大臣よりは博士がいいけど
2010/12/01(Wed)
師も走るという締めくくりの月となりました。
その割にはあたたかい。
2日ほど冬らしい天気でしたが、今日はぬるんというカンジで緩み、
空もいい色でした。


冬晴れ職場地方01(2010.12.01)
冬晴れ職場地方02(2010.12.01)

明日、あさっては10℃近くまで上がるらしいし(プラスです)、
路面の雪とはしばしお別れ~♪


さーて、あちらの記事、昨日はアレくんにヤられました。


いたずらぼんず01(2010.11.27)

にんげんだったら、「末は博士か大臣か」ってトコロ?
でもねこさんだからね、博士も大臣も期待できない (^_^;)
しかも博士だったらいいけれど、最近大臣もねー。口元がゆるければなれるようですし~...

ワタクシ、アレくんが家族になって以来、アレくんとの知恵くらべを続けているような。

ワタクシの「出勤前変身台」、つまり鏡台ですが、
いわゆるできあがった家具の鏡台ではなく、
鏡と引き出しユニットを組み合わせたものです。
だって、気に入ったモノが見つからなかったんだもーん...

で、この引き出しユニット、
以前からリビングで被害に遭っているワタクシのPCデスクの引き出し
およびダーリンの引き出しと同じものです。
つまり、アレくんにはカンタンに開けられるってことですよ。
それに対して、対策していなかったワタクシが悪いって言えば悪い。


いたずらぼんず02(2010.12.01)

化粧品関係以外のモノも収納しているので、上に出しっ放しのものもあるんですよね。
事件を受けて、今朝はこの状態にしてから出勤しました。
ファブリックの色の組み合わせのザンネンさは、スルーしてくださるとありがたい... (^_^;)

引き出しは...


いたずらぼんず03(2010.12.01)

使わなくなった布のベルトで留めた(笑)
きゅっと引っ張るとバックルで絞れるので、ねこさんのチカラでは外せない... はずだ... たぶん...

しかし、帰宅したらこうなっていました。


いたずらぼんず04(2010.12.01)

ファブリックは乱れてるし、
椅子の位置はずれてるし、
しかも、引き出しがすこーし開いている!

アレくんは、きょうだいでいちばんいたずらぼんず。
いろいろなことをしでかしました。
ダーリンが、

 「こんの、がしんたれっ!!!」

と怒るたびに、アレくんを抱っこして、


いたずらぼんず05(2010.12.01)

「アレくんもいいコなんだよ」
「アレくんもかわいいんだよ」
「おとーにゃんに公園に捨てられないようにしなきゃダメだよ」
と、一身にアレくんをかばってきたワタクシです。

しかしですねー、器用すぎるわ~...
このままでいくと、我が家の隣の公園で、アレくんとふたりでテント暮らししなきゃダメかも。
ワタクシ、そこまでアウトドアなにんげんではないのですが... (^_^;)


いたずらぼんず06(2010.11.21)

しばらくは、ぼんずとの知恵くらべが続きそうなワタクシです。

ちなみに、「ダーリンが証拠として提示した写真はどのように撮影されたのか」については、
円満な生活のために追求しません。ああ、ワタクシってオトナ♪
なくなったモノがないので、よしといたします。
実はアレくんをけしかけている、なんてことになっていたら、
テント生活をするのはダーリンひとり、ということになりますが。


あたたかい朝だったせいで、ニコライくんはゆたんぽさんに興味を示さず、


今日はゆたんぽさんナシ01(2010.12.01)

「ニコライの窓」からお外見して、通りすぎるクルマに対してクラッキングしていました。
カラスやトンビよりも、ぜったいムリだよ、ニコライくん。
水平が取れていない写真でごめんなさい。

真剣な面持ちなのですが、なんとなくヘン顔になっています。


今日はゆたんぽさんナシ02(2010.12.01)

シャッターのタイミングが悪かったかしら?
でも、ニコライくんはいっつもすましているから、貴重なショットかも♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
ひちょりさん、移籍しちゃったー。
せっかく新庄氏から受け継いだ1番の背番号、どうなるのかな?
しっかしベイスターズって、ファイターズOBがどんどん増えてくような気が...

ひちょりさんがいなくなって、
紺田氏もいなくなって、
陽くんへの期待が大きく、ってところかな?
足が速い外野手はいいよねー。

スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(4) | ▲ top
<<博士や大臣じゃなくていい! | HOME | 催促>>
コメント♪
-  -
ぼーはんカメラが、どのように撮影されたかは、置いといてっwww

あ、また持ってきて♪っと♪
ヾ(°ェ°;)

撮影してるダ○リン。。。
いやいやw
ぼーはんカメラを、
全く意に介さない感♪

あの時の、
ねこさんの集中力wwwは
ある意味www
見習わなければwww
と。。。


さて、ひちょり。。。

残念ですが、ヨコハマを立て直して!!

ファイターズも、世代交代をウマくやって欲しいですね~!ヾ(°エ°)
2010/12/02 06:09  | URL | おっく #v6cDcShk[ 編集] ▲ top
-  -
すごいぞアレくん!!
(あ、感心してる場合でなかった)

ポジティブに考えれば、アレくんは
毎日単調になりがちな生活に彩りを
もたらしてくれているのですもの、
挑まれた勝負にあらん限りの知恵を
振り絞って答えなければ!(笑)

ニコライくんたら、湯たんぽさんを
袖にする日もあるのですね~
2010/12/02 18:16  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
いやもうアレク君お見事!って感じですね。
ネタには困らないけれど、まあまあ、次から次へと・・・
いやいやいやいや・・・正に知恵比べ。
勝利を目指して頑張ってください!
2010/12/02 23:17  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
お返事が遅れて、申し訳ございません。

>おっくさん
コメントありがとうございます。
こちらはなかなかコメントできず、恐縮です。
ダーリンとアレクセイくんは、グルです!
ダーリンにテントの張り方を教えるため、
アウトドアな同僚に家に来てもらおうと思っています(笑)

ファイターズ、ワタクシも若いのに期待ですね。
陽くんや中田くん、ナカムラマサルくん...
頼りになっても、いつまでも稲葉さんに頼ってはいけない!
さあ、早く野球の季節になって♪

>めめさん
あ、すごい前向きな考え方だ!
そうそう、確かにすごいんですよね。
いつも怒る前に感心しますもの。
ワタクシもポジティブシンキングで行かなきゃ!

ここ数日暖かいので、ニコライくんも
湯たんぽさんを催促しないのですよ。
気象も変ですね。

>Tarassacoさん
はい、確かにネタには困りません。
過剰提供の感もありますが。
ねこさんって、こんなにも知恵が廻るものなんですねー。
親バカですが、ニコジョゼもアタマガいいと
思いますが、アレくんのいたずらは最上級です。
2010/12/04 09:27  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |