ビール三昧な月
2015/03/29(Sun)
みなさま、ご無沙汰いたしております。

ブログはやめませんよー! と宣言しておきながら、
かなーり間が空いてしまいました。
3月はなかなかキビシイですねぇ (T_T)...
仕事が忙しくて、身も心も枯れそうよ...
記事を書く気は満々なのに、カラダがついていかないわぁ...

そんなワケでして、かなりピントのずれた記事になりますが、
よろしければお付き合いください。
しかもねこさんのハナシじゃないし。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


3月は何だかビールな月でした。
もう1ヶ月も前の話になりますが、
3月の最初の日曜日、旧友とランチの約束をしていたんですよね。
でも、久し振りに会うのにランチだけじゃね、ということになり、
何かやっていないかな、と、美術館情報などを探したのですが、
どうも心をくすぐられるような催しが、美術館にも博物館にもない。
こういうところは、この街は都会じゃないなあ、と感じます。

するとその友人が、
 「こんなの行ってみない?」
と探してきてくれたのが、アサヒビール工場見学ツアー。
むかーし住んでいたアパートから、歩いて数分のところに工場があるのに、
工場見学なんて行ったことなかったわー。
工場見学なんて、小学校時代の社会見学以来かもー。
アサヒだけど、行ってみたーい♪

なーんて流れで、日曜の午前中から工場見学に行ってきました。

アタリマエだけど残念だったのは、週末は工場が稼働していないので、
実際にビールが作られて流れていくところは、見られなかったのですよね。
それでも友人が
 「予約、すぐいっぱいになっちゃうんだってよ」
と言っていた通り、けっこうな人数の見学者がいました。

それでもって、ビール工場見学の楽しみってば、もちろん、

 死因 じゃなくて 試飲 ですね。

ツアー終了後に、無料で飲ませて戴きましたー。


ビール三昧な月01(2015.03.01)
ビール三昧な月02(2015.03.01)

実のところ、アサヒビールはドライ一辺倒になってから苦手で、好んでは飲まないのですが、
工場できたてビールは、アサヒでもおいしかったわー♪(笑)
午前中から、2杯で乾杯、ゴキゲン♪
このあと、ランチへ向かいました♪

 ・
 ・
 ・

で、まだまだ3月のビールの話を書くつもりだったのですが、時間切れ。
なんと、連載になってしまいます(笑)

前回と今回ほどの間は空かないようにしたいと思っております!
イキゴミはある!

「おかーにゃん、飲む話ばっかり書くつもりにゃ」


ビール三昧な月03(2015.03.04)

ニコライくん、キツイねぇ (^_^;)


ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
朝のお仕事
2015/03/03(Tue)
ワタクシが仕事に行く平日の朝は、


朝のお仕事ジョゼ嬢(2015.01.27)

しばしば、このような風景が見られます。

ピンクのものは何かというと、


朝のお仕事アレくん(2015.02.20)

ワタクシのお弁当袋(笑)

メシ事情に恵まれないワタクシの職場で、
確実にヒルメシにありつくためには、お弁当が必要。
それをこのピンクのバッグに入れているんですが、
働きにゃんたちは、よくこれをあたためておいてくれるんです。
いいコたちだ (^^)

乗っかり心地がいいのか...?

ちなみに、ワタクシのお弁当はダーリンのアイオット弁当です。
本人がそう言っています。
ええ、もちろん感謝しておりますとも!


ほとんどご訪問できていませんのに、遊びに来てくださってありがとうございます♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
| HOME |