ケージを巡るできごと
|
2011/03/30(Wed)
|
我が家のケージは3F建て。
![]() 屋上はニコライくんのテリトリ。 手前にある缶の箱は、お食事台です。 ニコライくんはだら喰いなので、みんにゃといっしょに食事をしても、必ず残します。 それをあとできちんと食べられるように、いまはここがお食事処。 ダーリンは何をしているかというと、 ニコライくんとフレイヤちゃんを、いっしょに遊ばせていますww 一石二鳥のようです。 ![]() ちなみに、ニコライくんはケージの向こう側にあるオットマンから、屋上にジャンプします。 そして、食いしん坊アレくん。 これはアレクセイくんであって、ニコライくんではないのですよ。 ニコライくんは、オットマンから屋上まで、実にスマートにジャンプします。 ![]() ![]() アレくんは一気に跳べないので、途中でもたもたしちゃいます。 もちろん、食いしん坊アレくんの狙いは、ニコライおにーにゃんの残しているフードです。 努力は認めますが、このあとは強制的に下ろされるか、 ニコライくんの残りのお食事がしまわれるかのどちらかです。 さて、2Fのミッキーベッドは、フレイヤちゃんが寝ていることもありますが、 ![]() やっぱりニコライくんのテリトリです。 身を乗り出しているニコライくん。 ![]() 何を見ているのかな? 「ぢーーーーーーっ!」 ![]() 凝視していますね。 ニコライくんが見ているのは、さっきのおもちゃで遊ぶアレくんです。 ![]() 参戦しようかな、どうしようかな。 ニコライくんは悩んでいます。 このあと、ちゃーんと参戦してくれました♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 !
今日は、旧友のnaolynneさんから戴いた情報をふたつ。
雑誌「dancyu」の通販サイトで、風評被害の地域の野菜を敢えて販売します。 趣旨をご理解いただける方、クリックしてください。 4/4(月)~4/9(土)発送 【築地市場オリジナル】産地応援・特別企画 『新鮮野菜10種+セット』 もうひとつ、本の寄付に関するものです。 「被災地へ本を届けよう」という主旨のサイトです。 お手持ちでご不要の本がございましたら、ぜひともご協力を! 「boox store 被災地へ本を届けよう」 naolynneさんは、学生時代からの友人で、翻訳を生業とし、甲斐犬を愛する方です。 naolynneさんのブログはこちら♪ スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|