冬の土曜日
2011/02/05(Sat)
※写真の表示がヘンだったので、2月6日朝、修正しました。
 写真は正しくなりましたが、すでに戴いていたkitcatさんのコメントが
 消えてしまいました! 申し訳ございませんでした <(_ _)>


昨日も排雪のハナシを少々書きましたが、この町内、まだ作業は続いております。
ダーリンが、ショベルカー+ダンプよりも本格的な排雪作業ムービーをアップしております。
興味をお持ちの方は、こちらをご訪問くださいませ♪

そして、土曜日の本日。
アレくんは排雪作業の観察中。


土曜日のアレくん(2011.02.05)

土曜日のニコ(2011.02.05)

ニコライくんも観察中。
オトコノコはこういうモノが好きらしい。
かなりな音がするのですが、銀ブラはそんな音などモノともせず、ひたすら窓辺で観察♪

しかーし、ちょっと用心深いジョゼフィン嬢は、作業の物音がキライです。


土曜日のジョゼ(2011.02.05)

ほーら、たわしっぽ♪

でも、フレイヤちゃんはそんなことどうでもいいみたい。


土曜日のフレイ(2011.02.05)

今日のへそ天もおみごとです。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


今日、実家に行きました。
ハハも気に入ったというので、例のハーブティを実家に届けに行きました。
「お昼、いっしょに食べよう!」と言われていて、それに甘えようと思って行ったら...


土曜日のランチ(2011.02.05)

びっくり!
ランチのフルコースではありませんか!
身体がツライツライといいながら、これだけしてくれる親がいることに感謝です。

その帰りに、スーパーに寄り、屋上駐車場からみた雲。


土曜日の雲(2011.02.05)

煙のような雲。
明日は少し荒れるのかしら?


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
<<ニコライブルク雑技団、再び | HOME | 猫神様は春の使者?>>
コメント♪
-  -
昨夜はPCでダメ、今朝も携帯でダメでしたが、今現在キチンと見れてます。
大きな音がするものでも、見えてれば問題無いみたいですね。
ペットは飼い主に似るって言われますが、銀ブラはやっぱりメカ好き?(笑)

家でも最近は窓辺で「ニャッニャッ」とやってる時間が増えました。
2011/02/06 10:04  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ジョゼフィンちゃんの見事なタワシッポ!
うちも大きな音は苦手で、ソマリは神経質なんですかね~?
先日、ノルウェイジャンの大人のおんにゃの子に会う機会がありました。
フレイヤちゃんって思ったより大きいんだな・・・と妙に感心してしまいました(*´∀`*)

↓アレクセイくん、見事な回復っぷりで何よりです。引き続きお大事になさってくださいませ~。
2011/02/06 13:38  | URL | NINA #-[ 編集] ▲ top
-  -
除雪の動画見てきましたよ~。
いや~すごいですね、やっぱり規模が違います。
住宅地までもちゃんと除雪してくれてるってことなのでしょうか。
フレイアちゃん、何度見てもお見事すぎます。
暖かくて、気もゆるんじゃうのでしょうかね(笑)
素敵なお母様ですね。
うちは両方の母がいないので、特にうらやましいです。
2011/02/06 15:11  | URL | oceangecko #-[ 編集] ▲ top
-  -
排雪動画をはしごしました(笑)
もし見る機会があったとしたら、
間違いなくまおも熱視線を送ると思います♪

ジョゼ嬢、おみごとなたわしっぽ♪
フレイヤちゃんは一瞬、なんのイキモノか
考えてしまいました(^^;)
2011/02/06 20:05  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
あら、アレクセイくん、まだしっぽ包帯ですか。。
お母様お料理上手なんですね~。
うちも、実家に帰る目的はいつも「ごはん」です!
綺麗な空~
早く春にならないかな。
2011/02/06 20:12  | URL | andymom #-[ 編集] ▲ top
- もっかいきましたっ! -
v-132 アレくんのシッポの治りが気になっちゃいます。
 木の、公園に逝く前にお風呂に入れたんだけど…、ドライヤー時間が耐え切れないみたい。
 音もでかいし…  どこかに、静かなドライヤーが売っていないものか……
               <ののちゃんより>
2011/02/06 21:10  | URL | kitcat #SNBUdj4A[ 編集] ▲ top
-  -
>ましゃ治さん
FC2は、サーバがちょいと弱いような気がしますね。
ときどき、写真が?なときがありまして。
いつもは時間をおけばちゃんと正しく読んでくれるのですが、
今回はダメだったので、アップしなおしました。

銀ブラはダーリンに似ましたかねー?
除排雪作業の見物はダイスキなようです。
ましゃさんは雪に反応しているのでしょうか?

>NINAさん
ジョゼ嬢がいちばんたわしっぽ率が高いのですよ。
姫様もですか?
フレイヤちゃんは、多分ノルにゃんにしては小さい方だと
思うのです。4.0kgくらいなんです。
でも、ワタクシもノルにゃんのオトコノコを見たとき、
8-10kg級でびっくりしましたー!
信じられない大きさでしたー!
アレくん、怪我したことは忘れているかと。。。
ご心配戴いて、ありがとうございます♪

>oceangeckoさん
ロータリー除雪機は迫力ありますよ♪
幹線はハイペースで排雪してくれますが、
住宅地はシーズンに1回とか2回とかです。
これだけ大規模なのは、今シーズンはじめてですねー。
フレイヤ? あはは。いつもこうです(笑)
ワタクシはハハだけ、ダーリンにはチチだけに
なってしまいました。
できるだけいつまでも、元気でいてほしいです。

>めめさん
あはは、やっぱりオトコノコは好きなのかなー?
好奇心のあるねこさんにとっては、たまらないのかも。
ジョゼフィン嬢のしっぽさんは、いちばんたわしっぽに
なります♪
フレイヤちゃん... はい... ワタクシもときどき
そういう気持ちになります...

>andymomさん
いらっしゃいませ~♪ お運び、ありがとうございます♪
アレくんのしっぽさんは、10日~2週間で抜糸とのことです。
次の週末に病院へ連れて行きます。
本にゃんは、もうけがのことなど忘れているようですけど(笑)
ワタクシはちっともハハに似ず、お針も料理もダメダメ~。
血のつながりってなんだろう?という疑問すら(笑)

>kitcatさん、ののちゃん
ああ、最初のコメントは失礼いたしました <(_ _)>
アレくんは、順調に治っていると思います。
全然気にしていないようですし(笑)
次の週末に、抜糸に連れて行きますね。
ののちゃんはお風呂好きだけど、ドライヤーは苦手ですか。
うちのコたちも、ドライヤ―タイムは大変です。
静かなドライヤー、開発されてほしいですっ!
2011/02/06 22:22  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |