瀬戸内紀行《番外編 は》 ~お買い物
|
2011/09/09(Fri)
|
ジョゼフィンちゃん、どうしたの?
神妙なお顔ね。 ![]() 「あのね、なのよっ」 「アタシだって、のび~ってながーくなれるなのよっ」 ![]() 「おててをのばして...」 「ほらね、なのよっ」 ![]() うん、ほんとだね~、ジョゼフィンちゃん♪ ニコライ宮殿では、伸びるのは銀ブラの専売特許のようなカンジですが、 ![]() ジョゼフィンちゃんだって、長くなれます。 うん、今度はあんよも伸ばしてね♪ 今回で、瀬戸内紀行は正真正銘の最終回です。 お買いものご披露の巻~♪ とはいっても、あまり買いものしていないんですけどね。 たくさん買ってきたのは、 美術館、博物館でお気に入りになったアートのポストカードです。 ![]() ワタクシの場合、しばらくの間自分で眺めて、 その後、友人へ出したりすることが多いかな。 金毘羅宮の「幸福の黄色いお守り」♪ ![]() この黄色が元気色ですね♪ 大切にしたいと思います。 四谷シモン人形館のオーナー、鎌田醤油のお醤油類♪ ぽん酢醤油・さしみ醤油・だしぽん♪ ![]() お持ち帰りだと重くなることもあって、3種類にしたのですが、 選ぶのがタイヘンでした。 小豆島のオリーヴオイル♪ これねぇ、直飲みしてもめちゃくちゃおいしいのです。 ![]() 今回の旅行で、小豆島には行っていないのですが、 これはベネッセハウスのオリジナルなのです。 洋食の方のレストランで、各テーブルに置いてあったのですが、 おいしくておいしくて♪ パンにつけて食べちゃいました♪ 通販してるかなー... ・ ・ ・ そして、今回の旅ではこれが大ヒット♪ ベネッセハウスのショップで見つけました♪ ![]() 「猫のあいさつ」という小さな絵本ですが、パラパラまんがのようなカンジです。 特別、一部をお見せしましょう♪(笑) ![]() ![]() えへへへへ♪ これがねー、もう大爆笑モノなんです。 ねこさんが家族の方なら、みなさんわかってくださると思います。 ベネッセハウスじゃなくても手に入るのだろうと思いましたが、 もちろん、即買いしましたよ~♪ 毎日、パラパラ見てにんまりしております。 ・ ・ ・ はい、これで瀬戸内紀行はほんとうに終了です。 気がつけば9月9日。 旅行から帰ってきたのは、8月9日でした。 もう1ヶ月も経ってしまったのですね... みなさま、長い間、おつきあいありがとうございました♪ ・ ・ ・ で、ですね。ここで控え目にアナウンスです。 先ほどご紹介した「猫のあいさつ」のパラパラ絵本ですが、 実はもう1冊購入してきました。 というワケで、これをプレゼントにしたいと思います。 1名様で申し訳ないのですが... (^_^;) ご希望の方は、この記事のコメント欄にご希望の旨を書き込んで下さいませ。 応募資格は... そうですね。 いままでにこのブログにコメントを下さったことがある方はどなたでも♪ 締切は、9月14日(水)の23:59です。 応募多数の場合は、何らかの形で抽選にさせて戴きます。 なお、ちょっと仕事が忙しいものでですねぇ... うまくいけば、次週の週末に抽選。 その次の週末あたりで発送、かな(笑) 時間かかりすぎ!(笑) でも、そのくらい悠長にお待ち戴ける方のみ、ご応募下さいませ(笑) ねこさんLOVE♪というみなさま、これを見たときのワタクシの大爆笑を、 ぜひぜひ共有して下さい♪ うふふふふ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
| HOME |
|