Happy 5th Birthday, Dear Nicolai!
2012/05/12(Sat)
♪Happy Birthday to you♪
  ♪Happy Birthday to you♪
    ♪Happy Birthday, Dear Nicolai!♪
      ♪Happy Birthday to you♪

ニコライくんが、5歳になりました♪
つい先日、痙攣騒ぎを起こしてご心配をおかけいたしましたが、
全般的には大病もせず、5歳となりました。
お薬も上手に飲んで、食欲が少し上がりました。
来週末、また診察を受けてきます。

そして、今日の記念写真です。


5歳のニコ(2012.05.12)

またいちねん、楽しく過ごしましょうね。
いつの間にか、4にゃんきょうだいのいちばんおにーにゃんにされちゃったけど、
弟妹たちと、なかよくしてくれてありがとう。

ひよひよだけど、実は懐が深いニコライくんに、
感謝しています♪

さて、今年は1年ずつ遡って写真を見てみましょう。

2011年5月のニコライくん。


4歳のニコ(2011.05.04)

いつもしっぽさんの始末がよい、お行儀ばっちりのおにーにゃんです。

2010年5月のニコライくん。


3歳のニコ(2010.05.06)

アネックスにある「ニコライの窓」は、今もお気に入りの場所。

2009年5月のニコライくん。


2歳のニコ(2009.05.06)

ベランダダイスキ♪ 今年は寒い日ばかりで、まだ出してもらえません。

2008年5月のニコライくん。


1歳のニコ(2008.05.01)

このころはまだ、ジョゼフィンちゃんと2にゃんきょうだいで、
いつもいっしょでした。

そして、未公開の中でいちばん古い写真。
2007年7月20日のニコライくん。


2ヶ月ちょっとのニコ(2007.07.20)

宮殿に来て、2週間弱ですね。まだ800gくらいです。
実家のモモちゃんを亡くして以来のねこさんで、
ダーリンには初めてのねこさんで、
ふたりともわたわたとお世話をして、いっしょに寝てたなあ(笑)♪

来年も、元気にお誕生日を迎えることができますように!


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


この週末のニコライ庭園の様子です。


前庭のムスカリ(2012.05.12)

前庭では、まだムスカリが満開です。

本庭園では...


桜は終わり(2012.05.12)

桜は終わり、

さくらんぼが満開。


さくらんぼ満開(2012.05.12)

しかし、実がなってもほとんどはすずめさんのお食事となる...

水仙も満開。


水仙満開(2012.05.12) チューリップ待機中(2012.05.12)

チューリップはこれから。

ワタクシのダイスキなピンクのつつじ「クロフネ」は、


クロフネ咲きはじめ(2012.05.12)

少しずつ咲きはじめました。

去年、試しに植えてみたハーブ、ミントなんですが...


ミント増殖中01(2012.05.12) ミント増殖中02(2012.05.12)

ちゃんと冬越ししてあれよあれよと増殖中。
なんとかしろと、ダーリンに言われてしまった (^_^;)...
もうちょっとあたたかくなったら、摘んでお茶にでもしましょう。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja & Alexei!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
年に一度の函館シリーズ、佑ちゃんはダメダメでした。
2回途中の降板。
この2回までに9点取られ、序盤で9-1に。
エラーも多くて、もー見るのやめようかと思ったくらい。

なのに、終盤であれよあれよと点が入り、
結局9-8に。
あと1点で追いつく、というところまでいって、負け。

うん、ここまでいったらくやしいね。
それに、ああ、あの1点が、さっきの1点が、とか思っちゃう。

明日は勝さんだ。
勝ってください。
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(15) | ▲ top
<<それ、変だよね! | HOME | 大爆笑大失態>>
コメント♪
-  -
↓でフライングしましたが改めて。

ニコライくん5歳のお誕生日おめでとう~♪

ちょっと心配な事もありますが、どうか元気でいてくださいね。


我が家の庭はチューリップが終わり、菖蒲が咲いてます。

2012/05/12 20:26  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
改めまして、お誕生日おめでとうございます!
こうして過去をズズ・・っと遡っているお写真
拝見しても、ニコライくんて全然年をとっていない気さえいたします(笑
いついつまでも若々しく、ゆっくりお年を重ねながら
今年も楽しくお過ごしください^^

ミント、イキイキ増殖中ですね♪
ミントティーにしたら、美味しそうだ^^
2012/05/12 20:47  | URL | yae #EnqtKzKU[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライくんお誕生日おめでとうございます♪
そうか、ニコライくんは我が家の長男と同い年だったのね?
と今更・・・ww
5歳のニコライくんとご家族が健康で楽しい毎日でありますようにヾ(=^▽^=)ノ

今日は風がちょっと冷たかったですが
すっかり春になりましたね♪
ウチのお向かいのさくらんぼの木もちらほら花を咲かせておりますよ。

↓の記事、スミマセン笑っちゃいましたww
2012/05/12 21:04  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ハッピーバースディ☆
おめでとうございます!
元気にこれからも過ごして欲しいと願っています。

あれ?サクラ散りました!?
やばい見てないーー;

そしてヤバイ!
ニコライ君、超かわいい~~><
2012/05/12 22:39  | URL | NOG嫁 #-[ 編集] ▲ top
-  -
日出帝国皇帝陛下におかれましては、5歳と遊ばし、同盟国といたしましては、うれしい限りでござあます。

いつまでも、ご壮健で遊ばして。

東国帝国一同
2012/05/12 22:48  | URL | 伯爵夫人 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライ君お誕生日おめでとうございます。
しっぽの長い、きれいなお顔立ち。
とってもかっこいいおにいにゃんですね。

それにしても最近お誕生日にゃんこが多い!
ラピと近くてなんだかうれしいです♪
ニコライ君が今年も元気に過ごせますように♪
2012/05/12 23:41  | URL | sachi #-[ 編集] ▲ top
-  -
とても温かく優しさあふれるメッセージに心癒され励まされました。ありがとう!

さて、ニコライくんおめでとう!!
しかしちびっ子の頃から気品に満ちた猫さんですね。
(うちの猫離れした子猫時代とは違う....^^;)
これからも健やかに気高く、愛情をたっぷり受けて幸せでね。

痙攣ですが、何か毒性のある植物を口にしたりはしていませんか?
でも治まっているなら何よりです。
むやみに薬を出さない先生。賛成です、いい先生に診てもらってるから安心ですね。
2012/05/13 11:33  | URL | ANKO #-[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライ君、
お誕生日おめでとうございます。
5歳!
何より健康で過ごせたことがありがたいことです。

そちらは春、いよいよウキウキしますよね。

こちらは春過ぎて初夏と思いきや
ちょっと寒い、
温度調整が難しい日々が続いてます。
2012/05/13 13:40  | URL | いわし君 #-[ 編集] ▲ top
-  -
おめでとうございます!
これからも健康で
幸せな毎日が続きますように。
いよいよ春の到来ですね。
猫さん達も季節の移ろいを感じているでしょうね。
2012/05/13 16:47  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライ君
お誕生日おめでとうございますv-315

痙攣、大変でしたね。
たまたまだったらいいねぇ。

ミント、すごいことになってますね。
地植えだと広がるんですよね。
広がり方がアートだわ。なんかの形みたい。
でもハーブティ作り放題でいいかな(笑)
2012/05/13 18:10  | URL | 森のくまくま #SFo5/nok[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライくん、お誕生日おめでとうー
ちびっ子の写真、可愛いですねー。
あっという間に大きくなっちゃいますよね。
食欲も出てきたようで、良かった良かった。
また一年、みんなと仲良く、元気で過ごせますように。
2012/05/13 21:30  | URL | malunar #FrIBbUsE[ 編集] ▲ top
-  -
遅くなってしまいましたぁ!
ニコライくん、お誕生日おめでとう♪
もう5歳なのですね!
ニコライブルグのおにーにゃんとして
これからも元気に過ごしていきましょー!
2012/05/13 23:49  | URL | みぃママ♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
遅くなりましたが、ニコライくんお誕生日おめでとうございます。
この1年もみんニャと楽しく健やかに過ごせますように。

お仕事バッグの忘れ物、ダーリン様に届けてもらえてよかったですね。私、一人暮らしのとき白衣に鍵を入れたまま帰宅してしまい、泣く泣く職場まで戻った事があります。職場に人が残っていたのでラッキーでしたけど。家にも職場にも入れなくなるとこだった(汗)
2012/05/14 03:01  | URL | 無趣味人 #qDfdtOiE[ 編集] ▲ top
-  -
ニコライくん5歳のお誕生日おめでとうございます♪
お祝いが遅くなってしまったことをお詫びいたしますm(_ _)m
2007年のチビライくん、ちっちゃくってかっわいいぃ~!!
まだ毛もホワホワでお顔が小さいからお耳が大きく見えますねぇ♪
2012/05/14 10:10  | URL | ヒトミ #-[ 編集] ▲ top
-  -
みなさま、ニコライくんへお祝いのお言葉をありがとう
ございました♪

>ましゃ治さん
ありがとうございます♪
一病息災程度にいってもらいたいんですけどね。

もう菖蒲が咲いているんですね。
こちらは来月だなあ。

>yaeさん
ありがとうございます♪
ねこさんはあっというまにおとにゃになるので、
1年おきの写真を並べても、あまり変化がない
ですね(^_^;)
これからもずっとそうであってくれるとよいのですが。

ミント、生命力がすごいです。
早く帰れた日に少し摘まないと~。

>のりちゃん♪♪さん
ありがとうございます♪
そうなんですよ。今年5歳の、いわゆる「どんぱ」の
ねこさんって、結構多いような気がします。
楽しい日々でありますように♪

もう少し暖かくなってほしいですよね。
なんだかまいにち景色がくすんで見えてしまいます。

おべんと事件は、これからずーっとダーリンに
言われ続ける予定です。

>NOG嫁さん
ありがとうございます♪
いつまでも、とはいかないでしょうが、出来る限り
いつまでも、元気でいてほしいです!
週末にモエレの桜を見に行きましたが、ぎりぎり
セーフって感じでした。今年はあまり見られなかった。

仔にゃんニコライくん、へぼへぼカメラしかなかったので、
あまりいい写真がないのです。それが残念で。

>伯爵夫人様
ありがとうございます♪
ほんとうに、いつまでも元気でいてほしいものです。
いつまでも、は叶わなくとも、
できる限りいつまでも。

>sachiさん
ありがとうございます♪
実はとってもヒヨヒヨなんですけどね(笑)
ご自慢のしっぽさんも、アレくんの方が長くなっちゃって(笑)

やっぱり春生まれのねこさんは多いですね。
ワタクシも先日、ラピさんのお誕生日と知って、
勝手に親近感を感じておりました♪
これからも仲良くして下さいね♪

>ANKOさん
まだいろいろ落ち着かない時に、ご訪問
ありがとうございます。
そして、こちらにお祝いのお言葉まで...
ほんとうにありがとうございます♪
実はロシニャンに全く興味のなかったワタクシを、
ひとめぼれさせたヤツでございます。
これからもみなさんにイケニャンと言って戴けるよう、
本にゃんにも努力して戴きます(笑)

痙攣のご心配もありがとうございます。
家の中でねこさんがいたずらできる植物はないはず
なので、植物の心配はないと思うのですが...
でもねこさんはアタマいいこといますから、
注意していきたいと思います。

>いわし君さん
ありがとうございます♪
なんだかんだと病院通いはあるのですが、大病が
なくてありがたいことです。
こちらもなかなか春らしい春になりません。
そうしているうちに7月になったりして(^_^;)

>やらいちょうさん
ありがとうございます♪
ほんとうにおっしゃるとおりです。
できるだけいつまでも!
やっと春です。5月の半ばで。
でもまだ寒い日もあって、
なかなかベランダに出してあげられないのです。

>森のくまくまさん
ありがとうございます♪
ご心配もありがとうございます。
さいわい、あの後は起こしていないので、
一過性であってほしいのですが。

ミント、ダーリンに怒られました。
あんなに勢力を得るとは思わず(^_^;)
ハーブティは作りたい放題ですね。
がんばらねば。

>malunarさん
ありがとうございます♪
今思えば、仔にゃんのときこそいいカメラ
ですよねー。しかたないけど。
仔にゃん時代はほんとうにあっという間。
この一年、シアワセに過ごさせてあげたいです。

>みぃママ♪さん
ありがとうございます♪
ほんとうにあっという間の5年間ですよね。
もう中年なので(笑)、いろいろ気を付けて
いかなくては~。
元気がいちばんですね。

>無趣味人さん
ありがとうございます♪
健康いちばん、元気がいちばん。
ほんとうにそう思います。

とんだ失態でしたが、気付いた途端、笑いが
出てきました。
クルマのカギがないないと家で大騒ぎしたら、
冷蔵庫から出てきたことがあるんですが、
それ以来の立場の悪さです(笑)

>ヒトミさん
ありがとうございます♪
ニコライくんが来た当日、ハハに写メしたら
「耳おっき~!」という返事が来たのを思い
出しました。
なつかしい仔にゃん時代です。
2012/05/14 21:54  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |