イライラの原因
2014/11/18(Tue)
お久し振りでございます♪
なーんだかこんなペースでしか書けなくなっちゃった。
どうしてこんなに時間がないんだろ?


フレイヤちゃん(2014.11.12)

ひとつの原因は、冬になったので通勤時間が長引く恐れが出てきて、
朝、宮殿を出発するのが早くなったんですよね。
つまり、早く寝るようになった。

でも、それって毎冬のことなのになあ...
お酒飲んじゃうと起きていられなくなる率が上がったか...(笑)


撫子さん(2014.11.12)

更新の回数が減ると、この話しか書かなくなっちゃうなあ。
自分の備忘録でもあるので毎回書くのだけれど...
はい、行動クリニックのお話です。
今回、写真は記事内容とは関係ありません。

いっとき、ニコライくんのテロがほぼ収まったのですが、それはいっときのことで、
いまはニコライくんに手を焼いているワタクシたち。


ニコライくん(2014.11.11)

そして、外ねこさんの脅威を感じる季節が過ぎ、ほぼテロがゼロになったアレくん。
(ほぼであって、完全に、ではないところがアレくんだ...)

季節性のアレくんについては、雪が解け始める頃まで心配しなくていいとして、
この冬の間に、
 「ニコライくんとアレくんの仲、ニコライくんとジョゼフィン嬢の仲を修復したいんですよ」
とおっしゃるクリニックの先生。
はい、ワタクシもそうしたいです。


撫子さんのお手手(2014.11.10)

これまで、

 1.何らかの理由があって、ニコライくんはアレくんのことを好きではなくなってしまった。
   でも、何もかもが嫌いなワケではない。
 2.アレくんが外ねこさんに刺激されて宮殿内でテロを起こすと、
   アレくんに気に入らないところがあるニコライくんの気に障るようになった。
   そして連鎖テロ。
 3.だから、アレくんのテロが収まれば、ニコライくんのテロも収まるのでは。

という仮説でいろいろと対策を練ってきたのですが、3は必ずしもそうではないらしいことがわかりました。
ニコライくんもいちばんひどいときから見れば減っているので、3の部分もあるんですけどね。


ジョゼフィン嬢のお手手(2014.11.10)

前回も、ニコライイライラデーのことを書きましたが、
今回のクールの宿題は、ニコライくんが何にイライラしているのかを探ることです。
そして、イライラとテロが関係あるのかも探らねばなりません。
もしかしたら、イライラとテロは無関係、ということも考えられるわけです。

クリニックに通い始めて以来、フーフでまいにちのねこさん日記を付けています。
何時に食事、けんかがあった、遊んだ、にんげんがどのくらい外出してた、などなどをメモしたもの。
これをもう少し詳しく書かなきゃダメだなー。


銀ブラ(2014.11.12)

天気も関係あるかもしれないし、外で工事とかあってうるさかったら、それもだなー。
だけど、ワタクシは一日の半分くらいはいないし、残りの半分の、その半分は寝てる。
これはなかなか手強い。

ニコライくんは超甘えん坊だから、そこをケアしてあげればテロリスト卒業かと思っていましたが、
そうはなかなか簡単にいきません。
甘えん坊ケアが足りないのか、それとも甘えん坊とはまた違う何かがあるのか...


ジョゼフィン嬢(2014.11.10)

いよいよ長期戦になってきましたが、それでも以前よりは確かに平穏になっております。
焦らず急がず、がんばりまーす♪


ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | BehaviorClinic | Comment(5) | ▲ top
| HOME |