逆転続き
|
2011/04/30(Sat)
|
「シャーッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ」
![]() 去年の今頃は、試合を見る気も殺がれたものですが、 どうしたことですか! 今年は!!! アレくんもまいにちこのよろこびようです。 打てないチームなのに勝ってきたのが、過去の優勝シーズンでしたが、 今年は打つ! そして、いつぞやの糸井くん、いつぞやの小谷野さんのように、 陽くんのブレークがすごいです。 大野くんががんばっているのも心強いのですが、 活躍する姿を見るたびに感じるのが、 「鶴ちゃん、居場所なくなっちゃうかも...」 まあ、何はともあれ、勝つことはうれしい。 だって、このチームは先行逃げ切り型だから。 あとで追い上げたって、間に合わなくなっちゃうもん。 明日も勝ちますように! 明日は佑ちゃん、しかしライオンズは帆足さん、天敵だ... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! スポンサーサイト
|
ジョゼフィン不動産の新物件
|
2011/04/29(Fri)
|
連休初日を不活発に過ごしたワタクシです。
不活発とはいえども、プチ断捨離を実施しておりましたが。 そんな午後に、ダーリンが郵便局までいくというので、おつかいを頼みました。 「あかね」のシュークリーム♪ ![]() 我が家から徒歩3分ほどのところにあるケーキ屋さんで、 この地域に越してきてよかった♪と感じさせてくれるお店です。 ふたり分で「2個ね」と頼んだつもりでしたが、ひとり2個ずつと解釈されたの (^_^;)... ナマモノだし、おいしいし、食べましたけど... はい、美味でした。 明日はだらだら過ごすのはやめよう... ジョゼフィン嬢が我が家の中で不動産物件を持っているのは、 みなさんご存知かと思いますが、このたび、新たな物件を入手したようです。 ![]() この箱です。 賃貸するのに、現在品質検査中。 ![]() 「じょうぶそうで、なかなかいいかんじなのよっ」 ジョゼフィンちゃんの確認作業は念入りです。 ![]() 「壁もあついし、天井もりっぱなのよっ」 プライバシーにも配慮されていますね。 ![]() 「これはいい物件なのよっ」 しかも、ここまで人目を遮断することができます♪ ![]() 「いい物件なのよっ。べつの使い方も思いついたなのよっ」 . . . ということで、このように話が続いたのでした(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ニコライくんの日課
|
2011/04/28(Thu)
|
おはよう、ニコライくん。
![]() だいぶあたたかくなってきたので、夜の間、ニコライくんはさっぱりにんげんの寝室へ来なくなり、 リビングのここで眠っているようです。 ![]() リビングは2階だし、接する土地は更地だし、リビングには夜もカーテンをかけていません。 なので、お天道さまが出てきたら、明るくなるワケです。 ![]() すると、ニコライくんの日課がはじまる... 窓の外を見て、異常がないか確かめます。 ![]() ...なーんて重大な任務とは思えませんが (^_^;)、 たぶん、 カラスさんはいないかな? お散歩わんこはいないかな? 程度のものかと。 ![]() ![]() ![]() ニコライくんは、もうお外に出たくてむずむずしています。 でも実際は、まだ肌寒くてなかなか... 毎年ゴールデンウィークには、ベランダをきれいにして開放するのですが、 今年はそんな作業を出来るのやら... ねこさんたちはみーんなベランダに出たがっているんですけど... 朝晩とお風呂上がりに暖房をつけているようでは、まだベランダの日々にはできません。 血圧低下のワタクシに、ご心配をありがとうございます。 睡眠がこんなに日々の生活に響くなんて、去年までなかったのになー。 ああ、それは言うまい... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ダウンしたなのよっ
|
2011/04/27(Wed)
|
みなさん、こんにちは。
アタシ、ジョゼフィンなのよっ。 おかーにゃんは、また「けつあつ」が低くて困ってるなのよ。 ![]() だから、今日はもう少ししたら寝るんじゃないかしら、なのよ。 昨日のコメントのお返事、待ってあげてほしいなのよっ。 たぶんねー、今日はふぁいたーずがダメダメなのも、 けつあつが下がるげんいんなんだと思うなのよ。 モフモフが下がるよりもいいけどね、なのよっ。 あーあ、せっかく1位になったのに、たったいちにちなのよ... ...ご心配なく。 血圧は高いより低い方が安心です(笑) 眠れば治る程度のものです。 それにしても、ファイターズ。 ああ、これが昨日と同じチームの試合かぁ。 4月からこんな一喜一憂では、シーズン終了まで精神がもちません(笑) 血圧もこのせいだな... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
片手の遺伝子
|
2011/04/26(Tue)
|
![]() アレくんが得意げなお顔で、片手出し。 下から狙って、お手手を撮ってみる。 ![]() ああ、ニクキュウを撮りたいわ~♪ そして、アクションカメラ族(古っ!)になってみる。 この写真は、この天地逆転状態が正解なのですが、 ![]() ![]() 上下を逆にするとふつうの写真に見えるかというと、そうはなりません。 これも。 ![]() ![]() 上の、逆さまアレくんが、正しい状態。 ひっくり返すと、ヘンな写真になります。 これもね。 ![]() ![]() にんげんの目と平衡感覚って、なんだかとってもスバラシイものなのですね♪ あのね... ![]() これは、ニコライくんです。 セキュリテ被災地応援ファンド | 「セキュリテ」人をつなぎ、未来をつくる 新しい資本市場 大切なものを守るという投資 応援の気持ちをお金に託すファンドです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
雪っがー解けてナナッカーマドが芽吹いてきましたっ♪
|
2011/04/25(Mon)
|
雪、やっと解けました。
![]() ![]() ナナカマドも春っ! 今年は寒い日が続きます。 桜の予報も訂正されて少しずつ遅くなり、ゴールデンウィークには満開は無理だわ、やっぱり。 それでも遅い春が来ましたね♪ ジョゼフィンちゃんも春っ! ![]() 金色きらきらです。 スーちゃんの告別式の様子をニュースで見て、なんだか泣けてきました。 命数だと言われても、55歳なんて若すぎる。 どうか、安らかにお休みください。 ![]() 出棺時のクラクションが「ファーーーーーン...」と鳴ったら、 ニコライくんも「にゃーーーーーーーーーん」と鳴きました。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
お届け野菜と箱娘
|
2011/04/24(Sun)
|
dancyuの産地応援・特別企画の2回目の注文が届きました♪
![]() 今回も盛りだくさんなのです。 野菜室に入りきらないほどの量で、野菜に埋もれそうでシアワセだ~♪ 届いたとたん、ジョゼフィンお嬢さんの検品作業がありました。 ![]() 「ふむふむ、なのよっ」 「今回は葉物がおおいわね、なのよっ」 ![]() フレイヤちゃんがこちらを見ています。 検品、お手伝いしたいのかしら? ...なーんてこと、彼女にはあるワケないんです(笑) ![]() 待ってただけだよね? 箱が空っぽになるのを~(笑) ![]() 箱の中でも開きになっちゃう、ある意味すごいコです。 あまりの奔放さに、ダーリンは呆れてしまったようです。 ![]() 箱詰めして、築地に送り返しちゃいますよ♪(笑) 原発の周囲が立ち入り禁止で罰則まで。 住民の安全のため、という主旨は理解できますが、 それ以外のいろいろなものを感じてしまうのは、ワタクシだけかしら? 立ち入り禁止区域に残された動物たち。 家畜は殺処分となるようです。 ペットはどうなってしまうのでしょうか。 (信頼できるリンクを付けようと思ったのですが、マスコミ関係で見つかりません。 ワタクシはデーブ・スペクターさんのツイッターで知りました。) やらいちょうさんのこちらの記事で、ワタクシたちでも協力できそうなことが記載されています。 「転載歓迎」なのですが、最近、一記事の文字数が増えると、記事の更新でコケることがあるので、 リンクにさせていただきます。 ぜひご訪問の上、お読みくださいませ。 そして、ご賛同いただける方は行動を! 「おまけ」を追記しました♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ジョゼアレの関係
|
2011/04/23(Sat)
|
今日もべったりなアレクセイくんとジョゼフィンちゃん。
![]() ジョゼフィンちゃんがくつろいでいると、どこにいてもアレくんはそれを見つけてくっつきます。 ほんと、くっつき虫です。 ツイッターをフォローしてくださっている方には、つぶやき済みのネタですが、 今日の昼間、お風呂場でみにゃさんを盛大にブラッシングしたのです。 換毛期ですから、そりゃあもう大量の毛が抜けました。 ![]() 最後に濡れタオルでカラダを拭いたので、みんにゃ湿った状態で解放されました。 ニコライブルクは今日も雨で肌寒いので、暖房稼働中です。 そんなこんなで、キモチヨクなりつつも湿った上に疲れたにゃんずなのです。 ![]() ジョゼフィンちゃんはテーブル用ベンチの下で、ヒーターパネルの真ん前を陣取っていたのですが、 そこにアレくん乱入、というワケです。 なかよくねむねむになっちゃいました。 ![]() 実は、ジョゼフィンちゃんのしっぽさんは、ぱたんぱたんしているんですけど(笑) しっぽさんは「真実のココロ」? 上から撮ってみました。 ![]() アレくん、がっつりジョゼフィン嬢に乗っかっていますねー。 ジョゼフィンちゃんはココロが広い! あら? 起きるのかな? ![]() アレくんがカラダを起こしたのですが、 単なるフォーメーション変更でした。 ![]() ジョゼ嬢、エラい! ご存知のとおり、ジョゼフィンちゃんは半陰陽です。 医学的には、おんにゃのコの要素よりおとこのコの要素が勝っています。 おとこのコとして生を受けるはずが、ほんとうのおかーにゃんのオナカの中でなにかがあって、 おとこのコになりきれなかったのです。 でも、アレくんはときどきジョゼフィンちゃんを追いかけて、 後ろ首を咬むんですよね。 これって、♂が♀にする行動ですよね。 ちなみにフレイヤちゃんやニコライくんにはしないし、アレ→ジョゼの関係以外では見られません。 ジョゼフィンちゃんは、みんにゃのおかーさんのようなコです。 アレくんにとっては、おかーさんでありおねーにゃんであり、憧れのにゃんでもあり、 ってカンジなのかしら? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
香箱修業
|
2011/04/22(Fri)
|
先日、ニコライくんの模範香箱をご紹介しました。
![]() うん、彼の香箱は美しい。 そこで、ニコライくんに近付くべく、修業をはじめた(笑)このふたり。 ![]() ならんで香箱修業です。 さ、どうかな? きれいにできてるかな? ![]() やっぱり、ニコライくんの上面図とはちょっと違うね。 ニコライくん、ジョゼフィンちゃんとアレくんの香箱はどーお? ![]() 「.....」 やはりイマイチなようですね。 しかも、アレくん、やる気ないし(笑) ![]() これじゃあ修業になりません。 先日から何度かお知らせしている、下関市での探しねこさんのジュニアちゃん、 まだおうちに帰っていません。 南部町近辺にお住まいの方はいらっしゃいませんか? ましゃ治さんの「あまえんぼましゃ!」のましゃくんのお里から、 ジュニアちゃん(おんにゃのコ)がいなくなってしまいました。 おうちは、酉谷寺さんのすぐそばとのことです。 お里のご家族のみなさま、そしてましゃ治さんが大変ご心配なさっております。 白とブルーの特徴的な模様のねこさんです。 詳しくは、ましゃ治さんのこちらの記事まで。 はやくジュニアちゃんが帰ってきますように! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
実は悪いヤツ
|
2011/04/21(Thu)
|
職場地方の芝生の雪も、ここまで消えました。
![]() 明日、なくなるでしょう♪ 夕べのことです。 ネット巡りをしていたら、キッチンで怪しい音が... 見に行くと... ![]() ...フレイヤちゃん、何してるの? 何があったかわかりませんが、冷蔵庫の下のカバーを、チカラワザで外した模様... ![]() 「ちょっとー、ダメだよー」 とか言いつつ(写真も撮りつつ)、取れたパーツをはめなおしたのですが、 どうやら彼女にはカンケイない... ![]() またやられた... ココに何かがあるワケでもないのですが、 ![]() なぜか固執するフレイヤちゃんでした。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
あまあまタイムではにゃい!
|
2011/04/20(Wed)
|
先日、ダーリンのブログのこちらの記事で、
さぞかしダーリンとアレくんはスキンシップが深く、 なかよしと思われた方も多いのではないかと。 ![]() この光景は、我が家ではまいにち2回、かならず見られます。 ワタクシが抱っこしているコトもあります。 ![]() つまり大切なのは、ダーリンとアレくんのスキンシップではなく、 アレくんを抱っこする、というその行為自体ということですね。 だって、これは「抱っこ」ではないんですもの。 ![]() ほらね。 これは、俗にいえば「羽交い絞め」に近いのかも。 ![]() 「は、はにゃしてほしいでしゅ...」 放せません。 目の前では、フレイヤちゃんがまだもぐもぐとお食事中です。 ![]() アレくんを放したら、フレイヤちゃんのごはんを横取りするでしょ? つまりは、こういう状態なのです。 ![]() フレイヤちゃんが遅い、というより、アレくんが食べるの速すぎなんだよね。 隙あらば、みんにゃのごはんをもらっちゃおうと考えているアレくん。 「困ったもにょでちゅ」 それはこちらのセリフです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
リサイクルされるの?
|
2011/04/19(Tue)
|
血圧低下ちうだったワタクシにご心配を戴きまして、ありがとうございました。
つまるところは、寝不足が原因のようです。 寝不足しているつもりもなかったのですが、 いつもよりほんのちょっと睡眠時間が短い日が続いていたのは事実。 寝貯めの反対で、累積寝不足がピークを越したようでした(笑) もう若くないので、気をつけまーす... さて、本日の職場地方の芝生。 あれだけあった雪が、完全消滅までカウントダウンとなりました。 もしかしたら、明日いちにちでなくなるかも。 ![]() 自然豊かな立地に見えると思いますが、それはそれでナヤミもあり、 ワタクシはこのシーズン、職場に行くと涙目鼻詰まりです。 そしてジョゼフィン嬢... そしてでつながる文章ではない... ![]() 水平が狂った写真で申し訳ありません。ヘンな姿勢で撮ったので(笑)... 月に一度、古紙回収が来るので、古新聞や箱類をまとめていたのですが、 ![]() 「アタシの出番なのよっ」 とばかりに、占領されてしまいました。 ![]() あまりの一体化感に、このまま回収に出しても気付かれないかも... なんて思ったり(笑) 下関南部町近辺にお住まいの方はいらっしゃいませんか? ましゃ治さんの「あまえんぼましゃ!」のましゃくんのお里から、 ジュニアちゃん(おんにゃのコ)がいなくなってしまいました。 おうちは、酉谷寺さんのすぐそばとのことです。 お里のご家族のみなさま、そしてましゃ治さんが大変ご心配なさっております。 詳しくは、ましゃ治さんのこちらの記事まで。 はやくジュニアちゃんが帰ってきますように! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
そういうときはねるなのよっ
|
2011/04/18(Mon)
|
ワタクシ、血圧が低めなことは自覚しておりますが、
ときどきどうしようもないほど下がる(そして上下の幅がない)ことがあります。 たいていは疲労がたまったときなどに発生するのですが、 今回はそういう自覚がない... ココロのホケンのために血圧を測ろうと思ったのですが、 こういうときに限って電池が... (-_-;) ま、測ったからってよくなるワケではありませんからね。 たぶんねー、上が87くらいで、下が65あたりではないかと... この頭痛とふらふらは... 「おかーにゃん! そういうときはねるなのよっ」 ![]() そーねぇ。じゃあ、ねるなのよっ。 今週からしばらくのあいだ、火曜日は早出です。 月曜日のブログは書かない日が出てくるかもしれません。 希望としては、短くても書きたいんですけどね。ワタクシの場合は、いちにちのしめくくりなので... 下関南部町近辺にお住まいの方はいらっしゃいませんか? ましゃ治さんの「あまえんぼましゃ!」のましゃくんのお里から、 ジュニアちゃん(おんにゃのコ)がいなくなってしまいました。 おうちは、酉谷寺さんのすぐそばとのことです。 お里のご家族のみなさま、そしてましゃ治さんが大変ご心配なさっております。 詳しくは、ましゃ治さんのこちらの記事まで。 はやくジュニアちゃんが帰ってきますように! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
何のための洗濯?
|
2011/04/17(Sun)
|
休日の朝、みんにゃがおもいおもいの場所に...
![]() リラックスしてくれるのは歓迎なんですけど、 フレイヤちゃん、それは洗濯したばかりのシーツなの... (-_-;) ![]() また寒くなってきたので、昨日から日中も暖房を入れていました。 乾燥対策を兼ねて、洗濯したシーツをリビングの真ん中に干していたのがよろしくなかったと。 しかも連帯感がありまして、 ![]() ジョゼフィン嬢まで... ううう... そして、こともあろうに... ![]() ニコライくんまで! なんのために洗濯したのかわかりません... ここに干したのが間違いってコトね... でも、いたずら大魔王のアレくんだけは、 ![]() なぜか興味がないようです。 いいことかしら? 下関南部町近辺にお住まいの方はいらっしゃいませんか? ましゃ治さんの「あまえんぼましゃ!」のましゃくんのお里から、 ジュニアちゃん(おんにゃのコ)がいなくなってしまいました。 おうちは、酉谷寺さんのすぐそばとのことです。 お里のご家族のみなさま、そしてましゃ治さんが大変ご心配なさっております。 詳しくは、ましゃ治さんのこちらの記事まで。 はやくジュニアちゃんが帰ってきますように! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
平べったい...
|
2011/04/16(Sat)
|
フレイヤちゃん、今日も美にゃんね♪
![]() ...なーんてふざけたことを言っていますが、 フレイヤちゃんはこーんな状態です。 ![]() 平べったいよね。 そう見える原因は、長毛さんだからだと思いますが、 このフォルムは我が家では彼女だけ。 何を見ているかというと、たぶん、たいして意味もなく、 ![]() 見えるものはこんなカンジ(笑)♪ 右側に見える器は、1F用の水飲み場です。 換毛期なので、抜毛がひどいフレイヤちゃん。 いや、みんにゃひどいのですが、長い分だけ目立ちます。 ![]() お顔の頬の毛をひっぱって、 「ニャロメ!」 とかいって遊ぶワタクシ、ひどい飼い主でしょうか? ![]() あーあ、すねちゃった... Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
正しい香箱の組み方
|
2011/04/15(Fri)
|
全世界のねこさんのために、ニコライくんが模範を示します。
![]() ![]() ![]() 素晴らしい香箱です。 ちゃんと春が来ましたよ♪ ![]() 標準木(笑)であるナナカマドさんも、芽吹いています。 ビル管理会社の人が、自然の雪解けに耐えられずに削った雪山は、 ![]() このような不思議なオブジェとなっております。 夕陽もキレイ♪ 週が明けたら、なくなっているかもしれません。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
お外! お外!
|
2011/04/14(Thu)
|
しゃーて、ニコライくんです。
![]() ニコライくんはお外がダイスキなので、外に出るチャンスをねらっています。 そして、今日も察知する。 ![]() 出掛けようとして、靴紐を結ぶダーリン。 そして、誰よりも早く外に出ようとするニコライくん。 ![]() ニコライくーん、まだちょっと寒いと思うよ。 もすこし、待とうか♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
お届け野菜箱♪
|
2011/04/13(Wed)
|
先日来、何度かご紹介したdancyuの通販企画、
「【築地市場オリジナル】産地応援・特別企画『新鮮野菜10種+おまけ』セット」。 届きましたよ♪ ![]() 「このなかにお野菜がいっぱいはいってるんでちゅ」 そうでちゅ(笑) ![]() 箱を開けたら、ぎっしりと詰まっていました。 内容はこのようなもの。 ![]() うわぁ。にんげんはふたりだから、がんばって食べないとね。 えっと、なじみのないものも入ってるわ... どれどれ... ![]() かたくり。お店で売っているのを見たことないなあ。 こごみ とか うるい なんて、ハズカシながらはじめて知りました。 説明書を読む限り、山菜ですね。 あ、これこれあなたたち! ![]() 検品はいいけれど、たまねぎだけは食べないでよ。 この企画は、風評被害を受けている地域の農家を応援しよう、という主旨のものです。 この内容で\1,780は、安いと思いました。送料は別ですが、それを考えても。 そして、おいしいのですよ。レタスも水菜も、味が濃くてほんとうにおいしい♪ なくなってからもまだ企画が続いていたら、もう一度購入しようかと思っています。 もちろん、政府による規制が入っているものは入っていませんよ。 写真を整理していたら、ちょっといいのを発見しました♪ ![]() ![]() 去年の5月のものなんですが、 「あら、ワタクシったらずいぶんいい写真撮ってるじゃない♪」 なんて思ってしまった(笑) ジョゼフィン嬢の表情と、陽に当たったコートの質感が、我ながら好きです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
嗚呼、開幕戦...
|
2011/04/12(Tue)
|
待ちに待った開幕戦がやってきまして、
![]() 今日は、定時ダッシュで帰宅したワタクシです。 「おかーにゃん、今日は勝てるでちゅか?」 ![]() 勝ってもらわなきゃね。 開幕投手はダルビッシュくんだからね。 5年連続の開幕投手だけど、実は開幕白星にはあまり恵まれていないのね... 「あ、あ、あ、せっかく同点だったのに...」 ![]() アレくん、戦況が気になります。 「おにーにゃん、にゃんだか雲行きが怪しいでちゅよ...」 ![]() ![]() 「.....」 「こりゃあダメだにゃ」 ![]() ニコライくんも、今日はあきらめちゃった? 「今日は勝てましぇんよ」 ![]() 天然ファイターズカラーのフレイヤちゃんも、残念そう。 「まずいなのよっ。ファイターズが負けるとおとーにゃんの機嫌が悪くなるなのよ...」 ![]() そうだよね。どうしよっか? もちろん今シーズンも応援するんですが、 ![]() 今日の試合運びがやたら気に入らないワタクシです。 球審が川口さんなのも、影響があったに違いない! ぷんぷん! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
今日も落ちてます
|
2011/04/11(Mon)
|
どーしてどーして、このお嬢さんはこうなんでしょう?
![]() 背後の新聞と、被写体としての扱いは同じです (-_-;) ねぇ、フレイヤちゃん。 ![]() 本にゃんは、ニャンドル張りのつもりらしいぞ... 昨日のプチクイズですが、 ![]() そうです。これは風雪除け。 雪が降るだけならたいした害はありませんが、 それに風が加わると、なかなかどーして! 吹雪って視界を奪いますから、運転者にはキケンです。 これのおかげで、視界を確保できたりします。 排雪場の雪山です。 ![]() これでもけっこう小さくなったんですよ。 我が家の近所の雪山は、こんなに小さくなりました。 ![]() 充分残ってるって? でも、真冬はこうでした! ![]() ね? 解けたでしょう? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
パーフェクトな休日
|
2011/04/10(Sun)
|
このブログ(およびダーリンのブログ)で、
いちばん人気のねこさんは、ジョゼフィン嬢のようです。 というワケで、今日もジョゼフィン嬢のこと。 ![]() ![]() ふくふくしたお顔♪ 定番ネタではありますが、ジョゼフィン嬢がお膝にいるのです。 ![]() 最近ワタクシ、これを「パーフェクトな休日」と名付けました。 「パーフェクト」とは、休みの日にジョゼフィンちゃんがお膝に来てくれることです。 ![]() ![]() 来週もパーフェクトになりますように♪ 選挙にでかけるついでに、お昼を外食しようか、というハナシになりまして、 紆余曲折の結果、釜飯を食べることになりました。 ![]() お隣自治体(ワタクシの職場自治体)にある、ちょいと有名な釜飯屋さんです。 久し振りに行ったのですが、もうもうもうもう、おいしかった♪ 思わず完食してしまった♪ ワタクシのお膳の付け合わせは、関西風おでんです。 これがまた美味なの~。 そのあと、なんとなく短距離ドライヴ。 ![]() この道路、高速ではありませんよ。 一般道ですからね。 ワタクシたちのすみかから、さほど離れた場所ではありませんが、 広い農地が広がっています。 ![]() 我が家からクルマで40分くらい、ダウンタウン・ニコライブルクからは1時間超くらいのところです。 農地の真ん中を貫く幹線の脇には、たいていこんなものがあります。 ![]() ![]() さあ、これはなんでしょうか? カンタンすぎかしら? JR札沼線の橋。 ![]() 幾何学模様が美しい橋です。 さ、また一週間が始まります。 がんばらなきゃね♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ムリヤリの見本
|
2011/04/09(Sat)
|
テーブルでいろいろなものを片付けていたときのことです。
通販で届いた化粧品の箱を開けていたら、箱好きのジョゼフィンちゃんがやってきました。 ![]() で、ワタクシの作業のことなどおかまいなしに、この状態です。 ねぇねぇ、いくらなんでもちょっとムリがあるでしょ? ![]() まだ中身を出していないんだし。 どのくらいムリかを証明するための、上面図。 ![]() かなりムリなことがわかります。 ジョゼフィンちゃん、箱の中に収まっているのはお手手とあんよくらいでは? ...ムリであることがわかったようです。 ![]() テーブルの上が乱雑だったのは、見なかったことにしてください。 整理の過渡期だったもので... (^_^;) 数日前までは雪が残っていた我が家の前庭花壇ですが、 ![]() ようやく雪が消えました。 ここ数日、あたたかかったので。 日陰になる時間が多いのに、ずいぶんはやく消えました。 春だから、というワケでもありませんが、美容院に行ってきました。 ゆっくりと時間が取れたので♪ ワタクシ、かなり髪が長いのですが、今回は20cmくらい切りました! 本人としては、スッキリ~♪ でも、ダーリンはわからなかったらしい (^_^;) ムカシからそーゆーことに敏感なタイプではない... いまさら期待することでもないので、いいことにしよう。 久し振りに晴れた昼間に街中まで出たので、 ダウンタウン・ニコライブルクの春の風景を数枚。 劇団四季劇場。 ![]() 最近できた劇場です。現在は「ライオン・キング」上演中。 時間が取れたら見に行きたいな。 でもね、個人的にはこの劇場が立つ前にあった駐車場の愛用者だったので、 なんとなくザンネン... ダウンタウン・ニコライブルクを東西に分けるところは創成川。 この川沿いが公園として整備され、つい先頃開放されました。 南側を臨む。 ![]() 遊歩道脇の街路樹は、なんの木かなー? 花が咲いたら、もう少し華やかでしょうか。 北側を臨む。 ![]() ニコライブルクの、なんとなく殺伐とした、だけれども春を思わせる風景です。 観光客向けの案内看板。 ![]() 左に行けばすすきの、という案内に、やや疑問がありますが(笑) でもね、国内はもとより、海外からの観光客がほとんどいなくて、 妙にさみしい雰囲気の観光都市、ニコライブルクなのです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
春はねむい...
|
2011/04/08(Fri)
|
年度替りは忙しい。
今日はほとほと疲れ果てました orz くたんくたんになって帰宅したら、お迎えはなくみんにゃ... ![]() ![]() ![]() ![]() みんにゃ、いいねーぇ。眠たいときに寝ることができて(笑) ときどき叫ぶことですが、 ワタクシもねこさんになりたーい! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
春ねこ
|
2011/04/07(Thu)
|
ここ数日で、すっかり春になりました。
![]() 陽射しが春色♪ ニコライくんは、「ニコライの窓」で春をおたのしみ。 ![]() 雪が解けると、景色が変わっていくもんね。 見てると楽しくなって来るよね。 そして、ねむくなる(笑) ![]() おめめがくっつきそうです。 のんびりまったり... ![]() やっときた春を満喫しましょう。 逃げないように、しっかりつかまえておいてね、ニコライくん♪ ![]() ニコライブルクは、これから春本番ですもの。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
春の息吹と冬の名残と
|
2011/04/06(Wed)
|
ニコライブルクには、急に春がやってきました。
![]() 今朝、出勤時にひょいと花壇をのぞいたら、確かに春が来ていました。 これはムスカリだな~♪ しかし、ニコライ宮殿からおよそ30分の距離にある、Rucion職場地方には、 まだ雪がたんまり残っています。 日陰にはまだ積雪が多いんですよね。 それで、ビルの管理会社の方がこんなことをしたのだと思うのですが... ![]() なんだかみごとなオブジェ(笑) 日陰の雪解けが遅いので、雪山の上に除雪機を動かしたのだと思いますが、 奇妙な造形になっていました。 さーて、ジョゼフィン嬢です。 ![]() 今朝、出勤前の忙しい中(笑)に撮りました。 ココはキャットウォークではなく、ランドリースペースの、通称「スノタナ」です。 ![]() いまはほとんど、キャットウォークと化していますが。 あら? ジョゼフィンちゃん、降りるの? ![]() ...いまひとつねこさんにしてはおニブさんで、 こういうところから飛び降りるときも、ひやひやしちゃいます(笑) ・ ・ ・ そんなジョゼフィン嬢に、思わぬ活躍の場が... ん? 札幌ドームね。 銀ブラが倍増してる... ![]() #280! そしてJOSEPHINE! そうです! ニコライくんとアレクセイくんは、札幌ドームに来ています。 ![]() しかも、ダブルデートですよ♪ お相手は、やらいちょうさんのお宅のみどりさんとあかねさんです♪ そして、ジョゼフィン嬢の活躍の場とは! ![]() ものすごーいサブマリン♪ マリーンズの渡辺投手? ドカベンの里中くん? 東京メッツの水原勇気?(笑) ほんとうに、バックスウィングに入っているように見えるのが、イイです♪ 280番。 最初は何にも気付きませんでしたが、ダーリンからの指摘が。 「ニャーオ」なんですね。 さすがやらいちょうさん、細かなところまで♪ やらいちょうさんの「猫と車と落とし噺」で、我が家のにゃんずの活躍をご覧になりたい方は、 こちらっ! やらいちょうさん、楽しい参加企画をありがとうございました。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
たっちの全容
|
2011/04/05(Tue)
|
アレクセイくんの二足立ちのハナシは、最近何度か話題にしています。
でも、アレくんに立ってもらって自分で撮影することが多かったので、 彼がどれだけみごとに立っているかをきちんとお見せできないのが、ザンネンでした。 しかーし、チャンスは訪れる。 ほら、見て♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安定感バツグンでしょ? 近頃は、なんの苦もなく、ひょいっと立ち上がるようになりました。 メジャーデビューも近い?(大笑) 背景がごちゃごちゃなのは、まあ、お目こぼしくださいませ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
コンデジの実力
|
2011/04/04(Mon)
|
この正月に購入したコンデジ、ここまでアップが撮れるんですねー♪
![]() 手持ちのデジイチ+レンズでは、この距離での撮影は無理です。 ニコライくんの鼻息が聞こえてきそう(笑) 今日はかなりの手抜き記事。 明日の朝、早いので、もう寝ようと考えています(ただいま9時半少々前 笑)♪ ちょいと忙しいシーズンに突入いたしまして、 コメントのお返しが遅れたり、ご訪問が途絶えたりするかもしれません。 嗚呼、サラリーマンのつらさ~...(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
なぜにここまで?
|
2011/04/03(Sun)
|
ジョゼフィンちゃんはみんにゃの人気にゃんですが、
![]() アレクセイくんのジョゼフィンちゃんへのあまえっぷりは、 格別です。 ジョゼフィンちゃんがひとりでいると、 ![]() すぐおとなりにやってくるアレくん。 スペースがちょっとくらい狭くたって、 ![]() アレくんには関係ありません。 ぴったりんこ♪ ![]() ジョゼフィンおねーにゃんは、やさしいもんね。 ぴったりんこ♪ ![]() ひとり用のベッドでもいいもんね。 ぴったりんこ...♪ というよりは... ![]() アレくん、それはさすがのおねーにゃん、重いんじゃないの? なぜにここまであまえっコ? 常連さんはご存知のとおり、 我が家では「お嬢さん」「おねーにゃん」「長女」であるジョゼフィンちゃんは、 ほんとうはおんにゃのコではありません。 おとこのコでもありませんが。 事情をご存知ない方は、こちらをどうぞ♪ でもジョゼフィンちゃんは、みんにゃにとっておかーさんのように面倒見がよく、 とっても慕われています。 なかでも、アレくんがあまりにもジョゼフィンちゃんにべったりなので、 オスメス感情なのかなー? と思ったこともあるのですが、 お互い避妊手術済みとはいえ、そんな感じはしないんですよね。 ねこさんの世界は、性別なんてあんまり関係ないのかもしれません。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
もうひとつのへそ天
|
2011/04/02(Sat)
|
4月の雪があった今日ですが、陽射しは春でした。
![]() ジョゼフィンちゃん、金色にきらきら。 暴れん坊でわんぱくで、形容詞をたくさん持っているアレくんも、 ![]() 陽射しの中で気持ちよーくくつろぎ中。 ... ![]() 相当、キモチイイようですね (^^)♪ 身近に師匠がいるせいか、ワタクシたちも見慣れてしまったロシニャンのへそ天です。 ![]() 世の中のロシニャンさんは、へそ天になるのだろうか... オジャマしているブログの中では、お目にかかった記憶がない... さて、師匠の評価は? ![]() 「まだまだでしゅね。お手手が『おばけだじょ~』になっていないでしゅ」 なかなかキビシイ (^_^;)... 「ぼくはへそ天なんてなったことないにゃ」 ほんとうです。ニコライくんはああいうくつろぎ方はしません。 ![]() 「ロシニャンは、いつもきりりと矜持を保って! だにゃ」 む、むずかしいコトいうなあ(笑)。 でも、確かにニコライくんはプライドが高い。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
柔軟体操
|
2011/04/01(Fri)
|
こういう姿を見ていると、我がコとはいえ血のつながりがないことがわかります。
![]() ワタクシ、カラダカタイサンです。 私信です。 めめさんっ! 大変失礼いたしましたっ! 3月26日の記事へ戴いたコメントへ、お返事をかきました。 いつもありがとうございます。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
| HOME |
|