アレくんの抜糸
2011/02/12(Sat)

今日の午前中、アレくんは抜糸に行きました。


傷口が...(2011.02.12)

傷口としてはふさがったんですが、糸の塩梅などにより、ちょっと出血があるんです。
でも、乾かさなくてはならないので包帯を外し、パウダー薬で経過を見ることにしました。

こちらをクリックすると、もう少々アップの傷口写真が出ます。
気持ちのよいものではありませんが、何かの参考になるかも、という方はご覧ください。

様子見、ということで、病院から帰ってからずっと見ていたのですが、
予想以上に舐めるんですよね。
先生は「ダイジョウブ」とおっしゃていたのですが、あまりにも気にしているので心配...

そんな夕方、そろそろ尿検査だったジョゼフィン嬢が目の前で用を足し始め...
「ラッキ~♪」と尿採取に成功しまして、本日2回目の動物病院へ...
ジョゼフィン嬢は「異常なし」でしたが、
アレクセイぼんずの半日の様子をお話ししました。

「そうですか... では、こうしましょう!」


カラー付き(2011.02.12)

ということで、カラー生活です。
念のための化膿止めの内服薬も出ました。

暴れん坊主、完治まではもう少しかかりそうです。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


病院に、岩合さん展の招待券がありました。
1枚、職場の方からいただいていたのですが、ここでもう1枚をゲット♪


岩合さん展(2011.02.12)

期間に入ったら、ダーリンと見に行こうと思います。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
昨日、雪まつりに行ってきましたよー。
よく考えると、ちゃーんと見に行くのっていつ以来かわからない...(^_^;)

これは北京の世界文化遺産で、天壇公園というところにある「祈年殿(きねんでん)」だそうです。


天壇祈年殿(2011.02.11)

誰かが雪のステージで歌っていたのですが、誰なのかわからず... (^_^;)

でもね、久方ぶりの雪まつりは失望しました。
いつか観光に行こう! という方には申し訳ないのですが...
これはもう、まったくもって市民のイベントではありませんねぇ。

もう少し写真を撮っているので、明日以降、ワタクシの愚痴を書かせて戴きますね。
グチですから、読み飛ばしてくださってかまいませんよ~。

スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(8) | ▲ top
<<いつのまにやら雪まつりは... | HOME | 内のねこさん|外のねこさん>>
コメント♪
-  -
ぎきげんようざます。
我が伯爵令嬢ななんさん、ちゃちゃおひいさまにおかれましては、エリザベステラーをつけた際、大暴れを遊ばしました。
仕方がないのでとりましたら、ご自分で抜糸あそばしました。
皇太子殿下におかれましては、傷口がよくなりますまで、大暴れを遊ばさないことだけを、この地からも祈っておりましてよ。
2011/02/13 07:45  | URL | 伯爵夫人 #-[ 編集] ▲ top
-  -
おっ!ねこ展!!!良かったですよ~
写真に見とれてないで周囲の人たちの表情も見てくださいね。
皆にまにま笑ってますから(笑)

暴れん坊主アレク君早く治るといいですね・・・
傷口痛々しい~。。。
2011/02/13 09:43  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
まぁなんとも痛々しい傷口ですねぇ。
人間でも気になってイジッちゃいそうです。
どうせなら、中世の貴族風にエリカラをデコってみてはいかがでしょうか?(笑)

ねこ展、ぜひ行って、見てください。周りの観客の顏を!(笑笑)

そちらのチケット、こちらとはネコの顏が違ってますね。
2011/02/13 10:09  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
この傷で高速ぶんぶんしてたのかと思うと…
アレくん恐るべし!
改めて傷をみると、落ちた先がしっぽさんで
ほんとによかったです。

アレくんはかぶりものがお似合いだなぁと
思っていましたが、お顔まわりのデコレーション
全般がお似合いなのかも(笑)
チューダー朝の騎士なのか、
はたまはパラボラアンテナになったのか、
妄想がふくらみます(笑)
2011/02/13 10:29  | URL | めめ #-[ 編集] ▲ top
-  -
痛々しい傷口・・・。
これが頭やボディだったらと思うとこわいです。
しっぽだったのが不幸中の幸いでしたね。
はやく傷が消えて毛が生えそろいますように。
2011/02/13 12:47  | URL | 家来1号 #70lEW4M6[ 編集] ▲ top
- 管理人のみ閲覧できます -
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/02/13 14:12  | | #[ 編集] ▲ top
-  -
あー傷口が・・・
痛かったろうなぁー
でも頭じゃなくてシッポでよかったのかも。
早く良くなるよう願っています。
アレくん少しは暴れん坊主お休みだね。

雪まつり!!!
一度行きたいなって思ってたんですよ。
ちょっとがっかりなんですか?
最近は違うんでしょうかねー?
2011/02/13 20:55  | URL | momo #3CbE1Ro6[ 編集] ▲ top
-  -
>伯爵夫人様
はい、お言葉は予言の様でございました。
カラーの日々はあっという間に終わりを迎えたのでございます。
しかし幸運にも、キズはよくなってきておりますので、
カラーがなくともなんとかお過ごしいただけるかと...

>Tarassacoさん
はい、楽しみにしています♪
にんげん観察ですね♪ 自分もそのひとりになるなぁ(笑)
アレくん、よくなってきています。
暴れん坊もたいがいにしてほしいものです。

>ましゃ治さん
暴れん坊はたぶん封印できません(泣)
傷が治るまでは大人しくしてほしいんですが。
カラーのデコ、考えてみたいのですが、既にカラー生活を
できておりませんのでー(笑)

え? 開催地ごとにチケットのデザインが違うんですか?
それはびっくりだー!

>めめさん
でしょ? ワタクシももう少し軽快しているかと
思っていたのですが、よくこの傷でぶんぶんしていたなー...と。
カラー、似合ってます? 残念ながらもう見られないのですが。
ブルドーザーになっちゃうし。
騎士にしたりするのも、よかったですよねー(笑)

>家来1号さん
ほんとうに、しっぽさんでよかったんですよね。
手足や頭だったら、大変なことでした。
毛が生えそろうのは少しかかりそうですが、
少しずつよくなっております♪

>鍵コメさん
わざわざありがとうございました。
電話してみたら、あっさり予約が取れたのです!
これで長年の肩こり腰痛とお別れできるかも知れません!

>momoさん
アレくんは信じられないことをしでかしますから。
暴れん坊主もお休みしてくれればありがたいのですが...
多分無理です。

雪まつり、初めての方は楽しめると思いますよ。
ワタクシは過去の記憶があるから、いろいろ
文句が出るんでしょうねぇ。
でも、しかたないけど商業主義が全面ですねぇ。
2011/02/13 22:08  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |