お届け野菜と箱娘
2011/04/24(Sun)
dancyuの産地応援・特別企画の2回目の注文が届きました♪


お届け野菜と箱娘01(2011.04.24)

今回も盛りだくさんなのです。
野菜室に入りきらないほどの量で、野菜に埋もれそうでシアワセだ~♪

届いたとたん、ジョゼフィンお嬢さんの検品作業がありました。


お届け野菜と箱娘02(2011.04.24)

「ふむふむ、なのよっ」

「今回は葉物がおおいわね、なのよっ」


お届け野菜と箱娘03(2011.04.24)

フレイヤちゃんがこちらを見ています。
検品、お手伝いしたいのかしら?

...なーんてこと、彼女にはあるワケないんです(笑)


お届け野菜と箱娘04(2011.04.24)

待ってただけだよね?

箱が空っぽになるのを~(笑)


お届け野菜と箱娘05(2011.04.24)

箱の中でも開きになっちゃう、ある意味すごいコです。

あまりの奔放さに、ダーリンは呆れてしまったようです。


お届け野菜と箱娘06-09(2011.04.24)

箱詰めして、築地に送り返しちゃいますよ♪(笑)


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


原発の周囲が立ち入り禁止で罰則まで。
住民の安全のため、という主旨は理解できますが、
それ以外のいろいろなものを感じてしまうのは、ワタクシだけかしら?

立ち入り禁止区域に残された動物たち。
家畜は殺処分となるようです。
ペットはどうなってしまうのでしょうか。

(信頼できるリンクを付けようと思ったのですが、マスコミ関係で見つかりません。
 ワタクシはデーブ・スペクターさんのツイッターで知りました。)

やらいちょうさんのこちらの記事で、ワタクシたちでも協力できそうなことが記載されています。
「転載歓迎」なのですが、最近、一記事の文字数が増えると、記事の更新でコケることがあるので、
リンクにさせていただきます。

ぜひご訪問の上、お読みくださいませ。
そして、ご賛同いただける方は行動を!


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


「おまけ」を追記しました♪

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
佑ちゃんの2戦目だったのですが、うまいことファイターズが勝てました。
途中、冷や冷やする戦局もありましたが、結果的には取られた点より取った点が勝り、
佑ちゃんはラッキーな2勝目♪
飯山さんや陽くんががんばりました!
あ、もちろん小谷野さんもね。

野菜箱の野菜で、さっそく夕食を。
(すでに昼食の食材にも使っていますが... (^_^;))


今日の夕食(2011.04.24)

蕪をカナッペの台にしました。
ゆずみどりさんに教えてもらったの♪
カジキマグロの生ハムを乗せて、ああ、美味美味~♪
飲みすぎちゃいました(汗)...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(8) | ▲ top
<<雪っがー解けてナナッカーマドが芽吹いてきましたっ♪ | HOME | ジョゼアレの関係>>
コメント♪
- フレイヤちゃん… -
v-132 フレイヤちゃん… お野菜が出たら占領ですね~♪
うちに送ってもらいましょうか… ^~^/

v-359 原発周辺の動物の餓死…、見るに耐えられません。
何一つ悪いことをしていないのに…
福井の原発に行くと、主要道路のあちこちに、頑丈な通行ゲートがあって、もんじゅとかの事故があると、住民は閉じ込められるんだな… って怖い気持ちになりました。

                 <ののちゃんより>
2011/04/24 22:00  | URL | kitcat #SNBUdj4A[ 編集] ▲ top
-  -
このねぎはこちらで「万能ねぎ」と呼ばれてます。
薬味として使う事が多くて冷奴や味噌汁・にゃっとうにも、卵焼きに入れる事もありますよ~。

「万能ねぎ」よりも細い「高等ねぎ」と言うのがありますが、これはふぐ刺しでいっしょに巻いて食べるあれです。

そちらで言ってるねぎは「長ねぎ」と呼ばれてます。

フレイヤちゃんもハコスキーですねぇ。(笑)

2011/04/24 23:26  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
お野菜たっぷりのお夕食♪おいしそうですね~(*´∀`*)
ジョゼフィンちゃんの厳しい検品を受けて、安心の食卓ですね。
うちも、買い物してきたモノは、りっちゃんがチェックします( *´艸`)
箱入りでもヘソ天!さすがはフレイヤちゃんです (*≧m≦*)
2011/04/24 23:47  | URL | NINA #-[ 編集] ▲ top
-  -
今回もとても美味しそうなものばかりですね
フレイヤちゃんは余裕の大きさの箱でも
やっぱりあんよは開くのね(笑)
このまま宅配してくださいな
2011/04/25 14:57  | URL | shippo #-[ 編集] ▲ top
-  -
立ち入り禁止区域に残された動物が殺処分になるなんて…誰もが唖然としていると思います。
かといって、このままでは餓死…殺処分って、安楽死なのかしら? せめてそうしてあげてほしい。

某国では、処分される豚が生き埋めにされたそうで…
そうならないように祈っています。

あ、暗くなってしまった。
ごめんなさい。

2011/04/25 15:07  | URL | ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U[ 編集] ▲ top
-  -
>kitcatさん、ののちゃん
あの~、砂掛けナッシングのお嬢さんなんですが、
よろしいでしょうか...?(笑)

有事は動物よりもにんげん優先なのは仕方ありません。
でも、このやり方は全く納得がいきません。
こんなに動物に優しくできない人たちが、ひとにやさしくできるわけが
ありません!

>ましゃ治さん
ああ、ツブヤキの疑問に答えて下さって、ありがとうございます。
万能ねぎ、聞いたことがありますね。花は桜、ねぎは万能ねぎ
なんですね(笑)
こちらではねぎ=長ねぎですからねー。
(たまねぎではない)
箱、片付けられなくなりました...

>NINAさん
しばらくは贅沢な野菜料理ができそうです。
痛まないうちにしっかり食べなくては!
ジョゼフィン嬢の検品は安心なのですが、
アレくんが来ると、心配です (^_^;)

あの空間でへそ天って、ポリシーを感じました。

>shippoさん
こちらでは見かけないものも入っているので、
サプライズ感が楽しいです(笑)
宅配してもよろしいですか?
モネちゃんとどれだけ他猫の空似か、並べてみてみるのも
楽しそうです(笑)

>ちゃちゅけ。さん
つぶやきの方のリンクも拝見しました。
こんな解決方法しかなかったのでしょうか?
っていうか、全く解決していないし。
なんとも心が痛くなりますね。
2011/04/25 23:21  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
-  -
よい記事をありがとうござあました。おかげで知ることができました。
署名いたします。

2011/04/26 06:17  | URL | 伯爵夫人 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>伯爵夫人様
できることはわずかで小さいことかもしれませんが、
積み重ねと小さな力の集合が大事なのだと思います。
御賛同戴けて、うれしいです。
2011/04/26 22:33  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |