小春日和続き
2011/11/03(Thu)
奇妙な季節です。
11月になったのに余裕で15℃を超え、
初雪の気配すら感じない。
あ、雪虫は見ましたけどね。

今年はスタッドレスタイヤ(要するに雪道用の冬タイヤ)の買い替えで、
昨日、ダーリンにディーラーさんまで行ってもらいました。
例年であれば、そこで履き替えて(たぶん方言。タイヤ交換、ということです)、
冬の準備はほぼ完了~♪ というところなのですが、
今年はいま交換したら早すぎ...
なので、タイヤを受け取って夏タイヤのままにしておいてもらいました。

タイヤ交換はいつかな...?

そして、とにかくあたたかいのです。
洗濯物を外に干せるのでは~? なんて思ってベランダへの扉を開けたら、


ベランダで小春日和01(2011.11.03)

ねこさんたちがいさんでベランダにやってきました。
4にゃんともそれぞれくつろいでいたのですが、
いつまでも外で過ごしていたのは、ジョゼフィン嬢とアレくんです。

ジョゼフィン嬢もアレくんも、ベランダがダイスキだもんね。


ベランダで小春日和02(2011.11.03)
ベランダで小春日和03(2011.11.03)

こんな時期にベランダに出られるなんて、ラッキーだよね♪

アレくん...


ベランダで小春日和04(2011.11.03)

なんか見える?
ちょっといい表情をしています。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


というような天気だったので、観光名所へ出掛けてきました。


北大銀杏並木01(2011.11.03)

北海道大学構内の銀杏並木です。

天気がよかったので、ものすごい人出でした。


北大銀杏並木02(2011.11.03)

明日以降も、ちらちらと北大構内の写真をご紹介しようかと思っております。

Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
ホークスとスワローズが勝ちました♪
ワタクシが見てみたい日本シリーズに、一歩近づいたかな?(笑)

スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<やればできるでちゅ | HOME | 冬はいずこで暇つぶし?>>
コメント♪
-  -
もう11月なのに、私はまだTシャツで全然平気な感じです。
ホントに暖かい日が多いですね~。
静岡ではタイヤの心配とか全く無用ですが
こちらでも『履き替える』って言いますよ~。
なんか靴みたい。
(*´∇`*)
銀杏並木、オシャレだなぁ。
大学って最近は学食なんかも有名だし、
なんか楽しそうだな~。
今なら通ってみたいけど、
勉強はやっぱ面倒かな。
(* ̄m ̄) ププッ
2011/11/03 22:43  | URL | 萬田らむね #QVN49RNc[ 編集] ▲ top
-  -
ご無沙汰です~。(^^;)
11月とは思えないこの陽気…。
こちらでも、半袖で動き回ってる人、見ましたよ~。
いつまでたっても、まともに衣替えが出来ずに困ります。
(ということで、部屋の中がちっとも片付かないのだ。)
北大構内、綺麗なんでしょうね~。
ギンナンもいっぱい落ちてるのかしら?(^^;)

アレクセイ君、美しいシルエットですね。
絵になってますよ。(*^_^*)
2011/11/04 00:27  | URL | まろん #KujIxLC2[ 編集] ▲ top
-  -
こちらの11月は九州場所の時期で、小さい頃はもうジャンパー着てた様に思うんですが、昨日なんか半袖のポロシャツ着てました。(爆)

北陸に住んでた頃は12月に入ってスタッドレスに履き替えてましたねぇ。

それでもネコさんは冬仕様に変わってきました。
2011/11/04 09:07  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
そちらでも暖かいのだから、こちらが暑いのは仕方がないね(笑)
昨日も今日も22~23℃(体感温度は25℃)でしたもん。
冬物なんてチャンチャラ可笑しくて・・・一応、出しましたけどね。
半袖+肉襦袢で十分です!!(爆)

北大の銀杏並木・・・綺麗だわねぇ!!
夏に伺ったときは、花がなかったのでスルーしてしまった。
続き、楽しみにしています。
2011/11/04 14:59  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
こんばんは!
ハルにゃん応援どうもありがとうございます!
・・・雪虫??
どんな虫かと思って調べました!

いやぁ知らなかった!
雪の降る季節を教える雪の妖精!
飛んでる動画も見ましたが
ほんとに雪が舞ってるように見えます!

でも雪虫の事を知らないで
雪だと思って手のひらで掴んだら
ビックリしますね!

2011/11/04 21:30  | URL | ゆう #-[ 編集] ▲ top
-  -
>萬田らむねさん
こちらでも昼間のぽかぽか最高の時は、半袖の人がいますよ。
過ごしやすいのですが、この冬はどうなるんだろうと
心配です。
そちらでも「履き替える」って言うんですね。
なんとなくタイヤ交換が日常のこちらの言葉かなって
思っていました。
北大シリーズはしばらく続きます。多分(^_^;)

>まろんさん
ご訪問ありがとうございます♪
あたたかすぎると気持ち悪くなるワタクシです。
まいにち何を着たらよいのかわからなくなっています。

暖かいおかげで北大構内は散歩に最適なのですが、
ギンナンは残念ながら拾われたあとのようです。
あそこ、争奪戦が激しいらしいですよ。

アレくん、そんなふうに言って下さってありがとう
ございます♪
でもおデブさんで困っています。食欲大魔にゃん
ですから...(^_^;)

>ましゃ治さん
あ、その感覚わかりますよ。
子どものころ、真冬には当たり前に氷点下10度を割っていた
ハウプトニコライブルクですが、いつのまにか氷点下10度なんて
めずらしくなりました。
ましゃさん、まりんさんはもこもこになってきましたか?
我が家はまだあんまり変わりがありません。
もう少ししたらジョゼフィン嬢がソマリらしくなると
思うのですけど...

>llamaさん
気温が定まらなくて、着るものに困りますね。
まいにち、「15℃超えるの?」と同僚たちと当惑しています。
ニットも出していますが、なかなか着ないし(^_^;)
北大構内の写真は、例のごとくしばらく続きますよ♪

>ゆうさん
ハルにゃん、がんばってほしいです!
がんばれハルにゃーん♪

雪虫はおっしゃるとおり冬のお知らせをしてくれる使者ですね。
でも、今年は初雪が遅くて拍子抜けしています。

ちなみにとても弱い虫さんなので、にんげんにくっついたり
しちゃったら、すぐにご昇天なのですよ。
雪虫の季節、チャリ通行はなかなか... (^_^;)
2011/11/04 23:31  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |