琉球のんびり(5) ~うまうまの巻
2012/08/20(Mon)
「島ちゃん」は、ホテルから歩いて行けるたった1件の居酒屋で、


島ちゃん(2012.08.09)

一日目と三日目の夕食でお世話になりました♪

ビールはやっぱりオリオンね♪


オリオンビール(2012.08.09)

ふだんはSAPPORO党ですが、オリオンビールはウマいよね♪

「島ちゃん」はふつうの居酒屋なのですが、やっぱりゴーヤーチャンプルーはおいしい♪


ゴーヤーチャンプルー(2012.08.09)

たまに自分で作るのですが、自分で作っているものはナニ?って思っちゃいました。

大好物~♪


海ぶどう(2012.08.09)

海ぶどうがあれば、他に何もいらないっていうくらい好きでーす♪
まあ、それじゃあ生きていけないけどね(笑)

2日目の夕食を食べた、国際通りのお店。


八重山(2012.08.10)

石垣牛での焼き肉なのですが、ちょっぴりザンネンなお店でした。

おいしかったんだけど、なぜか野菜ばかりの焼肉屋...


八重山の焼き肉(2012.08.10)

うーん。
クルマだったからふたりとも飲まずに、もくもくと食べました。
次のときは、那覇市内に泊まろう。

それで、ホテルに戻ってから飲みなおし♪
っていうか、「なおし」ではありませんね(笑)
飲みはじめ。


ホテルのバー(2012.08.10)

やっぱりオリオンビールだったりする。

コースターがかわいいでしょ。


コースター(2012.08.10)

琉球といえば、シーサーですもの。

沖縄そばは、結局3回食べました。


そば次郎(2012.08.11)

国際通りのこのお店、おいしかったよ♪
地元の高校生がふらっと寄っていくお店です。

これは、ヤンバルの道の駅での沖縄そば。


沖縄そば!(2012.08.10)

道の駅の、いかにも「食堂」でしたが、おいしかった♪

旅の最後に食べたのは、那覇空港の沖縄そば。


空港の沖縄そば(2012.08.12)

ジューシーもついてました。

でもね、ワタクシにとって沖縄といえば、ブルーシールのアイスクリームだったりします。


ブルーシール(2012.08.10)

これは古宇利島のビーチの出店。

さとうきび味が、美味美味~♪
最後に空港でも食べちゃったよ(笑)


さとうきびアイス(2012.08.10)

ワタクシのネイルは、夏休み限定バージョンです。
ふだんはもっと地味よ♪
だって、おカタイ商売なんですもん。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


いつもはきりりとしたイケニャンのニコライくんですが、


だらしなニコ01(2012.08.19)

暑いと、彼なりにダレます。

しっぽさんの始末がよいのが自慢なのですが、


だらしなニコ02(2012.08.19)

暑いとそんなところに気は廻らない...

シアワセそうな寝顔でオヤスミちうですが、


だらしなニコ03(2012.08.19)
だらしなニコ04(2012.08.19)

なかなかだらしなかったりします♪


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
職場地方にあったダイスキなラーメン屋さん、「友峰」。
今日、職場で、同僚から閉店してしまったことを知らされました。
数年前にお身体を壊されて、療養なさったのち、お店を再開したご主人でしたが、
この10日、急逝なさったそうです。

あのラーメンをもう食べられないなんて...
お世辞抜きで、人生でいちばんおいしいラーメンを食べさせてくれるお店でした。
7月に、ダーリンといっしょに休みの日に食べに行ったのが最後だったなあ...


友峰のみそラーメン(2009.07.26)

「友峰」のご主人、いままで最高のラーメンを食べさせてくださって、ありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

そして、奥さま。
お身体を大切になさってくださいね。


スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | UnusualLife | Comment(5) | ▲ top
<<真菌との戦い(6) | HOME | 琉球のんびり(4) ~古宇利島初上陸の巻 >>
コメント♪
- おなか幸せ -
v-132 海ブドウですね…。沖縄そばもおいしそう…♪
そぅそぅ、ブルーシールアイスが沖縄のあちこちにありますね…
ニコライ君、皇帝なのに表情ユルユルです…
^~^/
                <ののちゃんより>
2012/08/21 11:25  | URL | kitcat #SNBUdj4A[ 編集] ▲ top
-  -
沖縄で飲むオリオンは最高ですよね!
ソーキソバは沖縄で食べて以来大好物ですww
また行きたいなぁ〜。
2012/08/21 11:52  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
そうそう、海ぶどう
私も大好き
なかなかこのあたりは手に入らないので、
凄く「恋しい」

あれは常温なんですよねー
京都まで行かないと沖縄料理ないなあ・・
誰か滋賀であるなら教えてほしい。

沖縄・・・
15年前に行ったなあ・・・

ニャンズの伸びーはこちらも健在。
こちらのほうが長いかも(;一_一)
2012/08/21 18:50  | URL | いわし君 #-[ 編集] ▲ top
-  -
昨夜お邪魔した時は写真のみ?今日はサイレントなのか?と思ってましたが。(笑)

私の親父が沖縄そばの美味しい店があると聞いてタクシーで行ったけど、タクシーのドライバーも分らなくて結局諦めたと・・・そんな店があるらしいですよ。

ブルーシールのアイス。近くのパン屋で売ってたっけ。

そんな私、沖縄はまだ未開の地です。


2012/08/21 22:19  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>kitcatさん、ののちゃん
アイスクリーム好きのワタクシには、どこに行っても
ブルーシールのスタンドがある沖縄は天国です♪
ニコライくんは、なかなか表情豊かなんですよ。

>やらいちょうさん
確かに! あの気候にオリオンが合うんでしょうね。
ワタクシも初沖縄以来、沖縄そばの大ファンです。
やっぱり現地のがいちばんおいしいですよね。

>いわし君さん
この街の中心部にある沖縄アンテナショップで
海ブドウを買えるのですが、やっぱり新鮮さが
違いますよね。

今年は夏が長い~。
みにゃさん、まだまだ伸びています。

>ましゃ治さん
あ、あれね。FC2がなんかヘンだったんですよ。
アップしても途中のバックアップ分までしか反映されなくて。
まあね、無料なんだからしかたないですねー。

沖縄そばは、確かにそんなお店があるようですよ。
前のときは、山の中のぽつねんとしたところに
たまたま行ったら、やたら美味でした♪
行ってみて下さいね。
2012/08/23 06:55  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |