退屈な午後
2014/05/31(Sat)
「あーあ、タイクツでちゅよ...」


退屈な午後(2014.05.20)

アレくん! 退屈だったらお昼寝しようよ!

コンセントに挿して拡散させるタイプのフェリウェイを、試しに使い始めました。
効くかな? どうかな?

退屈しのぎに、テロに走るのはよくありません。



Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
恥じらいとは
2014/05/30(Fri)
フレイヤちゃん、気が抜けすぎです。


対照的(2014.05.27)

でも、気持ちよさそうね(笑)


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
うしろってどこ?
2014/05/28(Wed)
前回の続き(かな?)です。

「撫子です」


うしろってどこ?01(2014.05.22)

「アレにーにゃんがわたしをどこからガン見しているかというと、」

「冷蔵庫の上からです」


うしろってどこ?02(2014.05.22)

「本にゃんはガン見なんてしていないって言います。
 デフォでガン見顔のアレにーにゃんなんです」

...撫子さん。
あんまりアレくんを刺激しないでねー。

冷蔵庫上が段ボール箱インテリア置き場となっているのは、
たまーにココでテロを起こされるからです。
ヤ メ テ ク レ ...

ほんとうは、キッチンを出禁にすればいいのでしょうが、
ニコライ宮殿の構造上、できないんですよね。

アレくんとの知恵比べは続く。
ちなみに、撫子さんはいつも傍観者です。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
うしろうしろ!
2014/05/26(Mon)
撫子さーん! うしろうしろ!


うしろうしろ!01(2014.05.22)

うしろに気を付けて!

うしろにいるよー!


うしろうしろ!02(2014.05.22)

アレくんったら、こーんなに距離があるのにカメラ目線なんだから(笑)
撫子さんの、なんとなくヨリメっぽいお顔も、なんだかツボです♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(9) | ▲ top
ジョゼフィン嬢の精密検査
2014/05/24(Sat)
原因不明の血尿を抱えるジョゼフィン嬢は、今日、病院で精密検査をしてきました。
造影剤で、腎臓、尿管、膀胱を診ていただきました。

わかったこと。
ジョゼフィン嬢の腎臓は、カラダのサイズに対して若干小さいということ。
左の腎臓は、右に比べてさらに小さいということ。
それにしたがって、左の腎臓からの尿管が細いということ。

でも、これらは何ひとつ、現在の血尿の原因ではありません。
腎機能は正常で、膀胱にもやはり問題なし。
血尿の原因はわかりませんでした。

なんせ、ジョゼフィン嬢は神様のお使いねこさんですから、
先生もいろいろ調べて下さっております。
論文や、知り合いの獣医さんのところでも、
調べても調べても原因がわからない血尿が出るねこさんは、けっこういるということ。
そんなときは、ムリな究明検査はせず、血尿が出ていてもそのまま経過観察とするのが、
主流のようです。

なんかわかります。
ジョゼフィン嬢も、血尿以外はなーんにも症状がないんです。
頻尿もないし、ごはんももりもり。よく遊ぶしよく寝るし。
尿検査や血液検査もクリア。
そして今回の精密検査もクリア。
これ以上、カラダに負担を掛けての検査をするのは、ためらいます。

でも、尿検査はもう少しマメにすることにしました。
いままでは年に2回だったのですが、これからは3ヶ月おきになります。

「今日はつかれたなのよっ...」


ジョゼフィン嬢01(2014.05.24)

ジョゼフィンちゃん、おつかれさまでした。
あなたは病院でイイコでいてくれるので、助かりますよ。

結局は原因不明のままですが、腎臓が小さいとか、今後気を付けることとかがわかったので、
今回の検査をしてみてよかったなあと思っています。

「もうあんまり、あそこにはいきたくななのよっ」


ジョゼフィン嬢02(2014.05.24)

そうだよね。イヤだよね。
でも、病院はジョゼフィンちゃんの健康を維持してくれるところだよ。

実は、
ほんとうは、尿道の出口から管を入れて検査をするところだったのですが、
神様のお使いねこさんであるということで、
尿道の出口が判別しないというハプニングが...!
(つまり、おしっこの出口がわからない、ということですね...)

ワタクシたちも、日々ジョゼフィン嬢を観察していて、排尿時を見たことはあるのですが、
正確に、出口がどこなのかはわかっていませんでした。

ジョゼフィン嬢の神秘のカラダは、まだまだ神秘のママの部分がありますが、
それでも、現在はこれといった問題はないということがわかったので、
血尿は解消せずともひと安心、という、ちょっとヘンな状態です。

いずれにせよ、彼女の身体状況はずーっと観察が必要なので、
今回のこの件は、これはこれ。
これからもきちんと様子を見ていくこととなります。

ご心配下さったみなさま、ありがとうございました。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
なにしてるなのよっ?
2014/05/23(Fri)
わざとらしくてしらじらしいアレくんの続きです。

「アレクセイ、そこでなにしてるなのよっ?」


なにしてるなのよっ?(2014.05.18)

と、ジョゼフィン嬢が言っているように見えます (^^)

いつもだったら、アレくんはジョゼフィン嬢のことなんて考えないで、
ムリムリムリムリと隣にくっつきに行くのですが、
このときは、なぜかこのしらじら演技を続け、それで終わりました(笑)

物件が大きすぎて、ぎうぎうになれないからかな...?


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
気にしてなんていないでちゅよ
2014/05/21(Wed)
「ジョゼピンおねーにゃんのことなんか、なーんにも気にしていないでちゅよ」


気にしてなんていないでちゅよ(2014.05.18)

とか言ってそうなわざとらしいポーズのアレくん。
そのひょいと上がっている右のお手手はなーに?(笑)

隙あらば、お隣の物件にもぐりこんで、ジョゼフィン嬢にくっつきたいと思っているに違いない。
アレくん、視線がしらじらしいぞww


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


なんで木曜日って忙しくなるんだ?
確かに週報を上げねばいけない日ではある。
毎週金曜日の朝イチにプレゼンや打ち合わせがあるので、
その準備をしておかなくてはならない日でもある。

しっかし、明日はいったいなに~~~?!
何分刻みでいくつ予定が入ったのよー!
昼ごはんくらい食べる時間、取らせろよー!


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
びよーん...
2014/05/20(Tue)
いまの気分は、こんなカンジ。


びよーん...(2014.05.14)

ブログもカスタネット生活になりつつありますが、ご心配なく~。
ムリしないムリしない...


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
銀ブラ、ほんとはなかよし?
2014/05/18(Sun)
アレくんのテロの原因のひとつは、ニコライくんとの勢力争いだと思っています。
小競り合いが始まったら仲裁するようにしていますが、
3次元の場所でやられると、にんげんは何もできない...


140510_140518_1s.jpg

アレくんにもおとこのコとしての自我や欲求が強くなってきたんだけど、
独裁皇帝ニコライくんがそれを許さず! という構図。

まあ、多頭飼いをしている以上、テロは予想できる範囲のリスク(にんげんにとってのね)です。

だからといって、四六時中、フーシャーしているワケでもない。
銀色ねこ団子は見かけなくなったけれど、
このくらいの距離は、日々、よく見かけます。


ほんとはなかよし?02(2014.05.10)

もちろん、5にゃんみんにゃがなかよしで、
みんにゃでねこ団子になってくれたりするのがシアワセだけど、
ねこさんにはねこさんの世界や都合があります。

いっしょに暮せないほど険悪になるのはこまっちゃうけど、
今くらいの距離感でみんにゃが暮らしているのは、もしかしたらいい距離感なのかもね。

...うーん、ジョゼフィン嬢の血尿は、調整役のストレスから来ているんだろうか... (^_^;)
(獣医さんは「それはないでしょ」とおっしゃっていますが...)


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ニコライ庭園ではクロフネが咲き、


クロフネ2014(2014.05.14)
さくらんぼ2014(2014.05.14)

さくらんぼが咲き、雨が降り、散りました。

先週の金曜日から、久方振りの雨となり、たまねぎを植えたばかりのダーリンはほっとしたことでしょう。
しかしですね、気温もどんどん下がりまして、金曜の夜、宮殿に帰着しましたら暖房が入っていました。
正直、たいへんありがたかった。

そして翌土曜日、最高気温がヒトケタという信じられない5月半ばとなり、
今日、日曜日も終日暖房のお世話に...

ついこの間、夏日になったのになんなのさー、今年の天候は!
だけど明日は20℃まで戻るから、明日の朝は暖房のタイマーを切っておかなくては...
寒暖差が激しすぎて、ついていくのがタイヘンです!

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
見習いたい!
2014/05/15(Thu)
コメントのお返しが遅れておりますのは、
ワタクシの仕事の見積もりが甘かったため、
予定外でここ数日、ふーふー言わざるを得ない状況となってしまっているからです。

ゴールデン・ウィークに有休を勝ち取ったと思っていたけれど、
実はワタクシは自分に負けていたってことだな (^_^;)
こういうのを、自業自得と言います。

宮殿に帰ってきてからもなんとなーくキンチョウ感が抜けなくて、
その上、テロ行為にピリピリしておりまして、
熟睡できない小心モノです。

「おかーにゃーん。そんなときはフレイヤをみならうといいでしゅよ」


見習いたい!(2014.05.11)

「いやなことなんてみーんなわすれちゃいましゅよ」

ほんと、へそ天でのんびりと寝たいわ―。
ねこさんを見習って、リラックスしたいわ―。

というワケで、しばらくこんな記事が続くかもしれません。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
しっぽさん同士
2014/05/14(Wed)
ジョゼフィン嬢とアレくん。


しっぽさん同士01(2014.05.12)

こんなカンジでくつろいでいる2にゃんです。

しっぽさん同士も、仲よさげ♪


しっぽさん同士02(2014.05.12)

シンクロのような、ちょっと違うような(笑)

でもわかる。
アレくんは、ジョゼフィン嬢のそばにいたいんだもんね♪
ビミョウな距離は、アレくんの遠慮の分なのかな?


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
最後の雄姿...
2014/05/13(Tue)
CAT LOG HOUSE でくつろぐジョゼフィン嬢。
寝相が奔放です♪


最後の雄姿...(2014.05.08)

こういう形状は、ねこさんゴコロをくすぐりますよね。

 ・
 ・
 ・

しかし...
残念ながら、CAT LOG HOUSE は廃棄処分となりました。
アレくんが、テロを起こしまして...(涙)

おかーにゃんの珠玉の作品でもあったんだけどなー。
残念無念。

アレくん、春になってからテロ頻度が上がっています。
手術してても、春にはココロ踊るのかなー。

CAT LOG HOUSE mini は、無事です。
まだね (^_^;)...


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | AgainstTerrorism | Comment(6) | ▲ top
Happy 7th Birthday, Dear Nicolai!
2014/05/12(Mon)
♪Happy Birthday to you♪
  ♪Happy Birthday to you♪
    ♪Happy Birthday, Dear Nicolai!♪
      ♪Happy Birthday to you♪

今日は、我が家の長男坊、ニコライくんのお誕生日です。
なんと、ニコライくんもシニアの仲間入り。
7歳になりました!
早いものです。運命の出会いから、ほぼ7年です。

お迎え当時の写真の中から、ニコライくんの幼さがわかるものを選びました。


うひょ~!ちっちゃい!(2007.07.31)

お迎えから約3週間、生後2ヶ月半の頃です。

このニコライくんが、立派に青年期を過ごし、今日からはいよいよシニア生活(^^)
シニアになっても健在です。ドキドキのメヂカラ!


メヂカラ!(2014.05.12)

このメヂカラを発揮されると、すくんでしまうワタクシ(^_^;)

ワタクシがいちばん好きなニコライくんの表情♪


ダイスキなお顔(2014.05.12)

この、ややナナメに構えた角度が絶妙なんです♪

そして、7歳のお誕生日の記念写真です。


7歳の記念写真(2014.05.12)

ああ、やっぱりイケニャンね♪

ニコライくん。
この一年は、フィラリア陽性判定に振り廻されたけど、
再検査が陰性で、ほんとうによかった。

7歳はシニアの入り口って言われるけど、
おかーにゃんはニコライくんに猫又になるまで、いや、猫又になってもそばにいてほしいよ。

皇帝陛下でわがままで、病院がダイキライでジョゼフィン嬢がダイスキで、
ごはんをだらだら喰いしかできなくて、アレくんの一挙一動が気になって、
だけどあまえっコのニコライくん。
7歳なんてまだまだ若いよ!
まだまだ元気に、ニコライ宮廷を統治してくださいな。

これからも何度も何度も、お誕生日を迎えようね。
おとーにゃんとおかーにゃんのところに来てくれて、ありがとう♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
思い思いに
2014/05/11(Sun)
あたたかくなったり、また気温が下がったり、
ふらふらした春のニコライブルクですが、
今日は25℃程度まで気温が上がって、春というよりも初夏でした。

ワタクシは、半袖でねこさんのトイレを丸洗い。
6基のうちの半分を洗いました。
ねこさんトイレの丸洗いって、達成感のあるお仕事ですよね。

そんな初夏めいた中、撫子さんは、


思い思いに01(2014.05.11)

空気の入れ替えで開けていた窓が気になります。
ねこさんは、開いた窓がダイスキです。

アレくんは...


思い思いに02(2014.05.11)

「ニコライの窓」でお外見物。
電線に止まる鳥さんが気になって気になってしかたありません。

フレイヤちゃんは、いつもどおり(^^)...


思い思いに03(2014.05.11)

フレイヤちゃんは、通年へそ天娘ですが、
暑くなってくるとさすがに頻度が上がります。

ジョゼフィン嬢はどこにいるのかしら~? と思っていたら、あら...


思い思いに04(2014.05.11)

めずらしいところでオヤスミ中ね。

大きな窓の前だから、陽あたり絶好ね♪


思い思いに05(2014.05.11)

踏んづけないようにしなくちゃね(^_^;)...

ジョゼフィンちゃーん♪ もっと安全なところで寝ませんか?
あれ...?


思い思いに06(2014.05.11)

うしろの方に写っているのは...

ニコライくんではありませんか♪


思い思いに07(2014.05.11)

ニコライくんとジョゼフィン嬢、上手にお陽さまをシェアしてたのね♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


たっくさん桜の写真を撮ったと思っていたのですが、
人様にお見せできるのは、けっこう少なかった...(^^)


モエレ沼公園10(2014.05.07)
モエレ沼公園11(2014.05.07)
モエレ沼公園12(2014.05.07)
モエレ沼公園13(2014.05.07)

ばいばい、今年の桜。
また来年ね♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !





この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
飛行機耳三毛
2014/05/10(Sat)
撫子さんがソファに乗っていたので、


飛行機耳01(2014.05.06)

どんなお顔なのかな~? と正面にまわってみたら、

なんだか見事な飛行機耳で(^_^;)...


飛行機耳02(2014.05.06)

このままぶーんと飛んで行けそうなカンジでした。

ニコライ宮殿では、イカ耳よりも飛行機耳って呼んでいます♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


モエレ沼公園の桜たち。


モエレ沼公園06(2014.05.07)
モエレ沼公園07(2014.05.07)
モエレ沼公園08(2014.05.07)
モエレ沼公園09(2014.05.07)

綺麗ね。


コメントのお返しがたまっておりますが、少々お待ち下さいませ...


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
朝陽は人気もの
2014/05/08(Thu)
朝陽があたるリビングで、アレくんがの~んびり♪


朝陽は人気もの01(2014.05.06)

爪とぎの上で、リラックスゥ♪

ナニゲにアレくんの猫神様が出現していますが、


朝陽は人気もの02(2014.05.06)

いたずらの猫神様のような気がする...(笑)

そして、この場にいるのは実はアレくんだけではなく、


朝陽は人気もの03(2014.05.06)

ニコライくんとジョゼフィン嬢もいっしょに、朝陽を楽しんでいたのでした。
春の朝陽は、ねこさんの人気ものなのです♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ワタクシのゴールデン・ウィーク後半はいちにち長かったので、
昨日、桜を愛でに出掛けてきました。

モエレ沼公園です。


モエレ沼公園01(2014.05.07)

桜の前に、まずは冬の名残の確認です。

ハウプト・ニコライブルク市内を除雪して集められた雪の山。


モエレ沼公園02(2014.05.07)

放っておいてもいつかは解けますが、北国にも事情があって、
このくらいの時期になれば、重機で崩しに入ります。

そんな冬の名残を見物しつつ、


モエレ沼公園03(2014.05.07)

春はきちんとやってきています。

そして、お目当てはもちろん桜♪
今年の桜は、予想に反して早く開花し、あっという間に満開になりました。


モエレ沼公園04(2014.05.07)

モエレ沼公園はハウプト・ニコライブルクの中でも桜が遅いので、期待して出掛けてみたのですが、

なんと、もう終わりに近づいていました。


モエレ沼公園05(2014.05.07)

ね!

 ・
 ・
 ・

いえいえ、もっともっと咲いていましたよ。
この木は、これから大きくしていきましょう、ということなんでしょうかねぇ。
ちょびちょびに剪定されていました。

桜、けっこう撮ってきました。
数回にわたって、自己満足の桜をアップしていく予定です。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(9) | ▲ top
フィラリア再検査の結果
2014/05/07(Wed)
昨日病院へ行ったのは、ジョゼフィン嬢だけでしたが、


ニコライくん(2014.05.01)

ニコライくんと...

フレイヤちゃんの...


フレイヤちゃん(2014.04.30)

気になる検査結果も聞いてきました。
フィラリアの再検査ですよ。

いや、あのね、検査の数日後にダーリンがジョゼフィン嬢を連れていってくれたときに、
口頭では結果を聞いてきていたのです。
でも、結果のシートを見てから安心したいじゃないですか...

はい、つまりですね。

2にゃんとも陰性でした♪

やったぁ!

そうしたら、去年の陽性結果は何だったの? というギモンが湧きますが、
獣医さんによると、
体内で虫体が死んでしまうと陽性は出なくなるから、
去年の結果が誤りだったとも言い切れない、ということでした。

うんうん、いいんだ、そんなこと。
この先、いつ発作を起こすのか心配しながら過ごさなくてもいいってことが、
何よりもうれしいのです。

そして、今年も今月末からフィラリア予防を始めます。
これは飼い主さんの考え方次第ですが、
ベランダ程度でもねこさんを外に出すのであれば、
ワタクシはねこさんもフィラリア予防を強く強くおススメします。

この一年、ずいぶんとねこさんのフィラリア症について調べました。
やはり、発症は増えているようです。
厳密には、増加の分と、今までは原因不明死だったものが、フィラリア症だと判明し出した、
というところのようですが。

ねこさんのフィラリア症は、わんこのフィラリア症と違ってわかりやすくありません。
でも、かかることはわかってきました。
陽性になったら、運が悪ければその後突然死もあるのです。

みなさん、ねこさんにも何卒フィラリア予防を!
温暖化も進んでいます。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・



昨日、久し振りに行ってきた札幌芸術の森。


芸術の森01(2014.05.06)
芸術の森02(2014.05.06)

ちょうど桜の見ごろでした。
空が雨雲なのが残念(このあと、降られました)。

モダンなデザインの鯉のぼりがありました。
風がなくて元気ないけど。


芸術の森03(2014.05.06)
芸術の森04(2014.05.06)

ちょっと元気が出てもこのくらい(笑)

見たかった展示とは、こちらです。


芸術の森05(2014.05.06)

いやー、もう。大迫力でしたね。
最初の展示室で、入口のカーテンを開けたとたんに見えたのは、
鍛えられた肉体、三島由紀夫氏でした。
この部屋は鬼籍に入られた方の写真ばかりで、
ほかにはひばりさん、大原麗子さん、きんさんぎんさん、渥美清さんなど...
しょっぱなから大迫力の写真群でした。

そのあと、見たことのある有名なものから、初めて拝見するものまで、
たくさんの写真を拝見しました。

す ご か っ た !

展示のタイトルが「写真力」なのですが、
まさにその通り!
被写体の力とカメラマンの力の融合ですねぇ。

全国を巡回している展示です。
これから機会のある方は、ぜひとも足をお運びくださいませ。

 ・
 ・
 ・

帰りに寄ったガーデニングショップにあった鯉のぼり...


チビちゃん鯉のぼり(2014.05.06)

チビちゃんたち、カワイイです♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | AgainstFilariasis | Comment(7) | ▲ top
神様のおつかいねこさんの悩みは続く
2014/05/06(Tue)
もう定期通院となってきたジョゼフィン嬢の通院。
原因は、血尿です。


神様のおつかいねこさんの悩みは続く01(2014.05.06)

今日は、止血のお薬を2週間飲んだ後の尿検査と今後についてだったのですが、
今日も真っ赤っ赤のおしっこのジョゼフィン嬢...(涙)

腎臓よし、膀胱よしで、血尿の原因がつかめないジョゼフィン嬢。
次なる疑いは、自己免疫疾患です。
このキーワードで検索すると、コワイことばっかりヒットしますが、
そこまでの問題ではなく、
自己免疫疾患で不必要な炎症が起きているのではないか? という疑いです。


神様のおつかいねこさんの悩みは続く02(2014.04.14)

ステロイド系のお薬を1週間飲んで、来週また通院です。

ココロの中では、血尿以外の症状がないのだったら(頻尿も多尿もなし)、
様子見もありかと思ったのですが、
自分の身に置き換えたらコワイよね。

元気で他に何も症状がないけれど、血尿が出る。
イヤだよね。

だから、もう少し獣医師さんにオマカセしようかと思っています。


神様のおつかいねこさんの悩みは続く03(2014.05.01)

今回のお薬で血尿がおさまる様子が見られるのなら、
自己免疫系の何かが原因ではないか、ということ。
収まらないなら、また先生と相談です。

ただ、さっき食事のあとにお薬を吐いてしまったのですよね。
ただのいつものねこさん的嘔吐か、ステロイドがダメなのか...

明日の朝も吐いたら、病院に電話しないとなー。

あ、過度なご心配は不要です!
ジョゼフィン嬢はごはんもたくさん食べるし、元気ですからね!


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


札幌芸術の森に行ってきました。


神様のおつかいねこさんの悩みは続く04(2014.05.06)

今頃桜の見頃です。

見たい展示があって行ってきました。
そのお話は、次の記事で(予定♪)♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
体力消耗...
2014/05/05(Mon)
まだぴっちぴち、2歳の撫子さんですが、遊びすぎたらさすがにお疲れ...


体力消耗01(2014.05.02)

マン・ツー・マンでじゃらしを振り続けたら、30分ほどでこうなりました (^^)

けっこう、華麗にジャンプするんです。
じゃらしを振りながら写真を撮る術を身につけたい。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
春・春・春♪
2014/05/04(Sun)
ゴールデン・ウィークですからね、あたりまえなんですが、


春・春・春♪01(2014.05.04)

気がつけば、ムスカリが満開でした。

気がつけば、百合の芽が伸びてきていました。


春・春・春♪02(2014.05.04)

先週から、急にあたたかくなったもんね。

そして、気付いたら、


春・春・春♪03(2014.05.04)

ニコライ庭園の桜が満開になっていました。

今年は、開花から満開までがあっという間。


春・春・春♪04(2014.05.04)

あっという間に散っちゃうかなあ。

そんな春の日、ニコライくんの姿が見えなくなって探していました。
すると...


春・春・春♪05(2014.05.04)

いましたよ、めずらしいところに。

ここは大きな窓の横だから、春の陽が燦々と入るんだよね。


春・春・春♪06(2014.05.04)

「ほっといてほしいにゃ」

はいはい、わかりましたよ。
ひとりを堪能してくださいな。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
かまって!
2014/05/03(Sat)
ジョゼフィン嬢にかまってもらいたいアレくん。


かまって!01(2014.05.02)

アンモニャイト製造器(もうすぐ退役)の中のジョゼフィン嬢に、モーレツにアピール中。

「おねーにゃん、あそんでほしいでちゅよ~」


かまって!02(2014.05.02)

でも、ジョゼフィン嬢は知らんぷり。

「おねーにゃぁん...」


かまって!03(2014.05.02)

アレくんのアピールもむなしく、

ジョゼフィン嬢はまったく反応しません。


かまって!04(2014.05.02)

アレくん、最後はお願いポーズです。
そして、ピクリともしないジョゼフィン嬢もすごいね (^_^;)


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(3) | ▲ top
オツカレサマなのよっ♪
2014/05/02(Fri)


おひざにゃんの第一にゃん者、ジョゼフィン嬢がおひざに乗ってきました。


オツカレサマなのよっ♪01(2014.05.01)

最初は、乗っかってくつろいでいたのですが、

ふいっと横を向いたと思ったら、


オツカレサマなのよっ♪02(2014.05.01)

次の瞬間、

こてんっ... と寝落ちしてしまい、


オツカレサマなのよっ♪03(2014.05.01)

すぐにねこいびきまで聞こえてきました。

まいにち、オツカレサマなのよっ♪
今日もありがとね♪
明日もよろしくね♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
圧縮三毛 Part II
2014/05/01(Thu)
こちらは、本家のCAT LOG HOUSEですが、
やっぱり圧縮された三毛猫が...


圧縮三毛 Part II01(2014.04.28)

白いのはお手手なのはわかっていますが、右手なんだか左手なんだか...?

たまーにキレイなアンモニャイトになります。


圧縮三毛 Part II02(2014.04.29)

左手か右手か、オナカかセナカか、最初の写真の参考にしようと思ったのですが、
キレイすぎるとかえってわかりません... (^_^;)


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
| HOME |