充実の休日
|
2012/02/04(Sat)
|
まだまだねこさんはねむねむの時間に...
![]() ![]() ワタクシは、休日にしては早起きしまして... ねこさんたちにも起きていただき... ![]() お食事を差し上げ... ・ ・ ・ 今日の記事は、ワタクシの休日日記です。 朝からお出かけしてきました。 あちらも読んでくださっている方はご存知と思いますが、 この週末、ワタクシはシングル・ライフ♪ 長年の友人と久し振りにゆっくりとおしゃべりしてきました。 バス停へと向かう道すがらには、雪だるまがいらっしゃいました。 ![]() この雪で、よくがんばって作ったわ! スバラシイ! 最近まいにち真冬日なので、雪はパウダースノーなのです。 パウダースノーは固まらないので、雪だるまも雪合戦もできないのです。 地下鉄駅までのバス道路のあちらこちらで排雪作業をやっていました。 毎年、雪まつり直前に街中を排雪するハウプト・ニコライブルク。でも日々の住民の生活もタイヘンなんだぞ! バスが予想以上に時間がかかってしまった! (>_<) そんなんで、彼女と会う前に足したかった用事が終わったら、 待ち合わせ時間までほんのちょっと。 慌ててひと駅分を速足で猛進(笑) 今回も(いつもなの)、彼女がおすすめのお店を予約してくれて、 こちらのイタリアン・レストランへ♪ 落ち着いた佇まいの小さなお店で、おすすめどおりとってもおいしい♪ ランチのコースの最後に、デザートが運ばれてきましたが、 もう、ふたりでびっくりです! ![]() ボリューム満点! シューの間にアイスクリームとクリームチーズが挟んであります。 このシューのおいしいこと♪ 「うわー! 食べられるかなあ」とか言いつつ、ぺろんと平らげてきました♪ 腹も別腹も満たされたあと、運動がてら、歩いて次の目的地へ向かいました。 ![]() 大通公園では、鳩ぽっぽたちがふくらんでいました。 今日はあたたかく感じたけど、この数日での相対的な感覚であって、 絶対的には寒いものね。 大通公園といえば、6日からはじまる雪まつりの準備中です。 ![]() ほとんどできあがった雪像を眺めながら、歩いていきました。 目的地は、北海道近代美術館。 改装のためしばらく休館していましたが、昨日から再開したのです。 ![]() でも、目当ては看板の展示ではなく、「ヨーロッパ版画の巨人たち」というのを鑑賞してきました。 ワタクシ、版画が好きなのです。 ミュージアムショップに寄ったら、ねこさんがモチーフのカード類がたくさんあって、 ![]() ついつい買ってしまいました。 あの美術館には、どうしてこんなにねこさんのモノが売られているのだろう...? 美術館の2階からの景色。 ![]() 木々の手前の空間は、夏場は噴水池です。 彼女から聞いてはじめて知ったのですが、 この美術館の敷地の中で、夏には数日間のビアガーデンが開かれるのだそうな。 なんだか、それもいいなー♪ 「お茶してから帰ろーね」と言いながら、どこのカフェに行くかと考えながら歩いていて、 ふと、気になったのはこのお店、カエルヤ珈琲店。 その名のとおり、店内はカエルさんのアイテムでいっぱいです。 実は、カエルさんがけっこうスキだったりする(笑) そして、お茶するはずだったのに、メニューには気になる文字が... 「ホットワイン」 ![]() 「寒いもんねー、いいよねー♪」(直前まで、「今日はあたたかいねー」と話していたくせに...) と、ふたりで明るいうちから酒を飲む(笑) 約1年振りに会ったので、まじめな話から他愛のないハナシまで、 よくおしゃべりしたあとに、再開を約束して別れました。 社会人になってからは頻繁に会うことはなくなったのに、 彼女はワタクシの誕生日を覚えていてくれて、 ![]() プレゼントをいただきました♪ 旧友って最高♪ ちなみに、来週です。 実は、自分でも自分にささやかなプレゼントを買いました。 ボディショップのストロベリーベースのフレグランス。 ![]() フレグランスはあまり使わないのですが、 試してみたら、甘すぎずさわやかな香りがします。 それに、真っ赤なボトルが、見ているだけで元気をくれそう。 というような、充実の休日でした。 ワタクシの、一時的なシングル・ライフは、明日の夕方終わる予定です(笑) Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|