兄は強し
2011/11/15(Tue)
アレくんが上を見つめています。


兄は強し01(2011.11.12)

その先には...

ニコライおにーにゃんがいます。


兄は強し02(2011.10.19)

ケージの屋上は、ニコライくんのお休み処、
そしてお食事処。

ごはんを食べるニコライくんをじっと見つめています。


兄は強し03(2011.11.12)

ちなみに、アレくんはごはんを終えています。
だらだら喰いのニコライくんは、数回に分けて完食するのです。

でも、食いしん坊アレくんにそんなことは関係ありません。


兄は強し04(2011.11.13)

実力行使に出ました。

ニコライおにーにゃんの隙をうかがっています。


兄は強し05(2011.11.13)

「横取りできそうでちゅ」
と思ったんだけど...

「シャーーーーーッ!!!」


兄は強し06(2011.11.13)

(お、おこられたでちゅ...)

そして、黙々と食べ続けるニコライくん。


兄は強し07(2011.11.13)

見つめ続けるアレくん。

「あ、おにーにゃん、ごはん終わったでちゅ」


兄は強し08(2011.11.13)

「たぶん、まだ残してるでちゅよ」

お皿を覗くアレくん。


兄は強し09(2011.11.13)

お食事処を後にするニコライくん。

華麗に退場するニコライくん。


兄は強し10(2011.11.13)

「.....残ってないでちゅ...」

ザンネンだったね、アレくん。
でもそれ以上おデブになったら困るからね。
ごはんは自分のだけにしてね♪


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


月火水と雪が降り続くような予報だったのですが、
ゆうべ、ようやく遅い初雪を迎えたハウプト・ニコライブルク。
今朝も、そして日中も、職場地方にはほとんど雪が降りませんでした。

帰宅時も、ほんの数分、さらさらと降るのに出会いましたが、
積もる雪ではありません。

そのあとすこーし降ったようではありますが、
いま、外を見ても大した降りでは...

でも、明日は早出の日なのです。
たぶん、これから明け方にかけて降るんです。
そうしたら、朝の道路は大渋滞 (>_<)
シーズン降り始めは、しかたないんだよね。

でもねでも、それが水曜日なのはヤだなー!
週一の早出なのに。
ほかの日だったら、あまり困らないのに...

というワケでして、早く寝まーす。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
今年の日本シリーズは、なかなかおもしろい試合をしてくれてる。
和田× 杉内× で第3戦はどきどきだったけど、
攝津、がんばったねー。

しかし、おたがいホームでは勝てないなんて、
ファンはヤキモキねー。
明日はどうなるかな。
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<寒がりさんと暑がりさん | HOME | クリスマスの足音>>
コメント♪
-  -
≧(´▽`)≦アハハハ、アレくんは、食いしん坊さんなんですね~
ウチの蒼空もいつも美月のごはん狙ってますよ~
でも美月も蒼空のご飯狙ってるからおあいこなんですがね^^
残っていない時って朗らかがっかりな表情しませんか?
ついに降りましたね~まぁ、道路なんかは融けるでしょうが^^
でも、ブラックアイスバーンも嫌ですよね
雪道運転シーズン初めはドキドキですよね^^
2011/11/16 07:50  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
家では、妹は強し?おんにゃは強し?ですね。(笑)

まりんは自分のゴハンは残ってても、ましゃの残り物を食べてしまうし、ましゃがお水を飲んでたら横から頭突っ込んで退かせるし!(爆)

まぁ、ましゃが優しいのもありますが。

ニコライくん、ちっこい割りに運動神経バツグンだもんねぇ。
ましゃもその高さから降りれるけど、めったにしませんね。
まりんは二段ケージの上に登ったものの固まってました。(笑)
2011/11/16 10:58  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライ君すごく高い場所でご飯なんですねー。
そこから飛び降りるなんてすご!

北海道は初雪だったんですね。
東京はまだそれほど寒くなく小学生は半そで多めです。
あ、でも今日は寒いです。
おかげで猫団子がみれました♪
2011/11/16 14:04  | URL | sachi #-[ 編集] ▲ top
-  -
人のものが気になる、
私もです。
食いしん坊っていうか、
人が食べている姿を見ると・・・ゴっクン
アレクセイ君、食べざかりですからねえ、我慢、我慢

我が家のだらだら食いはなんとかせなあかんやろなあ・・
2011/11/16 19:10  | URL | いわし君 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ジ―っと見つめるアレくんの顔が真剣で…
笑えます。
(*`艸´)
今日は通勤大丈夫でしたか?
こちらは全く雪など関係ないの地方。
今日もポカポカ陽気で干した布団もホカホカになりました。
ニュースでは結構積もってるようだったけど、
ニコライブルクも積もったのかな?
テレビの映像をみたら背中がスースーしてきました。
2011/11/16 21:58  | URL | 萬田らむね #QVN49RNc[ 編集] ▲ top
-  -
>のりちゃん♪♪さん
アレくんの食欲はすごいです。
だから、他のコが残したのを置きっぱなしには
できません...
それにしても、天気予報当たりませんね。
岩見沢はひどいらしいですが。
岩見沢から来る同僚は、完全防備のファッションです。

>ましゃ治さん
まりんさん、強いですね♪
我が家の唯一純然たる女子は、強いというかワガママです(笑)
ニコライくんの運動神経を猫標準と思ったら、
どうやらダメなようですね(笑)
家の中をまいにち三次元で移動しています。

>sachiさん
いろいろ事情と変遷がありまして(^_^;)、
いまはあんなところで食べているんですよ。
ちなみに着地場所はオットマンの上です。
さすがに床に向かってはおりませんね。

って、半袖???
そういえば、子どもの頃、東京から転校してきた
男子が冬でも半ズボンで、とってもびっくりしたのを
思い出しました(笑)
さ、ねこ団子の季節♪

>いわし君さん
アレくんは目につくところに食べ物があったら、
寝るのも忘れていつまでも食べるタイプです。
食べ盛りというよりは、満腹中枢がないと思われます。
もう2歳なんだから! とほほ(^_^;)

>萬田らむねさん
食べ物が絡むと、アレくんは真剣そのもの。
16日までは雪は全く大丈夫だったのですが、
いま起きたら(17日)、お外真っ白でした(笑)
お気遣いありがとうございます。
気を付けますねー。
それにしても外で布団干しとはうらやましい。
2011/11/17 06:48  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |