やればできるでちゅ
2011/11/04(Fri)
今日もまた小春日和だったのですが、
話は昨日の続きです。

昨日の記事のコメントで、アレくんはまろんさんから「美しいシルエット」とおほめの言葉をいただきました。
ただいま5.2kgの巨大ロシニャンでございますが、ありがとうございます。
ほんとうはおデブさん目前です...


アレくんのお行儀01-03(2011.11.03)

もちろん、下の方でぴくぴくしている茶色いものは、ジョゼフィン嬢のお耳♪

それで、昨日のベランダで、アレくんがすばらしいことをしていたのです!


アレくんのお行儀04(2011.11.03)

わかるかなー? どこがすばらしいか...♪

 ・
 ・
 ・

ほーら♪ にゃんとしっぽさんがくるりんと!


アレくんのお行儀05(2011.11.03)

ニコライくんはしっぽさんの始末がとってもよいのですが、
アレくんはいつもとっても無造作です。
ニコライくんよりもずっと長い立派なしっぽさんを持っているのに、
大事にしない...

ニコライくんが教育してくれたのかしら?
一過性のものでありませんように♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


実は、今日も北大散策に行ってきたのですよ(笑)
仕事は休暇を取っていたのでーす♪
昨日は夕方の光になってから銀杏並木に行ったので、早い時間に行ってみたくなって。
久し振りに構内散歩もしたかったのでねー。
なんせ、広いですからね、ここは...

あ、でも写真は昨日からの時系列でいくと思いマス (^_^;)...

昨日は2時半くらいに構内に入ったと思うのですが、
こんなにしっかり西日でした。
正門から入って、メインストリートに向かっています。
左手は「中央ローン」。


中央ローン01(2011.11.03)

中央ローンの西端までいくと、クラークさんの胸像があります。

小川(サクシュコトニ川)に水しぶきが上がっていて、
なにかなー? と思って近付いてみたら...


中央ローン02(2011.11.03)
中央ローン03(2011.11.03)

カラスさんが水浴びを...
いや、これがカラスの行水か?(笑)
11月にしてはあたたかでしたが、暑いほどではなかったけどね。

メインストリートに着きました。
ここが南端で、まっすぐと北に向かってメインストリートが延びています。


メインストリート(2011.11.03)

メインストリートのあっち端まで、1.2km程度かな。
それでも、そこは敷地の北端ではありません。

銀杏並木を目指していますが、ほかの木々の紅葉も楽しめます。


紅葉01(2011.11.03)

この木は、法学部の前あたりだったかな。

飛行機雲が空に映えます。


紅葉02(2011.11.03)

この薄水色の空色、好きです。

5分くらい歩くと、銀杏並木に着きます。


銀杏並木03(2011.11.03)

昨日は祝日でしたからね、たいそうな人出でした。
この通りはクルマも通るのですが、この時期のここは、運転したくないですね(笑)

さて、いつものようにだらだらと続きそうです♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
どうやら、ワタクシの見たい日本シリーズの方向へ進んでいる気がする...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<ふかふかマット | HOME | 小春日和続き>>
コメント♪
-  -
素敵な場所ですね~。
さすが、もうしっかり赤や黄色に色付いて。
東京はまたまだ緑おおめです。
朝晩は寒いんですが、今日も20度超えるみたいです。
私も紅葉狩りに行きたいな。
2011/11/05 09:04  | URL | sachi #-[ 編集] ▲ top
-  -
アレくん、やればできるじゃん!(笑)
ちゃんと続けられるかが問題ですが。「継続は力なり。」だにょ~!


北大は朝早くても入って散歩出来るのも以前から知ってました。
北海道出張で札幌の常宿がすぐ傍だったんですが、散歩には行けず終い。ホテルも無くなり、出張も無くなってザンネ~ン!
次回は旅行ではなくて、旅がしたいです。ニュアンスの違いがわかるかな?
2011/11/05 10:29  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
お久しぶりです
今日は、ほんと小春日和、ちょっと暑いかも
アレクセイ君、ニコライお兄ちゃんに教わったのかしら

紅葉が綺麗ですね
房総は、こんなに綺麗に色づかないかも、今年は風台風で葉がみなやられちゃったみたいです
2011/11/05 10:32  | URL | ハルミン #-[ 編集] ▲ top
-  -
この尻尾くるりん、
自分も激しくツボですww
実に可愛らしいし美しい!
銀杏が息を呑むほど鮮やかですね。
いつまでも眺めていたい・・・
2011/11/05 15:28  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
アレ君、しっぽくるりんちょ~♪♪
これでこの上に乗れば!!!onしっぽですな(*`艸´)ウシシシ
乗って、乗ってみてーっ(笑)

この時期の風景ってほんと素敵だものね~
なんていうか、秋ならではのこの色!!!
あぁー素敵~
落ち葉拾いしたい・・・サクサク葉っぱ踏みながら・・・
そして拾った落ち葉で焼き芋するのー(*´ェ`人) ←それかぃ
2011/11/05 15:44  | URL | もこりん #-[ 編集] ▲ top
-  -
>sachiさん
今年の気候はヘンですよね。
文化の日は大抵最後のイチョウ並木の見ごろなのですが、
今年はもう少しいけそう。
雪が降らないのはありがたいけれど、季節を計れないのも
なんとなくクエスチョンなカンジです...

>ましゃ治さん
そうなんです。やればできるんです(笑)
でも多分、続かないと思います(笑)

北海道の冬、旅はお勧めできません。旅行にして下さい(笑)
日本の場合、旅は春と秋がよいのではないでしょうか。
ちなみに北大、ワタクシは学生時代には深夜の散歩などを
しておりました。今は深夜に入れるかなあ?

>ハルミンさん
ご訪問ありがとうございます♪
11月なのに日本全国あたたかいようですね。
そうですか、房総の紅葉は期待できなそうなんですね。
自然のものですから、そういうこともありますよね。
よろしければ、写真でお楽しみ下さいね。

>やらいちょうさん
そうですよね。しっぽくるりん♪
なのにアレくんはなかなかやってくれなかったのです!
これを機に覚えてくれればよいのですが...
ニコライブルクの秋は短い(はず)なのです。
今年はこの並木を見ごろに見に行けてよかったです♪

>もこりんさん
アレくんは喰い意地に関係しないと芸ができないもので、
ザンネンながらonしっぽは、いまだ極めていないのです(泣)
トレーニングしてみますか!(笑)

ギンナン拾って炒って食べるっていうのも楽しみなのですが、
ここのギンナンは争奪戦が(笑)
焼き芋もいいなー♪
2011/11/05 22:31  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |