琉球のんびり(18) ~旅もおしまいの巻
|
2012/10/24(Wed)
|
このシリーズは、足掛け3ヶ月もかかっておりますが、
旅行自体の最終日は、あっという間にやってまいりました。 ![]() ホテルの部屋から、太平洋を臨みます。 山の上の方にあったので、朝の景色はすばらしかった♪ 大きな荷物をとっとと空港へ持っていき、残り時間を身軽に行動! ![]() ゆいレールの那覇空港駅です。 ゆいレールはキレイだし景色はよいしで、 次のときは端から端まで乗ってみようと思ったのでした。 ちなみに、那覇空港駅は「日本最西端の駅」です。 ![]() 離島には駅はないものねぇ。 電車もレイルウェイもないものね。 最後に向かったのはここです。 ![]() ずっと楽しみにしていました♪ 沖縄県立博物館美術館! ![]() 前回の沖縄訪問は5年前。そのときはまだ建築中だったのです。 5年前、家族になったばかりのひとりっコの仔にゃんニコライくんをペットホテル(ふるさとのショップのホテル部門)にあずけ、 沖縄旅行をしました。 戻ってきてニコライくんのお迎えに行ったところ、告げられたこと。 ニコライくん、ホテルのケージを破壊したと... 汗汗のできごとでした(笑) 夏休み真っ盛り期間で、「お化けを科学する」なんて企画展をやっていたので、 家族連れで大にぎわいでした。 ![]() かなり大きな施設だし、「お化けを科学する」も見たかったけど、こちらは待ち行列状態。 飛行機の時間もあるので、泣く泣く「お化け」と美術館の常設展をあきらめました。 いつかまた行くぞ! ぜったい行く! ![]() 見てきたのは、博物館の常設と企画展「世界のマスク(お面)」(というようなタイトルでした (^_^;)) 民俗学的なものがスキなもので、マスク展も堪能しましたが、 なにより堪能したのは、博物館の常設です。 沖縄の歴史がていねいに展示されています。 ![]() ここはほんとうにオススメします。 沖縄までお出掛けになる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも博物館の常設展を! 外には、昔の沖縄の民家を再現しています。 ![]() 琉球的色づかいって、美しいと思います。 ここにもシーサーが♪ ![]() でも、よく見たら「シーシ」と書かれていました。 ・ ・ ・ 「おかーにゃんの旅行記が、やっと終わったにゃ」 やっとで悪かったわねー! あなたたちの真菌が大変だったのよっ! ![]() 「じゃあ、撫子。しっかり役目を果たすにゃ! がんばるにゃ!」 「はい、ニコライおにーにゃん♪」 ![]() 「撫子です。 昨日のおかーにゃんの記事で、わたしたちの首輪が紹介されていました」 ええ、これですね。 ![]() ![]() 「ニコライ宮殿のねこはみんにゃで5にゃんですが、首輪は全部で7つあります」 おお、そうだね♪ 「沖縄旅行のおみやげとして、ふたつの首輪をみなさまへのプレゼントにします! プレゼントになるのは、次のふたつです」 A:普通のタイプ ![]() B:バンダナタイプ ![]() 「色は、どちらも黒地の布です。 欲しい、と思われる方は、AとB、ご希望の型をお書き添えの上、 この記事のコメント欄にてエントリーをお願いします」 「締切は、11月2日(金)の23:59までといたします。 お申込者多数の場合は、抽選とさせていただきます」 ![]() 「ちゃんとできたかなぁ」 「よくできてたなのよっ」 ![]() と、ジョゼフィン嬢の評価です。 さて、撫子さんからの告知のまとめと補足です。 2種類の首輪(色はどちらも黒地)を、プレゼントいたします。 A:ふつうのタイプ B:バンダナタイプ どちらかを選んでくださいませ。 それぞれ1名様、計2名様に♪ 常連さんには多頭飼いの方が多いので、ひとつというのはナンですが... 応募条件っぽいもの 1.いままでに、このブログへ最低一度、コメントを下さったことがある方 または 2.Twitterでメンション、またはDMでのやりとりがある方 加えて、 3.ご当選の際、ご住所とご連絡先電話番号を教えてくださる方 (悪用はいたしません。お約束いたします) 申し訳ございませんが、 4.ダーリンのブログで秋の豊穣祭にお申し込みなさった方の場合 こちらでのお申し込みは歓迎でございますが、 あちらでご当選の場合は、こちらでは抽選対象から外させて戴きたいと思います... 締切は、11月2日(金)の23:59のタイムスタンプまでといたします。 ささやかすぎてお恥ずかしいのですが、 琉球柄の首輪がステキ♪ と思われる方、ご応募、お待ちいたしております♪ Thanx a lot for your visit! Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko! ![]() ![]() が ん ば ろ う ! 日 本 ! スポンサーサイト
|
コメントの投稿♪ |
|
| HOME |
|