ハコスキー、さすが...
2012/09/17(Mon)
昨日の記事へ、コメントをありがとうございました。

大変といえば大変なのですが、にんげんへの感染の恐れを低くするためにも、
ねこさんにははやく回復してもらわなくてはなりません。
お掃除、シャンプー、洗濯、消毒。
フーフふたりでがんばっています。

そして、今日ニコライくん用のシュシュをいくつか買ってきました。
そのうち、写真をお見せすることもあるかと思います。

次の土曜日の診察のあと、
みなさまにいいご報告ができればいいな、と思っています。

うん、ワタクシがいちばんそう思ってる。


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


なんとなくドヤ顔なフレイヤちゃんがはいっているのは、新しい箱です。


ハコスキー!(2012.09.17)

毎年、この季節に広島在住のワタクシの叔父が送ってくれる、岡山の葡萄。
今年もいただきました♪
それで、フレイヤちゃんもゴキゲンに箱入りです。

道草ぼんずの今年の秋、到着したような気がします。


秋です(2012.09.17)

この景色は秋だよね。
でも、9月18日という、例年であれば秋で間違いない明日の日付の最高気温は、
なぜか31℃となっています。
かんべんしてよ~...

今日、マラセブシャンプーでみにゃさんを洗わせていただきました(笑)
1回こっきりでは見ている限り効果はわかりません。
でも、よいように作用してくれていることを望みます。

効果を出すためには、シャンプーをつけたまま10分間そのままいてもらわなくてはなりません。
おやつも用意していますが、できれば「秘儀 ねこあやしの術」で保たせたい(笑)
いま現在、シャンプーがいちばんたいへんなのはアレくん。
ワタクシは、バスルームの中でアレくんをあやす歌を歌いながら、
アレくんの前足を取ってダンスをしつつ、10分間を過ごして戴いております...
ほんとだよ。ダーリンが見てるもん。

ここ数週間のシャンプーで学び、洗う順番は次のとおりです。

アレくん
 いちばんいやがるので最初に。
 あやすのにも歌うのにも、いちばん労力が必要。
ニコライくん
 比較的おとなしくイイコで洗われるが、
 耐えきれなくなると三次元でバスルームを飛び廻る。
撫子さん
 シャンプーを重ねるたびにイイコになってきた。
 ただし、虐待されているかと思われるような鳴き叫び声が欠点。
フレイヤちゃん
 すぐに腰が抜けて動けなくなるのでラクチン。
 ただし、オナカ側を洗うのに持ち上げなくてはならないのが欠点。
ジョゼフィン嬢
 何から何までイイコ。
 シャンプー剤をつけて時間を置いているあいだに、
 ワタクシはバスルームをある程度片付けることができる♪
 その間、シャンプーを舐めたりせず、じっとそのまま待っていてくれる。

ああ、はやく真菌いなくなれー!


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
勝てた~!
追いつかれたときは、もうダメだと思ったけど。

このまま逃げ切れるかなあ...
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(5) | ▲ top
<<真菌との戦い(14) | HOME | ハコスキーの真骨頂>>
コメント♪
-  -
岡山の葡萄は有名ですよね。
甘酸っぱくて美味しいです。
箱はお約束ww
ジャストフィットじゃないですか!
2012/09/18 12:25  | URL | やらいちょう #b5.M5V.g[ 編集] ▲ top
-  -
泡をつけたままで十分間!!!しかも五にゃん!!
想像しただけで・・・・のぼせそうww

ご苦労が偲ばれます。。。
Rucionさんが、ふやけてしまわれる前に、真菌撲滅されますように~

で、次回は、ダンスの動画のUPかしら??www
2012/09/19 10:08  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
シュシュを付けたニコちゃん・・・可愛いだろ~なぁ♡

入浴ではなく、もはや「薬浴」状態なんだわね。
それにしても、10分間を耐える5ニャンに頭が下がります。
ジョジョちゃんの、猫並み外れた頭脳の素晴らしいこと!

もう、もう、とにかく頑張れしかありません。
あとは、ハンドパワーを送るだけにゃ・・・て、写真に手を翳していたら、伽羅が一緒になって画面にタッチしていました(笑)
ハンドパワー二人前、お届けしておきました!
2012/09/19 15:25  | URL | llama #vRIqKcfI[ 編集] ▲ top
-  -
フレイヤ様はワイン好きな女!?こりゃ大変だわw

5ニャンいっぺんにシャンプー、しかも10分キープって大変な労力。
ご苦労様です。
なんとか暑いうちに退治できると良いよね。
さて、近日アレくんあやしの動画がアップされるのかしら?
楽しみにしてますよ〜
2012/09/19 19:21  | URL | ANKO #-[ 編集] ▲ top
-  -
岡山は、葡萄もおいしいんですよね~。
一昔前だったら、間違いなく「マスカット!」なんですが、
この頃は、いろいろ種類も増えてるのでしょうね。
フレイヤちゃん、うちの桃箱猫といい勝負~。(*^_^*)

5にゃんのシャンプー、これは大変な作業ですね。(@@;)
うちは、1匹だけでも無理だわ…。
でも、本当になんとかしようと思ったら、
もうあの手この手で頑張るしかないですよね。
ジョゼフィンちゃん、なんてお利口さんなのかしら!
撫子ちゃんも、さすが弟子!(^^)
でも、鳴き叫ぶ声は、ご近所に聞かれるとちょっと…ね。(^^;)
2012/09/19 20:30  | URL | まろん #KujIxLC2[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |