札幌ドームの季節にイン♪
2011/03/05(Sat)
アレクセイくん、いいお顔してるねぇ。


オナカベッド01(2011.03.05)

何してるの?

あ! おとーにゃんのオナカベッドの上だ~♪


オナカベッド02(2011.03.05)

そりゃあ、キモチイイよねー♪

ダーリンが寝っ転がって「ファイターズオフィシャルガイドブック2011」を読んでいたら、


オナカベッド03(2011.03.05)

おつきあいしにやってきたようです。


そう、今日はオープン戦を見に札幌ドームへ行ってきました。
今日はダーリンの○回目の誕生日。

「プレゼントは何がいい?」

 と聞いてみたら、

「ヤキュウガミタイヨ~」

との回答。

あのね、たぶんワタクシの質問への答えではなかったんだと思います。
そのタイミングで「ヤキュウガミタイヨ~」と叫んだだけではないかと。
でも、調べてみたらちょうど今日オープン戦があったので、
チケットを取ってプレゼントしました。
...負けたけどね。

札幌ドーム周辺は、いまこんな景色です。


オープン戦01(2011.03.05)

けっこうダウンを着ているひともいた。
そんなに寒くはなかったけれど。

中に入ると、いきなり敵に遭遇!


オープン戦02(2011.03.05)

そうなの、ジャイアンツ戦だったのです。

北海道にはもともとジャイアンツファンが多いので、
オープン戦とはいえ、けっこうファンが来ていました。


オープン戦03(2011.03.05)

なぜか、ワタクシたちの前の席に座っていた年配の女性二人組も、ジャイアンツファンだったな~。
ファイターズ側のど真ん中だったけど。

今年加入の選手、コーチの紹介タイム♪


オープン戦04(2011.03.05)

この中に斎藤くんがいるんですよ。
シルエットでも何となくわかるかも。

スターティング・ラインナップは、このようなオーダーでした。


オープン戦05(2011.03.05)

オープン戦なので、両チームともどんどん選手が入れ替わっていきましたけど。

中田くんの打席。


オープン戦06(2011.03.05)

彼は、昨シーズンより格段に良くなったねー。
スイングが速くてシャープになった。
だから飛ぶんだなー。

で、試合自体は前述のとおり、けちょんけちょんな点差で負けました。
いいもん、オープン戦だから。
と、負け惜しみ。

ケッぺルさんもちょっと仕上がっていないし、
金森くんがへろへろなのが気になります。
あと、森本氏がいないいま、鉄壁と言われていた外野がちょっと不安だ。
2番手たちが、イマイチなんだよねー...

開幕までもう少し。
今年は4位じゃやだよん。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | Go!Go!Fighters! | Comment(2) | ▲ top
<<昼下がり | HOME | 気になるんでしゅ>>
コメント♪
-  -
球春到来ですねぇ~。
オープン戦は勝ち負けよりも内容ですよ。
ま、勝つに越したことはないですけどねww
お互い頑張って応援しましょう!
2011/03/06 10:16  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
>やらいちょうさん
はい、球春ですねぇ。
まいとしこの春が来ると、なにごとにもヤル気が出ます(笑)
オープン戦、そのとおりですねぇ。
お互い調子よくシーズンを戦い、
秋に出会いたいものです♪
2011/03/06 23:03  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |