一週間経ちまして...
2011/07/23(Sat)
さて、ショーゲキのあの日、
フレイヤ・フォン・ド・ラ・マルガリータ誕生から、1週間経ちました。
↓これは、その当日、7月16日撮影です。


マルガリータの日(2011.07.16)

色合いのせいもあって、スフィンクスかコーニッシュレックス?
はたまたイタグレか、というカンジのフレイヤちゃんですが、

にゃーんと、1週間でけっこう毛が伸びてきました。
いくらなんでも、写真じゃわからないかしら?
↓7月23日撮影です。


1週間経った(2011.07.23)

直に見ると、明らかに毛足の長さが変わりました。
この分だと、思ったよりも早く長毛さんに戻るのかも。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


ニコライブルクは、ようやく百合の季節が参りました。
ニコライ庭園でも、一種、また一種と花が咲いております。


庭園の百合01(2011.07.17)
庭園の百合02(2011.07.23)

カサブランカが咲くには、もう少し時間がかかります。

そんなニコライブルクの週末、フーフはまたお散歩お散歩♪


牧草ロール01(2011.07.23)

まいとしこの時期にご紹介している牧草ロールを撮ってきました。

ごろんごろんと転がる牧草ロール。


牧草ロール02(2011.07.23)

ハウプトニコライブルクは、一応180万都市なんですけどね。

その隅っこの方へ行くと、まだまだしっかりパストラルです。


牧草ロール03(2011.07.23)

でもこのあたりも住宅地造成されているから、
何年か先にはこの場所では見られなくなるかもしれません。

横から見ると円形です。


牧草ロール04(2011.07.23)
牧草ロール05(2011.07.23)

こちらから見ると、矩形です。
まあつまり、短い円筒形ってことです。

まわりにはネットがかかっているので、


牧草ロール06(2011.07.23)

この形に成形されたあと、崩れてきたりしません。

ちなみに大きさはこのくらい。


牧草ロール07(2011.07.23)

ダーリンの身長は、約170cmです。

帰り道、夕陽がとてもきれいでした。


夕陽(2011.07.23)

明日もいい日でありますように♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(8) | ▲ top
<<しっぽさんは語る | HOME | 長男坊は期待の星♪>>
コメント♪
-  -
フレイヤちゃん、おしっぽもカットしたら
高倉健みたいになったかな(笑)

この牧草が問題になってるんですよね。
北海道産なら大丈夫だったんだろうけど。。。
しかし、大きいですね~v-237
2011/07/23 22:05  | URL | 森のくまくま #SFo5/nok[ 編集] ▲ top
-  -
フレイヤちゃん、写真だとあまり毛が伸びたの
分からないですね。正面からだとフレイヤちゃんだけど、
横から見るとフレイヤちゃんに見えない~!
でも涼しくなって良かったね!

牧草ロールの上にのって転がってみたい!
2011/07/23 22:58  | URL | キキ #-[ 編集] ▲ top
-  -
フレイヤちゃん
、改めてしっぽさんを見ると相当思い切ったカットだったんですね。
でも、百合のどの花よりも可愛らしくってよ。

ちなみに、冬よりもダーリンさんの衣装(長袖)って夏のほうが
しっかり着ていると感じるのは、もう1つのブログの影響(冬の半そで)かしら?
2011/07/24 00:16  | URL | 寿々子の婆や #-[ 編集] ▲ top
-  -
フレイヤちゃん、なんだかちんまりとなっていて
こねこさんにも見えますね~
尻尾がふさふさなので金色ならキタキツネさんみたいに見えちゃうかも??
牧草ロール、あちこちで巻かさってますよね(巻かさるは北海道弁でしたっけ?ww)
これを見ると夏なんだなって思います。

2011/07/24 07:55  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
フレイアちゃん、真横から見たら体の斑点が別の生き物みたい。(笑)

ゴージャスなシッポが何だかなぁ~?


牧草ロールそちらでは、良く見ましたよ~。
美瑛のとある観光スポットでは、牧草ロールを組み合わせてオブジェにしてました。
このあとラップで巻かれると黒い塊になるから、牧草だけのは今だけでしょうかね?
そちらの牧草に異常がない事を願ってます。
2011/07/24 10:21  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
こうしてみると
猫さんの体の半分は毛なのかな
な~んて思いますね。
牧草ロール!
北の大地って感じですね!
2011/07/24 11:33  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
フレイヤちゃん、毛がない分身軽になったかな?
百合、綺麗ですね~
球根だと、毎年咲くんですか?
牧草ロールはお菓子の「コロン」を思いだしました(笑)
こんな大きなコロンがあったら・・なんて
2011/07/24 15:21  | URL | malunar #FrIBbUsE[ 編集] ▲ top
-  -
>森のくまくまさん
しっぽさんはねぇ、カットしたら毛が元に戻らないんですって。
それはかわいそうなのでやめました。
牧草問題、日本中の問題になっちゃいましたね。
酪農業者も販売業者も、みんな被害者ですね。

>キキさん
じかに見ると確実に伸びているんですけどね。
写真でもわかるようになるのはいつごろかなあ。
牧草ロール、乗ってみたいのはワタクシも同じなのですが、
なんせ他人様の敷地ですからできないのです。
子どもに帰ってやってみたーい。

>寿々子さんの婆やさん
だって、戻ってきた時はワタクシも絶句してしまいましたから(笑)
見慣れてくるととってもキュートですよ♪
ダーリンの服装、ヘンですよ。ただしこの散歩の時はワタクシも
パーカ着ていました。夕方になると寒いんです。
真冬に半袖は、ニコライブルガーの悪いところですね(笑)

>のりちゃん♪♪さん
そうなんです。ボディは想像よりも細くて!
ああ、ちっちゃいコなんだなあー、と改めてね。
お顔がもう少し銀ブラに似ていたら(笑)、
キタキツネさんなんだけど。
牧草ロールは夏の使者ですね。
4番通りのあたりにも写真撮りたいところがあるんですが、
なかなか車を止められなくて。

>ましゃ治さん
でもね、長い時と同じところがちゃーんと色が付いていました。
当たり前なんですけど。
ラップの色はそこ様々で、我が家の近辺では白いのでまとめています。
確かに美瑛富良野近辺は黒かったですね。
ニコライブルクの分で日本中のものを賄えるかどうか...(苦)

>やらいちょうさん
体重が軽いので太っていないのはわかっていましたが、
毛がなくなったら細くて~... 想像以上でした。
牧草ロール、通勤経路では至る所で見物できます。
これでも180万都市とそのサテライトシティなんですが(笑)

>malunarさん
タイヘン身軽に行動していますが、ときどきプッと笑って
しまいます。ごめんね~、と謝っております(笑)
百合は、球根が腐ったり寿命がきたりしない限り、毎年
咲きますよ。手入れをすれば大きく咲かせられますが、
ワタクシは自然に任せているので、小さいのが増えるんですよね(笑)

コロン! なつかしー! 食べたくなった♪
2011/07/24 20:56  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |