんにゃんこになっても、そうなんだろうねぇ(笑)... [お知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ミッキーベッドで飛行機耳
|
2009/12/08(Tue)
|
今朝の職場地方の空。
![]() 雪雲だなー、と思っていたのですが、たいして降らず... もう12月も2週目ですが、今年も雪が遅いです。 ニコライくんは、最近ここがお気に入り♪ ![]() ミッキーベッドでくつろぎ中。 ここはケージの2Fです。 3Fの扉も開放していますが、 ジョゼフィンちゃんもフレイヤちゃんも、直接3Fから出入りできないので、 ニコライくんがここにいると、ケージの占有になっちゃいます。 ![]() 本にゃんは、そんなこと、まったく気付いていないと思いますが (^_^;)... ミッキーベッドには適度なあごのせ台があるので、ラクチンなんでしょうね。 ![]() ありゃ、リビングが丸見えですね (^_^;)... このケージが、いちばん大きな家具なんです(笑)... それにしてもですよ、ニコライくん。 ![]() どうしてそんなに飛行機耳? ぶーんとお空を飛べそうですよ。 いつもコメントをありがとうございます。 そして、ワタクシの風邪にもご心配を戴き、恐縮です。 気合いで(?)、快方状況です。 楽しく拝見しておりますが、師走は師走なりで、コメントのお返しが遅れ気味になりそうです。 でも、励みにしておりますので、よろしければコメントを残していってくださいね♪ [お知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ミステリ・ねこさん絵本・だらだらのいちにち
| ||||||
2009/12/07(Mon)
| ||||||
海外ミステリ好きなワタクシですが、愛読書のひとつにこのシリーズがあります。
この第6巻が出たことを知り、ほかにもいろいろ欲しいものがあったので、 Amazonでまとめて頼もう! と、アマゾン巡りをしておりました。 で、肝心かなめのこの本の注文をするのを忘れた... (-_-;) ...おばかさん。 で、すぐにまた新たな注文をかけたワタクシです... 大事なものを忘れたりしている原因のひとつは、 インポートのねこさん本を衝動買いしたりしているから。 (^_^;) 届いたらご紹介したいと思います。 それで、この季節にオススメの本を思い出しました。
イラストは、アン・モーティマーさん。 この方の描くねこさん、ダイスキなのです。 ワタクシは、おとなになってからも絵本や児童書が好きで、けっこう買い集めていたりします。 この季節にぴったりな絵本。 ちいさなお子さんへのプレゼントにも、ねこさんが好きなおとなにも♪ ちなみに、トスカのシリーズでこんな絵本も...
朝起きたら、のどがイタイ... ワタクシの数あるお仕事(笑)の中でも、現在のメインはしゃべること! なにしてるんでしょーねぇ? 説明できないようなことをいろいろやってるんです(笑)。 こりゃまずいわ! と、今日はお休みに決定♪ いや、♪なんて出している場合ではなく、それなりに年末進行にはいってるんですが、 声が出なくなる方が、かなりまずい! とりあえず、いちにちで治して(気分的には、漢字は「直」)、明日、取り戻しますかぁ... で、ごろごろと家にいて、ねこさんたちの観察をしておりました。 ![]() ジョゼフィンちゃんだけではなく、ニコライくんもイチョウヨワイクラブなのかしら...? ご心配をおかけしておりますが、いちにちのお薬でだいぶよくなったようです。 ![]() そもそも、心配しすぎ? 今日も元気に、ゆたんぽさんとなかよしです。 病院通いといえば、ジョゼフィンちゃんの方ですが、 ![]() 一週間のお薬で、調子がよくなりました。 先生の指示通り、いったんお薬は中断中です。 ![]() 久し振りに、かりんとうを見られるようになって、ウレシイです♪ ...テーブルの上、ダイスキなお嬢さんなんです... 末っコのフレイヤちゃんは、やっぱり写真が少ないような... ![]() ワタクシもそうなんですが、これは末っコの宿命か? でもね、ニコジョゼとは決定的に違うこともあるんです。 ![]() このコはいっつもへそ天開きばかりで、シャシンゴコロが刺激されないんですよ~! けっしてけっして、ひいきしているのではありませんから! いつもコメントをありがとうございます。 楽しく拝見しておりますが、師走がやってきて、コメントのお返しが、遅れ気味になりそうです。 でも、励みにしておりますので、よろしければコメントを残していってくださいね♪ [お知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
||||||
見事な開き・おいしいパン・ひよひよぼんず
|
2009/12/06(Sun)
|
ふつうにしていれば、こんなにかわいいのに(親ばか、お許しください)、
![]() このお嬢さんは、すぐに転がってしまいます。 今日も元気に「ぱっかーーーん♪」 ![]() 確かに、暖房が入っていて部屋の中は寒くはありませんが... へそ天開きは通年のモノなのね... 「これがチャームポイントなんでしゅ」 ![]() チャームポイント、 ...っていうのかな? またまた、「CHET bakery」へ行ってきました。 すっかりクリスマスの装いです。 ![]() 先週行ったときにフォカッチャを買ってきたのですが、 めずらしくダーリンが、「おいしかったからまた食べたい」と。 残念ながら、今日はフォカッチャは売り切れていましたが、 おいしそうなところを、何種類か買ってきました。 クリスマスまでの間は、シュトーレンを売っています。 ダイスキなクリスマスのお菓子、夕食の後、甘めのワインといっしょに戴きました♪ おいしかったのですが、写真は撮り忘れ... (^_^;) 札幌近郊の方で、おいしいパンのためなら多少の遠出も辞さない!のであれば、 たいへんたいへんオススメいたします。 CHET bakery 住宅街の一角にある、ジャズが流れるパン屋さんです。 それから国道まで出て、久し振りにラーメン屋さん「友峰(ゆうほう)」へ。 ![]() かなり久し振りに行ったのに、店のおかみさんが覚えていてくれたのがウレシイ♪ ここのラーメンは、子どものころからなじんでいるような、ほっとする味がします。 正統派の札幌ラーメン。 札幌近郊の方で、おいしいラーメンのためなら多少の遠出も辞さない!のであれば、 たいへんたいへんオススメいたします(笑)。 友峰(ゆうほう) 店内は全席禁煙です。 そして、どうも病院となかなか縁が切れないRucion一家。 今日はニコライくんがお世話になりました。 金曜日あたりから、食欲がなくなって、草をモーレツに食べています。 でも、コイツを病院に連れていくのは、かなりの重労働... ![]() 診察が終わって、「ひとりで帰る!」とがんばっているひよひよです。 かるーい胃炎のようなので、かるーいお薬を処方して戴きました。 フーッとシャーッで、大騒ぎ。 おとーにゃんにもおかーにゃんにも、見境なくホンキのねこパンチするし、 しまいに、おとーにゃんの頭に登って、おとーにゃんはデコを流血です。 え? ワタクシ? ちゃんと帽子かぶってたもん(笑) ![]() 今日はなんとか聴診器でオナカの音を聞いてもらいましたが、 大きな病気になったら、どーするんだろ、いったい... まいどまいど、先生には申し訳がないのです... いつもコメントをありがとうございます。 楽しく拝見しておりますが、師走がやってきて、コメントのお返しが、遅れ気味になりそうです。 でも、励みにしておりますので、よろしければコメントを残していってくださいね♪ [お知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
クリスマス・お膝ねこさん・食の楽しみ♪
|
2009/12/05(Sat)
|
日々の時間外労働のおかげで、
なんとか休出せずに済んでいる、最近の週末です。 でも来週は出ないとなんないんだよなー。 吹雪ませんように。 で、この間からやりたかったことを、ようやく実行しました。 ![]() ヘタクソ写真でお恥ずかしい。 暗いところで光るものを写すのは、とてもむずかしい... まだまだカメラを使いこなせておりません。 何をしたかというと、ベランダにクリスマスの飾りをして、 家の中から見えるようにしたのです。 クリスマスシーズンがダイスキで、 ねこさんが家族になるまでは、まいとし何かしら飾っていたのですが、 ニコライくんはツリーにけんか売るし、 ジョゼフィンちゃんはイブツグイニャーだしで、 ここ数年、あきらめておりました。 でも、今年はひらめいたんですよねー。 「外に飾ればいいんだ!」 ![]() こんな状態なのです。 台はプランタ。 その上のスノコは、夏場のねこさんの昼寝台(のひとつ)。 うしろのスノコは、夏場は下に敷いているデッキです。(笑) 実はですね、我が家は2Fにバスルームがあり、この飾りが見えるのはバスルーム(笑) クリスマスまで、バスタイムが楽しくなりそうです。 ワタクシが家にいると、ジョゼフィンちゃんはべったり甘えてきます。 今日も昼間っからお膝ねこさんでした。 ![]() ワタクシはジーンズをはいていたので、ジョゼフィンお嬢さんがご所望の「ハンモック」状態になりません。 そこで、急遽ごろ寝用のケットを準備しました。 いいショボ顔でしょ~? ![]() このショボ顔は、世界一ですもの♪ スコさんごっこをしてみたり... ![]() ...迷惑顔です (-_-;)... で、ジョゼフィンちゃんのこのお手手は、あいかわらず蕨のようで(笑)、 ![]() よくぞこんなに曲がるモノですよね。 関節のしくみ、にんげんとは違うの? あまりにもヒトの上で思いきりくつろいでいるので、 ![]() ついつい、つついてみたりするのですが、 おくつろぎモードは、そうカンタンには終わりませんでした。 ![]() 「スピー... なのよっ...」 家の近くに、魚の卸屋さんがあり、そこで小さな店舗も出しています。 夕方に行ってみると、かなりリーズナブルな値段で、いいお魚が手にはいります。 ![]() 今日のお買い得は、 刺身におろしてもらって、アラもいただいてきました。 アラ汁にしちゃいました。 [お知らせ] YKKの「窓クラブ Season 2」の「ねこまど!」のコーナーに、 ニコライくんが載っています♪ 49にゃんの中におりますよ。 探してみてね♪ YKK 窓クラブ Season 2 ねこまど! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ガールズはお行儀がよい♪
|
2009/12/04(Fri)
|
抜けるような青空♪
昨日の重たい空と同じ空とは思えません。 ![]() でも、明日の夕方からは雪だそうです。 12月ですから、いつ吹雪になってもおかしくありません。 今年はやっと、明日の夕方から来るのかなあ。 ガールズがおもしろい写真を撮らせてくれました。 ![]() いかがですか? お行儀いい? もふもふフレイヤちゃんが大きく見えますが、 体重は、ジョゼフィンちゃんの方が600gくらい重いんですよ (^^) 朝陽を浴びてるニコライくんです。 ![]() 朝陽の光線の色って、いい色だなあ、と思います。 やさしい色味をしています。 朝陽の中で撮る写真、けっこう好きなんです。 あ... ![]() かなりのヘン顔になりました (^^)。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
聞いてほしいなのよっ![じぎょうしわけ]
|
2009/12/03(Thu)
|
昨日から天気予報で雪が降ると言っていましたが、果たして...
と思っていたら、ちゃーんと降りました。 ![]() ちょっと早く家を出よう、と思ったのですが、家を出るころには、道路は解けてしまいました。 この程度なら、そんなもんだ。 でも、職場地方は札幌より雪が多いので、 用心して駐車場ではワイパーを立ててみましたが、 ![]() そんな必要もなく、帰るころにはすっかりなくなっちゃって... ま、凍結路面でコワイ思いをすることもなかったということで。 ワイパーを立てておく理由は、 雪が降るとワイパーが凍りついて、フロントガラスにくっついちゃうからです。 昨日と同じような写真を撮ってみました。 ![]() ナナカマドの実も、寒そうですね。 アタシ、ジョゼフィンなのよっ! ![]() 気になってること、言っちゃうなのよ。 ポッポのおじさんの手下たちが、お金が足りないからって「じぎょうしわけ」をしたなのよっ。 そうしたら、おかーにゃんの職場がやってるお仕事が、だいぶ減っちゃいそうなのよっ。 このさき、とっても心配なのよっ。 おかーにゃんの職場はねぇ、 「モンクアルカ省」(文部科学省、ですね)とかからお仕事をもらったりしてるなのよっ。 「じぎょうしわけ」で、モンカ省はだいぶんやられちゃったなのよっ。 ま、しかたないところもあると思ってるなのよ... でも、「きょういく」とか「けんきゅう」って、それなりにお金が必要なものなのよっ。 ただでできることなんて、たかが知れてるってことなのよっ。 おかーにゃん、仕事が減ってりすとられちゃったら、アタシたちが困るなのよっ。 カリカリがもらえなくなっちゃうなのよぉ... ![]() ...疲れたなのよ。 寝るなのよ。 「ジョゼフィン、訴えてるにゃあ...」 ![]() ![]() 「そんなことより、フレイヤはオナカがすいたでしゅ」 ... まだ決定ではないということではありますが、 この先、なんだか不安でいっぱいなワタクシでございます。 官公って、けっこういいお仕事くれるんですよねー。 あ、それがまずいってハナシなのか? 事業仕分けって... (^_^;) この場合の「いい仕事」は、けっして金銭のことではなく、やっててオモシロイというコトです。 天下りが気に入らないなら、天下りの部分だけ、シメてほしかったなー。 余波をくらう民間、かなりあるんだろうなー。 ワタクシのところなんて、カワイイものかも... ジョゼフィンちゃんの言葉を借りて、ワタクシが文句を言うシリーズ♪ え? シリーズ化するの(笑)? カテゴリも作っちゃいました♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
ツケマとエクステ
|
2009/12/02(Wed)
|
昨日の朝はこんな景色だった職場地方、
![]() 今朝はキレイな空でした。 風景写真にはあまり空をいれないで撮りなさい、などという定説があるようですが、 ワタクシはこの空の色が好きなのです。 こんな↓様子に、ちょっと目を惹かれてしまい、撮ってはみましたが、 ![]() 撮ってみたら、たいした構図でもなく... (^_^;) ちなみに、窓の内側のカーテンに映っている木の影です。 影の持ち主は、このナナカマド。 名残の実が、まだあざやかな朱を見せてくれています。 ![]() 冬が来た、と思っていますが、まだ秋の名残がありますね。 雲も秋の雲ですもの。 さて今日は、同僚が通勤電車内で仕入れてきた、女子高校生の会話です。 ![]() 又聞きなので、多少事実と異なる部分があるかもしれませんが、 まあ、概要は伝わるでしょう(笑) [エピソード1] A子ちゃん:ねえねえ、C香ちゃんはけっきょく○○専門学校に決めたんだってさ。 B美ちゃん:ふーん? あの学校、キビシイんだってよ。 A子ちゃん:え? キビシーの? どのくらいキビシーの? ![]() B美ちゃん:昼休みにしかケータイ使えないんだって。ほかの時間、禁止なんだって。 A子ちゃん:えっ? マジィ? そんなん、やってらんないじゃん。 ![]() ☆ワタクシの感想☆ ... 授業中は、フツーはケータイ使ったりしないでしょ? こんなムスメたちのために、税金上げられて投入されるの、ヤダ! [エピソード2] A子ちゃん:でさあ、B美。Dくんに誘われたんでしょ? どっか行った? B美ちゃん:誘われたけど、断った。 A子ちゃん:えー、なんでぇ? Dくん、いーじゃん。 ![]() B美ちゃん:帰りに、街に寄ってこーって言われたんだけどぉ、すっぴんだから行けるわけないじゃん。 ツケマしてないし、エクステだってないし~。 ※彼女たちは、札幌市内ではない札幌圏内の高校に通っていると思われマス。札幌圏のにんげんは、昔っから札幌市の中心部を「街」と表現します。 ☆ワタクシの感想☆ ... カレシは学校で会ってるんだから、すっぴん顔知られてるんでしょ? どーしてツケマやエクステがいるの? ![]() それにしてもですね、 都会の高校生にツケマ(ツゲ)が大人気なのは知っていましたが、 札幌あたりでも、いつのまにやらそうなっていたんですねー。 ワタクシが高校生の頃なんて、素朴でかわいかったなー(笑)。 ![]() 我が家はにんげんの子どもがいないので、子どもの年代の話題には疎いのです。 だから、イマドキ驚くようなハナシではないのかもしれません。 でも、驚いちゃったなー。 そして、この話を、臨場感溢れる描写で再現してくれた同僚に感謝♪(笑) ![]() あ、もちろん今日のねこさんの写真は、 内容には一切関係ありません♪ (^^) あなたたちは、ツケマもエクステもなくていーよ♪ そのまんまで、カワイイもの♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
師走になりました♪
|
2009/12/01(Tue)
|
早いもので、12月です。
と、この書き出しで始まった今日のブログは、いくつあるだろう? 12月になりましたが、札幌はまだ積もるほど雪が降らず、 ![]() 代わりに、今朝は大変な霧でした。 家から5分ほどのところの交差点です。 視界不良ですねぇ。 札幌、といっても、我が家は東の端っこ。 札幌の街中では、こんな霧はなかったと思います。 我が家は、お隣の職場自治体とほぼ同じ状態 (^^)。 ![]() ここは、既に札幌市ではなく、職場自治体の中です。 太陽が不思議な感じだったので、信号待ちの間に撮影♪ 下にちらりと赤信号が見えておりますが、信号のところが坂の頂上という坂道状態です。 この霧、けっこうタチが悪く、この信号のところでなぜか突然視界が開けました。 で、交差点の周囲には、5,6台の警察車両と5,6台の消防車が... 事故車両はすでにいなかったのですが、急に視界がよくなったら目の前に車がいたのでしょうねぇ。 で、ガソリンが周囲に漏れちゃったんでしょうねぇ。 明日は我が身、気をつけなくては。 職場がかなり近付いてきました。 ワタクシはいったいどこへ行くのでしょう? 異次元? ![]() そんなカンジがします。 はい、着きましたー。 いつものところで撮影ですが... ![]() ちっともなんだかよくわかりませんね... (-_-;) さーて、イチョウヨワイクラブの活動で忙しいジョゼフィンちゃんですが、 ゆるゆるをのぞいて、元気に過ごしております。 ![]() 病院から粉薬が出ているのですが、 なんとまあ、これも嫌がらずに(というか、積極的に)ぺろぺろお皿をなめてくれます。 まったく、手のかからないお嬢さんです。 今回、オナカピーが収まったら、いったん薬はやめて、 様子を見ようと思っています。 ![]() 大きなお嬢さんになってしまいましたが、 こういう姿を見ていると、カワイイですねぇ♪ もー、親ばか丸出しですから~♪ ストレスもあるんだと思います。 ジョゼフィンちゃんはとってもやさしいコなので、 ![]() フレイヤちゃんのわがまま大爆発も、ニコライおにーにゃんのひよひよ振りも、 気になってしかたないんだと思います。 ああ、ありがとね、ジョゼフィンちゃん。 おとーにゃん、おかーにゃんよりしっかりしてる... とかなんとかいっておりますが、今年もあと1ヶ月となりまして、 ![]() この季節ですねぇ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine & Freyja! ![]() ![]() |
| HOME |
|