瀬戸内紀行#06 ~瀬戸大橋を見下ろす
2011/08/15(Mon)
このブログでの写真は、デジイチ、コンデジ、スマホでの撮影によるものが、混在しております。


今日から社会復帰しました。
がんばりました(笑)
でも、いろいろな業務調整をした結果、いつもよりずいぶん早く帰ってきちゃった。

帰ってきたら、フレイヤちゃんがにんげんベッドの上にちんまり。


ベッド占領チーム01(2011.08.15)

フォン・ド・ラ・マルガリータとなってからほぼひと月。
最初はいがぐりぼんずのような状態でしたが、もうフツーの短毛さんくらいの長さまで伸びました。
はやーい♪

そして、そのお隣にはアレくんも。


ベッド占領チーム02(2011.08.15)

よくケンカしているこの2にゃんですが、仲が悪いワケではないのです。

でも、距離がビミョウね... (^_^;)


ベッド占領チーム03(2011.08.15)

ビミョウな距離感を保ちながら、シンクロ・グルーミングちう。

そしてビミョウなまま、ちょっと崩れたシンクロ・ニャンモナイト。


ベッド占領チーム04(2011.08.15)

アレくん、ジョゼ嬢にはぴったりくっつくんだけど、
フレイヤちゃんにはくっつかないのね (^_^;)
ジョゼフィンおねーにゃんの方が好き?


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


瀬戸大橋記念館にも展望台はありますが、


瀬戸大橋博物館(2011.08.06)

瀬戸大橋を見上げることには変わりありません。

そこで、見下ろせる高さまで上がることにしました。
文字どおり「おのぼりさん」だわ♪


瀬戸大橋タワー01(2011.08.06)

                                         これがタワーです♪↑
                                         下の方にある円盤の部分に乗ります。

                      くるくる廻りながら上がっていくのです。
                               ↓


瀬戸大橋タワー02(2011.08.06)

                      てっぺんまで行きますよ♪

パノラマにうきうきなワタクシ♪


タワーからの眺望01(2011.08.06)
タワーからの眺望021(2011.08.06)
タワーからの眺望03(2011.08.06)
タワーからの眺望04(2011.08.06)

大満足♪

 ・
 ・
 ・

大満足のあとは、とても行きたかったトコロ、
「四谷シモン人形館」へと向かいます。
けどねぇ、ナビがおバカなのと、ニコライブルク的ワタクシたちの常識が理解を妨げるのとで、
なかなか着かないのです(笑)


人形館に行きたいんだけど...(2011.08.06)

だって、この道路に入っていくなんて思えなかったんだもん。
ニコライブルガーは、細い道を走る能力がありません。

同じところを3回くらいぐるぐると廻り、ようやくたどり着きました♪
着いてよかったよ~...


四谷シモン人形館(2011.08.06)

「四谷シモン人形館 淡翁荘」です。

さあ、今日はここまでだ!
こりゃ1ヶ月の連載になるわ、きっと♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
フレイヤちゃんのすごいお顔 (^^)


フレイヤちゃんのすごいお顔...(2011.08.15)

貴重な一枚♪
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(4) | ▲ top
<<瀬戸内紀行#07 ~これぞ讃岐うどんの真髄 | HOME | 瀬戸内紀行#05 ~瀬戸大橋のたもとで>>
コメント♪
-  -
昨日の記事へ携帯からコメしてたんですが「サーバーに接続できません。」で撃沈!立ち直れませんでした。

私は四国へ上陸した事、まだないんですよね・・・

まぁナビの話は置いといて、これの半分程度の道幅の裏道を駆使しないと街中の渋滞回避は出来ません!(笑)

侍従殿は道中記の更新が遅いのに話は先行ってる?

途中を端折ってるわ!(爆)

2011/08/15 23:03  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
旅行記、着々と進行してますね~。(*^_^*)
瀬戸大橋の周囲は、開通当時は記念の博覧会なんぞも開かれ、
随分賑わっていたようですが(私も職場の旅行で行った記憶が…。)、
今は、かなり寂れた雰囲気…???(^^;)
このタワーには行ったことはないのですが、
坂出の近くに、確かゴールドタワーとかいう、
周囲からかなり浮いていた建造物があり、
そっちの方は上まで昇ってみました。今もあるのかな~?
高所恐怖症じゃなかったら、こういうところからの展望も楽しいですよね♪

え?この道が狭くて通れない…?(@@;)
まっすぐで平らじゃないですかっ!?
この程度の道なら、行け行けどんどん!ですよ!
2011/08/16 18:04  | URL | まろん #KujIxLC2[ 編集] ▲ top
-  -
ご無沙汰しておりましたっ(〃'∇'〃)ゝ

そしたら何と!!
ニューフェイスかと思ったら、フレイヤちゃんでしたかっΣΣ(゚д゚lll)
すみません、今更な驚きでっ。

ご旅行へ行かれたのですね~♪
四国・・・北海道の次に行ってみたいところです(*´∀`*)
すっかり遠出しなくなった我が家は、このお休み数年ぶりに諏訪湖の花火大会へ行ってきました。
2011/08/16 18:23  | URL | NINA #-[ 編集] ▲ top
-  -
>ましゃ治さん
あらまあ、それは難儀をおかけいたしました。
最近、FC2ってときどきアクセスがヘンですよね。。。

ダーリンはダーリンのペース、ワタクシはワタクシの、です。
ワタクシは端折って進められないんですよね~...
ま、てきとーにお楽しみくださいな。

>まろんさん
この幅の道路、入れないとは思っていないのですが、
走らせるのはイヤだなあ、というカンジでしょうか。
それと、人形館の建物の大きさが予想できていなくて、
大きな建物がこの路地にあるワケがない!という最強の
思い込みのせいかも(笑)
いい経験でした。

>NINAさん
はい、今年は瀬戸内に行ってまいりました。
あ、そうそう。フレイヤちゃんをマルガリータにしたのです。
昨年の夏、暑くてつらそうだったのでねぇ。
なんとかお留守番を勤めてくれました♪
2011/08/16 23:06  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |