熱中症に気をつけるなのよっ!
2014/07/30(Wed)
まいにち、お暑うございます。
ワタクシが言ってどうする?という気もいたしますが、
ニコライブルクもニコライブルクなりに暑いです。宮殿にエアコンないし。
宮殿なのに。

「暑い夏は、熱中症に気をつけるなのよっ」


熱中症に気をつけるなのよっ!01(2014.07.28)

「お水をちゃーんと飲むなのよっ。喉がかわいたって思う前に、こまめに飲むなのよっ」

「おねーにゃん、ぼくもお水飲みまちゅ」


熱中症に気をつけるなのよっ!02(2014.07.28)

実は、2にゃんでいっしょにごくごくしていたのですが、
撮り損ねてしまった...

「カフェイン入りはよくないでちゅよ。かえって脱水症状になりやすいでちゅ」


熱中症に気をつけるなのよっ!03(2014.07.28)

「もちろん、お酒もよくないでちゅからね、おかーにゃん!」

今日は飲んでないもーんだ!

みなさん、熱中症にはお気をつけて。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
ニコアレの距離感
2014/07/27(Sun)
今日は、動物行動クリニックの2回目のカウンセリングでした。
前回は、ニコアレ2にゃんで伺いましたが、
今回は、ひとりが好きなニコライくんだけを連れていきました。

クリニックでは、
 ・どういうタイミングでどこに不適切な排尿をするのか
 ・ワタクシたちが日々いっしょに生活していて、彼らはどのようなふるまいをするのか
という聞き取りから、先生が状況を読み説いてくださいます。

初回のカウンセリングで、
 ・ニコライくんはひとりが好きなこと
 ・上手に猫間の間合いを取れていないこと
などをアドバイスしていただき、2週間、それに対応する対策をいくつかやってきました。

今回、この写真を先生にお見せして、飼い主の見解としては
「こんなに近い距離感でくつろいでいることもあるんです」
と、お伝えしたのですが、


ニコアレの距離感(2014.07.26)

これは、そんなにくつろいでいないらしいと... (^_^;)
ニコライくん(右)が、手を出して牽制しているってことらしいんですね。
そうなのか、うーん...(^_^;)

カウンセリングをはじめてからまだ2週間です。
それでも、なんとなーく効果らしいものは出てきているんですよ。
この部屋ではあまりテロられなくなった、とかね。
もともと、ねこさんたちの感情に基づくものですから、一気に解決するなんて思っていません。
時間がかかるのは当然だと思っていますが、
それ以上に、
専門家から意見をいただくと、飼い主なのにわかっていなかったことがたくさんあるって気付いて、
反省しつつも新鮮です。

また、2週間後にカウンセリングです。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


そんな宮殿に、新たな物件が...


キャットタワー01(2014.07.27)

ね、ニコライくん♪

ニコライ宮殿にいままでなかったキャットタワーが!


キャットタワー02(2014.07.27)

ニコライくんも、設置初日からお気に入り?

確か、2月にも懸賞に当たったのですが、
ワタクシ、またもやPEPPYで当たってしまいました!
今年はすごいぞ!


キャットタワー03(2014.07.27)

けっこうなサイズのタワーですが、これがタダでお届けいただけました(笑)
新しい物件、みにゃさんの仲をうまくコントロールしてくれればいいんですけど...

・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


あの有名ブログ "mes bijoux"のりっちゃまことリープリッヒさん。
7月25日、虹の橋へと旅立ちました。
りっちゃま。
楽しくてステキな日々を、ありがとう♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !

この記事のURLを表示 | BehaviorClinic | Comment(7) | ▲ top
夏ぅ...暑ぅ...
2014/07/23(Wed)
「う~ん... 暑いでちゅよぉ...」


夏ぅ...暑ぅ...01(2014.07.20)

信じられないような暑さにはならないけれど、
連日、28℃~31℃くらいを行ったり来たりするハウプト・ニコライブルク。
今年の夏は暑い。
エルニーニョさんたちは、どこへ行ったんだ?

「もう暑くてイヤでちゅよ~!」


夏ぅ...暑ぅ...02(2014.07.20)

ガマンができない次男坊と、傍観するジョゼフィン嬢と撫子さん。

「もうイヤでちゅ。はやく雪が降ってほしいでちゅ」


夏ぅ...暑ぅ...03(2014.07.20)

なんだかなー... だーれかさんとおんなじこと言ってるし(笑)

「アレクセイ、だらしなすぎるんじゃないかにゃ?」


夏ぅ...暑ぅ...04(2014.07.20)

うーん、ニコライくん。
あなたもだらしないけどね。

ソファの上が乱れまくっているのは、暑い夏のせいってコトで。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ロシ会2日目。
shippoさんプロデュースの小樽観光では、小樽観光の王道を...
ル・タオの本店カフェに行っちゃった♪ はい、はじめてです♪


ルタオ本店で(2014.06.22)

「奇跡の口どけ」とかっていうきらびやかなお名前のデザート♪
お味はもちろん、☆☆☆です。

実際ね、オンラインショップからのオーダーでも、ロイズよりもル・タオの方がず~っと対応いいよ♪ ほんと!

そして、小樽観光の王道、小樽運河。
ニコライブルクものの2時間サスペンスドラマで、必ずといっていいほど登場するよね(笑)


小樽運河(2014.06.22)

むかしは、ほんっと汚くて臭い運河だったんですけどね。
観光力ってすごいなあ。

って、こんなムカシを知ってるワタクシ... (^_^;)


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
夏ぅ...
2014/07/21(Mon)
今年の夏は、コンスタントに暑ぅい。
33℃とか、ニコライブルク的猛暑にはならないんだけど、
30℃になりそうだったりならなかったり、というカンジ。

だから、こんなカンジ。


夏ぅ(2014.07.18)

あと2週間くらいすれば、落ち着くと思うんだけど、今年はどうかな。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
働きにゃん? だらだらにゃん?
2014/07/20(Sun)
ご無沙汰してしまいました。
ムリしてまいにち更新をしないと宣言したとはいえ、一週間、空いちゃった(^_^;)
仕事の見積もりもあまかった... いまごろ、こんなに忙しいハズではなかったが...
予定外を予定しておかないと、ダメですねぇ...

行動クリニックでの受診から、一週間経ちました。
もちろん、そんなにすぐにテロがゼロにはなりませんが、
少しずつ減ってきたように思います。
まだまだずっと、観察が必要ですけどね。

みんにゃべったりなかよしというワケにはいきませんが、
こーんなふうに、みにゃさんが集ったりしています。


5にゃん集合(2014.07.15)

5にゃんいるよ♪ わかるよね?

ところで、今日は午前中に仕事だったワタクシ。
平日と同じく、5時アラームでいちにちがはじまりました。
順調に早く終わって、昼過ぎには帰宅できましたが、
にゃーんだか疲れてソファにごろん...


ジョジョだらだら01(2014.07.20)

すると、ジョゼフィン嬢もごろん...
すかさず、添い寝業務についてくれます (^^)

そして、風が吹くとちょっと涼しさを感じる時間帯になると、


ジョジョだらだら02(2014.07.20)

はだしのワタクシのアンヨの上に乗っかってくれて、ごろん。
きめ細かいサービスですが、
もしやこれは、ジョゼフィン嬢もねむたいだけなんでしょうか...


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ロシ会も、もう1か月前! ひゃー!
まだこんなことやっていていいんだろうか?

2日目は、shippoさんプロデュースなので、ステキなところへオジャマすることができました。
gallery & cafe クラノスさんは、絶景スポットに立つ隠れ家カフェです。

アートなご夫婦が、長年かけて作り込んでいらっしゃるステキなカフェです。


クラノス01(2014.06.22)
クラノス02(2014.06.22)
クラノス03(2014.06.22)
クラノス04(2014.06.22)

おいしい珈琲に加え、静かで贅沢な時間と絶景を買いました♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
にゃん間相関図
2014/07/13(Sun)
かかりつけの獣医さんに勧められて、テロ問題の解決のために動物行動クリニックへ通いはじめました。
電話で予約を申し込んだときにふたつの宿題をいただきました。
ひとつは、宮殿の間取り図にテロヵ所を書きこむというもの。
もうひとつは、5にゃんの相関図。
あらためて、これを考えながら作るのって、けっこう楽しい作業でした。
クリックすると、もう少し大きな画像で出ます。


相関図(2014.07.13)

今日は初回なので、ニコライくんとアレくんもいっしょにいきました。
2時間ほどのカウンセリングで、相関図、間取り図、ふだんの様子の動画、
そして2にゃんの様子を見ながら、いろいろと紐解いていただきます。
なんだか、プロファイリングのよう。

初回としては、
 ・ニコライくんをもっともっと甘えさせるように
 ・トイレでおしっこをしたところを見たら、おやつをあげてほめるように
などなど、いくつかの行動アドバイスをいただきました。
2週間後、またうかがいます。

いい方向へ向けばいいな。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ロシ会の2日目は、shippoさんプロデュース。
まずは札幌場外市場へ向かい、おいしい海の幸を♪


うにいくら丼(2014.06.22)

ローカルのにんげんのくせに、ワタクシもいっしょになってうにいくら丼をほおばりました(笑)
おいしかった♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | BehaviorClinic | Comment(6) | ▲ top
家族になって7年
2014/07/08(Tue)
今日で、ニコライくんがニコライ宮殿にやってきて、7年です。
はやいねぇ。


家族になって7年(2014.07.02)

フィラリア罹患疑惑があったりしたけど、真菌症でおハゲになったりしたけど、
それでも大病にかからずシニアライフを過ごせていて、おかーにゃんはうれしいよ。

ベビニコ♪
正確な撮影日はわからなくなっちゃった写真ですが、お迎えして数日のもの。


ベビニコ(2007.07.XX)

このニコライくんが、イケニャンになるなんて、思っていなかったなー(笑)

ニコライくん、これからも元気でいっしょに楽しく暮らそうね。
楽しく、だよ!

ばたばたしていてブログに書いていなかったように思いますが、
一連のテロは、アレくんだけではなく、ニコライくんの仕業でもあったのですよ。
ここ1ヶ月半くらいの間に判明しました。
いつぞやのショーゲキのひとつは、このことだったのです。

なんとなく、優等生な長男坊で、ニコライくんは悪さをしないと思い込んでいたワタクシたち... (^_^;)
アレくんだけが犯にゃんだと思っていたワタクシたち...
アレくん、ごめんよ。
ニコライくん、要領よすぎよ(^_^;)

あまりにもテロが多いと正直やりきれなくなりますが、
それでもみんにゃカワイイもんねー♪
テロの後始末も含めて、おかーにゃんはがんばりますよ~♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ロシ会初日は、みなさまにニコライ宮殿へお越しいただいたのですが、
ワタクシ、その折の写真は一枚もございません...
kikiさんのブログみぃママさんのブログをご参照くださいな。

撫子さんが接待大臣になるかと思っていたのに、彼女は意外と人見知りでびっくり!
アレくんががんばってご接待いたしました。
ジョゼ嬢はいつもどおり、お客さんはダ~メ~...
ニコライくんとフレイヤちゃんはマイペース...
ロシ会のみなさま、大した接待もできませんで... <(_ _)>

その後、サッポロビール園へ肉を喰らいに行きました(笑)


オニオンリング(2014.06.21)

写真はなぜか、オニオンタワー。

しっかり二次会も行きました♪


ワイン♪(2014.06.21)

ビールの次はワインを堪能。

というところで、初日終了。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
どっちがニコライくん?
2014/07/06(Sun)
まあ、あまりにもわかりやすいクイズですが、
それでもプッと笑っちゃったのです。


銀色の塊(2014.06.25)

クッションとなかよくお昼寝するニコライくんなのです。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


すでにずいぶん前のこととなってしまいましたが、
6月21日~23日の間、ニコライブルクでロシ会が開催されました。
キキさん、カピバラ丼さんご夫妻、malunarさん、みぃママさんがいらっしゃいました。

ダーリンとワタクシも、いっしょになってニコライブルク観光を♪
はじめて行ったところもいろいろ♪
地元に住んでいると、なかなか地元の観光名所なんて行かないですよね。
というワケで、初日にはJR札幌駅の隣にある、JRタワーの展望台に登っちゃったぞ♪
はじめてだったもーん。
できた頃から一度行ってみたかったんですが、そのまま何年も経ってしまった♪

北側を臨む。


JRタワー展望台から01(2014.06.21)

中央付近の緑ゾーンは北大です。
この日の午前中、第一陣でご到着のカピバラ丼さんご夫妻、malunarさんをご案内しました。
久し振りに端から端まで歩いたわ♪

西側を臨む。


JRタワー展望台から02(2014.06.21)

中央遠くに見えるのは、レジェンド葛西のホームグラウンドとも言える、
大倉山シャンツェ(ジャンプ台)です。

南側を臨む。


JRタワー展望台から03(2014.06.21)

奥の稜線の左側の方にぽこんと見える丸いのは、札幌ドームです。

というように、いっしょに観光気分ではじまったロシ会なのでした。
さて、このロシ会ご紹介は、いったいいつ終わることか。。。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(9) | ▲ top
| HOME |