真菌との戦い(17)
2012/09/29(Sat)
昨日の記事へ、コメントをありがとうございました。
6ヶ月齢で3kgって、重いですよね...
やらいちょうさん、クロちゃんのお手手、大きいですか?
お手手の大きなコは、大きくなるようです。
アレくんのお手手も大きいですし (^_^;)

フードは、とりあえず1月いっぱいくらいまでは、
仔にゃん用にしようと思っています。
ああ、どのくらい大きくなるのかな...


・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・ *** ・・・


そして、今日はいいお知らせができます♪

回復が早かったジョゼフィン嬢、


ジョゼ嬢(2012.09.29)

通院しなくてもいいよ、と言われました。

そして、フレイヤちゃんも...


フレイヤちゃん(2012.09.29)

通院しなくてもいいよ、と言われました。

暴れん坊アレくんも...


アレくん(2012.09.26)


通院しなくてもいいよ、と言われました。

そして、持参菌が猛威をふるった撫子さんも...


撫子さん(2012.09.29)

通院しなくてもいいよ、と言われました♪

4にゃん、病院を卒業しました!
今日からは消毒もいりません。
もちろん、経過観察の意味があるので、異変があったらすぐに行かなくてはなりませんが、
4にゃんとも、何も知らない人が見たら、
「どこがおかしいの?」
というところまで、治りました♪

ニコライくんは、そうは行かないのですが、
抗真菌薬シャンプーも病院通いも、ニコライくんだけになるのは、
にんげんの負担もだいぶ軽くなります。

ニコライくんは、飲み薬、塗り薬、消毒の過程を、
もう一週継続です。

でも、プチ・モヒカンになった甲斐があって、だいぶよくなっています。
来週の土曜日の診察で、飲み薬はお終いにできるでしょう、と言われました。


ニコライくん(2012.09.29)

ニコライくん、ケージ暮らしが続くけど、もうちょっとだよ!
おかーにゃんもがんばるから、ニコライくんもがんばろうね♪

 ・
 ・
 ・

そんなにひどい写真ではありませんが、
見るのは苦手、という方もいらっしゃるかと思いますので、
クリックすると写真が開くようにしました。
ニコライくんの患部の、いちばんひどいところです。


ニコライくんの患部

引っかき傷のあともあるのでひどい感じがしますが、
感染の部分はかなり状態がよくなっています。
境目のようになっているところは、皮膚がかさぶたになっているところに塗り薬が混ざった状態。
これが落ちて、新しいきれいな皮膚が生え、毛が生えてくればよいのです。

この写真は病院に行く前に撮ったもの。
午後からシャンプーし、自然に取れるかさぶたは流してしまったので、
今はもう少しきれいな状態です。

みなさま、応援をほんとうにありがとうございます。
ブログやツイッターを続けていてよかったと、心から思っています。
みなさまが応援や励ましをして下さったおかげで、
長期にわたる戦いを乗り越えて来られたと思っています。

ニコライくんの回復まで、もう少しかかりますが、
最後までがんばれそうです。

ほんとうにありがとうございました。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
なーんか勝ってる。
すごいな、底力。
優勝、できそうな気がしてきました。
がんばれ、我らがFighters!
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(6) | ▲ top
<<どうしてそこなの? | HOME | まんまる撫子さん>>
コメント♪
-  -
ニコライくんも、もう少し!!
コレだけ頑張ってこられたんですもの、綺麗に治る日も、
もう直ぐですよ^^v

え~~!撫子ちゃん、3Kg?!
家のお嬢さん、既に追い越されてる^^;;
確かに、家のお嬢さんの手足は、ちんまり小さいわw
撫子ちゃん、どこまで育つか、楽しみ楽しみ♪
2012/09/30 07:24  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
4ニャンは、良かった良かった!
ニコライくんもう少しの辛抱だからね。ガンバレ!

患部は見た感じ、エジプシャンマウ(だっけ?)の皮膚の感じに似てる気もする。
健気なニコライくん。
もうガンバレしか言えないんだけど、ガンバレ!
2012/09/30 12:25  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
お久しぶりです(*´∇`*)
4にゃんが通院卒業ですね、おめでとうございます♪

ニコライくん、もう少しです!
気を抜かずに完治までがんばってくださいねp( ´∇` )q
全員卒業したら、きっとおかーにゃんが、
美味しいご馳走でパーティーを開いてくれますよ♪

・・・きっと(^^
2012/09/30 14:36  | URL | NINA #-[ 編集] ▲ top
-  -
おお、
4にゃんは通院完了なによりです。
そして、ニコライ君
辛抱強いニコライ君、あともう少しだよー
がんばれー!!

そして
おとーにゃん、おかーにゃんの努力と忍耐・・・
見習わなければなりません。
凄い。
2012/09/30 15:49  | URL | いわし君 #-[ 編集] ▲ top
-  -
もう少しなんですね。
それにしても、最初の脱毛(確か)で
「変だ」と気が付いて
原因をさぐられたお二人はスゴイと思います。
おかげで原因がわかったんですもんね。

お掃除からなんから大変でしたね。
ニコライ君ももう少し。
かさぶたは痛々しいけど、もう少しの辛抱ね。

それにしても真菌、恐るべしですね、
2012/09/30 19:44  | URL | 森のくまくま #SFo5/nok[ 編集] ▲ top
- 管理人のみ閲覧できます -
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/10/01 14:11  | | #[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |