冬のきざし
2011/10/19(Wed)
北国は冬が長い。
10月は冬の入り口です。
いつまでも秋だと思いたいけれど、10月の日を重ねていると、
「ああ、冬が来るなあ」と思うことが増えてきます。


冬のきざし01(2011.10.12)

紅葉が一気に進んだとか、雪虫を見かけたとか、
タイヤ交換するタイミングが気になるとか、
ま、いろいろあるワケですが、

日々感じざるを得ないのは...


冬のきざし02(2011.10.12)

影が長くなっていくことでしょうか。

そして、陽がやさしくふんわりとなっていきます。


冬のきざし03(2011.10.12)
冬のきざし04(2011.10.12)
冬のきざし05(2011.10.12)

ワタクシは、この秋とも冬ともつかない季節が好きです。
朝のシャキーンとした空気も、
夜のピリッとした空気もね。

「アタシ、知ってるなのよっ。冬ってあっちから来るなのよっ」


冬のきざし06(2011.10.12)

そうかもね。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
セ・リーグの順位にはあんまり興味はないのですが、
スワローズに優勝して欲しかったなー(笑)
だって、久し振りだったもん。

スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
<<冬を見張る | HOME | もふもふもっふら>>
コメント♪
-  -
さすがジョゼちゃん。
冬がどこから来るか知っているもんね!
魅力的なお目め。
2011/10/19 21:54  | URL | ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U[ 編集] ▲ top
-  -
ジョセフィンちゃんのにゃがーい陰ですね。
猫さん達も寒さに備えて冬毛が綺麗に生えてくる季節
ところで、雪虫って何ですか?
2011/10/19 23:33  | URL | malunar #FrIBbUsE[ 編集] ▲ top
-  -
わ、わ、ジョジョちゃん特集・・・(涎)

この子のオメメ、理知的で大好きです♪
こんなオメメだったらば、「ごめんなさい講習」など受けずに済むのに(笑)

うんうん、冬はそっちから来るんだ。
ジョジョちゃんがそう言うならば、絶対にそうだ、そっちからだニャ!
2011/10/19 23:44  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
陽が長くなるともう冬ですねぇ。
ニコライブルクは秋が短くて、あっと言う間に冬がやって来ますね。

こちらは昼間はまだ暑い日もありますが、夜は冷え込んで、ましゃが布団に入って来るようになりました。

私の目の件にご心配ありがとうございます。
休めたくても、秋は忙しくてPCから逃れられないんですよねぇ。

日中、外ではカバーグラスで保護してます。
2011/10/20 09:12  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
激しく同感!
秋と冬の間、この季節が最高に好きです。
あの夕暮れ時の独特な空気の匂い。
師走が近づいて何となく気ぜわしい気持。
いろんな要素が重なって
えも言われぬ雰囲気を創り出してくれますよね。
あっという間に過ぎていくこの時期を
しっかりと味わいたいと思います。
2011/10/20 15:44  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
- 秋… -
v-132 横浜は、これから秋かな…。 16日は、30℃もあって汗だくでした。きょうは、25℃。
 ジョゼフィンちゃん、お行儀よく長い影を見ていますね~
 私事、夏の暑さが特に弱いのです。
 北海道=(軽井沢+富良野)÷2 のような素敵なイメージなんです…♪

                  <ののちゃんより>
2011/10/20 18:33  | URL | kitcat #SNBUdj4A[ 編集] ▲ top
-  -
>ちゃちゅけ。さん
うん、たぶんあちらから来ると思います(笑)
ジョゼフィン嬢の目はゴールドなのですが、
じっと見つめられると
「アタシ、なーんでもしってるなのよっ」って
声が聞こえてきます。ほんと!

>malunarさん
ショートだけどソマリのジョゼフィン嬢も、
冬毛になって来るとすこーしもふもふ度が
あがって、ソマニャンらしく見えます♪

あ、雪虫って雪がない地方の方はご存知ないですよね。
次の記事に説明しましたので、よろしければ
どうぞ♪

>llamaさん
ご堪能戴けました?
このお嬢さんの目は、ほんとうに「はい、なんでも白状
します!」と言いたくなるような...(笑)
あ、ワタクシはこれまで無事故無違反の要領のよい
ヤツですから♪

冗談抜きで、冬が近いです。

>ましゃ治さん
根雪までは1カ月以上あるんですけど、この降り出す直前の
空気が、なんとも言えずいいのです。
でも、そちらでもお布団にゃんこが現れたのですね。

お忙しいのはある意味シアワセですが、くれぐれも
お大事になさってくださいませ。

>やらいちょうさん
そうですよね! 短いけれど毎年楽しみな季節でも
あるんです。ワタクシは師走の声が聞こえない、
まだのんびり感がある寒さが好きです(笑)
今年も残り少ないこの季節、楽しみましょう♪

>kitcatさん、ののちゃん
30度の日は東京の上司が電話で溜息をついていました。
10月も後半なのに...
こちらはもう、瞬間的にでも20℃を超えることはないと
思います。朝はひとケタ台ですよ♪
長野の冬もすてきなカンジですよね。
軽井沢とか松本には、いつか冬に行ってみたいな~。
2011/10/20 23:45  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |