真菌との戦い(13)
2012/09/15(Sat)
昨日の記事へ、コメントをありがとうございます。
いやいや、フーフのグチにおやさしいお言葉や叱咤激励、ありがとうございます。
こういうことがあると、20年以上別々に生活してきたモノたちが、
ある日を境に同居を始めるこのシステムって、いろんな意味でスゴイと思いました(笑)

なかよく、かどうかはわかりませんが、うまいことやっていきたいと思います。
どうぞ、お見守りくださいね。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


今日は通院日でした。
沖縄旅行後から引きずっていたワタクシの皮膚科通いは、一応今日で終わりました。
まだ本調子ではないものの、あとは時間と日々のケアが解決するらしいです。

そして、ねこさんたちも通院日でした。
ツイッターでは早々とお知らせしましたが、
ガールズは飲み薬(抗真菌薬+肝臓保護薬)を卒業しました!
副作用を考えると、3週間までしか飲めないお薬ですが、2週間でかなりよくなりました。

ジョゼフィン嬢は、塗り薬も終えています。
あとはお耳の先の消毒です。
フレイヤちゃんは、お耳には塗り薬、脇の下は消毒のみで。
撫子さんは、お耳のみに塗り薬。

ただ残念ながら、銀ブラはもう少し時間がかかります。
アレくんは、お耳の付け根だけなんですが、ニコライくんがね...
ニコライくんは、背中と首におハゲがあります。
背中はよくなって、毛生えモードに入ってきたのですが、
首はお洋服でも隠れないので、カイカイしちゃって悪化...(-_-;)
カラーをつけてもカラーが当たるところなのでよろしくない。
ああ、お針が得意なら、布で何かガードを作ってあげられるのに、
ワタクシにはその知識も腕もないのです...

3週目の飲み薬に突入します。
お願いだから、この1週でよくなって!

今週末は月曜日も仕事がオヤスミなので、よほど雨がひどくなければ、
月曜日にもシャンプーしようと思っています。

てなワケで、病院に行くことを知らない、無邪気なねこさんたち(笑)


ニコ(2012.09.15)


ニコライくんは、トラックの中での休息がお好き♪

ジョゼフィン嬢は、ケージの3Fで。


ジョゼ01(2012.09.15)

ジョゼ02(2012.09.15)


ちょっとにゃん相悪いぞ(笑)

フレイヤちゃんは毛づくろい中。


フレイ(2012.09.15)


長毛さんの毛づくろいの写真って、ちょっとホラーなときがあります。
おクチからなんか出てるよ。

アレくんは、お顔を隠してねむねむ。


アレ01(2012.09.15)
アレ02(2012.09.15)


実は、TVのリモコンを抱えていました。

あれ? ちびっコはどこ?って探したら、


なで(2012.09.15)

あんなところで寝ていました。
ちょっと保護色?


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
首位返り咲き。
でもひやひやしたぞ。
こんなんで、混戦パで3位に残れるの~?

とりあえず、いちにち天下にはなりませんように。
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(2) | ▲ top
<<ハコスキーの真骨頂 | HOME | 真菌との戦い(12)>>
コメント♪
-  -
布で何かガードを作ってあげられるのに
    ↑
でしたら簡単なものが百均にあるじゃないですか~( ̄∇+ ̄)vキラーン
女の子がつける”シュシュ”少し緩いのを首につけておくと
掻きにくいし首にも負担少ないですよd(⌒ー⌒) グッ!!
2012/09/16 06:11  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
女子チームはイイ感じに快復してるんですね^^

あ、私も、シュシュは??って思いました。
あとドーナツ型や、浮き輪型のカラーもありますし、
ブログのお友達は、エアパッキンをハンカチで包んで、首に巻いてました。
軽いし、動きの妨げにならずに、舐めるのを防げてましたよ~^^
男子チーム、頑張れ~~~
2012/09/16 11:16  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |