ゆたんぽさんタイム
2012/01/13(Fri)
朝、ワタクシが起きると、ニコライくんのゆたんぽさんタイムです。


ゆたんぽさんタイム01(2012.01.13)

いつもの場所に準備されると、うれしそうに走ってきます。

ニコライくんはなかなか賢いにゃんで、
どこをあたためればいいのか、知っているらしいですよ。


ゆたんぽさんタイム02(2012.01.13)

特に寒い朝は、必ず脇の下をあたためます。
ちなみに、真夏に氷枕を作ってあげると、脇の下から冷やします。

伸ばしたお手手の先で、ぐっぱぐっぱ♪


ゆたんぽさんタイム03(2012.01.13)

ゆたんぽさんは、相当気持ちがよいようです。

爪切りがダイキライな、ニコライくんの爪です。


ゆたんぽさんタイム04(2012.01.13)

これがとんがってるとイタイんだ (>_<)
もうちょっとしたら爪切りだよ。

ほんわか中のニコライくんの横顔です。


ゆたんぽさんタイム05(2012.01.13)

かなりいい気分と思われます♪

じゃあねぇ、ちょっとお目目を失敬♪


ゆたんぽさんタイム06(2012.01.13)

きれいなお目目には、いろいろなものが映っています。
朝のニュース、それからワタクシ。

ニコライくん、今日もいちにち、いい日だといいねぇ。


ゆたんぽさんタイム07(2012.01.13)

ちょっとピンぼけ。
ザンネン♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
<<お月さまと | HOME | 鏡餅>>
コメント♪
-  -
良い一日ですとも! と、アテレコしたくなるような微笑みですね。
2012/01/14 08:39  | URL | ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U[ 編集] ▲ top
-  -
アレくん賢い~!ちゃんと脇を温めたり冷やしたりって
知ってるんだ~。エライエライ。
綺麗な瞳には色んな情景が映っているんですね。
2012/01/14 13:53  | URL | キキ #-[ 編集] ▲ top
-  -
マクロいいですよね~やっぱり。
目に移ってる景色もはっきりじゃないですか~。

爪切りはタイミングですよね。
うちはまったりしている間にちゃちゃっとやってます。
最近ちょっと切り損なってたら私のジーパンがボロボロになってきました。
しょうがないので買い換えようかな♪
2012/01/14 14:20  | URL | sachi #-[ 編集] ▲ top
-  -
偉いなぁ~。
脇の下ねぇ~、確かにそうかも。
ウチの猫さん達はアゴを温めたり、
後ろ足を温めたり・・・
なにを考えてるんだかww
2012/01/14 16:09  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライくん、シャープな顔立ちに奇麗なお目々。
いつもながらイケニャンですねー。
最後の1枚のちょっとほんわかした表情も素敵デス。
2012/01/14 20:19  | URL | 無趣味人 #qDfdtOiE[ 編集] ▲ top
-  -
こんばんは^^

湯たぽんを脇の下に・・・あったまいい!!
太い血管を温めれば、全身に素早く温かい血が流れるものね。
さすが、知恵者なニコちゃん♪
あ、我が家の姫は不要だそうです。
今も「ヘソ天」ですから(笑)

昔、犬の爪を切って出血させてから、怖くて爪切りが出来なくなり・・・。
勿論、伽羅のツメも例外ではなく・・・獣医さんか、ペットショップのお姉様に切って貰います。
そろそろ伸びてきましたの。
毎朝、キャットタワーの爪とぎでガリガリ・・・おっそろし~~~(笑)
また、切ってもらいにいこうっと♪
2012/01/14 22:24  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
>ちゃちゅけ。さん
そうですね♪ ステキな一日だったんだと思います。

>キキさん
あら~、こっちはニコライくんなんですよ。
アレくんはこんなに賢くないし(爆)
マクロレンズってすごいですねー。こんなにいろいろ
瞳に映りこむとは思いませんでした。

>sachiさん
はい、マクロはハマります。いかが?(笑)
うちでも、アレくんが通称「ケツパリ」というのを
やりたがるので(ジーンズの時に、お尻のあたりで
爪とぎされる)、デニム系はなかなか。。。(^_^;)
ワタクシも新しいのがほしいです。

>やらいちょうさん
こんなことするのはニコライくんだけですけど。
というか、ゆたんぽさんが必要なのも、
ニコライくんだけ(^^)
でもあご乗せは基本らしいですよ。

>無趣味人さん
ゆたんぽさんといっしょのニコライくんは、
ほんとうにいいお顔をしてくれます。
どんだけひよひよなのかしら?とも思いますが。
そして、たまーに最後の写真のような、
とびきりのお顔をくれるんですよ♪

>llamaさん
彼の場合は、自然にそれを学んだらしく、
あなどれません。
このゆたんぽさんに加え、戴いたゆたんぽさんで
下半身を温めたりしています。ひよひよ。

あら、爪切りは難しくないですよ。
カーブの真ん中より上を切らなければいいのです。
仔にゃんだったら、血管が入っている場所が
透けて見えると思うので、間違えません。
さ、挑戦挑戦♪

>拍手コメントをくださった方へ
ほっこり、といいつつも実はひよひよなのが
ニコライくんです(笑)
早朝はいい撮影時間ですよ♪

2012/01/15 00:35  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |