長毛部門・短毛部門
2012/08/02(Thu)
今日はほっとする気温のいちにちでしたが、
ここ一週間ほど、ニコライブルクは暑かったんです!

宮殿は、宮殿なのにエアコンなんてないもん。
暑いと窓を開けるか、秘蔵の扇風機を使うしかありません。

もちろん、へそ天クイーンはこんな状態。


長毛部門(2012.07.23)

マルガリータにすればよかったかしら...?
でもそこは、ダーリンの裁量だしね。

そして、アレぼんもこの状態。


短毛部門(2012.07.30)

我が家で、へそ天するのはこの2にゃんだけ。
並んでいると、そりゃあお見事です♪

真菌騒ぎが収まったら、
「ニコライ皇帝陛下杯 へそ天コンテスト」でも開催しようかしらね。

 ・
 ・
 ・

で、その真菌の続きです。

投薬で症状が好転したコとしないコがいて、
前者は、ジョゼ嬢、アレぼん、撫子さん。
後者は、ニコライくん、フレイヤちゃん。

好転しないといっても、まだお顔や耳の限られた範囲だけなので、
そんなに深刻なほど広がってはいません。

次の土曜日で前回の通院から一週間、つまり薬も終わります。
明日、2にゃん、あさっての土曜日は3にゃんを連れていくつもりです。

除菌殺菌方面はというと、
なんと、期待の星だったスティームシャークが壊れてしまいまして(涙)、
いま現在、掃除機のほか、頼るモノなし。
こいつはスグレモノなので、この週末にイオンへ買いにいきます。
(イオンの方が通販より安いらしい...)

除殺菌スプレーは、明日届くはず。
そうしたら宮殿中を拭き拭きだ。
いまは、たまたまあったアルコール系の除菌スプレーを使っていますが、
真菌はアルコールじゃ死なないから、気休め程度です。

そして、今日は仕事帰りに塩素系の方たちを購入。
食器もタオル類もしっかり洗濯せねばー...

やること満載。
そして暑くて(それなりに)、動く気激減。

なんてこと言ってられませんねー。

22:26追記:
そうそう、殺菌シャンプーが届いていたので、
ブログを一度アップしたあとに、アレくんと撫子さんをシャンプーしました。
週末に5にゃんやろうかと思っていたけど、
にちようびはダーリンがいちにちいないのだった...

明日、もう1にゃんだけでもできればいいなあ...


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
2試合勝ったから、1試合くらい落としていいけど、
でもこのあり様はちょっと... だよね...

マリーンズ戦、まだ終わっていません。
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
<<真菌との戦い(3) | HOME | 返してもらうでちゅ>>
コメント♪
-  -
あわわ。ちょっとオジャマしてない間に真菌のお話が!
ギンちゃんも真菌が原因でマズルの所におハゲが出来てしまって
薬も塗れなくて飲み薬で治した覚えが。。。

その時に獣医さんに
真菌はどの猫ちゃんも持っていて
免疫が落ちると出てくるんですよ〜
って言われたんです

いまの今までそう思ってたけど
うつるんですね

あぁ、シャンプーお手伝いしに行きたい
みんにゃ早く良くなれ!

今日の記事に
ビアガのメッセージ残しちゃいましたが
それどころではなさそうですね
知らなかったとはいえ失礼しました (・ω・ ;)
2012/08/03 01:34  | URL | ミミココ #-[ 編集] ▲ top
-  -
 お薬。。。効き目に差があるようで~こればかりは仕方ないe-330
色々頑張っているみたいですねd(⌒ー⌒) グッ!!
ニャン数が多いから大変だけど着実によくなってるはずですよ~♪
近かったらシャンプー手伝いに行きたい(≧∇≦)
2012/08/03 06:08  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
お薬の効き目は、人間でも個体差があるからなぁ~
でも、後退してるんじゃないからね!
お掃除も、通院も、シャンプーも含めて、
頑張って~
暑い夏も、そろそろ朝晩だけでも、収まってくれますように~
2012/08/03 09:50  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
薬は万能ではないですからね。
あと、夏という季節も良くないのでしょうか?
秋になって涼しくなれば好転するような気もします。
2012/08/03 11:16  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
>ミミココさん
あ、あら、ご心配をおかけいております。
あのときのオハゲが、真菌の仕業だったのです~。
ちゃんと治るものなので、まあある意味お気楽
なんですが。

ビアガの件。
実はシッターさんが快くOKして下さったので、
数日家を空けます。
なので13日はどうですか?
ビアガは15日までですが、14以降はダーリンがいません。
もし13でOKでしたら、できるものならその直前に
オメメの方ができたらベストなんですが~...
でもお盆時期なので、ご無理であればスル―OKです。

シャンプーのお手伝い、お気持ちだけでとっても
うれしいです♪

>ティビママさん
お薬の効き目の個体差は、仕方ないですよね。
実際、フレイヤちゃん以外はよくなっているって
カンジですが~、長毛さんは手こずっています。
ティビママさんんがシャンプーしに来て下さったら、
百人力どころじゃないですよね♪
お心だけでもうれしい♪

>ほんなあほなさん
全体的には解決方向なのですが、長毛さんがね...(^_^;)
今日はいちにちかけて、ふたりで掃除洗濯消毒作業でした。
ニコライブルクはもう、涼しいカンジなんですよ。
だからがんばります。

>やらいちょうさん
そうなんですよね。
獣医学が発達しているとはいえ、にんげんと同様には
考えられない部分があったり。。。
真菌は湿気があるとオオヨロコビだそうです。
ニコライブルクの秋になれば、いやでも
死滅してくれるような気もいます。

2012/08/05 00:33  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |