真菌との戦い(1)
2012/07/28(Sat)
コメントのお返事もご訪問も滞っております。
季節商売じゃないのに、ナツはまいとし忙しく、ぴーぴー言っています。
そんなワケで、お許しくださいませ。
時間ができたら少しずつ...

で、真菌の話の続きです。

宮殿に真菌を持ちこんでしまった撫子さん。


撫子さん(2012.07.26)

意図的な細菌テロというワケではありませんので、罪科はありません。

しかし、撫子さんがジョゼフィン嬢にあまえまくったため、


ジョゼ嬢と撫子さん(2012.07.26)

結果的に、全にゃんに感染してしまいました。

そうなると、撫子さんだけを隔離することには意味がない。
そして、昨日戴いたコメントに励まされました。
そうですよね。メンタルなことが原因だったら、どうしていいかわからないけれど、
治療法がある疾患なのだから、時間がかかったとしても治るのです!

全にゃんにシロップのお薬が出ました。1日2回です。
まずは1週間、様子を見ることになりました。
そして、まいにち脱毛部を濡れタオルで拭き、そのタオルは煮沸消毒するよう、指示されました。
シャンプーもしてあげましょう、と言われました。

がんばりますよ。
コメント欄でティビママさんに教えて戴いたモノも調べましたよ!
ネットで調べて、「犬猫用」を見つけ、ぽちっとしました。

長丁場になるかもしれませんが、とりあえずは1週間のお薬、がんばってもらいます。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
4年に一度、野球とオリンピックで悩んじゃうんだよね。
ああ、勝ってよかった♪
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(12) | ▲ top
<<真菌との戦い(2) | HOME | おハゲはストレスではなかった>>
コメント♪
-  -
そうです!
治るのですからいいのですよ!

家のあげはなんか・・・避妊手術以降
毛がはえるどころかハゲ域広がってるんですから・・・

早く治るよう、がんばれ~!
2012/07/28 23:38  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
そうそう、治りますよ^^v
そして、大変だけど、仲良く全員が・・・って事で、
隔離をしなくても、全員、せ~のっ!で完治に向けて頑張りましょう^^;
幸い、撫子ちゃんの症状も、酷くならない方向に向かっていた時に、
病名が発覚したんですからね^^v
2012/07/29 02:38  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
 いい情報があったらお知らせしますね~
シャンプーとお薬でみんな早くよくなりますように♪
2012/07/29 06:05  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
ぎきげんようざます。
これは、伯爵令嬢ななんさんが遊ばした後の状態のようでござあます。

1・ななんさんはおめめが腫れており、ハゲがござあました
2・白装束のところにお連れし、塗り薬と目薬を頂き、伯爵ともあろう方が毎日毎日おつけしてござあましたが、しばらくすると、ごろちゃん皇子、ニコライ皇帝陛下にご立派なはげが
3・3匹を白装束のところにお連れした
4・ななんさんは血液検査をされたが異常なし
5・しばらくするとなおるから、このままおくちゅり(ななんさんにお使い申しあげた塗り薬)を皆につけるように、とご指示
6・確か完治するまで3ヶ月ほどかかった
7・ちゃちゃおひいさまが遊ばしたとき、はげがござあました
8・慣れとは恐ろしいもので、塗り薬をおひいさまにお塗りし、ごろちゃん皇子に小さなはげができたが、同じように塗っておくと
9・いつのまにか完治

でござあました。
ちゃちゃおひいさまのときには、伯爵令嬢ななんさんが毎日のようにおひいさまにつらくあたり、おひいさまが懐いたのがごろちゃん皇子だけであったので、ごろちゃん皇子にはげが移ったと考えられますの。

ふぁいとーざます!



という流れでござあました。

2012/07/29 16:22  | URL | 伯爵夫人 #-[ 編集] ▲ top
-  -
宮殿に真菌を持ちこんでしまったの撫子さん!
でも可愛いから許して貰いましょう。

みんなが早く治りますように
頑張ってくださいね^^;
2012/07/29 16:59  | URL | coron* #-[ 編集] ▲ top
-  -
あらん、大変な騒ぎになってますわね!
これは、これは、真菌でしたの。
お目目の上の「おはげ」も、真菌の仕業でしたの?

とにかく、み~んなで罹患してしまったら、隔離もなにも・・・。
そうそう、治る病は気にしない!
病は、気から・・・そ、気の持ちようですわ。
群れのリーダーに、頑張っていただきましょ。
サブリーダーも、ガンバッ!!
2012/07/29 22:44  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
 全ニャンお薬みたいですが ちゃんと治るから頑張
ろうね~ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!

 飲み薬はシロップ。。。何てお薬だろう?
教えてもらったのは「トラコナ」と「イトラコナゾール」
どちらも飲み薬♪
あと床は 塩素漂白 毎日拭くとよいそうですよ~
2012/07/30 06:12  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
お薬で治るんですもの、命にかかわる重大な病気じゃなくてよかった! 
それに、もしストレスハゲだったとしたら…気にしすぎて人間がハゲそう…。

めんどうだけど、お薬がんばってくださいね。
2012/07/30 10:34  | URL | ちゃちゅけ。 #8i45LJ9U[ 編集] ▲ top
-  -
この暑さで撫子ちゃんの隔離は可哀想だと思ってましたが
そうだ!みんなでかかれば怖くにゃいのだ!
夏休み旅行も問題解決だし、これからニコライブルグは
苦難を乗り越え団結~!良い風が吹いてきてますね~
あとはRucionさんの夏バテだけですねっ
あともう少しにゃっがんばれ~
2012/07/30 16:22  | URL | yae #EnqtKzKU[ 編集] ▲ top
-  -
>Tarassacoさん
ありがとうございます。
マメな飼い主ではないので長引かせて
しまいそうですが、二人三脚(だれとだ?)で
がんばります。
あげはさんのオハゲも、落ち着けばいいですね。

>ほんなあほなさん
ありがとうございます。
おかげさまで、みにゃさん嫌がらずにお薬を
飲んでくれるので、助かります。
ま、フレイヤちゃんは逃げて隠れますけど、
捕まればどうってことない(^_^;)
ここで、撫子さんもしっかりと治ってくれれば
いいんですが。。。
がんばります~。

>まとめてティビママさん
ほんとうにいつもありがとうございます。
塩素も「あ、そうか。そうだよね」って思いました。
だいぶ薄めて使うのかな? 調べてドラッグストアに
行ってみます~。
お薬の名前は聞いていないのですが、かかりつけ医の
先生は、人医でいえば腕の良い内科医タイプで、
今までも調合してもらった薬は、どんぴしゃで効くんです。
ジョゼ嬢がまずよくなってきたので、みんにゃに
効いてくれればいいなあ。

>伯爵夫人様
ご丁寧なご経験談をありがとうございます。
みなさまは塗り薬だけで完治遊ばしたのですね。
侍医殿は「にんげんの感染にもちょっと気を付けてねー」
程度で、割と「だいじょぶだいじょぶ、大したことないから」
というスタンスの方でございます。
おかげであまりピリピリせずにがんばっております。
3ヶ月くらい、へっちゃらぴーだと思います故、
がんばる所存にございます。

>coron*さん
そうなんです。保護施設でエイズや白血病、FIVの検査は
してもらっているのですが、真菌までは。。。
がんばって完治を目指しています。
ありがとうございます。

>llamaさん
そうなんですよ。結果が出てみたら真菌でした。
さいわい、みにゃさん軽い状態なので、
なんとかなると思います。
焦らず気長にいきますよ。
応援、ありがとうございます。

>ちゃちゅけ。さん
ありがとうございます。
気の持ちようですよね。
どこまでテッテーテキな消毒ができるかわかりませんが、
投薬と二人三脚でやっていきますね。
みんにゃ薬を飲んでくれるので、助かります。

>yaeさん
あはは。そうか。みんにゃでかかれば...ね。
確かにケージだと暑くても逃げられないし
どうしようかと思っていましたが、これなら安心(?)
ただし、消毒範囲が家中です(^_^;)

夏バテ、しません?
今年の暑さは堪えます~。。。
2012/08/01 06:50  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
-  -
ツイで『あらら~』と思ってましたが
たかが真菌されど真菌なんですね。

う~ん大変そうだけど
まだそちらは湿度も低そうだし
早く治る事をお祈りしてます。
2012/08/02 13:28  | URL | 森のくまくま #SFo5/nok[ 編集] ▲ top
-  -
>森のくまくまさん
あ、あら、ご心配をおかけしております。
確かに湿度が低いのは、すこし楽かもしれませんね。
まいにちすることが増えて、ブログ活動もサボリ気味です。
でもかわいい家族のためだから、がんばりまっす♪
2012/08/02 22:59  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |