ハコスキーの真骨頂
2012/09/16(Sun)
昨日の記事へ、コメントをありがとうございます。

シュシュ! 思いつかなかった!
ティビママさんのコメントを読んでからすぐ、シュシュを探しました。
でも手持ちのシュシュがなかったので、洗顔のときに使っていたヘアバンドの伸びたヤツ(笑)を、
二重巻きにしていました。
その後、ほんなあほなさんのコメントを読んで、
エアキャップ+ハンカチの即席バンダナを作りました。
いまニコライくんは、その即席バンダナを身に付けています。
いやがることもなく、効果があるようです。

ハンカチの替えのことも考えなくてはいけないので、
100円ショップに行けるときに、シュシュも見てこようと思います。

みなさま、いろいろありがとうございます。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


新しい箱を発見したフレイヤちゃんです。


ハコスキーの真骨頂01(2012.09.16)

「これ、フレイヤのものでしゅ」

そ、それはいいんだけどね...


ハコスキーの真骨頂02(2012.09.16)

入るつもり? 入れるの?

...
入っちゃいました。


ハコスキーの真骨頂03(2012.09.16)

ノルにゃんの押し寿司ってところ?

この箱は、新しい殺菌シャンプーのお届け箱です。
ティビママさんに、真菌発覚の最初の頃に「マラセブシャンプーがいいよ」と教えて戴いていたくせに、
最初に買ったのは「ノルバサンシャンプー」でした。
なぜかというと、両方とも「真菌に効く」と書かれており、
ノルバサンは「犬猫用」、マラセブは「犬用」だったからです。
せっかくのご助言を無視してしまって、申し訳ありませんでした。

でも、その後、「犬用」というのは、「殺菌抗菌」としてのサンプル数を取るのに、
猫はなかなかサンプル数がそろわず、発売が遅れたりするからなのだと、
獣医さんから教えて戴きました。
で、今度こそマラセブを購入したのです。

実際、真菌に対してはマラセブの方がノルバサンよりもよいとのこと。
ノルバサンは、細菌には強いけれども真菌にはイマイチ、らしいです。

最初からマラセブを使っていたら... という思いがないワケではありませんが、
いまさら言っても仕方がない。
もしもワタクシの一連の記事を読んで真菌対策をなさる方がいらっしゃったら、
ねこさんでも迷わずマラセブシャンプーを買うことをお勧めいたします。

明日、雨がひどくなければ、マラセブシャンプーを試してみる予定です。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
あーああ...
せっかくの試合が... ってカンジの感想です。
ソフバ相手だから、3連勝はできないかー...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(9) | ▲ top
<<ハコスキー、さすが... | HOME | 真菌との戦い(13)>>
コメント♪
-  -
おお、見事な四角フレイヤちゃん!

どう見ても入らんやろう。って所にムリムリ入っていく
猫の柔軟性。すごいですよね~

昨日はご心配とご助言ありがとうございます!
ブログにも書きましたが、あげは、自分から食べました~!!!
量は少ないし、まだまだ経過観察は要必要ですが。。。
原因が分からないので不安は残りますが、ちょっと一安心。
ラブリーシュシュの銀ブラと美人シスターズも早くよくなりますように!
2012/09/17 00:01  | URL | Tarassaco #-[ 編集] ▲ top
-  -
 箱の中にみっちみち~ですね!(*≧m≦*)ププッ
入ったはいいけど出れるのかな?謎w

マラセブシャンプーも購入されたのですね~
マラセブシャンプーも効き目が出てくれると
いいですね♪

シュシュや即席バンダナ サポーターなんかも
いいかもしれないですね~シュシュはつけていても
見た目可愛いから人間の気分もちょっとあがりますよん(*^▽^*)
やはく良くなるといいですねv-353
2012/09/17 06:13  | URL | ティビママ #HfMzn2gY[ 編集] ▲ top
-  -
お久しぶりです♪
フレイヤちゃん箱にすっぽりすし詰め?ww
このピッタリ感がにゃんこさんには嬉しいんでしょうね〜

真菌症落ち着き始めたようですね。
このまま順調でありますようにと祈っております。

我が家今度は、蒼空の顎ニキビです。
まぁ、これは清潔を心がけていけばいいんですがね
チビーズの風邪もほぼ小康状態になって来ました。
お互いもうひと踏ん張り、猫さんとの、
のほほん生活を取り戻すために頑張って行きましょう♪
PS:今週中くらいから涼しくなるみたいですね
2012/09/17 08:30  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
よくもまぁこんな小さな箱に!
エスパー伊藤も真っ青ww
2012/09/17 09:57  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
フレイヤちゃんは、殆んどが本当に毛なのね~
伸び縮み圧縮自由なのねwww
箱の中では、二頭身より頭がデカイわ(笑)

新しいシャンプーの効果が、バンバン出ますように~~^^/
2012/09/17 12:48  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
ご無沙汰でした。
ハコスキー、箱は全て制覇しないと気がすまないように感じる今日この頃。
バディもスペシャル箱スキーなので^^;

ニコライ君とっても心配です。
でも本当に夫婦力合わせて家族のために頑張ってるな~って感じます。
もしこれが我が家なら・・・
私が一人頑張らなければなので。

こちらの話しですが次の記事は猫記事にしようと思います。
全然更新してないうえ、アウトドアネタばかりですみません><
2012/09/17 13:51  | URL | NOG嫁 #-[ 編集] ▲ top
-  -
ノルにゃんの押し寿司ってか、ばってらにも見えなくはない。
でも、さすがに家ではこのサイズの箱には 入らないっす。(爆)

動物用の薬は元を辿ると人用ってのも多いですから、猫も犬も効き目は変わらないのかも しれませんね。

トップ画像の「うなぎ犬」は、やっぱレアキャラなだろうか ?(笑)

2012/09/17 22:58  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
あぁぁ~
その箱うちに送ってください~。
その毛むくじゃら(失礼!)でモフモフしてみたい~。
もしもう1匹飼うなら絶対長毛を飼うつもりです。(予定ないけど)

真菌用のシャンプー、その他の対策、本当に助かります。
もしうちもかかったら参考にさせていただきますね。
完治までもう少しですね。
Rucionさんもお体大切に。
2012/09/17 23:00  | URL | sachi #-[ 編集] ▲ top
-  -
ご無沙汰で~す^^
連日の「真菌との戦い」、おつかれさまm(__)m
感心しつつ拝見しております。
なんのサポートの出来ず、心苦しい限りですが。

我が娘も「ハコスキー」が判明しました!
フレイヤちゃんと同じような体制で、無理くり箱入りします(笑)
さすがに、そのサイズは無理だと思いますが、頑張ってますよ!
あ、あと3日で満1歳・・・現在6㎏弱(爆)
2012/09/17 23:01  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |