ごろんごろん♪
|
2012/05/31(Thu)
|
朝からごろんごろん♪
![]() ごろんごろん♪ ひねりもいれて、ごろんごろん♪ ![]() ごろんごろん♪ 「いいお天気なのよっ」と言いつつ、ごろんごろん♪ ![]() ごろんごろん♪ 「しまった!なのよっ」 ![]() 「こんなことしてるヒマ、なかったなのよっ。 今日はいそがしいなのよっ」 ジョゼフィン嬢は、働きものなんです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
もふもふの神髄
|
2012/05/30(Wed)
|
フレイヤちゃんが、また覗き窓に乗っていたので、
![]() 写真を撮ってみました。 せっかくだから(?)、階段の中段から、思いきりアオリで撮影です♪ ![]() ・ ・ ・ もふもふが発達しすぎて、お顔が見えません。 今年の夏は、そう暑くはならないとの長期予報が出ました。 今年の夏は、どうしましょうかねぇ。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
お昼寝準備♪
|
2012/05/29(Tue)
|
今日は、ムダに写真が多いです (^_^;)
ジョゼフィン嬢が、キャリー de ベッドでお昼寝をすることにしたようです。 ニコライくんを見ていると、どうしてもジョゼフィン嬢がおニブさんに見えちゃうので、 こんな動作もなんとなーくドキドキしちゃいます(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おかーにゃん、ジャマしないでほしいなのよっ アタシ、これからお昼寝なのよっ」 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
腰、はいってます!
|
2012/05/28(Mon)
|
ふだんはユーガなニコライくんですが、
![]() いたずらをしないワケではありませんで... ここで爪とぎするときは、これでもか!というくらい、腰がはいっています。 ![]() はい? もちろん、やめてもらおうと努力はしました。 でも、皇帝陛下ですからね。 ソファにカバーをかけているのは、抜け毛対策だけではなかったり (^_^;) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ライラックまつりで一杯♪
|
2012/05/27(Sun)
|
フレイヤちゃんが、高いトコロでおくつろぎ中。
![]() ここ2,3日、よくキャットウォークに乗っかっています。 「おかーにゃん、またいちにち飲みに行くでしゅか?」 ![]() ああ、ムスメの冷たい視線が刺さります (^_^;)... ・ ・ ・ 昨日、同僚たちと飲みに行ってきました。 ハウプト・ニコライブルクでは大通公園でライラックまつり開催中。 今日、27日まででした♪ ![]() ワインガーデンというイベントをやっていて、数々の道産ワイン、ドイツワインバー、 スナックから本格派までの食事の屋台が出ており、けっこうな人出でした。 この時期には「リラ冷え」なんていう形容もあるこの街ですが、 昨日はなかなかいい陽気でしたい♪ リラはライラックのフランス語読みです。 だから外飲みもヘーキ♪(笑) ![]() 4時半あたりから、同僚とワインで一杯、はじめました。 結局ここで、1時間半くらい飲み、 冷えてきたので、いつものビールバーへ移動。 ![]() ワインのあとにビールを飲むのは、悪酔いしやすくてあまりよろしくないのですが、 そんなこと言っている場合ではない(笑) 話も盛り上がって、帰宅したのは午前2時半。 そして、ここで事件発生。 ワタクシ、家の鍵を持っていなかった... 午前2時半に呼び鈴でダーリンを叩き起こし、家に入れてもらいました。 反省しています。 ほんとうです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
銀ブラの見分け方
|
2012/05/25(Fri)
|
先日のあちらの記事で、
ニコライくんとアレクセイくんの区別がつきにくい、というコメントをいくつかいただきました。 飼い主はわかるんですケド(あたりまえじゃ!) ![]() ![]() アレくんの方が、すこし色黒です。 アレくんの方が、1kgちょっと重いです。つまり大きい。 アレくんの方が、お顔の輪郭が縦長です。 アレくんの方が、相対的に目が小さいです。 ロシニャンは、ブルーのコートとグリーンの瞳のねこさんです。 もしも、101匹のロシニャンがいたとしたら、 ワタクシはニコライくんとアレくんを探せるかしら? いつぞやの排雪場の雪山は、 ![]() こんなに小さくなりました♪ そして、夕陽。 ![]() キレイな夕陽。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
萌え萌え♪の内幕
|
2012/05/24(Thu)
|
昨日の続きです。
朝をお迎えしていたジョゼフィン嬢ですが、 ![]() 朝とガラス窓にくわえ、アレくんもいました(笑) アレくん、とにかくジョゼフィンおねーにゃんのそばがいいらしい。 ところで、昨日の記事へ戴いたコメントを読ませていただいて思ったのですが... ![]() りっぱな左アンヨに見えるのは、りっぱなしっぽさんですよ。 ほらね。 ![]() ジョゼフィン嬢、安定感ばっちりの下半身同様、 とっても頼りがいがあるんです♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
どすこい! 萌え萌え♪
|
2012/05/23(Wed)
|
ジョゼフィンちゃん、おはよう♪
![]() 朝の光が射し込むリビング、ジョゼフィン嬢が朝をお迎えしていました。 「ここにいれば、お外の様子がわかるなのよっ」 ![]() 窓と並行して置いてあるソファ。 背もたれの上に乗れば、ちょうど窓が、ねこさんの目の高さになります。 優雅な朝の佇みのように見えますが、 ![]() 実は、どすこい!なジョゼフィン嬢♪ この、安定感抜群の下半身には、親近感がね...(笑) 萌え萌え萌え萌え~♪ ![]() このショットで、ブロマイド作っちゃいたいくらい、萌えます♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
フクザツ怪奇
|
2012/05/22(Tue)
|
今朝、出勤するとき、ニコライくんはキモチよーく二度寝状態でした。
![]() 何気なく写真を撮って、ツイッターにもアップしたのですが、 なんだか手足がフクザツな状態に... たぶんねー、こういう状態だと思われます (^_^;) ![]() しっぽさんは、キレイに収納されている模様。 ・ ・ ・ にんげんがこんな寝方したら、寝違いしてタイヘンなことになりそうだ。 ねこさんって、やっぱりすごい! と思うのです。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ねこかわいがり
|
2012/05/21(Mon)
|
みにゃさんに人気のこの覗き窓。
![]() 最近は、フレイヤちゃんがお気に入り♪ おやぁ? ![]() あちらにダーリンがいるのね。 そして、ダーリンはここでフレイヤちゃんにコーミング。 ![]() フレイヤちゃん、ずいぶんおとなしいんじゃない? 気持ちよさそうね。 ![]() おかーにゃんがコーミングするときなんて、 いつも臨戦態勢なのに (>_<) エプロンもきれいにしてもらおうね。 ![]() 放っておいたら、タイヘンなエプロンになっちゃうから... ああ、もう、そのお顔! ![]() はいはい、おとーにゃんダイスキだもんね~... ふーんだ... ダーリンは、4にゃんの中で、フレイヤちゃんだけ 「フレイヤちゃん」と、呼びます。 あとの3にゃんは、呼び捨てです。 めろめろ。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
みんな湯疲れ
|
2012/05/20(Sun)
|
本日は午前中からこんな労働を行いまして、
起きてから2時間ほどで、いちにち分の体力とやる気を使い果たしました。 みーんにゃ疲れちゃったので、午後はずーっとこんなカンジ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ねこさんも湯疲れするのね。 シャンプーのあとは、いつもそう思います。 あー、疲れた。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
春のほのぼの
|
2012/05/19(Sat)
|
ニコライ庭園の今週末の様子。
![]() チューリップが開花。 去年の種がこぼれたらしく、 ![]() 植えていないパンジーが咲きました。 クロフネは満開♪ ![]() きれいなピンクです。 藤と、 ![]() ![]() キングサリには、花芽がつきました。 ぽかぽかの土曜日、ねこさんたちは朝からねむねむ。 ![]() 銀ブラがめずらしくいっしょに寝ていました。 ワタクシにはめずらしかったのですが、ダーリンに言わせると、昼間はけっこうよくあるとか。 ふうぅぅぅん。そうなんだ。 ![]() でもさ、これはめずらしいよね、きっと。 銀ブラふたりでハート型(笑) 夕方は、アレくんは今度はジョゼフィン嬢とねむねむ。 ![]() ジョゼフィン嬢は、甘えてくるアレくんをけっして拒否しません。 心が広いよね。 フレイヤちゃんですか? ![]() 彼女はマイペースですから。 ニコライくんの痙攣問題、ご心配をおかけいたしました。 2週間の投薬が終わったので、今日、ダーリンに病院に連れて行ってもらいました。 この2週間、ニコライくんは前よりも食欲が出て、 ごはんの催促をするようになり、 心なしか、元気になっていました。 その旨を獣医さんに伝えてもらいました。 痙攣はその後起こっていないこと。 体調がよいこと。 ということで、投薬もお終いになりました。 もちろん、今後も気をつけて見ていきますが、 病院通いしなくても大丈夫そうです。 ありがとうございました。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
銀ブラおすまし
|
2012/05/18(Fri)
|
どちらもおすましなんですが、
![]() ![]() やっぱり、アレくんはにゃん相悪いよね(笑) 性格はめちゃくちゃカワイイんだよ! 大きくて重いけど。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
障害物
|
2012/05/17(Thu)
|
階下の部屋へ行こうと思ったら、進行方向に障害物が...
![]() これってもう、毛むくじゃらの物体としか思えません。 アタマが見えて、やっとねこさんだとわかるような (-_-;)... ![]() 広がり方が、ハンパではありません。 フレイヤちゃんは、奔放です。 ![]() 本にゃん、このポーズに、疑問も浮かばないそうです。 ビバ! へそ天クィーン♪(勝手に名乗る)。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
クッション(?)まみれ、4歳
|
2012/05/16(Wed)
|
何もそんなところで寝なくたって...
という芸当をやっているジョゼフィン嬢。 ![]() つまりは、仔にゃんのときから変わらないワケだ。 月齢4ヶ月の「クッションまみれ」はこちら♪ 今回のは、正しく言えば「ふとんまみれ」です(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
不思議な執着
|
2012/05/15(Tue)
|
我が家のねこさんたちの首輪は、
まちゃももさんのショップ、"Ring Ring Ring"のものです。 "Ring Ring Ring"の首輪はヘンプ製なのですが、 アレくんはなぜだか、このヘンプの首輪がダイスキで... ![]() ダーリンが、首輪を持っているのを知っているので、 探しまくっています。 ジョゼフィン嬢の首輪が外れていたのを拾って、 ジョゼフィン嬢に付けるまでシャツのポケットに入れていたのですが、 ![]() アレくんにはお見通し。 ダーリンのお仕事の邪魔をしながら、探しています。 ![]() 「どこいっちゃったでちゅかね...?」 「あ、あったでちゅよ。この中でちゅ」 ![]() と、気付いてしまったアレクセイぼんず。 「これはぼくのでちゅ!」 ![]() 器用なもんです。 「持っていきまちゅ!」 ![]() するりと盗んでいきました。 「ずらかるでちゅ!」 ![]() おいおいおい、どこからずらかるの? 「したっけね♪でちゅ」 ※「じゃあね」のニコライブルク方言です。 ![]() ずぼっ!とすり抜けて、脱出したアレくん。 ・ ・ ・ 「ジョジェピンおねーにゃんのくびわ、ゲットしたでちゅよ」 ![]() ![]() でも、ジョゼフィン嬢に返すわけではなく、 単にアレくんのおもちゃになるだけなんですけど。 どーしてこんなにヘンプの首輪がスキなんでしょう? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ニコイチ
|
2012/05/14(Mon)
|
「ねこのきもち」の付録のこの2種類のねこさんグッズ、
なぜかニコライ宮殿では、どちらも不人気。 ![]() なので、キューブの穴にシャカトンを通して、ニコイチにしてみたところ、 急に人気が出ました。 ![]() ジョゼ嬢は、シャカトンの上に乗っかっていると思いますが、 それはそれ♪ 今日のタイトル「ニコイチ」は、 「ニコライくんがいちばん!」ということではありません(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
それ、変だよね!
|
2012/05/13(Sun)
|
ニコライくんのお誕生日に、お祝いのたくさんのコメントをありがとうございました。
本にゃんから直接お礼をお伝えできませんが、よろこんでいると思います(たぶん (^_^;))。 ほんとうに、ありがとうございました。 そんなニコライくん、最近はなぜかCSチューナーの上がお気に入りです。 コワスナヨ! ![]() で、思ったのです。 お行儀いいように見えるのですが、この座り方ってなんかヘンじゃない? ほらね。 ![]() お手手の間に右足が入ってます。 不思議なお行儀だ。 久し振りに休日に晴れました。 ![]() 気温も上がったので、ウォーキングへ~♪ 昨日は寒かったんだよー! 除雪の雪山も、だいぶ低くなりました。 ![]() これでもね。 モエレ沼公園に到着♪ ![]() 目指すところは、 桜♪ ![]() 今年は休みの日と桜のタイミングが合わず、いちばんいいトキを逃してしまいました。 もしかしたら、まだ咲いているかな? と出かけてみたら、 ![]() かろうじて、残っていました。 今年は円山には行けなかったので、 ![]() モエレの桜の写真だけです。 さよなら、今年の桜。 ![]() 来年もまた、きれいに咲いてね。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
Happy 5th Birthday, Dear Nicolai!
|
2012/05/12(Sat)
|
♪Happy Birthday to you♪
♪Happy Birthday to you♪ ♪Happy Birthday, Dear Nicolai!♪ ♪Happy Birthday to you♪ ニコライくんが、5歳になりました♪ つい先日、痙攣騒ぎを起こしてご心配をおかけいたしましたが、 全般的には大病もせず、5歳となりました。 お薬も上手に飲んで、食欲が少し上がりました。 来週末、また診察を受けてきます。 そして、今日の記念写真です。 ![]() またいちねん、楽しく過ごしましょうね。 いつの間にか、4にゃんきょうだいのいちばんおにーにゃんにされちゃったけど、 弟妹たちと、なかよくしてくれてありがとう。 ひよひよだけど、実は懐が深いニコライくんに、 感謝しています♪ さて、今年は1年ずつ遡って写真を見てみましょう。 2011年5月のニコライくん。 ![]() いつもしっぽさんの始末がよい、お行儀ばっちりのおにーにゃんです。 2010年5月のニコライくん。 ![]() アネックスにある「ニコライの窓」は、今もお気に入りの場所。 2009年5月のニコライくん。 ![]() ベランダダイスキ♪ 今年は寒い日ばかりで、まだ出してもらえません。 2008年5月のニコライくん。 ![]() このころはまだ、ジョゼフィンちゃんと2にゃんきょうだいで、 いつもいっしょでした。 そして、未公開の中でいちばん古い写真。 2007年7月20日のニコライくん。 ![]() 宮殿に来て、2週間弱ですね。まだ800gくらいです。 実家のモモちゃんを亡くして以来のねこさんで、 ダーリンには初めてのねこさんで、 ふたりともわたわたとお世話をして、いっしょに寝てたなあ(笑)♪ 来年も、元気にお誕生日を迎えることができますように! この週末のニコライ庭園の様子です。 ![]() 前庭では、まだムスカリが満開です。 本庭園では... ![]() 桜は終わり、 さくらんぼが満開。 ![]() しかし、実がなってもほとんどはすずめさんのお食事となる... 水仙も満開。 ![]() ![]() チューリップはこれから。 ワタクシのダイスキなピンクのつつじ「クロフネ」は、 ![]() 少しずつ咲きはじめました。 去年、試しに植えてみたハーブ、ミントなんですが... ![]() ![]() ちゃんと冬越ししてあれよあれよと増殖中。 なんとかしろと、ダーリンに言われてしまった (^_^;)... もうちょっとあたたかくなったら、摘んでお茶にでもしましょう。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
大爆笑大失態
|
2012/05/11(Fri)
|
すでに事件勃発直後に、ダーリンにツイートされ、
自分でもダメ押しでツイートしておりますが、 ワタクシ、本日、コント並みの大爆笑大失態をやらかしました。 「TGIF! 今日働けばおやすみだ~♪」と、♪を飛ばしながら出勤したワタクシですが(クルマ通勤でございます。)、 職場の駐車場について、助手席に乗せた荷物(バッグ+弁当バッグ のつもりだった。)を取ろうと、上にかけておいたハーフコートをめくってびっくり。 「弁当しかない... お仕事バッグはどこだ?」 ワタクシ、弁当だけ持って出勤しました。 財布もなければスマホもない。 今日の仕事ではいちばん大事な変身セット(メイク道具一式)ももちろんない。 免許証も不携帯 (^_^;)... かろうじて持っていたのは、 職場のセキュリティカードと煙草とライター(ワタクシ、喫煙者 (^_^;))。 なぜもっていたかというと、弁当バッグに入れてあったから。 サラリーマンを相当年数やっていますが、 このオオボケははじめてです。 反対のこと(弁当忘れた)は、やったことあるんだけどね。 変身セットがないと困るので(仕事が進まないワケではないが、あとで激しく後悔する)、 同僚からケータイ借りて、すぐさまダーリンに電話しました。 「す、すみません... バッグ... 届けてください...」 ・ ・ ・ 「おかーにゃん、ダメダメでしゅね」 ![]() はい、ダメダメでしゅ。 アナタのその視線で言われると、おかーにゃん、へこみます。 そして、ダーリンは確かに職場までバッグを持ってきてくれましたが、 農作業用つなぎと長靴着用で現れ、 総務の後輩女子(ダーリンとは面識あり)にびっくりされたのでした。 ちなみに、すでにあちらにもこーんなふうに書かれています。 働き過ぎかな? いやいや、でもまだまだ試練は続くのよ。 カラダ壊さん程度にはたらかないとー。ふぁいとー! Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
やぶにらみ
|
2012/05/10(Thu)
|
アレくん、やぶにらみ。
![]() 同じロシニャン男子でも、ニコライくんとはずいぶんお顔が違う。 ま、どちらもそれぞれカワイイんですが♪ ちなみに、抱きしめているのはダーリンが脱ぎ捨てたスウェット。 ![]() そして、フレーメンされたのでした(笑) 3年振りくらいに押し寄せてきた、「曲芸」シーズンに突入してしまいました。 曲芸とは、 1.普通の自転車操業 2.上り坂の自転車操業 3.勾配が45度を超える自転車操業 4.一輪車に乗り換える。一応、平地。 5.一輪車で上り坂 6.勾配が45度を超える。 7.一輪車で綱渡りをする。 8.綱が上り坂になる という手順を踏みます。 あっというまに、レベル3まで行ってしまいまして、 かなりハードな状況。 皮膚科通いと整骨院通いもあるから、なおさらだ... ご訪問がスローモーだったり、コメントのお返事が遅れたりしておりますが、 なにとぞなにとぞ、ご容赦くださいませ <(_ _)> Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
朝のあいさつ
|
2012/05/09(Wed)
|
「おにーにゃん、おはようございますなのよっ」
![]() 「おはようにゃ」 「今日もいいお天気なのよっ」 ![]() 「ほんとだにゃ」 「こういう日は、いっしょうけんめいはたらくときもちいいなのよっ」 ![]() 「そ、そうだにゃ」 「じゃあ、アタシはさっそく仕事するなのよっ」 ![]() 「あ、ぼくもだにゃ...」 (スタコラサッサなのよっ) ![]() (ジョゼフィンははたらきものだにゃぁ...) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
落ちますよ!
|
2012/05/08(Tue)
|
へそ天でごろごろしていたはずなのに、急に何かが気になったらしい。
![]() アレくん、落ちますよ! ・ ・ ・ この体勢でヘーキっていうのは、腹筋があるから?(笑) ワタクシ、現在、右足首を負傷中で、朝のエクソサイズのメニューを変えました。 ストレッチとプチ筋トレをしております。 アサイチから、腹筋100回しているんですけど、この姿勢はできないかも (^_^;) 腹筋って、むかしからけっこう好きで(変?)、するのはヘーキなんですが、 オナカが縦に割れずに横に割れるのはなぜだろう? 腹筋で使うエネルギー以上に、アルコールを体内にいれているからだろうか? Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ふんばってるなのよっ!
|
2012/05/07(Mon)
|
お外を覗くジョゼフィン嬢のうしろ姿。
![]() お嬢さんのこの「ふんばり」姿が、なかなかツボだったりします♪ たくましいでしょ? 前記事のニコライくんの検査結果に、 たくさんのコメントをありがとうございます。 みなさまからご心配いただいて、とてもうれしいです。 必ずコメントへのお返事をいたしますので、少々お待ちくださいませね。 気付いた頃に、「あ、返事だ」というカンジかと思います。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
続・ニコライくん、病院へ行く
|
2012/05/06(Sun)
|
ニコライ庭園の桜も、ようやく咲きました。
![]() ![]() 今年の桜写真は、まだこれだけで... (^_^;) しかもコンデジ撮影。 次の週末、モエレ沼公園に行ったら満開をとれると思うんだけどなあ。 今日はニコライくんの検査日のため、みにゃさま朝抜きにおつきあいです。 ![]() 「...しかたないわね、なのよっ... (グ~...)」 「オナカしゅいたでしゅ...」 ![]() でも、思いのほかおとなしく待ってくれたフレイヤちゃんでした。 問題はこいつ。 ![]() ![]() ![]() まあ、催促がうるさいコトうるさいコト... 負けなかったけどさっ。 で、当の本にゃんはまったくヘーキでした。 ![]() そして気になる結果ですが、 レントゲンにはまったく異常なし。 臓器系は「きれいなもんだ! 肥大や影もまったくナシ!」 ということでした。 しかし、血液検査で若干ね... 肝機能の値が、少し基準値オーバーでした。大騒ぎするほどでもありませんが。 それから、基準値内ではあるものの、神経系が若干高め。 これが痙攣の原因かどうかは特定できませんが、今後気をつけて見ていく点ではあります。 実はニコライくん、仔にゃんの頃(ブログをはじめる前)に、 一度同じような痙攣で病院にかかったことがあります。 そのときに投薬で落ち着いたので、今回も2週間、お薬を飲むことにしました。 肝機能の方も、いっしょに投薬です。 いまの獣医さんが安心できるのは、むやみやたらと投薬しないコトです。 通院しながら様子を見て、やめたり続けたり減らしたり、というのをマメに診てくださいます。 アタリマエといえばアタリマエだけど、飼い主はとても安心。 神経系の値がもっともっと異常であれば、 水頭症の心配などもしなくてはいけなかったようですが、 今回はそこまでの心配はしなくてもよさそうです。 みなさま、ご心配くださってありがとうございました。 とりあえずは重大な病気は隠れていないようで、安心しました。 今後、様子を見ていきたいと思います。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
食欲の猫神様
|
2012/05/05(Sat)
|
春のある日、猫神様が降臨しました。
アレくんの猫神様だから、食欲の神様だと思います。 ![]() 明日はニコライくんの検査日なので、ニコライくんは朝抜きです。 小食なりにごはんを欲しがると思われるので、 ニコライくんがお出掛けするまで、みんにゃごはんがあたらない予定なのですが、 アレくんは大丈夫だろうか... とてつもなく、心配だったりします。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ニコライくん、病院へ行く
|
2012/05/04(Fri)
|
これが、キャリー de ベッド がキャリーになった状態です。
![]() ニコライくん入りです。 よく見えませんが... (^_^;) 今日のお昼頃、ダーリンが、「ニコライの様子がなんかヘン...」と言い出しまして、 ![]() 様子を見に行くと、にんげんベッドの上にいるニコライくんは、 小刻みな痙攣をしており、メヂカラはなく、ぐったり... かかりつけの病院は診察日でしたが、あいにく午前の診療時間は終わっており、 一応電話をかけてみたのですが、手術中なので午後(4時から)までムリとのことでした。 看護士さんに、「4時まで待てなそうだったら、ほかの病院に行ってみてください」と言われたものの、 今日は祝日。 我が家には二番手の病院はなく、二番手の病院にしようと思っていたトコロは休診。 ほか、どこに病院があったかなー、と考えていたら、 「落ち着いてきたみたい」と、ダーリン。 ![]() ぐったりしてはいるものの痙攣はなくなったので、様子を見て4時を待つことにしました。 気配を察知したジョゼフィン嬢がやってきて、ニコライくんに添い寝してくれました。 ![]() 彼女はほんとうによく、こういうときに気がつきます。 ねこさんでもにんげんでも、調子が悪いとそばにいてくれるんです。 そして、4時ちょっと前に、ニコライくんを病院に連れて行こうと準備をはじめたのですが、 おいおいおい... キミ、元気じゃないかい? キャリーに入って戴くのもちょっと大変。 ![]() でも、おとーにゃんのクルマに揺られて、病院に行ってきました。 病院では、いつもに増して威嚇行動の繰り返しで、先生も不思議顔。 ワタクシが状態をメモした紙を見、ニコライくんを見、「シャーッ」され、 メモを見、ニコライくんを見、「シャーッ」され... そして、あさって(6日)に念のため、検査を受けることにしました。 もうすぐ5歳で、健康診断もしたかったので、それも兼ねて。 ニコライくんの場合、鎮静をかけないと診察はできないので、 これを機会に、血液とレントゲンとで検査します。 (おしっこは、採れれば持っていきます。) 今の様子を見ていたらなんともなさそうなのですが、 痙攣があるのは心配。 調べて、何もなければないで安心だし。 そんなこんなで、我が家の本日の予定はひとつしかこなせず、 あとはニコライくんにおつきあいのいちにちでした。 6日はドームに行こうかと思っていたけれど、ニコライくんの方が大事だからね。 なにごともありませんように。 ANKOさんの"MacCat"のコナンさんが、虹の橋へ旅立ちました。 エレガントでイケニャンのコナンさんは、おだやかに美しく旅立ったそうです。 ご冥福をお祈り申し上げます。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
ご機嫌伺い
|
2012/05/03(Thu)
|
ジョゼフィンちゃん!
「なあに? おかーにゃん? なのよっ」 ![]() 今日はね、これから出かけるから、 夕方までおとーにゃんもおかーにゃんもいないからね。 「あ、そう... なのよっ」 ![]() うん、だからみんにゃのお世話をよろしくね。 「あーあ、また貧乏くじなのよっ」 ![]() 「よろしくねっって言われたって... なのよっ...」 「アレクセイは、どうせアタシに甘えていちにちが終わるなのよっ」 ![]() 「おかーにゃん、おみやげ、たのむわよ、なのよっ!」 ・ ・ ・ 今日は所用があって、朝からニセコ方面へ出掛けました。 昼過ぎに用事が終わったので、それから向かった先は... ルピシアのレストラン。 ![]() でもね、入れなかったの(涙)... 駐車場も満車で、入口から列を作って並んでるし。 午前の用事の都合で予約を入れることができないので(いつ用事が終わるかわからない)、 賭けで行ってみましたが、やっぱりダメだった~... しかたないので、そのまま小樽までがんばって行って、 お気に入りのお寿司屋さんで遅い昼食を摂りました(写真ナシ)。 そのまま帰るのもナンなんで、プチ観光(笑) ![]() 小樽運河に寄ってみました。 周囲には観光の方が、いっぱいです。 そして、小樽ビールに寄って、ビールを買ってきました。 ![]() そのうち、一泊で小樽に来て、小樽ビールで飲むのもいーかも♪ ・ ・ ・ 「で、おみやげは? なのよっ!」 ![]() ...あ"! ジョゼフィンちゃん... ごめんなさい... 忘れてしまいました、なのよっ... ![]() 「... チッ! 次のときには、結果を出してもらいますなのよっ」 うわーん(>_<) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
序列
|
2012/05/02(Wed)
|
ソファの背で、優雅に休むニコライくん。
![]() 文字どおり、ゆったりさんです。 ニコライくんだけと思いきや、 ![]() 後方にはアレクセイくん。 体重差は優に1kg以上(ニコライくん<アレクセイくん)の逆転ブラザーズですが、 ![]() いつでも圧倒的にニコライおにーにゃんが強い... 弟は、なかなか兄を超えられないらしい。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
甘えん坊の勝ち
|
2012/05/01(Tue)
|
昨日の続きです。
ジョゼフィンおねーにゃんにブロックされたアレくんですが、 ![]() そうそうカンタンにあきらめるぼんずではありません。 ジョゼフィン嬢の快適な睡眠も、 ![]() いつまでこのままでいられるのでしょう。 ・ ・ ・ む... アレくん... ![]() おねーにゃんのしっぽさんでしょ?! 甘えん坊の勝ちです。 ![]() 「だって、おねーにゃんがダイシュキなんでちゅ!」 はいはい、よくわかってますよ(苦笑) 昨日は、コレステロール過多の解消のため(心理的解消)、 夕方は2時間散歩に行ってきました。 コースは、宮殿~さとらんど~モエレ沼公園~さとらんど脇(閉園しちゃった)~宮殿 です。 さとらんどは農業公園なので、モーモーさんがいます。 ![]() こちらは仔モーモー。 小さきものはなんでもカワイイもんです。 こちらはおとなモーモー。 ![]() 彼らは繋がれていないので、ストレスフリーらしいです。 ほんとにフリーかどうかは、聞いてみないとわかりませんけど。 さとらんどを抜けて、道路を渡るとモエレ沼公園。 ![]() ここにも冬の名残が~... 雪山が解けきるまでは、もう少しかかりますね。 桜がどうなっているか見に行ったのですが、さすがにまったくふくらんでいませんでした(笑) ![]() このあたりは、街中の開花宣言とは無縁だからね(笑) そんなハウプト・ニコライブルクですが、本日、開花宣言があったようです♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! |
| HOME |
|