琉球のんびり(1) ~プチびっくりの巻
|
2012/08/16(Thu)
|
今回の夏休みは、ニコライブルクからはるばると沖縄まで行ったのですが、
時系列のハナシはこちらで書かれておりますので、 ワタクシは、思いつくまま徒然な旅行記にしようかと。 ![]() ツイッターで既出の写真も多いですから、 まあ、読み流してくださいませね。 ニコライブルクから沖縄への直行便はないので、 帝都羽田空港で乗り換えたワケですが、 ![]() 帝都空港のトイレの個室の中には、電光掲示板がある。 すごいところにお金を使っているもんだ。 などと、イナカモノの感想です。 そして、見たこともないデザインのヒコーキがいる。 ![]() 黒でかっこいいなあ。 結局、どこのヒコーキだったんだろ。 ひさーしぶりにJALに乗ったら、 いたるところでキティちゃんがお迎え&お見送りしてくれた。 ![]() でもね、ANAに乗り慣れているせいか、悪いけどJAL、いろいろひどかったよ。 忘れなければ、シリーズ最後のあたりで記事にしよう。 那覇に着いて用意されてたレンタカーは、韓国車だった。 ![]() ワタクシたち、初韓国車。 でもさ、1600ccの3ナンバーって、バランス悪いね(笑) とかいいつつ、結局最後まで一度も運転しなかったワタクシ(^_^;) そしてなぜか、レンタカー受け取って最初の訪問地はここ。 ![]() ダーリンのせいなんだけどね。 那覇市街で見かけた居酒屋。 ![]() 沖縄なのに、なぜ店名が「じゃがいも」なんだろう? そして、「じゃがいも」のやや先には、なんと水族館が! 小せーなー(笑) ![]() 正面から見たら、金魚屋さんでした。 高速道路で前を走るトラック。 ![]() ついつい「沖縄銀蠅」と、空目。 トシがばれる(^_^;) そして、今回のお宿はこちら。 ![]() 沖縄なのに、丘の上(笑) ホテル、あんまり気合いを入れて調べなかったからなー。 沖縄旅行で、ホテルのチョイスは大事です。 ホテル自体には別に文句はなかったんですが、立地条件がね (^_^;) てなカンジで、ぼちぼちはじめました♪ まいにち続かないような気がしますが、よろしければおつきあいください。 弟子、撫子さんのこのアンヨは、 ![]() ![]() 師匠、ジョゼフィン嬢のアンヨに通ずるものがあるなあ。 Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 !
あー、まけちゃった...
ああいう負け方、よくないよねぇ... スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|