ジョゼフィン嬢の抗議
2012/11/05(Mon)
うわーん、弱くなったと実感。
だいぶ前に引いた風邪が長引いていたんですが、
それでもだいぶ良くなっていたんです。
もうほとんど風邪の症状がなくなっていたんですが、
昨日、突然また悪化 (>_<)

せきが止まらなくなって胸が痛くて、今日は病院行き。
漢方の病院に行く日でもあったので、もーお、めんどくさくて仕事休んじゃった。

最近、月曜日の仕事率が低い...
明日がコワい...

そう、風邪が悪化した原因として考えられるのは、
土曜日にねこさんをシャンプーしたことなんですが、
このとき、大変なことがあったのです...

我が家では、ねこさんのシャンプーは、5にゃん一度にします。
そして5にゃんの中で、ジョゼフィン嬢はラスト。
だから、みにゃさんが次々と洗われていくのを待っているのも、
ストレスなんだろうなあ、いま思えば。


ジョゼフィン嬢の抗議01(2012.10.26)

そして、ジョゼフィン嬢の番になって、シャンプーをはじめました。
いつもどおり、まったく鳴かず騒がず嫌がらず。
いいコでいたのですが、
 シャンプー → シャンプー → リンス
の過程の二度目のシャンプーの最中に、
突然、

 「ニャーッ! ニャーッ! ニャーッ! ニャーッ! ...」

と、いままで一度も出したことがないような声で叫びはじめました。
そして、

 こてんばたんっ

とその場に倒れてしまったのです!

いやいやもう、びっくりしたなんてもんじゃありませんよ。
お湯が熱すぎたか(39℃くらい)、
湯気で呼吸が苦しくなったか(寒くなるから換気扇を回していなかった)、
このままでは病院にもつれていけないので、あわててゆすぎましたが、
意識はしっかりある...

「乾かさなきゃ...」

と、この段階ではちゃんと立っていました。
そして、すごい形相でワタクシを睨んでいる...

叫ぶ直前に、おしりを洗ってたんですよね。
ちょっとうんPがついていたのを取ろうと思って。
強くこすったつもりはなかったのですが、いつもよりしつこく洗おうとしたのは確かです。
それがそうとうイヤだったらしく、いいコのジョゼ嬢はヒステリーを起こした模様です。

病院に連れて行こうと思ったのですが、ドライヤーしながらおやつをあげたら食べるし、
そのあと様子を見ていても、ちゃんと毛づくろいしてるし。
その後のごはんは完食だし...

ちょうど翌日病院に連れて行こうと思っていたので、
そのまま様子を見ていましたが、何事もないようです。

「あれ、すごくイヤだったなのよっ」


ジョゼフィン嬢の抗議02(2012.11.03)

その後、何も異常はないのですが、実は病院には行けていません (^_^;)
翌日、ニコライくん(ワクチンと予後経過)、ジョゼ嬢(健康診断)、撫子さん(気になること)で、
ふたりで3にゃんを連れて病院に行ったのですが、
臨時休診~...
ああ、早起きしてがんばって連れて行ったのに...

この病院、もともとはウェブサイトがあって、そこに休診のお知らせなどを出していたのですが、
最近、サイトにつながらなくなりまして、
先生にお聞きしたら、
 「委託していた業者に逃げられた」と... ああ、ありがち...

ここはやっぱり、ダーリンに営業してもらおう。
ぜったい、ほかにも困っている人がいるはずだ!

病院へは、今週の土曜日に連れていくつもりです。
実際、おしりをさわったら痛いのかもしれないし、素人判断はキケン。

とにもかくにもびっくりした週末でした。


Thanx a lot for your visit!   Visit again to see Nicolai, Josephine, Freyja, Alexei & Nadeshiko!
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ランキング参加中! FC2 Blog Ranking 

が ん ば ろ う ! 日 本 !
スポンサーサイト



この記事のURLを表示 | EverydayLife | Comment(9) | ▲ top
<<安定感抜群♪ | HOME | がんばったよね♪ また来シーズン♪>>
コメント♪
-  -
それは、びっくりされましたね!
いい子のジョゼフィン嬢、どうしたのでしょう?
そして、風邪をこじらせてしまわれたのですか?
我が家も先週は風邪菌が蔓延しました〜
どうぞ、お二人共お大事にしてください。

今夜、我が家のチビにゃんは病院へお泊り。
7ヶ月になるので、去勢手術をお願いしました。先住にゃんは、すでに手術が済んでから、我が家に来ましたので、初めてのことです!
先ほどから、久しぶりに一匹を満喫している先住にゃんとベタベタしています。
2012/11/05 22:30  | URL | くろねこ #-[ 編集] ▲ top
-  -
うぅ、びっくりなんてもんじゃないですよね
心臓痛くなっちゃう・・・ (T-T)

Rucionさんもジョゼフィンちゃんもお疲れさまです
ココアは普段とってもおとなしいけど
おちりあたりをブラシかけたとたんに
怒り狂ってまわりの子に噛み付いて八つ当たりしに行きます

それいやだ!!っていうツボみたいなのそれぞれあるのでしょうかね?

病院の休診いたいですねぇ  (;´д`)トホホ…
旦那様!営業頑張ってくださいっ
2012/11/05 23:56  | URL | ミミココ #-[ 編集] ▲ top
-  -
にゃ・にゃ・にゃんと!
ジョゼ嬢がこんな憂き目にあっていたとは! にゃんずと暮らしていると本当に思わぬことがありますね。何はともあれ、なんでもありませんように!
2012/11/06 00:02  | URL | ちゃちゅけ #8i45LJ9U[ 編集] ▲ top
-  -
それはびっくりしましたね。
(びっくりしたのはジョゼフィン嬢の方か?)
でもその後は大丈夫だったようでよかったです。
それにしても2回シャンプーしてリンスしてを5ニャンまとめてってすごいですね。
うちはシャンプー1回しかやっていません。
夏の終わりに洗い損ねてしまったのでいい加減シャンプーしなければ
いけないんですが、寒くなってきてなかなか腰が上がりません。
でも暖房つければいつでもいいか!
2012/11/06 00:07  | URL | sachi #-[ 編集] ▲ top
-  -
いやぁ~ジョゼちゃん、取り敢えずは、食欲もあるし、復活?っぽくてよかった~
ドキドキしちゃいました!
抗議のぽてん!だったのかしら??
子供が、「オモチャ買って~」ってオモチャ売り場で寝転んでバタバタするような????
う~mm。週末の病院でも、何事もない・・・でありますように~
と、風邪も、お大事に!
拗らせると難儀ですからね^^v
2012/11/06 02:50  | URL | ほんなあほな #-[ 編集] ▲ top
-  -
うわ〜、読んでてドキドキでした。
でもいったい何がそんなに・・・
おチリ痛いんでしょうかね?
そうそう、素人判断はいけませんよね
土曜日見てもらって何事もなければいいですね
Rucionもお大事になさってね〜♪
2012/11/06 10:31  | URL | のりちゃん♪♪ #-[ 編集] ▲ top
-  -
いつもと違う行動ってほんと心臓止まりそうになりますよね。
でもその後いつも通りに戻ってよかったです。
オシリに何かあったのかなぁ、とにかく病院で見てもらうのが
一番ですよね。
何事もありませんように。
3にゃん捕まえるだけでおそらく大変なのにそれが無駄になったとは・・・
心中お察しいたします^^;
2012/11/06 10:59  | URL | pie #yunwBDhk[ 編集] ▲ top
-  -
いったい何だったんでしょうね?
ましゃはウンPの後オチリをウェットティシュ(ペット用)で拭くんですが、けっこうな嫌がり方で、でも誰も居ない間には殆どしないんですが。

ジョゼちゃんはどっちつかずだから、色んな意味で難しいのかな?

心配ならば、やっぱお医者さんに行くしかないですね。

2012/11/06 14:59  | URL | ましゃ治 #-[ 編集] ▲ top
-  -
>くろねこさん
ご心配下さってありがとうございます。
その後おさまってくれたのでひと安心ですが、
病院には行ってきますね。

チビにゃんちゃんの手術だったのですね。
無事終わっておうちに戻ってきたことと思います。
男のコ(ですよね?)は大した手術じゃないとはいえ
やっぱり心配ですよね。

ワタクシの方は仕事もあるのでぼちぼち治していかないとー。
ふう。。。(笑)

>ミミココさん
ご心配ありがとうございます。
いやあもう、バスルームでパニクりそうでした。
とにかくこの5年、あんな声聞いたことないし。。。
ココアさんにもそういうことあるんですね。
やっぱりヤなことしちゃったんだなー。。。

営業、がんばってもらいますよー(笑)

>ちゃちゅけさん
ご心配をおかけしております。
ジョゼ嬢を陰で応援する組織の方に、申し訳が立ちませぬ。
しかし、びっくりして心臓が口から出そうになりました。
ほんと、思わぬことでした。

>sachiさん
ご心配をおかけしております。
ワタクシもびっくり、彼女もびっくりですよね。
とにかく、健康診断でちゃんとこんなことがあったと
伝えてきます。
5にゃん一度に、っていうのは、ねこさんたちは匂いを共有して
生活しているからです。同時に匂いがなくなった方が、トラブルを
避けられるんじゃないかなーと。
2回のシャンプーは、今回たまたまなんです。ここ最近、ずっと
殺菌シャンプーだったのでなんとなく。。。
それがアダになった?

>ほんなあほなさん
ご心配をおかけしております。
ヒステリーなのかなんだったのか。。。 おっしゃるとおり
子どものダダに見えなくもないし。。。
次からシャンプーさせてくれるのかが心配ではありますが。
とにかく、病院行ってきますね。
ワタクシのほうは、ぼちぼち治って来ると思います~。

>のりちゃん♪♪さん
ほんとうにもう、次から次へとご心配をおかけしております。
ワタクシも何をやっちゃったのかよくわからずなんです。
とりあえずおしり?って思ってはいますけど。
とにもかくにも病院です。
ありがとうございます。

>pieさん
ご心配をおかけしております。
言葉もわかってあげられないので、心底ドリトル先生に
なりたいです。
何も心配なことがなければいいですけど。

病院は比較的近いのでまあまあ労力はいいんですけど、
確かにみにゃさんを捕まえるのがねぇ(^_^;)
土曜日またがんばります。

>ましゃ治さん
ご心配をおかけしております。
まあデリケートゾーンですからね。触られてイヤなのは
わかりますけど、あまりの豹変ぶりとその後のばたんっに
びっくりどころじゃなかったですよ~。
とにかく、折よく健康診断にしようと思っていたので
診てもらいますねー。
2012/11/07 07:21  | URL | Rucion #C8yVuyDQ[ 編集] ▲ top
コメントの投稿♪















 チェックするとRucionだけが読めます♪

   ▲ top

| HOME |