寿司詰めインスピレーション
2011/11/20(Sun)
フレイヤちゃん、ぎゅうぎゅう詰め...


ぎゅうぎゅう詰め(2011.11.19)

押し寿司になりそう。

こちらは2にゃん。
この籠だけで10kgですから♪


寿司詰め(2011.11.19)

まさに寿司詰め!

 ・
 ・
 ・

寿司詰め...

 ・
 ・
 ・

寿司...

 ・
 ・
 ・

ニコライ宮殿を出発し、ひたすら北方面へ。


岩見沢(2011.11.20)

先日のゲリラ初雪で、岩見沢が豪雪だったのはほんとだったのね(笑)

砂川から日本海側へ向かいます。


石狩川(2011.11.20)

ニコライブルクの母なる川、石狩川を渡ります。
石狩川を渡ったのはこの日2回目で、帰宅までにもう一度渡るんですけどね。

すでに真冬を迎えている、雄冬の(おふゆ)山々を見つつ、


雄冬の山々(2011.11.20)

目的地までは、まだ遠い...

日本海側、留萌(るもい)から、やや南下...


風車群(2011.11.20)

途中には、風力発電用の風車群があります。

そうしてついたところは、ここ...


増毛?(2011.11.20)

道中、ツイしてたんですけどね、ニコライブルクの地名って、読み方が特殊ですよね(笑)
とりあえず、今日は読み方載せなーい(笑)
この町は、全国区ではどの程度知られているんでしょう? 三國清三シェフの出身地なんですけど。

ゆずみどりさんに教えてもらったお店に行こうと思っていたら、
11月から冬季休業に入っていて、ザンネン!
なので、食べログで調べて評判がよいお店に入りました♪

生チラシ~♪ 海鮮丼よ♪


海鮮丼♪(2011.11.20)

もう、オナカぱんぱんっ!
くやしいけど、ダーリンに少しあげちゃったよ。
そして、やっぱり新鮮でいいものは違う!
食べたあと、イチョウヨワイクラブ活動がなかったもーん♪

 ・
 ・
 ・

「それにしても、どうしてみんにゃあんなにキュウクツに寝てるにゃ?」


不思議だね(2011.11.19)

と、ニコライくん。

非常にのびのびとなさっております♪


のびのびすれば?(2011.11.19)

ニコライくんは、こっちの方がいいんだね♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
いまの時点で、5回裏、2:0でホークスのリード。
ホークスの方が余裕があるように見えます。

さあ、がんばれ♪
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<ぎうぎうの真実 | HOME | 懲りない弟>>
コメント♪
-  -
やってくれました~!
ホークス日本一~!!
ク~~、うれしい~!
今回は、完璧な日本一と言って良いんじゃないでしょうかね。
いや、応援有難うございました。

フレイヤちゃん・・・
中身が細い(貧相)なのがバレちゃうじゃん!
夏のマルガリータでバレてたっけねぇ?(笑)

そちらで食べる寿司はホントに旨いですよね。って、食べたのは小樽だけですけどね。(笑)
また食べに行きたいっす。
地名の読み方は、後の皆さんへのお楽しみにしときますね。最初に答えちゃおもしろくないしね。
2011/11/21 00:30  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ホークス勝ちましたね~。
フルゲームのいい試合でしたね。
(私九州出身なもので。。。)

さて、お寿司!
いいですね~、食べたいです!
一度北海道に行って、市場で色々のせてもらう丼食べてみたいです。
あ、私も昨日はお寿司食べました。
回転寿司で買ったお持ち帰り用のにぎりを。
ま、これも十分おいしかったです。
2011/11/21 00:49  | URL | sachi #-[ 編集] ▲ top
-  -
この頃は、夜9時頃になると眠くて眠くて…。(^^;)
で、こんな変な時間に失礼~。
昨夜(?)は、日本シリーズ最終戦、途中まで見てたんですけどね~。
睡魔に勝てず、つい、うとうと。
7回表ぐらいまでは意識あったんですけど。
気がついたら、ホークスが喜びにわいておりました。
いや~、よかったよかった。(*^_^*)
素人目にも、なかなかレベルの高い、良い試合だったような…。
(途中で寝てしまったやつが言うことではないか…。 ^^;)

お寿司!お寿司~~~!!
あ~、こんな時間なのに、お腹が空いてきてしまいました…。(>_<)
目の毒じゃ。
増毛、読めますよ~。これぐらいは楽勝~♪
2011/11/21 02:28  | URL | まろん #KujIxLC2[ 編集] ▲ top
-  -
まさに押し寿司ww
こんな状態で気持良さそうに寝ている
猫さんの感覚が理解できませんww
2011/11/21 13:41  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
みごとに2人が収まっていますね。
さかさまに寝てぴったりではありませんか!
あったかそうです。

「増毛」
我が家のだんなさまにぴったりの言葉・・っとちがったっけ?
あかん、それしか思えない・・ちらちらと動くだんなの頭が目につく。
私が正直に教えてあげている、今の毛の状態

っと「ぞうもう」じゃないんですよね。
教えてください。
2011/11/21 20:36  | URL | いわし君 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>ましゃ治さん
今年のホークス、勝つべくして勝ちましたよね。
おめでとうございます。
くしょう! 来年は負けないぞ~!

ほんと、フレイヤちゃんはミがないんですよね(笑)
もう少しふくよかでもいいんですけど...

ましゃ治さんはもちろん読めるでしょう♪
次の記事で答え合わせです。
濃昼も読めるでしょう♪
花畔も大楽毛も!

>sachiさん
おめでとうございます♪
九州のご出身なんですね。
7試合、ほんと、いい試合ばかりでした♪

ワタクシ、胃腸がやや弱いので、ナマモノって
少々勇気が必要なのですが、ここの海鮮丼は
おいしかった上にその後の苦しみがなく(笑)、
よかったです~♪
今度いらしてくださーい♪

>まろんさん
いやいや、ワタクシだって素人ですが、このシリーズは
おもしろかったですよ。
チームのファンじゃなくても、野球ファンは釘付け
だったのではないかしら?

さすがまろんさん! ご存知でしたね。
次の機会はぜひ増毛で海鮮丼をごいっしょしましょ♪

>やらいちょうさん
どうしてこうもぎうぎうになるんでしょうね。
フレイヤちゃんは勝手にやっているのでともかく、
アレくんはムリくりジョゼ嬢のそばに入り込みます。
ワタクシも理解できません。

>いわし君さん
陰と陽のマークのようになっています(^^)
でもジョゼ嬢は迷惑そうな...(笑)

増毛は「ましけ」と読みます。
北海道の地名のほとんどはアイヌ語で、
それに漢字をはめていますからねぇ。
ヘンな読み方の地名がたくさんあります。

我が家でもちょっとキケンな自治体名(^^)
2011/11/21 21:46  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |