寒くないのにねこ団子
2012/07/02(Mon)
今日、帰ってきたら、ジョゼアレはこんなカンジでお昼寝継続ちうでした。


寒くないのにねこ団子(2012.07.02)

先週、急に真夏が来たのですが、今日はまた初夏に戻りました。
最高気温、23℃くらいでしょうか。
でも、23℃もあれば、ねこ団子の必要性はないと思うんですけどね。
アレぼんが甘えているんでしょうね。

今日の撫子さんは、おとーにゃんにべったりだったようです。
すでに、フツーのこととなっておりますが。


おハゲの撫子さん(2012.07.02)

おハゲの件では、ご心配をおかけしております。ありがとうございます。

ハゲが広がってしまったので、今日、ダーリンにまた病院へ連れて行ってもらいました。
今日は、検体検査に出しました。
1週間後くらいに、結果が出ます。

全くかゆがらないので、かゆみが伴う白癬のような感染症は、心配ないとのこと。
でも、カビによる感染の心配があるということでした。
カビは、おとにゃんには感染することが少ないそうで、
隔離はしなくていいと言われています。

Twitterで、ちゃちゅけ。さんから「でも隔離した方がいいよ」とアドバイスを戴いておりますが、
この宮殿、隔離しにくい構造なんですよね...(涙)
現時点では、隔離政策なしです。
ていねいに5にゃんを見ていきたいと思っています。

とかなんとかいいつつ、やっぱり心因性ストレスかなあ...と感じていたり。
撫子さんも撫子さんなりに、仲間になることにパワーを必要としていたりして...

とりあえず、軟膏と化膿止めの飲み薬でがんばっています。
カビ... 出ませんように! (>_<)


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(7) | ▲ top
<<仔にゃんの成長 | HOME | いらっしゃいませ♪ ミミココさん♪>>
コメント♪
-  -
人間もストレスを感じると人によっては、ハゲが出来るし
もしや・・・あれ?でもねこはどうなのかしら?なんて
twitterで悶々^^;結果は1週間後ですか~
結果が出る前に、治ってくれるのが一番ありがたいですよね。
どうかお大事に。。
それにしても、撫子ちゃんいつもおとーにゃんにべったりですね^^;
Rucionさんは、おとーにゃん子になっちゃうと残業の時に焦り
おとーにゃんは、おとーにゃんでじゃまくさいと言い(笑
愛されてますね、撫子ちゃん^^

2012/07/02 23:30  | URL | yae #EnqtKzKU[ 編集] ▲ top
-  -
何かと忙しく、やっと覗きにくる事ができました。
撫子ちゃん、はじめまして!!
なかなか、うまくやっているようで安心しました!

それにしてもかわいい♪今だけの子猫のかわいさを十分楽しんでくださいね!
うちの小春もあっという間に1歳になってしまいましたから…
今から会うのを楽しみにしています♪
2012/07/03 06:10  | URL | ペットシッターちゃむ #-[ 編集] ▲ top
-  -
環境の変化による生え変わり的なものでありますように。
家の三助、百億も、
オハゲは、出来なかったけど、(大人だから??)
毛質は、もの凄く変わったし、
来た当初は、耳やら鼻やらに不調もあったし(これは、今も続いてるけど)
家猫として馴染んでいく、一過性のもんだといいなぁ~
2012/07/03 08:33  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
うちの足袋ちゃも来てすぐハゲました。
やはり痒そうではありませんでした。しばらくすると治りました。
撫子ちゃんも、なんでもないといいですね。
2012/07/03 12:11  | URL | ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U[ 編集] ▲ top
-  -
そうそう、
寒くないのに猫団子する時がありますね。
あれはやっぱり寂しいからでしょうね。
2012/07/03 13:01  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
お久しぶりぶり~~~♪
おハゲの撫子さん、心配ですね。
写真を見て、驚きました。
数か月前、伽羅も同じ処に出来ましたの。
しかも痒がって、真っ赤に・・・はい、アレルギーでした。
特定メーカーの物を食すると、今でも必ずですハズです。

もしかしたら、撫子さんもアレルギー?
原因だけでも、ハッキリするといいですね^^
2012/07/03 21:46  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
>yaeさん
にんげんのストレスハゲのようなものなら、
慣れればなくなると思うのですが。。。
とにかく元気一杯なんですよ。
重篤な感染症ではないということでひと安心していますが。
早く結果を知りたいです。

はい、まいにちべったりで(^_^;)
フレイヤちゃんがやきもきしているんぢゃないかと。。。

>ペットシッターちゃむさん
お忙しいのにありがとうございます!
ケージはあっというまに撤去となりました(笑)
アレくんのときは1ヶ月近く使ったのに。
馴染んでくれるのが早いと思ったのに、
ストレス性?かもしれないオハゲを作っています。
カビの恐れもあるので、今は検査結果をはらはらと
待っています。

仔にゃん時代はあっと言う間ですものね。
堪能いたします♪

>ほんなあほなさん
以前、にんげんたちが旅行した後、ジョゼ嬢がおハゲを
作ったことがあるのですが、新入りにゃんがハゲたこと
なんてなくって。。。 元気だけど見た目に痛々しいので、
心配です。
検査結果、早く来ないかしら。

>ちゃちゅけ。さん
あら、ハゲ経験にゃんは意外と多いのですね。
状況的に、足袋ちゃさんと撫子さんはよく似ています。
拡大が早いのと見た目が痛々しいので病院のお世話に
なっていますが、ワタクシも病気が原因ではないことを
強く望んでおります。

>やらいちょうさん
寂しかったり猫恋しかったり甘えたかったり。
ねこさんもにんげんと同じようにステキな感情を
持っていますね。
でも、いくらニコライブルクでも、猫団子は
ぼちぼち暑いと思います(^_^;)

>llamaさん
目の上ですか? あそこはハゲやすいのでしょうか。
確かにもともと少し毛が薄めですし。
伽羅姫様はアレルギーですか。あらあら。
撫子さんは今のところ、アレルギーの心配はされて
いないのです。痒がらないからかな。
でもいろいろなアレルギーがありますからね。
これも原因かもしれないと、覚えておきます。
情報、ありがとうございます。
2012/07/04 07:33  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |