今週末の成果と反省(笑)
2011/07/10(Sun)
ワタクシ、トシのせいか、しなくてはいけないことをよく忘却してしまいます。
ちょっと前までは「仕事じゃないんだしー、思い出したときでいいやー」と思っていたのですが、
あまりにも忘却率が高くなってきて、ぜんぜんタスクを遂行できないのです。
そんなワケで、最近は「土日のto doリスト」を作っています。

この週末にも、いくつかの項目がありましたが...
まず、少なくなってきたねこさんたちの缶詰のお食事を買ってくること。


暑くてだるだる01(2011.07.07)

「ちゃんと買ってきてくれたなのよっ。アタシが好きなアニモンダもあったなのよっ」

メアド変更の通知を出すこと。


暑くてだるだる02(2011.07.07)

「まだ終わってないなのよっ。しっかりしなさいなのよっ」
はい、そのとおりでございます。

アレくんの採尿をすること。


暑くてだるだる03(2011.07.07)

これは、ここ数週間のタスクですが、どうも時間が合わないらしく...
「この土日もできなかったなのよっ」
はい、できませんでした...
明日以降また、がんばって見張ります...

通販で買うものをオーダーすること。


暑くてだるだる04(2011.07.07)

「中途半端なのよっ」
そうなんです。選ぶものは選んだのですが、まだオーダーまでできていなくて。
ああ、時間は容赦なく過ぎていく...

ケータイの機種変更をすること。


暑くてだるだる05(2011.07.07)

「これはしてきたなのよっ。早く覚えなさいなのよっ」
スマホにしたんですよ。
で、とりあえずいまは満充電待ちなんですよ。
使いこなせるかなあ...

一応、技術的な分野で仕事をしているのですが、
スマホひとつ使いこなせないと、困りますねー。
さ、初期設定しようかな。
ワイン飲んじゃったけど。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
昨日今日と、イーグルスと旭川シリーズ。
なんとか2連勝。
でもね、もちろんファイターズには勝ってほしいのですが、
イーグルスにもがんばって欲しいんですよね。

明日はドームで3戦目。
こちらの先発は佑ちゃんですが、あちらはマーくんというわけにはいかない (^_^;)
やっぱりいつか見たいよね、このふたりの投げ合い。
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
<<女子のたしなみ | HOME | ボンッキュッボンッ!>>
コメント♪
-  -
私も次から次に何でも忘れています。。。
お買い物リストは最も重要で、絶対必要な物から買い忘れるのでこれがないとお買い物にも行けません^^;
サラダを作るのにマヨネーズを忘れたり、カレーを作るのにカレー粉をわすれたりします。でもさざえさんではないので財布は忘れません(笑)

わたしも日々のTo doリストを作って完璧なきくちゃんを目指さなきゃ!
2011/07/11 00:05  | URL | きくいち #-[ 編集] ▲ top
-  -
最近、忘れたことさえ思い出せない自分に愕然とすることもあります。

覚えておかなければ、やらなくてはと大切なことは忘れ
どうでもよいこと、忘れたいことはいつまでも覚えている。

大人(年をとる)ってメンドウな生き物ですね。

ジョゼちゃんは有能な秘書さん。
彼女の忠告なら忘れないでいられそうです。
2011/07/11 10:57  | URL | 寿々子の婆や #-[ 編集] ▲ top
-  -
最近、買い物に行って肝心なのを買い忘れる事もたまに。(汗)
ただ、それが無いと生活出来ない程の物では無いので、また次の時に。(笑)

ツイップル(で良いのかな?)の写真は学園都市線ですか?

基本的に汽車はSLを意味します。
この場合は気動車ですね。これは元客車からの改造ではなかったかな?
2011/07/11 12:01  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
自分も年々忘却率が高まってます。
気をつけて入るつもりなんですけどねww
なんとスマフォですか!
羨ましいですww
2011/07/11 18:06  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
Rucionです。コメントをありがとうございます。
コメント欄の名前が消えたりするバグが出ているようですので、
念のためココに記名しますね。

みなさんから同意を戴けて(?)、ちょっぴり
うれしかったり♪(?)
でも、忘れないのがいちばんなんですけど、
必要以上に年に抗うのも...(笑)

>きくいちさん
はい、もちろんそういうことはあります。
メモをしたことを忘れたり、メモをどこに置いたのか忘れたりです。
そのうち、仕事をくびになるような気がします。

>寿々子さんの婆やさん
「忘れちゃうってことは大事なことじゃないんだよ」というのを
若いころの言い訳にしていたのですが、
最近、確実に大事なことを忘れています。
ジョゼフィン嬢に仕事のマネジメントをしてもらおうかと
考え中です。

>ましゃ治さん
超大事なことは忘れないんですが、適度に大事なことを
忘れる率が高いです。困ったものです。

あ、これはニコライブルクでは「汽車」と呼びます。
ここはそういう国です。
JR通学、通勤は「汽車通」と言います(私鉄がないから)。
路線は「札沼線」。学園都市線はあだ名なのです。

>やらいちょうさん
年を取るのは仕方ないのですが、気を付けても年々
忘れます (^_^;) 年なりであればいいかなー(笑)

ワタクシ、めったに機種変しない人なのです。
今回は5年ぶりでした(笑)
なので次も5年後ですから(笑)、ここでスマホに
してみました。
スマホは多分、5年保たないでしょうけど。
2011/07/11 22:05  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
-  -
わかります!その日の買い物のメモとカレンダーは携帯のデスクトップにはりつけてます。そうでもしなきゃ買わなくてはいけない物を買ってかえれないんです(笑)
スマフォにしたんですね。すごいな~。でも時代はやがてスマフォが当たり前になりそうですよね。
2011/07/11 22:26  | URL | ちーまま #-[ 編集] ▲ top
-  -
>ちーままさん
ワタクシもケータイの画面に付箋紙貼ったりしてます(笑)
いやーねー、トシとるって(笑)
予定ではもっと素敵にトシを取るはずだったのですが、
計画通りにはいかないものです。
5年ぶりの機種変(すごいでしょ)なのでスマホにしました。
ケータイっていうより小さなパソコンですね。
2011/07/12 20:46  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |