ビミョウな距離
|
2011/11/06(Sun)
|
銀ブラは仲がいいのですが、
いつでもべったりではありません。 ![]() くつろいでいますが、ビミョウな距離感... こちらも、ビミョウな距離感... ![]() なかよくねこ団子のときもあるのですが、 思いっきりホンキで追いかけっこのときもあります。 なんだかんだと言ってオトコノコ同士なので、張り合う部分もあるんでしょうね。 ニコライくん、4歳と半年、 アレクセイくん、2歳と1ヶ月半の秋でした。 この日は銀杏並木より北には行かなかったので、 また南側に戻ってきました。 ここは大野池です。 ![]() 中央ローンを流れていたサクシュコトニ川は、北大構内を北に流れ、 大野池につながります。 もっと北に流れていきますけどね。 ![]() 鴨さんがいますよ。 この写真、ちょっとおもしろいカンジで撮れたでしょ(笑) ![]() 孔雀ではありませんよ♪ いろいろな記念碑があるのですが、 ![]() 人工雪誕生の地は有名です。 ああ、秋ですねぇ♪ ![]() ![]() 11月は冬のはずですが、今年の場合はまだ秋のようです。 南に向かって、また正門から帰ろうか。 ![]() すっかり陽が暮れた感がありますが、 これでまだ4時前です♪ 夕陽ですね... ![]() 木立の向こうに見えるのは、北大最古の学部、農学部です。 じゃあ、クラーク先生にご挨拶して帰りましょう。 ![]() 全身像のクラーク先生は、北大にはないのですよ♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 !
ザンネン♪
スワローズが負けてしまった。 でも、最後の最後まで何が起こるかわからないカンジで、 いい試合だったと思います。 日本シリーズは来週の土曜日からかぁ。 ホークス対ドラゴンズ、どんな試合になるかなあ。 スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|