冬なのよっ!
2013/11/30(Sat)
「冬なのよっ!」


冬なのよっ!(2013.11.29)

そうねぇ、冬なのよっ!

晩秋なのか冬なのか、よくわからない日々が続いておりましたが、
今週の木曜日から冬になったようです。
たぶんこれが、根雪になる。
と、思う。

車道の凍結は、まだまだ「チョロいチョロい!」というレベルですが、
歩道は雪道です。
今日、クルマで出掛けたときに、車道のど真ん中を走る自転車じいちゃんがいて、
ちょっとメイワクだったわー。
なぜか、じいちゃんは真冬も自転車に乗るニコライブルクです。


仕事が立て込んでおりまして、さらに通勤が雪道となりまして、
コメントのお返しが遅くなることがございます。
ご訪問もなかなかできておりませんが、なにとぞよしなによしなに...



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
学習
2013/11/29(Fri)
撫子さん、高いところから下界の兄姉たちを観察中。


学習(2013.11.19)

そして、いろいろ学習中。

5番目ともなれば、見本お手本反面教師はたくさんいます。
撫子さんは要領のよいコ。
ちゃーんと観察して学習して、していいコトと悪いコトを見極めているようです。

下のコほど要領がいいのは、ねこさんもにんげんも同じです。


仕事が立て込んでおりまして、さらに通勤が雪道となりまして、
コメントのお返しが遅くなることがございます。
ご訪問もなかなかできておりませんが、なにとぞよしなによしなに...



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(0) | ▲ top
マハというよりは...
2013/11/28(Thu)
先日、マハに対抗意識を燃やす?ニコライくんをご紹介しましたが、
こちらはマハというよりは...

「ちょっとだけよ♪」


ちょっとだけよ(2013.11.17)

に、見えてしまいました。うふふ。

「ちょっとだけよ」をご存知ないというお若い方がいらっしゃいましたら、
こちらのいずれかで、学習願います(笑)


仕事が立て込んでおりまして、さらに通勤が雪道となりまして、
コメントのお返しが遅くなることがございます。
ご訪問もなかなかできておりませんが、なにとぞよしなによしなに...



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
綿菓子ダイスキ!
2013/11/27(Wed)
ニコライ宮殿のわんぱく次男坊、アレくん♪
りりしいでしょ?(笑)
いたずらしそうなお顔でしょ?(笑)


綿菓子ダイスキ!01(2013.11.20)
綿菓子ダイスキ!02(2013.11.20)

キャットウォークの上にいます。

そして、ニコライ宮殿のツンデレ次女、フレイヤちゃん。


綿菓子ダイスキ!03(2013.11.20)
綿菓子ダイスキ!04(2013.11.20)

ケージの屋上にいます。

アレくんは、仔にゃんの頃からフレイヤちゃんのことがダイスキ。
ジョゼ嬢ダイスキ♪ とは、また違うダイスキのようです。

我が家で唯一の長毛にゃんのフレイヤちゃんの、ふわふわのお毛毛がダイスキらしい。
ダイスキすぎて、フレイヤちゃんを追いかけて、ときどきお毛毛をむしってしまうアレくん...(-_-;)
仔にゃんの頃は、それでも圧倒的にフレイヤちゃんが強かったんですが、
アレくんが5kg超級となったいま、その様子はまるで婦女暴行...

で、この2にゃんの距離感はとってもビミョウで、緊張感が漂います。


綿菓子ダイスキ!05(2013.11.20)

ふわふわの綿菓子がほしいアレくんと、そうはさせじと身構えるフレイヤちゃん。

ちなみに、いまや圧倒的にアレくんが強いとお思いかもしれませんが、
フレイヤちゃんは、意外とヤります。
なので、わりと安心して見ています。

アレくん、愛情は素直に出そうよ~♪
でも、アレくんはアレくんなりにとっても素直なだけなんだよね。
フレイヤちゃんが強気なうちは、あまりにんげんが介入しなくても大丈夫かな。

でもね、アレくん。
フレイヤちゃんをおハゲにしないでよね!
お願いよ!


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
マハには負けぬ
2013/11/26(Tue)
ニコライくんったら、色っぽい♪


マハニコ(2013.11.17)

蛇足でしょうが、「裸のマハ」はこのような絵画です。


仕事が立て込んでおりまして、自由時間が激減しております。
コメントのお返しも遅れることが増えてきそうです。
ご訪問もなかなかできておりませんが、なにとぞよしなによしなに...



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
小春日和の猫神様
2013/11/25(Mon)
ついこのあいだも同じようなことを書いた気がしますが、
今年の冬は歩みが遅い。
初雪のあと、数日雪が残っていたけれど、
そのあとは、この時季にしてはあたたかい日が続いていました。

そ ん な 日 々 も と う と う 終 わ り か な ー 。

いま、外は大雨。
雪になるのも時間の問題だよね。

こーんな小春日和も、


小春日和(2013.11.20)

もうおしまいだなー。
数日前の写真です。

日本語では、小春日和といいますが、
英語ではIndian summer。
ずいぶんと印象が違います。

そういえば、さだまさしさん作詞作曲で、山口百恵さんが歌って有名になった「秋桜」
(リンクはYouTubeへ)
小春日和、という歌詞が出てきますが、嫁いだ日はいつという設定だったんでしょうね。
ニコライブルガーとしては、11月後半では遅すぎるんだけど...(笑)


仕事が立て込んでおりまして、コメントのお返しが遅くなりそうです。
ご訪問もなかなかできておりませんが、なにとぞよしなによしなに...



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
銀ブラが3にゃん!
2013/11/24(Sun)
最近、仕事に追われているせいか、それで疲れているせいか、
見間違いがはなはだしくてですね...

ぱっと見、3にゃんに見えてしまったワタクシ、だいぶ疲れてる?


3にゃん!(2013.11.17)

しばらく、このブラウンのカバーを掛けた状態のゆたんぽさんのことを、
ピョートルと呼ぶかね(笑)
ニコライ宮廷では、ニコライ皇帝陛下が崩御ののちは、
ピョートルというロシニャンを皇太子としてお迎えするという予定があります。(^^)
もしかしたらパーヴェルかもしれません。
賢帝ニコライの統治後、世が乱れないよう新帝を支えてもらわなくては。

あ、別にニコライくんに何かがあったわけではありませんよ!
それに、具体的なピヨちゃんとかパブちゃんとかが存在するわけでもありませんから!


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


今日はなんだかねむねむのワタクシ。
ジョゼフィン嬢といっしょに、お昼寝しちゃいました。


お膝ジョゼ(2013.11.24)

そして、PCを使っていてもお膝にはジョゼフィン嬢が。
うれしい! あたたかい! 愛は重たい! (-_-;) 膝痛い!


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(8) | ▲ top
ねころんでころん
2013/11/23(Sat)
ジョゼフィン嬢が、


ねころんでころん01(2013.11.17)

お陽様といっしょに、

ねころんの中で、


ねころんでころん02(2013.11.17)

ねむねむねむ...

いま、ねころんは、ランドリスペースの棚の上に置いています。
天気がよいと、冬は燦々と陽が射し込みます。


ねころんでころん03(2013.11.17)

ジョゼフィン嬢も、きらきらきら。

初雪直後は、数日間、道路に雪がありましたが、その後、11月なのに妙にあたたかい日が続いています。
もちろん雪は解け、路面も夏と同じ。
スタッドレスタイヤでは燃費が下がるし、
乾燥路面を走ると、なんだかもったいなく感じるワタクシ (^_^;)...
通勤時間が短くて済むので、ラクなんですけどね。

でも、そんなラクチンな日々もさすがにそろそろ終わりが来るらしい。
来週は後半から、雪が続く予報です。
でも、今週もそんな予報だったけど、気がついたら雨の予報に変わっていたなあ。
どうなるかなあ。

2月半ばまで、金曜日の朝は早く出勤しなくてはならないので、
木曜日の夜中に大雪が降ってもらいたくないワタクシです。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
曲芸の域
2013/11/21(Thu)
撫子さんの特技は、「こんがら寝」です。
こんなこともありました。

今回は、寝ていませんが十二分にこんがらがっていると思います。


曲芸の域(2013.11.14)

そりゃあね、ねこさんはカラダが柔らかいですけどね。

ちなみに、撫子さんがいるのは、戸棚の上に置いてある爪とぎです。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
遠慮なし
2013/11/20(Wed)
アレくんの下には、ぜったいにジョゼフィン嬢がいます!


遠慮なし01(2013.11.17)

どうなっているの?

そして、ジョゼフィン嬢の向こう側には、ニコライくんがいます。


遠慮なし02(2013.11.17)

心なしか、ふくれっつら。

アレくんったらだいたーんなんだから!
ジョゼフィンおねーにゃん、重たいでしょ。


遠慮なし03(2013.11.17)

ついでに言うと、おかーにゃんも重たい。
あなたたち2にゃんで、10kg超えるもん。

ワタクシが寝転がって本を読んでいるところへ、ジョゼフィン嬢がオナカ乗りに。
そして、ジョゼフィン嬢にくっつきたいアレくんが、ムリヤリやってきました。

そしてこれを、ワタクシの足元から見ているニコライくん。


遠慮なし04(2013.11.17)

寝たフリしているけれど、薄目でちゃーんと見ています。

ニコライくんには、小さな望みなのにね。
アレくんったら遠慮なしなのよ。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
叶うのはわずか...
2013/11/19(Tue)
昨日の続きです。

ジョゼフィン嬢に近付いていそうで微妙な距離を取りつつ、
それでもジョゼフィン嬢に甘えるニコライくん。


小さな望み08(2013.11.17)

近頃は、弟妹たちに遠慮していたので、この接近だけでもかなりウレシイはず♪

 ・
 ・
 ・

なのに...

「あ、思い出したなのよっ」


小さな望み09(2013.11.17)

ねむねむだったはずのジョゼフィン嬢が、動き出しました。

「アタシ、やることがいっぱいあったなのよっ」


小さな望み10(2013.11.17)

「おにーにゃん、悪いけど、アタシもう行くなのよっ」

「じゃあねなのよっ」


小さな望み11(2013.11.17)

「あ、ジョゼフィン...」

「あーあ、行っちゃったにゃあ...」


小さな望み12(2013.11.17)

「ジョゼフィンは忙しいからにゃあ...」

「行っちゃったにゃあ...」


小さな望み13(2013.11.17)

「... もう少し、いっしょにねむねむしたかったにゃあ...」

ニコライくん、また今度ね。
ジョゼフィンちゃんが忙しくないときに、ねこさん団子になろうね♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !


この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
ニコライくんの小さな望み
2013/11/18(Mon)
冬の陽が射し込むリビングで、ジョゼフィン嬢がゆったりねむねむ。


小さな望み01(2013.11.17)

ニコライくんは、椅子の下にいます。

「あ、ジョゼフィンがねむねむしてるにゃ...」


小さな望み02(2013.11.17)

ニコライくん、ジョゼフィン嬢が気になるみたい。

「どうしようかにゃ...」


小さな望み03(2013.11.17)

ニコライくん、ジョゼフィン嬢が近くにいるので、ちょっとドキドキです♪

「ジョゼフィンがいるにゃあ...」


小さな望み04(2013.11.17)
小さな望み05(2013.11.17)

「ジョゼフィンがすぐそこにいるにゃあ...」

「いっしょにごろごろしたいにゃあ...」


小さな望み06(2013.11.17)
小さな望み07(2013.11.17)

「ひさしぶりだにゃあ... シアワセだにゃあ...」

ジョゼフィン嬢は、みんにゃにモテモテ♪
ニコライくんも、ちょっとした隙間であまえています♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


週末の散財のさらに一部。
去年からハマっているおかかちゃんのカレンダーとスケジュール帳。


おかかちゃんカレンダー01(2013.11.17)

おかかちゃんのねこさん顔のカレンダーはもちろんのこと、
イイトシのワタクシが、このスケジュール帳に萌えています。
数年、気に入ったスケジュール帳と出会えなくて、買ってもうまく使えていなかったのですが、
このスケジュール帳は、萌えてしまいました♪
来年もよろしく~♪

このシリーズは、ヒマラヤの森林保護のためにお金が使われます。
そんなところも気に入っていたりして。


おかかちゃんカレンダー02(2013.11.17)

ああ、クリスマス・シーズンはキケンだ!


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
へそ天で征服
2013/11/17(Sun)
フレイヤちゃんがへそ天クィーンなのは、いまさらのハナシではありません。
先日も、ケージの屋上でぱかーんと開いておりました。


へそ天01(2013.11.17)

そして今日も。
白目剥いてるし。

キャリー de ベッドでオヤスミちうだったのですが、
やはりここでもへそ天です。


へそ天02(2013.11.17)
へそ天03(2013.11.17)

とにもかくにも、いつでもどこでも、なにがあっても、
へそ天がベストらしいです(笑)

というように、フレイヤちゃんはへそ天で宮殿内のあちらこちらを征服しておりますが、
記事の内容はいつも同じです...


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


昨日の散財の一部は、しっぽの会のカレンダーです。


しっぽの会カレンダー(2013.11.17)

しっぽの会は、撫子さんのふるさとです。
ニコライブルクで、保護わんこ、保護にゃんこ活動をなさっている団体です。

カレンダーの代金は、会の資金となります。
ニコライブルクの方、あちらこちらの本屋さん等で購入可能ですので、
よろしければ、お願いたします。

通販もあります。
くわしくは、こちらまで

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
対抗意識?
2013/11/16(Sat)
ニコライくんが片手にょきしていたら、


対抗意識?01(2013.11.12)
対抗意識?02(2013.11.12)

向かいでアレくんも片手にょきでした。

両者の位置関係を撮りたくて、
めったに使わないコンデジのパノラマ機能を使ってみました。


対抗意識?03(2013.11.12)

にらみあいちう(笑)

銀ブラの仲は決して悪くなく、むしろよい方と思いますが、
アレくんはときどきニコライくんんをむちゃくちゃ怒らせます (^_^;)...
こーんなカンジで


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


街の方へ買い物しに行ってきました。
もうすっかりクリスマスですねー。


クリスマスツリー(2013.11.16)

サッポロファクトリーの巨大ツリー♪

あー、いろいろ散財しちゃった(笑)
クリスマスの景色は、財布の口を開けちゃうのよ。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
アポロチョコ♪
2013/11/14(Thu)
撫子さんのお手手、上から見たらまっしろしろ♪


アポロチョコ01(2013.10.18)
アポロチョコ02(2013.10.18)

下から見たら、アポロチョコ♪

リクエストをいただいたので、撫子さんの肉球をお見せいたします♪
銀ブラはあずき色、
ジョゼフィン嬢とフレイヤちゃんは、かわいいピンク♪
撫子さんは、上の4にゃんの肉球エレメンツを集めたような肉球です♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


早起き → 早出 → 残業 のサイクルに入っておりまして、
必然的に早寝です。
みなさまのところにあまりコメントができておりませんが、
お許しくださいね♪

金曜日の夜、はやくこーい!


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
一体化
2013/11/13(Wed)
撫子さんは、おとーにゃんと一体化しています。


一体化01(2013.11.06)

お布団の中のダーリンの足の間に、つちのこになって埋まっています。

でも、なぜだかお顔は不機嫌気味。


一体化02(2013.11.06)

「わたしがおとーにゃんのお守りをしているんですよ」
とでも、言いたげな?(笑)

ちなみに、このときのワタクシの萌えポイントはこちら♪


一体化03(2013.11.06)

きっちりとそろえた真白のお手手♪
アポロチョコな肉球のチラ見えがいいの♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
ニコライくんだって
2013/11/12(Tue)
ニコライくんも、


ニコライくんだって01(2013.11.09)
ニコライくんだって02(2013.11.09)

ジョゼフィン嬢も、なーんか渋いお顔をしておりますが、

実はなにげに近くにいます。


ニコライくんだって03(2013.11.09)
ニコライくんだって04(2013.11.09)

うーん、近いような近くないような、ビミョウね。

 ・
 ・
 ・

でも、ちょっぴり時間が経ったら、ちょっぴり近付いていました。
ニコライくんのアタマと、ジョゼフィン嬢のお耳がくっつきそう。


ニコライくんだって05(2013.11.09)

ニコライくんだって06(2013.11.09)

ニコライくんだって、ジョゼフィン嬢がダイスキだもんね♪
もともと、ニコライくんのジョゼフィンちゃんだもんね♪

ほうら、ニコライくんったら笑ってる♪


ニコライくんだって07(2013.11.09)

ジョゼフィン嬢のおとなりで、うれしいんだもんね♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
奔放にもほどがある
2013/11/11(Mon)
「フレイヤおねーにゃん、すごしゅぎでちゅ...」


奔放にもほどある01(2013.10.31)

アレくんが、高いトコロにいるフレイヤちゃんを凝視しています。

高いトコロ... にあるコレはなんだ?


奔放にもほどある02(2013.10.31)

もじゃもじゃのカタマリ (^_^;)...

ここは、昨日の記事にも出てきたニコライくんのお食事処兼御寝所のひとつであるケージの屋上です。


奔放にもほどある03(2013.10.31)

ニコライくんの御寝所ではありますが、ここについては彼は寛容なので、
みにゃさんが利用しています。

とはいえね、ここに来てまでフレイヤちゃんはへそ天...


奔放にもほどある04(2013.10.31)

自由奔放、といえば聞こえはいいけれど、もう少しなんとかならないものでしょうか。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
長男優遇?
2013/11/10(Sun)
凛々しいニコライくん。
ニコライくんがいちばん凛々しくなるときは、


長男優遇01(2013.11.09)

ごはんの催促のときです。
ケージの屋上でこの凛々しさを見せると、

ごはんが出てきます。


長男優遇02(2013.11.09)

このように。

ニコライくんはだらだら喰い。
まずはみんにゃといっしょに食べるのですが、すぐに食休みに入ります。
そのあと、続きを食べたくなると、ケージの屋上であのように催促するのです。


「ここでおすまししたら、ごはんがもらえるんですよ」


長男優遇03(2013.11.09)

と、撫子さんが同じポーズを。

「ごはんが出てくるんですよ」


長男優遇04(2013.11.09)

「待ってれば、たぶん出てくるんですよ」

「...出てきません。ニコライおにーにゃんだけなんですね」


長男優遇05(2013.11.09)

撫子さん、あなたは一気に完食するでしょ!
だから出てこないんですよ!
食べすぎたら、妙齢の乙女がおデブになりますよ!


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
アレくん専用
2013/11/09(Sat)
寒い季節に入ると、アレくんのこういう姿が見られるようになります。
ワタクシのPCデスクです。


アレくん専用01(2013.11.03)

別に、ワタクシのブログ更新やネットサーフィンのお供をしているワケではなく、
ここで暖をとっているのです。

アレくんのオナカの下には、ワタクシのPCのACアダプタがあります。(^^)
それを抱えこみっ♪


アレくん専用02(2013.11.03)

キケンなのは、電源スイッチが右上にあること。
たまーに、お手手でぽちっと押されてしまい、

「うーぎゃーーーー! アレくん、なにすんのーーーーー!」

ということになります。

ネットサーフィンのときならいいのですが、
ブログの書きかけ中とか、仕事のネタをメモしているときとかは、
もれなく絶叫(笑)

なーんだか、そこを押せば何が起きるかわかっているような気がしないでも...(汗)


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


北大散策、今日で終わりますよ♪


北大キャンパス13(2013.11.05)
北大キャンパス14(2013.11.05)

落ち葉のじゅうたんも美しいのです。

みごとな金色のトンネルですが、
昨日(11/8)、ハウプト・ニコライブルクは大荒れになりまして、


北大キャンパス15(2013.11.05)

未明から暴風雨。朝からみぞれ。時折あられ。そして初雪、という一日でした。

きっと、金色の葉っぱたちも、落ちちゃっただろうなあ。


北大キャンパス16(2013.11.05)

残念ですが、また来年のお楽しみです。

また、わんこたちに会いました。


北大キャンパス17(2013.11.05)

ハスキー軍団だと思っていましたが、手前の白いコは違うのかな?
単に、チョビ柄が薄いだけかしら?

わんこのブリードには詳しくないので、
シベリアン・ハスキーとアラスカン・マラミュートの区別などつきませんし。(^^)

さて、ではまた来年の今頃を楽しみにして、


北大キャンパス18(2013.11.05)

北大をあとにしましょうか。

 ・
 ・
 ・

北大からハウプト・ニコライブルクの中央駅まで、歩いて数分です。
うーん、正確に言えば、北大の南端から、ですね。広いから。
デパートに寄ろうと思い、てくてく歩いている途中で、
ビルの窓の清掃風景に出くわしました。


散策帰り01(2013.11.05)

すごいなー!
ちょっとやってみたいと思ってみたりもする。(^^)
できないだろうけど。

手前側の人がね、「遊んでんの? ヘタクソなの?」って思うくらい、
壁からびよんびよんと離れて、振り子状態になっていました。


散策帰り02(2013.11.05)

しばらく見物していた暇人なワタクシです♪

 ・
 ・
 ・

そして、昨日の初雪!
ホワイトもフォーカスもおかしくてごめんなさい。


初雪(2013.11.08)

8時ころ、帰ろうと思ったらクルマはこんなカンジでした。
ああ、冬が来たなあ。

道路が雪道になるのは、いつかしら。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
こちらも窓辺の2にゃん
2013/11/07(Thu)
アレくんと


こちらも窓辺の2にゃん01(2013.11.05)
こちらも窓辺の2にゃん02(2013.11.05)

撫子さん。

実は、こーんな向かい合わせでおくつろぎ中。


こちらも窓辺の2にゃん03(2013.11.05)

ビミョウといえばビミョウな距離だけど、背中合わせではなく、向かい合わせ。
仲が悪いワケではないんだけどなー。

小康状態とはいえ、止まらないアレくんのテロリズム...
掃除も手慣れたモノになってきました (^_^;)
しかし、知りたい。
どうしてテロるのかしら?


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


まだ続く北大散策です♪


北大キャンパス06(2013.11.05)

とにかく、ご立派なカメラをお持ちの方が多いのです。

左手に、なにやら人だかりがありまして、

北大キャンパス07(2013.11.05)

近付いていきました。
すると...

シベリアン・ハスキー軍団!
人だかりは、大撮影会だったのね。


北大キャンパス08(2013.11.05)
北大キャンパス09(2013.11.05)

6頭だったかな。
みんな、毛艶がぴかぴかで立派なわんこたちでした。

赤い秋 黄色い秋 金色の秋


北大キャンパス10(2013.11.05)
北大キャンパス11(2013.11.05)
北大キャンパス12(2013.11.05)

このシーズンだけのココロの贅沢。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
窓辺の2にゃん
2013/11/06(Wed)
窓辺に佇むニコジョゼ。


窓辺の2にゃん01(2013.11.05)

朝陽に向かってお外見?

って、ニコライくんは外見ていませんね(笑)


窓辺の2にゃん02(2013.11.05)

まだねむねむなのかもしれません。

...窓ガラスがめちゃくちゃ汚い。
でも2Fの嵌め殺しなので、外側の拭き掃除ができないんですよね。
なにか、便利グッズを探さないとダメかなー


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


北大紅葉散策の続きです。


北大キャンパス01(2013.11.05)

有名な銀杏並木は、例年だいたい文化の日の頃に見ごろを迎えるので、
そのあたりの週末に足を運ぶことが多いのです。

でも、構内のこの川が落ち葉で埋まっちゃうのって、記憶にないぞ。


北大キャンパス02(2013.11.05)

今年は、季節が進むのが少し早いのかな。

ちなみに、おととしの11月3日は、こうでした。


北大キャンパス(2011.11.03)

ずいぶん違いますね。

いわゆる銀杏並木だけではなく、キャンパスにはあちらこちらに銀杏があります。


北大キャンパス03(2013.11.05)

銀杏並木の木を思うと、こちらは小ぶりに感じるのですが、
人のサイズと比べれば、なかなか大きな木ですよね。

こちらは銀杏ではないけれど、北大の紅葉の中でワタクシが好きな木のひとつ。


北大キャンパス04(2013.11.05)

赤と黄が混じり合って、とてもきれいです。

銀杏並木の始点。キャンパス側です。
もちろん、見方を変えれば終点ですけど。


北大キャンパス05(2013.11.05)

平日だったので、ぐちゃ混みではありませんでした。
それでも、並木の中に入っていけば、けっこうな人出でしたけど。

もう少し、銀杏並木におつきあいくださいね。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
金色のトンネル
2013/11/05(Tue)
金色といえば、宮殿にも金色のジョゼフィン嬢がいらっしゃいますが、


金色のトンネル01(2013.10.19)

今日は、年に一度の金色体験に行ってきました。

ハウプト・ニコライブルクは、秋の紅葉の真っ盛り。


金色のトンネル02(2013.11.05)

街中でも美しい紅葉、黄葉が見られます。

ハウプト・ニコライブルクの郊外にあるワタクシの職場近辺は、
今年はいまひとつ美しい紅葉ではないのですが、


金色のトンネル03(2013.11.05)

やはり、ここの紅葉は見応えがあります。

ということで、北海道大学のキャンパスです。


金色のトンネル04(2013.11.05)

青空と金色のコントラストが美しい♪

ほら、金色のトンネルだよ。


金色のトンネル05(2013.11.05)

まいとしこの季節は、この街にいてよかったと思い、
このキャンパスで学生時代を過ごせなかった自分のふがいなさを思います (^_^;)

金色のトンネル、いつもどおり、今後数回続きます。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(8) | ▲ top
アレくん、ごめんね♪
2013/11/04(Mon)
仕事の多さとはなぜか無関係に休暇を取らせられるワタクシ。
この週末は4連休。

この4連休を、ジョゼフィン嬢とともにぐーたらと過ごしております。


アレくん、ごめんね01(2013.11.02)

はい、このように。

今日の夕方も、こんなカンジでジョゼフィン嬢にお仕えしていたのですが、
nature calls me! で、場所を空け、戻ってきたら、

アレくーん...


アレくん、ごめんね02(2013.11.04)

ちょっと離れたところにいたはずのアレくんが...!

ジョゼフィンおねーにゃんにぴったりと♪


アレくん、ごめんね03(2013.11.04)

ワタクシがいたから、ジョゼフィン嬢にくっつけなかったんだねー♪

ごめんね、アレくん。


アレくん、ごめんね04(2013.11.04)

アレくんは、ジョゼフィンおねーにゃんがダイスキだもんね。

おかーにゃんがジャマだったんでしょ。
ほんと、おっきいけどあまえんぼさんだねぇ(笑)


アレくん、ごめんね05(2013.11.04)

ジョゼフィン嬢をひとりじめしたくて、
とうとう「壁ドン!」らしいです(笑)

 ・
 ・
 ・

ほんとうは、写真はここでおしまいだったのですが、
その後...


アレくん、ごめんね06(2013.11.04)

ニャンモックで休んでいたジョゼフィン嬢を、ここまで追いかけたアレくん。
ニャンモックが計10kgオーバーを耐えられるかが心配です。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
またもや夜間救急
2013/11/03(Sun)
昨夜、またフレイヤちゃんは夜間救急のお世話になりました。
ご心配なく。生命にかかわる一大事ではありませんので。


フレイヤちゃん01(2013.10.30)

夜の8時過ぎ、トイレに入ったと思ったら出てくるんですよね。そしてまた入る。
「おしっこのあとにうんち?」と思ったのですが、
トイレの中にはなにもなし。

と思えば、また入って、おしっこポーズ。
砂を掻く動作をするのでまあまあ安心したのですが、
トイレを覗くと、水滴程度のおしっこのみ。
フレイヤちゃんは砂かけず姫。動作だけするけどブツはまったく隠れません。

「ああ、膀胱炎だなあ。明日病院に行かなきゃ」
で、思い出しました。かかりつけ医は臨時休診のお知らせが出ていたことを。
「うーん、はじめて他の病院に行かなきゃー。どこにしよう...」
と、宮殿の近くの病院を調べ始めたところ、軒並みどこも臨時休診。

...学会があるんだ。困ったな。

そんなワケで、前回ほどの切迫感はありませんでしたが、
翌日は病院に行けないかもしれないし、このままおしっこが出ないと大変だ!
ということで、救急病院を選択しました。

カテーテルでの尿検査で、若干の血尿を確認しました。
菌は出なかったので、無菌性の膀胱炎のようです。
そこで、中一日あるので、抗生物質注射と一日分のお薬を処方していただきました。
今回は、トータル14,000エン。50%が保険でカバーされて、7,000エンを支払いました。
オサイフにあるお金で間に合ってよかった...(^_^;)

今日、様子を見ていましたが、見た目は元気にしています。
朝はちゃんと、おしっこをしてくれました。


フレイヤちゃん02(2013.11.03)
フレイヤちゃん03(2013.11.03)

このように、ワタクシがPCを使うのをジャマしてくれています(^^)
なんにせよ、よかった...

しかし、フレイヤちゃんはとってもいいタイミングで夜間救急沙汰を起こしてくれます。
ワタクシたちがお酒を飲んでいなくて、
テキトーな金額の現金を持っているとき。
お酒飲んじゃってたら、タクシーで向かうのはけっこうイタイ距離だからなー。

さて、本格的な冬が来るから、たくさんお水を飲んでほしいんですよね。
先日、PEPPYこれを購入しました
たくさんお水を飲んで、泌尿器の病気を起こさないようにしてもらいたいものです。
実際、飲水量は増えています。
お水を飲んで、冬を乗り切ってもらわねば。

 ・
 ・
 ・

前回の夜間救急では、ねこさんに出会わなかったのですが、
今回はねこさんが他にも2にゃん、来ていました。
受付のあと、看護師さんが状況の聞き取りに待合室にいらっしゃるのですが、
そこで聞こえてきたやり取り。
患畜は、レッドのスコにゃんかマンチカンの仔にゃんちゃんでした。

「ねこちゃんのお名前は?
「....です」
「はい?」
「とんかつです」

そっかー、とんかつちゃんっていうのかー♪
調子が悪そうなわんこやねこさんとその飼い主たちの間に、
なんとなーくほんわかにっこりという雰囲気が漂いました。

もしもニコライくんがお世話になるときは、
「ニコライ・アレクサンドロヴィッチ・ロマノフです」って言ってやるぞ♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
聞いてほしいなのよっ[またおかーにゃんのこと]
2013/11/01(Fri)
こんにちは。アタシ、ジョゼフィンなのよっ。


ジョゼフィン嬢01(2013.10.31)

今日はおかーにゃんの大失敗のことを教えてあげるなのよっ。

いまおかーにゃんは、金曜日にいつもよりはやくお仕事に行かなきゃならないなのよっ。


ジョゼフィン嬢02(2013.10.31)

それで、今日もいつもよりちゃあんと早起きできたなのよっ。
5時15分に、ちゃあんと起きたなのよっ。

それで、ちゃあんとしたくもできて、いつもより30分早くおうちを出たなのよっ。


ジョゼフィン嬢03(2013.10.31)

アタシたちとおとーにゃんは、しずかな時間が早く来たから、「やれやれ」って思ってたなのよっ。

なのに、10分くらいあとお外でクルマの音がして、
玄関からおかーにゃんがばたばたばたっておうちにはいってきたなのよっ。


ジョゼフィン嬢04(2013.10.31)


しかも、叫びながらはいってきたなのよっ。なにごとかと思ったなのよっ。

おかーにゃん、「スーツの上着を忘れた――――っ!」って絶叫だったなのよっ。


ジョゼフィン嬢05(2013.10.27)

もうびっくりしたなのよっ。

それで、またそのあとすぐばたばたばたって飛び出していったなのよっ。


ジョゼフィン嬢06(2013.10.27)

なんのために早起きしたのかしらねーって、アタシ思ったなのよっ。

つかれたなのよっ。


ジョゼフィン嬢07(2013.10.18)

もう寝るなのよっ...

 ・
 ・
 ・

あはははは。疲れてるのかなー。
ワタクシ、ふだんはわりとカジュアルな格好で仕事に行っているのですが、
いま、金曜日は朝からプレゼンがあったりしましてですね、
きっちりスーツ着用なんですよ。

今日は、スーツのインを半袖にしたので(部屋が暑いから)
宮殿での朝のもろもろをやっているときは、カーディガンを着ていたんです(スーツを汚すとイヤだから)


そして、お仕事リュックの隣に置いてあった上着を忘れて出掛けた、というワケですよ。
とほほ...
途中でそれに気が付いて、あわてて引き返した次第です。

結局、出発時刻は10分遅れた計算で、
そのせいで、道路が混みだす時間帯に引っ掛かり、
職場に着いたのは、目標の20分遅れ...

仕事自体には間にあったんですが、直前準備の時間が短くなり、
汗汗な金曜日となっちゃいました...

仕事はたんまりあるのに、幸か不幸かワタクシは4連休です。
この間にリフレッシュして、来週はしっかりせねば。

休みの間に、北大の銀杏を見に行きたいなー。
晴れる日あるかな。
この記事のURLを表示 | Josephine'sVoice | Comment(4) | ▲ top
| HOME |